2018年03月25日
抜けちゃった(T-T)
今晩ゎ〜 モンティーです(*^^*)
朝晩はまだ少し寒いのですが
昼間はポカポカあったかい。ってか暑い……
釣り場に向かう途中や釣り場でも
桜も咲いて花見の予定が気になる今日この頃
ですが モンティーにはもう一つ気になる事が!
そうなんです!
先週アジング行った時は爆風で
アジ見つけれなかったのですが
行き始めた頃と比べると
アジの気配が少なくなった気が…
なので先週釣れなかったのは風のせいか
はたまたアジ抜けてしまったのか確認して来ましたw
今週は久しぶりに まみ蔵さんとコラボ ♪
1人だと遠く感じる遠征も
2人でペチャクチャ喋りながらだと
あっと言う間にポイント付近に。。。
とりあえず まみ蔵さんに尺前後のアジの
1089をあじわってもらおうと
本命ポイントからスタート!
が!
アジ1089どころか
1時間程キャスト練習になりますwww
1時間くらいして まみ蔵さんが
20㎝後半のアジ2匹釣り
これから祭りが始まるのかと思ったのですが
またまたキャスト練習に(T-T)
まぁこの付近のアジですが
変な所に着いてたりするので
まみ蔵さんは本命ポイントで回遊待ってもらって
モンティーはアジ探してランガンならぬ
ウォーク&ガンwww
クーラーとロッドを持ちテクテク歩きながら
怪しそうな所見つけると撃ちながらアジ探し。
しかし どこ撃ってもアジ居ません………
数キロ程アジ探しながら会ったアジンガーの人
5〜6人と情報交換するもみなさん殆ど釣れてません…
こりゃ先週釣れなかったのは風のせいでなく
アジ抜けてるな(;´д`)
ここでアジ諦め一度車に帰り
モンティーはエギングに!
と言っても遠征してマルボウズは嫌なので
とりあえずモンゴウ狙いで過去に釣れた所を
シャクってると

キロぐらいのモンゴウGET ♪
少し移動して本日2杯目 ♪

お土産も出来 少し気が楽になったので
ここからは師匠から情報貰ってた
アレでも探すか!
と磯にテクテクと降りて行き
足元ライトで照らしてキョロキョロしてると!
見〜っけ ♪ ♪ ♪

そうです!
モンティー宅ではアジやイカより喜ばれる
ナマコちゃん ♪
それからもウロウロしながら
ナマコ追加した所でハプニング発生!
まぁたいした事ではないのですが^_^;
長くなって来たので続きは明日にします。
引っ張る理由も落ちもないのですが
最近疲れが1日で抜けないので
今日も早めに寝ます(( _ _ ))..zzzZZ
朝晩はまだ少し寒いのですが
昼間はポカポカあったかい。ってか暑い……
釣り場に向かう途中や釣り場でも
桜も咲いて花見の予定が気になる今日この頃
ですが モンティーにはもう一つ気になる事が!
そうなんです!
先週アジング行った時は爆風で
アジ見つけれなかったのですが
行き始めた頃と比べると
アジの気配が少なくなった気が…
なので先週釣れなかったのは風のせいか
はたまたアジ抜けてしまったのか確認して来ましたw
今週は久しぶりに まみ蔵さんとコラボ ♪
1人だと遠く感じる遠征も
2人でペチャクチャ喋りながらだと
あっと言う間にポイント付近に。。。
とりあえず まみ蔵さんに尺前後のアジの
1089をあじわってもらおうと
本命ポイントからスタート!
が!
アジ1089どころか
1時間程キャスト練習になりますwww
1時間くらいして まみ蔵さんが
20㎝後半のアジ2匹釣り
これから祭りが始まるのかと思ったのですが
またまたキャスト練習に(T-T)
まぁこの付近のアジですが
変な所に着いてたりするので
まみ蔵さんは本命ポイントで回遊待ってもらって
モンティーはアジ探してランガンならぬ
ウォーク&ガンwww
クーラーとロッドを持ちテクテク歩きながら
怪しそうな所見つけると撃ちながらアジ探し。
しかし どこ撃ってもアジ居ません………
数キロ程アジ探しながら会ったアジンガーの人
5〜6人と情報交換するもみなさん殆ど釣れてません…
こりゃ先週釣れなかったのは風のせいでなく
アジ抜けてるな(;´д`)
ここでアジ諦め一度車に帰り
モンティーはエギングに!
と言っても遠征してマルボウズは嫌なので
とりあえずモンゴウ狙いで過去に釣れた所を
シャクってると

キロぐらいのモンゴウGET ♪
少し移動して本日2杯目 ♪

お土産も出来 少し気が楽になったので
ここからは師匠から情報貰ってた
アレでも探すか!
と磯にテクテクと降りて行き
足元ライトで照らしてキョロキョロしてると!
見〜っけ ♪ ♪ ♪

そうです!
モンティー宅ではアジやイカより喜ばれる
ナマコちゃん ♪
それからもウロウロしながら
ナマコ追加した所でハプニング発生!
まぁたいした事ではないのですが^_^;
長くなって来たので続きは明日にします。
引っ張る理由も落ちもないのですが
最近疲れが1日で抜けないので
今日も早めに寝ます(( _ _ ))..zzzZZ
2018年03月17日
強行!そして撃沈……
今晩ゎ〜 モンティーです( ̄∀ ̄)
先週 先々週とアジ爆って自分でも
俺ッチらしくないwwwと連日(・∀・)ニヤニヤ
さらには夢にまで出て来る始末w
もちろん仕事は手に着きませんwww
ただ仕事は忙しいと言うか
連日値上げの交渉と大事な時期ですので
これ以上ニヤニヤして仕事ミスするのもアレなんで
嫁ちゃんに日曜に全力で家族サービスするから
今週も遠征行かせてm(__)m
とダメ元でお願いすると
なんと!
漁業権獲得 v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪
またアジに会いに行けると思うと
仕事もやる気出ますwww
順調に仕事をこなし 金曜も予定より早く帰れたので
マッハで準備して出撃!
とその準備してるのを見て
嫁ちゃん: そんな荷物持ってどこ出張行くんwww
せっかく遠くまで行くので
遠征にはエギングタックルにアジングタックル。
さらには夜食に歯磨き顔洗いセットに着替え。
爆った時用にクーラー2個と大荷物です^_^;
嫁ちゃん子供に笑われながら いざ南へ!
ただ一つ気がかりな事が……
そう風……
今週は日曜に家族サービスするので
金曜の夜しか時間ないのですが
前日から風速予報で風チェックするも
爆風予報(;´д`)
まぁ予報ですしポイント周辺は風弱いかも。
と出撃したのですが………
ポイント近くになると
ゴォー × 2と時より車が揺れる程の風……
いつもは釣りしてる人が居るポイントも
今日はどこも貸し切り状態です^_^;
とりあえず先週のポイントに着き
車のドア開けた瞬間に厳しい戦いになるのを確信w
風は強風〜爆風で さらに舞ってて
いろんな方向から吹き付けてきます(T_T)
ただ来たものはしょうがないので
いつもより少し重めの2gからスタートするも
1投でウエイト変更確定www
3gで風が弱くなった時にキャスト。
弱くなってといっても常に強風程度吹いてるので
縦の釣りするとラインが風で煽られ
当たりとれそうにないので
強制的に横の釣りにε-(ーдー)ハァ
先週釣れたので風強い中1時間程粘ったのですが
当たりも無いので
(風で当たり取れてないだけかもしれませんが)
移動し先々週のポイントへ。
ここは風は追い風になり
釣りには問題ないのですが肝心の当たりが……
実績ポイントなのでここも30分くらい
粘ってみたのですがノーバイトで移動。。。
こっから新規開拓を兼ねてランガン開始!
風の影響が少なそうな所を見つけては
いろいろ撃って行くもアジちゃん居ません(T_T)
風もですが 真冬に戻った様な急な冷え込みで
心もすぐに折れもう帰ろかなw
と思った時に そういやエギングしてないゎ!
せっかく遠征来てるんやから
とりあえずエギングしとこwww
寒いしシャクってたら多少温もるやろw
と安易な考えでエギングスタート ♪
風の影響でボトム着いたの分からんやろうし
ここは灯りあるから浮いてるかもと
カウント60くらい入れた所でシャクると!
ゴン!!!
すでに抱いてまし^_^;

(エギ 3.5号)
キロ前後のモンゴウ釣れてたどぉ〜www
その後周辺を歩きながらモンゴウ探すも
風でライン煽られロープに絡まり
エギ取られた所で心折れ帰路に。。。
帰りに最初入ったポイントで
アジちゃん回って来てないかなぁ?
と気になったので 相変わらず風強かったのですが
少しだけね!とアジング再開すると
巻いてる途中に重みを感じたので
とりあえず合わせてみると!
乗りました ♪
今日1匹目なので慎重にやり取りしてからの
ぶっこ抜きで

31㎝のいいサイズ( ̄m ̄* )ムフッ♪
折れた心はあっという間にくっつきますwww
連チャン狙ってバイトがあった付近を
丁寧に攻めるも連チャンは………
レンジ変えたり通す所変えたりと
いろいろ頑張るも………無………
さっきくっついたはずの心も
ポキッ!と折れたので今度こそ帰路に。。。
往復7時間。
釣りした時間3時間
(ランガン時間含む)
モンゴウ1杯にアジ1匹 (T_T)
気温が冬に戻った様に
モンティーの釣果もいつもの感じに戻りました^_^;
釣果はどうであれ
毎週釣りに行かせてもらってるので
明日は全力で家族サービスして来ます(>Д<)
先週 先々週とアジ爆って自分でも
俺ッチらしくないwwwと連日(・∀・)ニヤニヤ
さらには夢にまで出て来る始末w
もちろん仕事は手に着きませんwww
ただ仕事は忙しいと言うか
連日値上げの交渉と大事な時期ですので
これ以上ニヤニヤして仕事ミスするのもアレなんで
嫁ちゃんに日曜に全力で家族サービスするから
今週も遠征行かせてm(__)m
とダメ元でお願いすると
なんと!
漁業権獲得 v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪
またアジに会いに行けると思うと
仕事もやる気出ますwww
順調に仕事をこなし 金曜も予定より早く帰れたので
マッハで準備して出撃!
とその準備してるのを見て
嫁ちゃん: そんな荷物持ってどこ出張行くんwww
せっかく遠くまで行くので
遠征にはエギングタックルにアジングタックル。
さらには夜食に歯磨き顔洗いセットに着替え。
爆った時用にクーラー2個と大荷物です^_^;
嫁ちゃん子供に笑われながら いざ南へ!
ただ一つ気がかりな事が……
そう風……
今週は日曜に家族サービスするので
金曜の夜しか時間ないのですが
前日から風速予報で風チェックするも
爆風予報(;´д`)
まぁ予報ですしポイント周辺は風弱いかも。
と出撃したのですが………
ポイント近くになると
ゴォー × 2と時より車が揺れる程の風……
いつもは釣りしてる人が居るポイントも
今日はどこも貸し切り状態です^_^;
とりあえず先週のポイントに着き
車のドア開けた瞬間に厳しい戦いになるのを確信w
風は強風〜爆風で さらに舞ってて
いろんな方向から吹き付けてきます(T_T)
ただ来たものはしょうがないので
いつもより少し重めの2gからスタートするも
1投でウエイト変更確定www
3gで風が弱くなった時にキャスト。
弱くなってといっても常に強風程度吹いてるので
縦の釣りするとラインが風で煽られ
当たりとれそうにないので
強制的に横の釣りにε-(ーдー)ハァ
先週釣れたので風強い中1時間程粘ったのですが
当たりも無いので
(風で当たり取れてないだけかもしれませんが)
移動し先々週のポイントへ。
ここは風は追い風になり
釣りには問題ないのですが肝心の当たりが……
実績ポイントなのでここも30分くらい
粘ってみたのですがノーバイトで移動。。。
こっから新規開拓を兼ねてランガン開始!
風の影響が少なそうな所を見つけては
いろいろ撃って行くもアジちゃん居ません(T_T)
風もですが 真冬に戻った様な急な冷え込みで
心もすぐに折れもう帰ろかなw
と思った時に そういやエギングしてないゎ!
せっかく遠征来てるんやから
とりあえずエギングしとこwww
寒いしシャクってたら多少温もるやろw
と安易な考えでエギングスタート ♪
風の影響でボトム着いたの分からんやろうし
ここは灯りあるから浮いてるかもと
カウント60くらい入れた所でシャクると!
ゴン!!!
すでに抱いてまし^_^;

(エギ 3.5号)
キロ前後のモンゴウ釣れてたどぉ〜www
その後周辺を歩きながらモンゴウ探すも
風でライン煽られロープに絡まり
エギ取られた所で心折れ帰路に。。。
帰りに最初入ったポイントで
アジちゃん回って来てないかなぁ?
と気になったので 相変わらず風強かったのですが
少しだけね!とアジング再開すると
巻いてる途中に重みを感じたので
とりあえず合わせてみると!
乗りました ♪
今日1匹目なので慎重にやり取りしてからの
ぶっこ抜きで

31㎝のいいサイズ( ̄m ̄* )ムフッ♪
折れた心はあっという間にくっつきますwww
連チャン狙ってバイトがあった付近を
丁寧に攻めるも連チャンは………
レンジ変えたり通す所変えたりと
いろいろ頑張るも………無………
さっきくっついたはずの心も
ポキッ!と折れたので今度こそ帰路に。。。
往復7時間。
釣りした時間3時間
(ランガン時間含む)
モンゴウ1杯にアジ1匹 (T_T)
気温が冬に戻った様に
モンティーの釣果もいつもの感じに戻りました^_^;
釣果はどうであれ
毎週釣りに行かせてもらってるので
明日は全力で家族サービスして来ます(>Д<)
2018年03月12日
今週も遠征しちゃいましたw
今晩ゎ〜 モンティーです(・∀・)
先週 尺前後のアジが爆ったので
師匠に連絡すると
師匠もその翌日行ったみたいなのですが
モンティーの釣った所とは少しだけ離れた所で
アベが尺でMax 34㎝と更に一回り大きい群を
見付けたと連絡が!
流石 師匠!
ただ そんなの聞いたら行きたくなりますよね^_^;
なので土曜にまたまた遠征www
今回は会社の後輩 ブラッドさんが先行して
ポイントをおさえてくれるので
モンティーが仕事終わってから出発。
某釣具屋のアジング大会があったのですが
ポイントは大丈夫なので一人カラオケ大会しながら
ロングドライブですwww
ポイント近くになり ブラッドさんそろそろクーラー満タン?
と連絡すると
風強いです………
とあまり聞きたくない情報が^_^;
ここまで来てボは最悪なので
本命ポイントの手前からアジ探すのですが
20㎝弱のゼンゴ様ばかり(;´д`)
どうしようか悩んでたら
ブラッドさんから
風で苦戦してますが なんとか尺上キープ!
と連絡が!
こりゃこんな所でゼンゴ様と遊んでる場合じゃないw
とマッハでポイントへ!
ポイントに着くとブラッドさんが
デカイの釣った所空けてくれます。
よく出来た後輩です!
(パワハラではありません。空けてくれたんですwww)
風はボチボチありますが
釣りは出来そうなのでモンティーも尺上狙って
キャストするもなかなかアタリありません……
師匠の情報もですし ブラッドさんも
とにかく底ベタと言ってたので
ボトムノック繰り返すも返事ありません(;´д`)
20〜30分くらい経った時に
やっとコッ!
とバイトが ♪
掛けた瞬間にズッシリと重さが伝わって来たので
尺上を確信(・∀・)ニヤニヤ
今日は効率良く尺を量産予定だったので
フロロ巻いて来てるのでゴリ巻きから
一気に勝負決めるぜ!
と思ったら返り討ちに………
フロロ0.7号ブチ切られました(T▽T)アハハ!
そういや師匠もブラッドさんもPE巻いてる……
ただないものはないので
このままフロロで続行。
またまた30分後くらいにバイトが!
これも掛けた瞬間大きいヤツと確信。
今度は幸いにもこっちに向かって来てくれたので
足元で魚影確認!
噂通りデカイです(。 >艸<)
タモ無いけど抜けるやろ。
と一気に抜き上げようとしたら
ブチ………
ボッチャン………
海に帰って行きました(T-T)
今回のモンティーのタックルだと
ここのアジは無理と判断し
先週モンティーが爆ったポイントを攻めるも
先週はアジが口空けて海で待っててくれたのですが
今週は全くアタリません………
なので この2箇所に見切りつけてランガンすると
2つ目のポイントで海見ながらブラッドさんと
やる?他行く?と話してる途中に
バチャ!
2人とも(・∀・)ニヤニヤ
マッハでタックル準備してキャスト!
アジ見っけwww
20㎝後半のナイスなアジちゃん♪
先週は投げたら釣れるのでアジングではなく
作業でしたがw今回はポツリ× 2と釣れ
レンジや着き場も ちょこちょこ変わり
超楽しい(*´∀`*)
サイズは先週より少し小さく
アベ26㎝でMax30㎝くらいです。
とりあえずアジング用のクーラー満タンにして

大きいクーラー出しながらブラッドさんに
このクーラーが満タンになるか
日が出るまで辞めんよwww
と言ってたのですが朝がた近くになると
寒い(((=_=)))ブルブル
4時過ぎた所で当たりも激減したので
移動して5時30分過ぎに就寝。
6時10分に足つって起床www
アジ釣るのは下手ですが足は簡単に釣りますwww
歳ですね^_^;
このまま帰ってもよかったのですが
モンゴウのゲソ炒めたのが食べたかったので
マズメの力を借りてモンゴウ1杯 瞬殺w
2杯目をバラした所で疲れがドッと来たので帰路に。
先週よりサイズ&数共に落ちたのですが
23〜30センチで50匹強。

(写真は大きいクーラーの分だけなので30匹くらい)

ブラッドさんの釣った尺上は↓↓↓

(初尺アジが36㎝とは凄ッ!)
今回も楽しい週末に出来ました(^-^)
来週も行こっかなぁ〜と考えてたのですが
嫁ちゃんに もうアジ要らんし
いい加減にしなさいと怒られたのでw
来週は自粛します (T▽T)アハハ!
次行くまでアジちゃん待っててくれるかな……
先週 尺前後のアジが爆ったので
師匠に連絡すると
師匠もその翌日行ったみたいなのですが
モンティーの釣った所とは少しだけ離れた所で
アベが尺でMax 34㎝と更に一回り大きい群を
見付けたと連絡が!
流石 師匠!
ただ そんなの聞いたら行きたくなりますよね^_^;
なので土曜にまたまた遠征www
今回は会社の後輩 ブラッドさんが先行して
ポイントをおさえてくれるので
モンティーが仕事終わってから出発。
某釣具屋のアジング大会があったのですが
ポイントは大丈夫なので一人カラオケ大会しながら
ロングドライブですwww
ポイント近くになり ブラッドさんそろそろクーラー満タン?
と連絡すると
風強いです………
とあまり聞きたくない情報が^_^;
ここまで来てボは最悪なので
本命ポイントの手前からアジ探すのですが
20㎝弱のゼンゴ様ばかり(;´д`)
どうしようか悩んでたら
ブラッドさんから
風で苦戦してますが なんとか尺上キープ!
と連絡が!
こりゃこんな所でゼンゴ様と遊んでる場合じゃないw
とマッハでポイントへ!
ポイントに着くとブラッドさんが
デカイの釣った所空けてくれます。
よく出来た後輩です!
(パワハラではありません。空けてくれたんですwww)
風はボチボチありますが
釣りは出来そうなのでモンティーも尺上狙って
キャストするもなかなかアタリありません……
師匠の情報もですし ブラッドさんも
とにかく底ベタと言ってたので
ボトムノック繰り返すも返事ありません(;´д`)
20〜30分くらい経った時に
やっとコッ!
とバイトが ♪
掛けた瞬間にズッシリと重さが伝わって来たので
尺上を確信(・∀・)ニヤニヤ
今日は効率良く尺を量産予定だったので
フロロ巻いて来てるのでゴリ巻きから
一気に勝負決めるぜ!
と思ったら返り討ちに………
フロロ0.7号ブチ切られました(T▽T)アハハ!
そういや師匠もブラッドさんもPE巻いてる……
ただないものはないので
このままフロロで続行。
またまた30分後くらいにバイトが!
これも掛けた瞬間大きいヤツと確信。
今度は幸いにもこっちに向かって来てくれたので
足元で魚影確認!
噂通りデカイです(。 >艸<)
タモ無いけど抜けるやろ。
と一気に抜き上げようとしたら
ブチ………
ボッチャン………
海に帰って行きました(T-T)
今回のモンティーのタックルだと
ここのアジは無理と判断し
先週モンティーが爆ったポイントを攻めるも
先週はアジが口空けて海で待っててくれたのですが
今週は全くアタリません………
なので この2箇所に見切りつけてランガンすると
2つ目のポイントで海見ながらブラッドさんと
やる?他行く?と話してる途中に
バチャ!
2人とも(・∀・)ニヤニヤ
マッハでタックル準備してキャスト!
アジ見っけwww
20㎝後半のナイスなアジちゃん♪
先週は投げたら釣れるのでアジングではなく
作業でしたがw今回はポツリ× 2と釣れ
レンジや着き場も ちょこちょこ変わり
超楽しい(*´∀`*)
サイズは先週より少し小さく
アベ26㎝でMax30㎝くらいです。
とりあえずアジング用のクーラー満タンにして

大きいクーラー出しながらブラッドさんに
このクーラーが満タンになるか
日が出るまで辞めんよwww
と言ってたのですが朝がた近くになると
寒い(((=_=)))ブルブル
4時過ぎた所で当たりも激減したので
移動して5時30分過ぎに就寝。
6時10分に足つって起床www
アジ釣るのは下手ですが足は簡単に釣りますwww
歳ですね^_^;
このまま帰ってもよかったのですが
モンゴウのゲソ炒めたのが食べたかったので
マズメの力を借りてモンゴウ1杯 瞬殺w
2杯目をバラした所で疲れがドッと来たので帰路に。
先週よりサイズ&数共に落ちたのですが
23〜30センチで50匹強。

(写真は大きいクーラーの分だけなので30匹くらい)

ブラッドさんの釣った尺上は↓↓↓

(初尺アジが36㎝とは凄ッ!)
今回も楽しい週末に出来ました(^-^)
来週も行こっかなぁ〜と考えてたのですが
嫁ちゃんに もうアジ要らんし
いい加減にしなさいと怒られたのでw
来週は自粛します (T▽T)アハハ!
次行くまでアジちゃん待っててくれるかな……
2018年03月05日
エギングに行ったらアジ釣れたw
今晩ゎ〜 モンティーです(*・∀・*)ノ
先週釣ったヤリイカの煮付けが美味しかったので

今度は量産じゃΨ(`∀´)Ψ
と今週も仕事終わって遠征に。
先週なかなか数伸ばせなかったので
今週はいろいろヤリイカ対策してたのですが
ポイント近くなるとアジが気になりますwww
ところどころでアジングしながら
アジ探すも20㎝弱のゼンゴ様ばかり……
そんな事してたらあっという間に日付けが変わり
今日はヤリイカ釣りに来たんじゃ!
と我に返り 先週ヤリイカ釣れたポイントに!
ただ先行者多数……
竿出せそうにないので情報収集がてら
お話しさせてもらうと
今日はアオリもダメでモンゴウが少し釣れただけ
さらに気になるヤリイカの回遊もないらしい……
なので今回はヤリイカ諦めて
大きく移動してアオリ狙いに!
ポイント到着後 シャク× 2 シャクってると
何やら海面が騒がしいw
気になってエギングどころではないので
車にアジングタックル取りに行き
パチャパチャしてる付近にJHほりこんで
ベール戻して さあ誘ってみるか!
と思ったらもう引いてますwww
上がって来たのは28㎝くらいのナイスなアジ ♪
更にこの群のアジ超やる気満々で
1投1匹でキャスト後のフォールで
ガンガン喰って来ます ♪
テクニックとか何も要りませんw
前に投げたら釣れてますwww
あっと言う間にアジング用のクーラーほぼ満タン

群れ居なくなる前に量産しないと!
ダッシュで車にイカ用のクーラー取りに行き
釣って〆たらバッカンに入れて血抜き
そのバッカンも一瞬で ↓

血抜き出来たら袋に入れてクーラーにと
もうアジングと言うか作業です^_^;
流石に疲れて来たのでブログ用の写真撮りながら
少し休憩

アベが28㎝とかたまりません(*≧艸≦)
休憩したのでアジング再開するも
ペース落ちません(*´∀`*)
すぐにバッカンは一杯に

約90分間1投1匹でイカ用のクーラーも満タンに
クーラーあればまだまだ釣ってたのですが
釣っても持って帰れないし
後半はサイズもすこしおちて
25㎝くらいがアベになって来たので
とりあえず朝まで仮眠して
本命のエギングをする事なく帰路に ^_^;
お裾分けしながら帰ったので持ち帰りは約40匹


南の海はロマンがあっていいですね(*≧艸≦)
まぁこんな事は二度とないと思うのですが
次の為に大きいクーラー買おうかなw
先週釣ったヤリイカの煮付けが美味しかったので

今度は量産じゃΨ(`∀´)Ψ
と今週も仕事終わって遠征に。
先週なかなか数伸ばせなかったので
今週はいろいろヤリイカ対策してたのですが
ポイント近くなるとアジが気になりますwww
ところどころでアジングしながら
アジ探すも20㎝弱のゼンゴ様ばかり……
そんな事してたらあっという間に日付けが変わり
今日はヤリイカ釣りに来たんじゃ!
と我に返り 先週ヤリイカ釣れたポイントに!
ただ先行者多数……
竿出せそうにないので情報収集がてら
お話しさせてもらうと
今日はアオリもダメでモンゴウが少し釣れただけ
さらに気になるヤリイカの回遊もないらしい……
なので今回はヤリイカ諦めて
大きく移動してアオリ狙いに!
ポイント到着後 シャク× 2 シャクってると
何やら海面が騒がしいw
気になってエギングどころではないので
車にアジングタックル取りに行き
パチャパチャしてる付近にJHほりこんで
ベール戻して さあ誘ってみるか!
と思ったらもう引いてますwww
上がって来たのは28㎝くらいのナイスなアジ ♪
更にこの群のアジ超やる気満々で
1投1匹でキャスト後のフォールで
ガンガン喰って来ます ♪
テクニックとか何も要りませんw
前に投げたら釣れてますwww
あっと言う間にアジング用のクーラーほぼ満タン

群れ居なくなる前に量産しないと!
ダッシュで車にイカ用のクーラー取りに行き
釣って〆たらバッカンに入れて血抜き
そのバッカンも一瞬で ↓

血抜き出来たら袋に入れてクーラーにと
もうアジングと言うか作業です^_^;
流石に疲れて来たのでブログ用の写真撮りながら
少し休憩

アベが28㎝とかたまりません(*≧艸≦)
休憩したのでアジング再開するも
ペース落ちません(*´∀`*)
すぐにバッカンは一杯に

約90分間1投1匹でイカ用のクーラーも満タンに
クーラーあればまだまだ釣ってたのですが
釣っても持って帰れないし
後半はサイズもすこしおちて
25㎝くらいがアベになって来たので
とりあえず朝まで仮眠して
本命のエギングをする事なく帰路に ^_^;
お裾分けしながら帰ったので持ち帰りは約40匹


南の海はロマンがあっていいですね(*≧艸≦)
まぁこんな事は二度とないと思うのですが
次の為に大きいクーラー買おうかなw
2018年02月26日
春イカ狙って〜Night編〜
今晩ゎ〜 モンティーです( ̄∀ ̄)
モンティーはアレなんで
風邪引かないと思っていたのですが風邪引いて
2週間程体調不良で海から遠ざかってました(TT)
やっと体調も戻って来たので
復帰戦じゃΨ(`∀´)Ψと釣行予定を立て
今回は少し早いけど春イカ狙ってみよ!と
土曜仕事終わってから久しぶりに南下。
土曜の夜 しかも仕事終わってからの遠征……
ポイント難民になる事を予想してたのですが
以外と人少なくて所々でアジングしながら
エギングポイント目指しますが
とにかくアジ居ません (-_-;ウーン
まぁ情報もないし 年に数回しか来ない所なので
そんなにうまくはいきませんね ^_^;
灯りのある波止や足場のいい所には
人が居るので人の居ない変な所wを見付けては
新規開拓も兼ねて竿出すもチビメバのみ……
なのでこの辺りのアジング本命ポイントに行くも
潮無くて釣りにくそうでしたが
他に行く所もないので無理矢理アジングw
するとコッ!とアジらしきバイトが ♪
足元近くでアジ確認 (・∀・)ニヤニヤ
が こっからが問題で
潮無いので手前3メートルぐらいは地面出てるし
足場も高く自分の居る近くにはロープもあるので
アジ確認したら一気にロープ交わしながらぶっこ抜くwww
結果はポロリ連発&ロープに絡まり
JHアジ共にロープの餌食に(T▽T)アハハ!
結果 釣れた倍くらいはポロリで持ち帰りは
ゼンゴ様7匹………

(帰宅後の写真です)
ゼンゴ7匹ですが
なんとか今回のプランの一つ夜アジ捕獲するを
クリアーしたのでエギングポイント近くで
仮眠しようと移動してると
昔 アジやイカが釣れてた常夜灯に人が居ません ♪
ちょっと覗いてみよ!
と灯りの下に行くと見えなかっただけで
人居ました ^_^;
挨拶して状況を聞くとモンゴウ釣れてるよ!
なのでお隣に入らせてもらってシャクってると
海面をパチャ × 2何かがベイト追ってます!
よく見るとヤリイカが群れで泳いでるので
慌ててエギ付け替えヤリイカ狙うも
スーパー天才君で全く遊んでくれません(T_T)
少ない引き出し全開であの手この手で
誘うもエギ抱っこしてくれません………
ただ20匹くらいの群でまあまあの頻度で
回遊してくるので粘って頑張ってると
やっと抱いてくれました ♪

(帰宅後の写真part2)
とりあえず釣れて満足したので
休憩しながら時計みると!Σ(゚□゚*)
ヤバイ!寝る時間がwww
追加狙うと間違えなく日が昇るwww
追加狙うか仮眠して明日のエギング頑張るか
悩んだのですが 本命のアオリの勝ちw
朝まずめに備えて移動して
遅めの夜ご飯ってか夜食通りこして朝ご飯かw

昼間は暖かいのですが
朝近くになると寒かったので
ラーメン美味しかったです(^-^)
で本題のエギングですが
長くなって来たので明日に^_^;
モンティーはアレなんで
風邪引かないと思っていたのですが風邪引いて
2週間程体調不良で海から遠ざかってました(TT)
やっと体調も戻って来たので
復帰戦じゃΨ(`∀´)Ψと釣行予定を立て
今回は少し早いけど春イカ狙ってみよ!と
土曜仕事終わってから久しぶりに南下。
土曜の夜 しかも仕事終わってからの遠征……
ポイント難民になる事を予想してたのですが
以外と人少なくて所々でアジングしながら
エギングポイント目指しますが
とにかくアジ居ません (-_-;ウーン
まぁ情報もないし 年に数回しか来ない所なので
そんなにうまくはいきませんね ^_^;
灯りのある波止や足場のいい所には
人が居るので人の居ない変な所wを見付けては
新規開拓も兼ねて竿出すもチビメバのみ……
なのでこの辺りのアジング本命ポイントに行くも
潮無くて釣りにくそうでしたが
他に行く所もないので無理矢理アジングw
するとコッ!とアジらしきバイトが ♪
足元近くでアジ確認 (・∀・)ニヤニヤ
が こっからが問題で
潮無いので手前3メートルぐらいは地面出てるし
足場も高く自分の居る近くにはロープもあるので
アジ確認したら一気にロープ交わしながらぶっこ抜くwww
結果はポロリ連発&ロープに絡まり
JHアジ共にロープの餌食に(T▽T)アハハ!
結果 釣れた倍くらいはポロリで持ち帰りは
ゼンゴ様7匹………

(帰宅後の写真です)
ゼンゴ7匹ですが
なんとか今回のプランの一つ夜アジ捕獲するを
クリアーしたのでエギングポイント近くで
仮眠しようと移動してると
昔 アジやイカが釣れてた常夜灯に人が居ません ♪
ちょっと覗いてみよ!
と灯りの下に行くと見えなかっただけで
人居ました ^_^;
挨拶して状況を聞くとモンゴウ釣れてるよ!
なのでお隣に入らせてもらってシャクってると
海面をパチャ × 2何かがベイト追ってます!
よく見るとヤリイカが群れで泳いでるので
慌ててエギ付け替えヤリイカ狙うも
スーパー天才君で全く遊んでくれません(T_T)
少ない引き出し全開であの手この手で
誘うもエギ抱っこしてくれません………
ただ20匹くらいの群でまあまあの頻度で
回遊してくるので粘って頑張ってると
やっと抱いてくれました ♪

(帰宅後の写真part2)
とりあえず釣れて満足したので
休憩しながら時計みると!Σ(゚□゚*)
ヤバイ!寝る時間がwww
追加狙うと間違えなく日が昇るwww
追加狙うか仮眠して明日のエギング頑張るか
悩んだのですが 本命のアオリの勝ちw
朝まずめに備えて移動して
遅めの夜ご飯ってか夜食通りこして朝ご飯かw

昼間は暖かいのですが
朝近くになると寒かったので
ラーメン美味しかったです(^-^)
で本題のエギングですが
長くなって来たので明日に^_^;
2018年01月28日
極寒アジング
今晩ゎ〜 モンティーです(・∀・)
冬なので 当たり前と言えば当たり前なのですが
毎日寒い日が続き風も強く オマケに巷でゎ
インフルエンザも大流行………
皆さん風邪など引かない様に
体調管理気をつけて下さいね。
モンティーはアレなので風邪ひきませんwww
なので寒波が来て寒かったのですが
やっと週末時間出来たので初釣り以来のアジングに ♪
(時間が無かったのはモンティーの宴会等でですが^_^;)
今回も佐田岬は決まってたのですが
安定の瀬戸内側かサイズの宇和海側か
道中 まみ蔵さんとどっちにする?と話しながら
ポイントに向かってたのですが
優柔不断の2人なので決まりませんw
気がつけばボチボチ決めないといけない所に^_^;
すると まみ蔵さんが角曲がって最初にすれ違った
車のナンバー末尾が奇数なら宇和海側
偶然なら瀬戸内側にしよ!
とナイス?な提案w
次の角までお喋りしてるとお喋りに夢中になり
角曲がってしばらくして
あっ!
車のナンバー見てなかったwww
相変わらず残念な2人ですwww
急遽 次の坂降りた車にしよと変更して
すれ違った車のナンバーは偶然。
瀬戸内側決定です(^-^)
ポイント到着して準備してタマズメになっても
モンティー達以外人来ません………
こりゃやっちまった?
と思ってたら流石安定の瀬戸内側。
20㎝くらいのアジゲット!
それから まみ蔵さんも連発!
今年の初釣りの様に今日も早く帰れるぜ(・∀・)ニヤニヤ
そんなモンティーの疎かな心の声が聞こえたのか
数匹釣った所で当たり無くなり沈黙………
寒さ(気温&釣果)に耐えきれなくなり
宇和海側メインでランガンスタートするも
アジなかなか見付けれないので
移動後まみ蔵さんと二手に分かれて
アジ探すも2人とも沈黙………
ただ ココは師匠が1週間程前にアジ釣ってたので
粘っていろんな所撃ってたら
ようやく23㎝くらいのアジ ♪
まみ蔵さん呼んで連チャン狙おうとしたら
ナマコ採りの船が………
アジ散ったかと思ったのですが
船居なくなったらすぐに釣れだしたのですが
ピンポイントで着いてるみたいで
そのポイント外した所では当たらないので
2人で被せながらポチポチ追加して
今回も何とか食べる分キープした所で
モンティーがギブアップ!
体は防寒対策バッチリだったのですが
手と足の裏が寒さで感覚なくなったので
粘れば まだ釣れてたのですが終了に ^_^;

(23㎝くらいがアベでした)

(20〜25㎝で22匹)
まみ蔵さん寒い中お疲れ様でした。
次は足の裏の防寒も対策しときますw
冬なので 当たり前と言えば当たり前なのですが
毎日寒い日が続き風も強く オマケに巷でゎ
インフルエンザも大流行………
皆さん風邪など引かない様に
体調管理気をつけて下さいね。
モンティーはアレなので風邪ひきませんwww
なので寒波が来て寒かったのですが
やっと週末時間出来たので初釣り以来のアジングに ♪
(時間が無かったのはモンティーの宴会等でですが^_^;)
今回も佐田岬は決まってたのですが
安定の瀬戸内側かサイズの宇和海側か
道中 まみ蔵さんとどっちにする?と話しながら
ポイントに向かってたのですが
優柔不断の2人なので決まりませんw
気がつけばボチボチ決めないといけない所に^_^;
すると まみ蔵さんが角曲がって最初にすれ違った
車のナンバー末尾が奇数なら宇和海側
偶然なら瀬戸内側にしよ!
とナイス?な提案w
次の角までお喋りしてるとお喋りに夢中になり
角曲がってしばらくして
あっ!
車のナンバー見てなかったwww
相変わらず残念な2人ですwww
急遽 次の坂降りた車にしよと変更して
すれ違った車のナンバーは偶然。
瀬戸内側決定です(^-^)
ポイント到着して準備してタマズメになっても
モンティー達以外人来ません………
こりゃやっちまった?
と思ってたら流石安定の瀬戸内側。
20㎝くらいのアジゲット!
それから まみ蔵さんも連発!
今年の初釣りの様に今日も早く帰れるぜ(・∀・)ニヤニヤ
そんなモンティーの疎かな心の声が聞こえたのか
数匹釣った所で当たり無くなり沈黙………
寒さ(気温&釣果)に耐えきれなくなり
宇和海側メインでランガンスタートするも
アジなかなか見付けれないので
移動後まみ蔵さんと二手に分かれて
アジ探すも2人とも沈黙………
ただ ココは師匠が1週間程前にアジ釣ってたので
粘っていろんな所撃ってたら
ようやく23㎝くらいのアジ ♪
まみ蔵さん呼んで連チャン狙おうとしたら
ナマコ採りの船が………
アジ散ったかと思ったのですが
船居なくなったらすぐに釣れだしたのですが
ピンポイントで着いてるみたいで
そのポイント外した所では当たらないので
2人で被せながらポチポチ追加して
今回も何とか食べる分キープした所で
モンティーがギブアップ!
体は防寒対策バッチリだったのですが
手と足の裏が寒さで感覚なくなったので
粘れば まだ釣れてたのですが終了に ^_^;

(23㎝くらいがアベでした)

(20〜25㎝で22匹)
まみ蔵さん寒い中お疲れ様でした。
次は足の裏の防寒も対策しときますw
2018年01月08日
2018初釣りに行って来ました(^-^)
明けましておめでとうございます(*・∀・*)ノ
今年も宜しくお願いしますm(__)m
年末年始は 流石にバタバタで
無理矢理時間作って釣り納めに行ったのですが
まさかの大撃(||-д-)チ ン
一応 ブログUPしようかと思ってたのですが
大掃除や新年を迎える準備などしてたら
年が明け モンティー宅や嫁ちゃん宅に
新年の挨拶して友達と新年会してと
呑んだくれてました ^_^;
なので初釣り行けてなかったのですが
日曜に時間出来たので今年初釣りに ♪
の前に釣友達から初釣りの釣果報告が来てますので
先ずはそちらから!
昨年末から好調の黒川さんは

なんと初釣りで自己記録更新(・∀・)イイネ!!
山田さんも

本命量産になんとも めでタイまでwww
皆さん最高のスタートを ♪
でゎこっからモンティーの初釣りの記事ですが
年始に師匠と飲んでる時に
宇和海の尺アジ情報貰ってたので
行ってみょっかなぁ〜と出発前に風速予報見ると
この時期にしては珍しく南風……
こりゃ宇和海側厳しいか……
初釣りなのでホゲリたくないので
瀬戸内側でとりあえずアジの顔見ようw
と入れればゼンゴ〜アジが釣れるポイントに!
早めに到着したので先行者なし ♪
準備してポイント入った直後から
2人。
また2人と続々とアジンガーやって来ます^_^;
とりあえずポイント入れてるし
人来るって事は釣れてるんやろ(・∀・)ニヤニヤ
とタマズメ待たずに初釣りスタート!
が……
全くアタリなし……
タマズメも過ぎ完全に辺りが暗くなった頃に
ようやく初アジ ♪
それからポツリポツリ追加しながら
扇状にキャストしながらアジマンション探してたら
アジマンション|´・д・)σ 発見!
1投1匹 (。 >艸<)
1時間程だったのですが
ブラッドさんと立ち位置変わりながら
2人で片っ端からノックしていき
マンションのアジオールキャッチwww

(21〜25㎝ 26匹)
ブラッドさんも同じくらい釣ってました!

この後サイズUP狙って移動しようかと
考えたのですが たまには日付が変わる前に
帰るのも悪くないよねw
とモンティーとブラッドさんの意見が合ったので
早めの終了。。。
昨年の12月は爆風の中の釣りばかりだったので
風も無くアジも釣れて初釣りでホゲら無くて
良かったです(^-^)
ブラッドさん運転お疲れ様でした。
またタイミング合えばお願いしますm(__)m
今年も宜しくお願いしますm(__)m
年末年始は 流石にバタバタで
無理矢理時間作って釣り納めに行ったのですが
まさかの大撃(||-д-)チ ン
一応 ブログUPしようかと思ってたのですが
大掃除や新年を迎える準備などしてたら
年が明け モンティー宅や嫁ちゃん宅に
新年の挨拶して友達と新年会してと
呑んだくれてました ^_^;
なので初釣り行けてなかったのですが
日曜に時間出来たので今年初釣りに ♪
の前に釣友達から初釣りの釣果報告が来てますので
先ずはそちらから!
昨年末から好調の黒川さんは

なんと初釣りで自己記録更新(・∀・)イイネ!!
山田さんも

本命量産になんとも めでタイまでwww
皆さん最高のスタートを ♪
でゎこっからモンティーの初釣りの記事ですが
年始に師匠と飲んでる時に
宇和海の尺アジ情報貰ってたので
行ってみょっかなぁ〜と出発前に風速予報見ると
この時期にしては珍しく南風……
こりゃ宇和海側厳しいか……
初釣りなのでホゲリたくないので
瀬戸内側でとりあえずアジの顔見ようw
と入れればゼンゴ〜アジが釣れるポイントに!
早めに到着したので先行者なし ♪
準備してポイント入った直後から
2人。
また2人と続々とアジンガーやって来ます^_^;
とりあえずポイント入れてるし
人来るって事は釣れてるんやろ(・∀・)ニヤニヤ
とタマズメ待たずに初釣りスタート!
が……
全くアタリなし……
タマズメも過ぎ完全に辺りが暗くなった頃に
ようやく初アジ ♪
それからポツリポツリ追加しながら
扇状にキャストしながらアジマンション探してたら
アジマンション|´・д・)σ 発見!
1投1匹 (。 >艸<)
1時間程だったのですが
ブラッドさんと立ち位置変わりながら
2人で片っ端からノックしていき
マンションのアジオールキャッチwww

(21〜25㎝ 26匹)
ブラッドさんも同じくらい釣ってました!

この後サイズUP狙って移動しようかと
考えたのですが たまには日付が変わる前に
帰るのも悪くないよねw
とモンティーとブラッドさんの意見が合ったので
早めの終了。。。
昨年の12月は爆風の中の釣りばかりだったので
風も無くアジも釣れて初釣りでホゲら無くて
良かったです(^-^)
ブラッドさん運転お疲れ様でした。
またタイミング合えばお願いしますm(__)m
2017年12月25日
ダブルヘッダー〜Night〜
今晩ゎ〜 モンティーです(^-^)
今日は昨日の続きを!
の前に釣友達の釣果報告を。。。
中野さんはまたまたメバル行ったみたいで

次は黒川さん

黒川さんも先週に続きフカセに行ったみたいで
先週同様ナイスな釣果です(^^)
でゎでゎ本題ダブルヘッダーNight編スタートです。
朝 太刀魚釣った帰りお腹ペコペコなので
すき家で少し遅めの朝ごはん

冷えた体に温かい味噌汁と牛丼 ♪
最高に美味しかったです(^-^)
で 帰って道具洗って魚捌いてから
子供のクリスマスプレゼントを買いにエミフルに。
もちろん子供には内緒なので
婆ちゃん家でお留守番してもらって
久しぶりに嫁ちゃんと2人で買い物。
無事 子供の希望のプレゼントゲット出来たので
モンティーと嫁ちゃんの買い物してたら
夕方4時過ぎに。。。
夕方4時!
タマズメ狙える?www
タックル2セットあるし
ってかコレ狙ってタックル積んでたしwww
って事でタマズメ狙って伊予灘へGO!
1ヶ月程前に見付けたメバルマンションに直行です(^^)
そしてゴールデンタイムにポイント到着!
マッハで準備してキャストするも
今日は全く当たりありません(;´д`)
メバルでもアジでもいいから何か釣れてよぉ……
と秘技 神頼みキャストでようやく
23㎝くらいのメバルゲットした所で
ウチのGODが始動しますwww
(GOD=神さん=カミさん=嫁ちゃんw)
が ちょうど潮止まりでタマズメも過ぎ
モンティーもGODも当たりがありません……
どうしようか悩んでたら
GODが場所変わろ!
さっき素通りしたポイントが気になる!
アソコ行ってみよ!
と言うので神の言う事は絶対なのでw
ポイント変更する事に。。。
するとポツリポツリではありますが
メバル釣れます ♪
流石GODw
モンティーもメバル釣らせてもらおうと
隣でキャストするとアジ ^_^;
いつものヘッポコぶり発揮しますwww
ただ群れ入って来てるのか1投1匹 ♪
30分くらいではありましたが
2人でアジ&メバルのプチラッシュ (*^^*)
食べる分釣れたので早めの撤収。。。

(アジ&メバル共に18〜23㎝)
クリスマスにチキンではなく
太刀魚にアジにメバル^_^;
モンティー的には最高ですが
子供達が可哀想なので冷凍保存かな^_^;
今年も残すところあと僅か。
皆さん 体調崩さない様に気を付けて下さいね(^^)
今日は昨日の続きを!
の前に釣友達の釣果報告を。。。
中野さんはまたまたメバル行ったみたいで

次は黒川さん

黒川さんも先週に続きフカセに行ったみたいで
先週同様ナイスな釣果です(^^)
でゎでゎ本題ダブルヘッダーNight編スタートです。
朝 太刀魚釣った帰りお腹ペコペコなので
すき家で少し遅めの朝ごはん

冷えた体に温かい味噌汁と牛丼 ♪
最高に美味しかったです(^-^)
で 帰って道具洗って魚捌いてから
子供のクリスマスプレゼントを買いにエミフルに。
もちろん子供には内緒なので
婆ちゃん家でお留守番してもらって
久しぶりに嫁ちゃんと2人で買い物。
無事 子供の希望のプレゼントゲット出来たので
モンティーと嫁ちゃんの買い物してたら
夕方4時過ぎに。。。
夕方4時!
タマズメ狙える?www
タックル2セットあるし
ってかコレ狙ってタックル積んでたしwww
って事でタマズメ狙って伊予灘へGO!
1ヶ月程前に見付けたメバルマンションに直行です(^^)
そしてゴールデンタイムにポイント到着!
マッハで準備してキャストするも
今日は全く当たりありません(;´д`)
メバルでもアジでもいいから何か釣れてよぉ……
と秘技 神頼みキャストでようやく
23㎝くらいのメバルゲットした所で
ウチのGODが始動しますwww
(GOD=神さん=カミさん=嫁ちゃんw)
が ちょうど潮止まりでタマズメも過ぎ
モンティーもGODも当たりがありません……
どうしようか悩んでたら
GODが場所変わろ!
さっき素通りしたポイントが気になる!
アソコ行ってみよ!
と言うので神の言う事は絶対なのでw
ポイント変更する事に。。。
するとポツリポツリではありますが
メバル釣れます ♪
流石GODw
モンティーもメバル釣らせてもらおうと
隣でキャストするとアジ ^_^;
いつものヘッポコぶり発揮しますwww
ただ群れ入って来てるのか1投1匹 ♪
30分くらいではありましたが
2人でアジ&メバルのプチラッシュ (*^^*)
食べる分釣れたので早めの撤収。。。

(アジ&メバル共に18〜23㎝)
クリスマスにチキンではなく
太刀魚にアジにメバル^_^;
モンティー的には最高ですが
子供達が可哀想なので冷凍保存かな^_^;
今年も残すところあと僅か。
皆さん 体調崩さない様に気を付けて下さいね(^^)
2017年12月20日
師走
今晩ゎ〜 モンティーです(^-^)
今年も残すところあと10日ちょっと……
歳を重ねるごとに一年が早くなるのは
モンティーだけでしょうか^_^;
この間忘年会だったのに
つい先日も忘年会w
お正月に食べるお餅をついたりと
なかなか釣りに行ける時間がないし
時間出来るかなと思ったら風に悩まされ……
まぁ毎年の事なので仕方ないのですが……
ただアジフライが食べたいwww
そんな事を考えながら朝 風速予報見たら
今日は比較的風弱そうやん ♪
はぃ!決定www
嫁ちゃんにお願いして仕事マッハで終わらせ
平日だけど遠征して佐田岬へGO!
実は10日程前にアジフライ食べたくて
こっそり宇和海調査してたのですが
なかなか時間無くてブログUPしてませんでした^_^;
なのでアジフライが泳いでいるポイントは
大体分かってたので今日は楽勝でしょ(・∀・)ニヤニヤ
平日だけど新月回りなので人が心配でしたが
ポイント着くも誰も居ません(*≧艸≦)
いつもなら人が居ないとアジ居ないのか?
と不安になるのですが少し前は居たので
気にせずキャスト!
キャスト
キャス
キャ
キ………
10日前の情報では古過ぎました(;´д`)
アジちゃんどっか行ってますヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
しかも北西の弱めの風の予報だったはずなのに
西風でまぁまぁ吹いてて釣りにくい(-_-;ウーン
今日は時間が無いのでのんびり回遊待てないから
宇和海側メインでランガンするも
アジっ気無し………
途中 地元の餌釣りのおじ様とお話しすると
何日か前に時化てからアジ釣れんのよ。
とあまり聞きたくないお話しを………
お土産もキープしないといけないし
このおじ様の言葉で宇和海側を見切り
瀬戸内側に狙いを変えてランガンするも
強風以上 爆風未満(T-T)
2gだと風で煽られ何やってるか分からないし
3gにすると足元のブレイクに掛かるし
かなり釣りにくかったのですが
風が弱くなった時を狙いながら
瀬戸内側のスリムなゼンゴ〜アジ様を
なんとか1食分くらいキープ出来たので
今回も尻尾巻いて逃げ帰りました^_^;


(大きいの選んで撮りましたwww)
そんな残念なモンティーと違い
中野さんは

そろそろメバルの季節ですね(^-^)
次は黒川さん

こちらもキッチリ本命を!
皆さん裏山(;´д`)
残念なモンティーは今回 最初に入ったポイントで
釣り納め考えてたのですが
釣り納め行く所が無くなりました(T-T)
さぁどうしよ………
今年も残すところあと10日ちょっと……
歳を重ねるごとに一年が早くなるのは
モンティーだけでしょうか^_^;
この間忘年会だったのに
つい先日も忘年会w
お正月に食べるお餅をついたりと
なかなか釣りに行ける時間がないし
時間出来るかなと思ったら風に悩まされ……
まぁ毎年の事なので仕方ないのですが……
ただアジフライが食べたいwww
そんな事を考えながら朝 風速予報見たら
今日は比較的風弱そうやん ♪
はぃ!決定www
嫁ちゃんにお願いして仕事マッハで終わらせ
平日だけど遠征して佐田岬へGO!
実は10日程前にアジフライ食べたくて
こっそり宇和海調査してたのですが
なかなか時間無くてブログUPしてませんでした^_^;
なのでアジフライが泳いでいるポイントは
大体分かってたので今日は楽勝でしょ(・∀・)ニヤニヤ
平日だけど新月回りなので人が心配でしたが
ポイント着くも誰も居ません(*≧艸≦)
いつもなら人が居ないとアジ居ないのか?
と不安になるのですが少し前は居たので
気にせずキャスト!
キャスト
キャス
キャ
キ………
10日前の情報では古過ぎました(;´д`)
アジちゃんどっか行ってますヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
しかも北西の弱めの風の予報だったはずなのに
西風でまぁまぁ吹いてて釣りにくい(-_-;ウーン
今日は時間が無いのでのんびり回遊待てないから
宇和海側メインでランガンするも
アジっ気無し………
途中 地元の餌釣りのおじ様とお話しすると
何日か前に時化てからアジ釣れんのよ。
とあまり聞きたくないお話しを………
お土産もキープしないといけないし
このおじ様の言葉で宇和海側を見切り
瀬戸内側に狙いを変えてランガンするも
強風以上 爆風未満(T-T)
2gだと風で煽られ何やってるか分からないし
3gにすると足元のブレイクに掛かるし
かなり釣りにくかったのですが
風が弱くなった時を狙いながら
瀬戸内側のスリムなゼンゴ〜アジ様を
なんとか1食分くらいキープ出来たので
今回も尻尾巻いて逃げ帰りました^_^;


(大きいの選んで撮りましたwww)
そんな残念なモンティーと違い
中野さんは

そろそろメバルの季節ですね(^-^)
次は黒川さん

こちらもキッチリ本命を!
皆さん裏山(;´д`)
残念なモンティーは今回 最初に入ったポイントで
釣り納め考えてたのですが
釣り納め行く所が無くなりました(T-T)
さぁどうしよ………
2017年11月26日
アジフライ釣る予定が……
今晩ゎ〜 モンティーです(*・∀・*)ノ ハーィ
先日 大量に作っておいたアジフライが
遂に冷凍庫から無くなったので
アジフライ大好きな次女に
アジフライ釣って来るから釣り行っていい?
と聞くと
ええけどアジフライ釣って来てよ!
と漁業権獲得www
風の弱そうな日を狙って久しぶりにアジングに(・∀・)
の前に黒川さんから釣果報告来てるので
先ずは黒川さんの釣果から!

アジングもですがフカセも風に悩まされそうですが
結構な風の中キッチリ結果を出す辺りは流石です!
でゎこっから本題へ。。。
早めに家出れ 久しぶりに
メジャーポイントに入れたので
今回は楽勝でしょ!
と準備して暗くなるのを待って
タマズメにアジングスタート ♪
とりあえずアジフライ作らないといけないので
サイズはいいからゼンゴちゃんでも釣れんかな?
とキャストするもNOバイト………
完全にタマズメ終わって辺りも真っ暗に、、、
真っ暗?
ん!?
と頭上の外灯見ると!!!
おぃ!
着いてないやん(;´д`)
やっちまった………
アジ探す前に まさかの灯り探してランガン(笑)
車走らせてると週末なので
灯りのある所や潮通しの良い実績ポイントには
ポツリ ポツリアングラーが居ましたが
幸いにも狙ってたポイントは空いてたので
ここでアジフライ探しますwww
ここがダメなら大きく移動しないといけないので
頼むからアジちゃん居てよぉ〜と
1投目から 秘技 神頼みキャストwww
流石 神頼みキャスト!
いきなりバイトが (*≧艸≦)
結構引くからこりゃ いいサイズやない?
と足元まで寄せて来たのですが
足元付近で何やらグィグィ下に潜ろうとしてます…
もしかして………
やっぱメバルでした ε-(ーдー)ハァ
18㎝ぐらいなのでリリースして
アジ狙うも それから1投1バイトで
メバルが邪魔してきます ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
パット見で20㎝超えてるのならキープするのですが
どれも微妙な20㎝弱………
釣っては逃すの繰り返しだったのですが
20㎝超えてるのも釣れ出したので
アジ厳しそうなのでメバルの唐揚げでもいいか ^_^;
数も釣れそうだし
と こっからは微妙なサイズもキープ ^_^;
40分くらいはメバリングで遊べたのですが
潮止まりとともにメバルの当たりも無くなったので
再びアジ探してると
足元の超シャローにゼンゴちゃん発見したので
アジフライ用にゼンゴちゃん捕獲を試みるも
足元&浅いので釣りにくい(T-T)
釣る→釣る→根掛かりを繰り返し
必死で8匹キープ (;´Д`)モォームリ

潮も上がって来そうだったので
アジ探してランガンするも
アジ見付ける事なく 気が付けば山道にwww
寒くなると 心が折れるのが早くなって ^_^;

(メバル 18〜23㎝)
アジングに行ったはすなんですけど^_^;
仕方ないので メバルの唐揚げで誤魔化すか(T▽T)アハハ!
先日 大量に作っておいたアジフライが
遂に冷凍庫から無くなったので
アジフライ大好きな次女に
アジフライ釣って来るから釣り行っていい?
と聞くと
ええけどアジフライ釣って来てよ!
と漁業権獲得www
風の弱そうな日を狙って久しぶりにアジングに(・∀・)
の前に黒川さんから釣果報告来てるので
先ずは黒川さんの釣果から!

アジングもですがフカセも風に悩まされそうですが
結構な風の中キッチリ結果を出す辺りは流石です!
でゎこっから本題へ。。。
早めに家出れ 久しぶりに
メジャーポイントに入れたので
今回は楽勝でしょ!
と準備して暗くなるのを待って
タマズメにアジングスタート ♪
とりあえずアジフライ作らないといけないので
サイズはいいからゼンゴちゃんでも釣れんかな?
とキャストするもNOバイト………
完全にタマズメ終わって辺りも真っ暗に、、、
真っ暗?
ん!?
と頭上の外灯見ると!!!
おぃ!
着いてないやん(;´д`)
やっちまった………
アジ探す前に まさかの灯り探してランガン(笑)
車走らせてると週末なので
灯りのある所や潮通しの良い実績ポイントには
ポツリ ポツリアングラーが居ましたが
幸いにも狙ってたポイントは空いてたので
ここでアジフライ探しますwww
ここがダメなら大きく移動しないといけないので
頼むからアジちゃん居てよぉ〜と
1投目から 秘技 神頼みキャストwww
流石 神頼みキャスト!
いきなりバイトが (*≧艸≦)
結構引くからこりゃ いいサイズやない?
と足元まで寄せて来たのですが
足元付近で何やらグィグィ下に潜ろうとしてます…
もしかして………
やっぱメバルでした ε-(ーдー)ハァ
18㎝ぐらいなのでリリースして
アジ狙うも それから1投1バイトで
メバルが邪魔してきます ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
パット見で20㎝超えてるのならキープするのですが
どれも微妙な20㎝弱………
釣っては逃すの繰り返しだったのですが
20㎝超えてるのも釣れ出したので
アジ厳しそうなのでメバルの唐揚げでもいいか ^_^;
数も釣れそうだし
と こっからは微妙なサイズもキープ ^_^;
40分くらいはメバリングで遊べたのですが
潮止まりとともにメバルの当たりも無くなったので
再びアジ探してると
足元の超シャローにゼンゴちゃん発見したので
アジフライ用にゼンゴちゃん捕獲を試みるも
足元&浅いので釣りにくい(T-T)
釣る→釣る→根掛かりを繰り返し
必死で8匹キープ (;´Д`)モォームリ

潮も上がって来そうだったので
アジ探してランガンするも
アジ見付ける事なく 気が付けば山道にwww
寒くなると 心が折れるのが早くなって ^_^;

(メバル 18〜23㎝)
アジングに行ったはすなんですけど^_^;
仕方ないので メバルの唐揚げで誤魔化すか(T▽T)アハハ!
2017年11月05日
欲張り釣行〜後編〜
今晩ゎ〜 モンティーです( ^ω^ )
3日連続のブログUP。。。。。
何年ぶりでしょうか^_^;
まぁこれでネタ切れなので
またしばらく放置すると思いますが
欲張り釣行〜後編〜スタートです(・∀・)
の前に
釣友達から釣果報告が来てますので
先ずはそちらから!
この間 お話しする時間があったので
中野さんと今週の釣行予定聞いてたのですが
そろそろヌーチーの季節やねと言ってたので
フカセ行ったのかと思ってたら
フカセのついでにエギングも^_^;

さらにフカセでも

珍魚?
虎魚?
初めて見ました。
次は黒川さん

こちらもフカセでナイスなヌーチー ♪
中野さん 黒川さん 八木さん 山田さんは
これから忙しくなりそうですね(・∀・)
でゎこっから昨日の続きです!
風が強いので太刀魚諦めて
内港入り口付近でアンカー打って
船の灯り着けて湾内に回って来るアジを
待ち伏せしてアジングで釣るって作戦で
アジ待ちながらキャストしてると
2投目くらいでHit !
あまり引かないのでゼンゴ様かと思ったら
カマス (・∀・)
これはこれで嬉しいのでキープ!
タマズメの力も手伝って1投1バイト ♪
ただカマスちゃん湧いてるのか
当たりがあって合わせるとスカ!
リーダー途中から切れます (;´д`)
1匹釣ったらJH 1個取られる………
釣る→リグる→釣る→リグるって事してたら
あっと言う間にタマズメチャンス終了 (ノ_-;)ハア…
たまに釣れてたゼンゴ様の当たりも無くなり
早かったのですが船降りて
先日のポイントでアジングスタートするも
潮位も低く 当たりもなく今日も苦行に。。。
しばらくしてからやっとアジ釣れて
これからか?
と思ったのですが
やっても× 2ゼンゴ様ばかり(;´Д`)モォームリ
今回もシッポ巻いて撤収。。。

まみ蔵さん船ありがとうございました
m(__)m
今年は太刀魚も渋そうですが
またタイミング合えば太刀魚お願いします。
メミィーさんオツ(^-^)
また何か釣り行こね!
3日連続のブログUP。。。。。
何年ぶりでしょうか^_^;
まぁこれでネタ切れなので
またしばらく放置すると思いますが
欲張り釣行〜後編〜スタートです(・∀・)
の前に
釣友達から釣果報告が来てますので
先ずはそちらから!
この間 お話しする時間があったので
中野さんと今週の釣行予定聞いてたのですが
そろそろヌーチーの季節やねと言ってたので
フカセ行ったのかと思ってたら
フカセのついでにエギングも^_^;

さらにフカセでも

珍魚?
虎魚?
初めて見ました。
次は黒川さん

こちらもフカセでナイスなヌーチー ♪
中野さん 黒川さん 八木さん 山田さんは
これから忙しくなりそうですね(・∀・)
でゎこっから昨日の続きです!
風が強いので太刀魚諦めて
内港入り口付近でアンカー打って
船の灯り着けて湾内に回って来るアジを
待ち伏せしてアジングで釣るって作戦で
アジ待ちながらキャストしてると
2投目くらいでHit !
あまり引かないのでゼンゴ様かと思ったら
カマス (・∀・)
これはこれで嬉しいのでキープ!
タマズメの力も手伝って1投1バイト ♪
ただカマスちゃん湧いてるのか
当たりがあって合わせるとスカ!
リーダー途中から切れます (;´д`)
1匹釣ったらJH 1個取られる………
釣る→リグる→釣る→リグるって事してたら
あっと言う間にタマズメチャンス終了 (ノ_-;)ハア…
たまに釣れてたゼンゴ様の当たりも無くなり
早かったのですが船降りて
先日のポイントでアジングスタートするも
潮位も低く 当たりもなく今日も苦行に。。。
しばらくしてからやっとアジ釣れて
これからか?
と思ったのですが
やっても× 2ゼンゴ様ばかり(;´Д`)モォームリ
今回もシッポ巻いて撤収。。。

まみ蔵さん船ありがとうございました
m(__)m
今年は太刀魚も渋そうですが
またタイミング合えば太刀魚お願いします。
メミィーさんオツ(^-^)
また何か釣り行こね!
2017年11月04日
欲張り釣行〜前編〜
今晩ゎ〜 モンティーです(・∀・)
今日は昨日に続きブログUP連投!
と言うのも 先日のアジングでさっぱりだったので
帰りに まみ蔵さんに無理言って
オフショアの予定組んでもらったので
秋の連休を満喫しようと
昼過ぎからボートエギングして その後
船で太刀魚釣って 帰りに先日ダメだった
アジングを!
予定通り釣れたら最高のプランです( ´∀`)
予定通り釣れたらですが…………
今回は 最近釣り熱上がってる
メミィーさんと一緒に まみ蔵船長の船に乗船し
いざ!出航!
ただ風速予報見てある程度は
予想してましたが
内港出た途端 西風の影響で
ザッパン ドップン (;´д`)
本来なら 普段降りれない様な地磯を流して
ボートエギング楽しむ予定でしたが
風避けて 湾奥に………
まみ蔵船長が頑張っていい所に
船着けてくれるのですが イカさん居ません……
ラインは風で煽られ 先日のアジングに続き
今日も苦行の匂いがしてたのですが
初めてのボートエギングのメミィーさんが
結構なペースで2杯 エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
モンティーも頑張って丁寧に底取りながら
シャクってると 風で膨らんでるラインが
スー!
と走って一直線に ♪
フルフッキングするも
あんまり引かん……
上がって来たのは200gくらいのチビッコ(;´д`)
しばらく頑張るも2人とも当たりないので
帰りながら流してると
モンティーに本日2連発目が ♪
ただ この子がなかなか元気な子で
エギ横抱きして離さないので
無理やり手でエギ離そうとした瞬間!
はぃ!
エギングあるある!
墨ぶっかけられました┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜

顔から服まで墨だらけ(ToT)
そんな俺っちの墨掛けられた後の
第一声!
写真撮って(笑)
いつから こんなにブログを愛する漢に(笑)
完全に集中力切れたので
太刀魚は風で無理なので
船で灯り着けてボートアジングに突入!
この後もミラクルは無かったのですが
長くなって来たので続きは後日に^_^;
今日は昨日に続きブログUP連投!
と言うのも 先日のアジングでさっぱりだったので
帰りに まみ蔵さんに無理言って
オフショアの予定組んでもらったので
秋の連休を満喫しようと
昼過ぎからボートエギングして その後
船で太刀魚釣って 帰りに先日ダメだった
アジングを!
予定通り釣れたら最高のプランです( ´∀`)
予定通り釣れたらですが…………
今回は 最近釣り熱上がってる
メミィーさんと一緒に まみ蔵船長の船に乗船し
いざ!出航!
ただ風速予報見てある程度は
予想してましたが
内港出た途端 西風の影響で
ザッパン ドップン (;´д`)
本来なら 普段降りれない様な地磯を流して
ボートエギング楽しむ予定でしたが
風避けて 湾奥に………
まみ蔵船長が頑張っていい所に
船着けてくれるのですが イカさん居ません……
ラインは風で煽られ 先日のアジングに続き
今日も苦行の匂いがしてたのですが
初めてのボートエギングのメミィーさんが
結構なペースで2杯 エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
モンティーも頑張って丁寧に底取りながら
シャクってると 風で膨らんでるラインが
スー!
と走って一直線に ♪
フルフッキングするも
あんまり引かん……
上がって来たのは200gくらいのチビッコ(;´д`)
しばらく頑張るも2人とも当たりないので
帰りながら流してると
モンティーに本日2連発目が ♪
ただ この子がなかなか元気な子で
エギ横抱きして離さないので
無理やり手でエギ離そうとした瞬間!
はぃ!
エギングあるある!
墨ぶっかけられました┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜

顔から服まで墨だらけ(ToT)
そんな俺っちの墨掛けられた後の
第一声!
写真撮って(笑)
いつから こんなにブログを愛する漢に(笑)
完全に集中力切れたので
太刀魚は風で無理なので
船で灯り着けてボートアジングに突入!
この後もミラクルは無かったのですが
長くなって来たので続きは後日に^_^;
2017年11月03日
しまなみ街道周辺でアジングしてみました
今晩ゎ〜 モンティーです( ̄∀ ̄)
先日の しまなみ周辺でのエギングに続き
今回は しまなみ周辺でアジングしてみました!
しまなみ周辺のアジングって
結構な確率で苦行になるので
いつも伊予灘〜佐田岬〜宇和海まで遠征してるのですが
今回はいつも一緒に遠征してる まみ蔵さんが
来島海峡のアジ見つけたよ!

と嬉しい連絡貰ったので
仕事と家族をほったらかし^_^;
まみ蔵さんが釣った2日後にポイントin ^ ^
ポイント着く前に まみ蔵さんに連絡入れて
現地で落ち合うと 昨日も同じくらい釣れたよ!
と嬉しい報告 ♪
アジの着き場を聞いてキャストすると
3投目くらいで情報通りの25㎝弱?のアジ ♪
伊予灘のアジと違い体高あって美味しそうw
しばらく 同じ所攻めるも
たまにある当たりも10㎝くらいのゼンゴ様^_^;
なのでキャスト方向変えてアジ探してると
沖の明暗で またまた25㎝くらいのアジGet ♪
が!
またも単発…………
ウロウロ歩きながらアジ探し
ストラクチャーの明暗を通してると
久しぶりに追加 ♪
が!しかし!
またまた単発 (;´д`)
しまなみアジング特有の苦行の匂いが
プンプンして来たのでシッポ巻いて撤収^_^;

まぁ近いので 潮とアジの様子みながら
また近々行ってみたいと思います(^ ^)
まみ蔵さん 情報ありがとうございましたm(__)m
先日の しまなみ周辺でのエギングに続き
今回は しまなみ周辺でアジングしてみました!
しまなみ周辺のアジングって
結構な確率で苦行になるので
いつも伊予灘〜佐田岬〜宇和海まで遠征してるのですが
今回はいつも一緒に遠征してる まみ蔵さんが
来島海峡のアジ見つけたよ!

と嬉しい連絡貰ったので
仕事と家族をほったらかし^_^;
まみ蔵さんが釣った2日後にポイントin ^ ^
ポイント着く前に まみ蔵さんに連絡入れて
現地で落ち合うと 昨日も同じくらい釣れたよ!
と嬉しい報告 ♪
アジの着き場を聞いてキャストすると
3投目くらいで情報通りの25㎝弱?のアジ ♪
伊予灘のアジと違い体高あって美味しそうw
しばらく 同じ所攻めるも
たまにある当たりも10㎝くらいのゼンゴ様^_^;
なのでキャスト方向変えてアジ探してると
沖の明暗で またまた25㎝くらいのアジGet ♪
が!
またも単発…………
ウロウロ歩きながらアジ探し
ストラクチャーの明暗を通してると
久しぶりに追加 ♪
が!しかし!
またまた単発 (;´д`)
しまなみアジング特有の苦行の匂いが
プンプンして来たのでシッポ巻いて撤収^_^;

まぁ近いので 潮とアジの様子みながら
また近々行ってみたいと思います(^ ^)
まみ蔵さん 情報ありがとうございましたm(__)m
2017年10月22日
またもゼンゴingに
今晩ゎ〜 モンティーです(・∀・)
今週はせっかくの新月だと言うのに
連日 雨………
先週釣ったアジ(ゼンゴ)を食べてると
次女が美味しい×2とアジフライを
パクパク食べて大量に作ったアジフライも
残すは1回分に^_^;
こりゃ補充しとかないかんでしょwww
って事で今週も出撃して来ました(・∀・)
今週は雨は覚悟してカッパは持ってたのですが
ポイント周辺に近づくと雨より風の方が……
雨に風………
こりゃ心折れるの早そうやwww
と車走らせポイントに着くと
雨はまだ降ってないし風裏?で微風 ♪
先週ゼンゴが1089だったので
今週も楽勝でしょ!と釣りスタートするも
当たりもカスリもしません (;´д`)
しばらくして やっと1匹。
クーラーのメジャーで計ると20㎝。
キープですwww
またまたしばらくして2匹目。
クーラーのメジャーで計ると20㎝^_^;
その後しばらく沈黙。
このサイズをこのペースはキツイ(;´д`)
移動しようと思った時に
またまた20㎝のアジ。
ここは20㎝しか居ません^_^;
ただ群入って来たのか3連発したので
離れた所に居るまみ蔵さん呼んで来るも
2人ともポツリ……
ポツリ……
このペースでも尺が釣れてるなら粘るのですが…
まみ蔵さんと相談してとりあえず移動するも
次のポイントは先行者ありでスルー。
次のポイントは12㎝ぐらいのスーパーゼンゴ様。
他にも釣れそうな所はアジンガー。
人居ない所はアジも居ません^_^;
少量ながら食べる分は釣れてるので
大きく移動して帰りながら撃つ事に。
いつもなら このまま沈黙で
帰宅って落ちなんですけど
今回は珍しくこの移動が吉 ♪
群次第ですが 少し ましなサイズも絡み

今週もクーラーほぼ満タンで終了(^-^)

まみ蔵さん お疲れ様でした(*´∀`*)
またコラボお願いしますm(__)m
今週はせっかくの新月だと言うのに
連日 雨………
先週釣ったアジ(ゼンゴ)を食べてると
次女が美味しい×2とアジフライを
パクパク食べて大量に作ったアジフライも
残すは1回分に^_^;
こりゃ補充しとかないかんでしょwww
って事で今週も出撃して来ました(・∀・)
今週は雨は覚悟してカッパは持ってたのですが
ポイント周辺に近づくと雨より風の方が……
雨に風………
こりゃ心折れるの早そうやwww
と車走らせポイントに着くと
雨はまだ降ってないし風裏?で微風 ♪
先週ゼンゴが1089だったので
今週も楽勝でしょ!と釣りスタートするも
当たりもカスリもしません (;´д`)
しばらくして やっと1匹。
クーラーのメジャーで計ると20㎝。
キープですwww
またまたしばらくして2匹目。
クーラーのメジャーで計ると20㎝^_^;
その後しばらく沈黙。
このサイズをこのペースはキツイ(;´д`)
移動しようと思った時に
またまた20㎝のアジ。
ここは20㎝しか居ません^_^;
ただ群入って来たのか3連発したので
離れた所に居るまみ蔵さん呼んで来るも
2人ともポツリ……
ポツリ……
このペースでも尺が釣れてるなら粘るのですが…
まみ蔵さんと相談してとりあえず移動するも
次のポイントは先行者ありでスルー。
次のポイントは12㎝ぐらいのスーパーゼンゴ様。
他にも釣れそうな所はアジンガー。
人居ない所はアジも居ません^_^;
少量ながら食べる分は釣れてるので
大きく移動して帰りながら撃つ事に。
いつもなら このまま沈黙で
帰宅って落ちなんですけど
今回は珍しくこの移動が吉 ♪
群次第ですが 少し ましなサイズも絡み

今週もクーラーほぼ満タンで終了(^-^)

まみ蔵さん お疲れ様でした(*´∀`*)
またコラボお願いしますm(__)m
2017年10月15日
アジingのはずが……
今晩ゎ〜 モンティーです(*・∀・*)ノ
この間アジング行った時は数も釣れて
食べても美味しかったので またアジングに!
と2週間前に同じポイントに行ったのですが
大撃沈 (;´д`)

(2週間前の釣果です)
シッポ巻いて逃帰った後に
会社の後輩がそのポイントに入ると
1089 ナヌッΣ(・ω・;)
アジング難しい……
ってかアジの気持ちは分からん……
直ぐにリベンジに行きたかったのですが
いろいろ予定があったので
今回も間 2週間空けて出撃!
順番通りだと今回は爆釣のハズwww
潮&天気が悪いので ポイントにはすんなり
入れたので アジさん居るか表層から探っていくと
コツ!
と20㎝強のアジゲット ♪
(モンティーは20㎝超えたらアジです^_^; )
連チャン狙うとまさかの連チャンwww
その後もパタパタっと同じ様なサイズ追加!
モンティーらしくないですね(笑)
まみ蔵さんも1089みたいなので
2人でこりゃ直ぐにクーラー満タンやね(^-^)
と話しした途端 アジに聞こえて逃たのか
全く当たりがなくなり
トップからボトムまで念入りに探るも
Noバイト (ノ*´_`)ノ助けて
この間の件があるので
出た後群入って来たらどうしよ……
潮もないので移動出来るポイントは少ないし
一度出るとポイント難民になる可能性も……
悩みに悩み まみ蔵さんと考えて移動する事に!
で狙ってたポイントに着くと先行者あり……
迷走覚悟で移動してると
昔 撃ってダメだったポイントが空いてたので
釣れないから人居ないんやろな……
とダメ元で入り潮効いてそうな沖から攻めるも
勿論バイトはありません (;´д`)
それから扇状に撃っていくと
あるポイントでバイトが!
サイズはさっきのポイントより小さい
20㎝弱ゼンゴ様が。。。
アジフライ大量に食べたいので
心を鬼にしてキープ ^_^;
その後も18〜22㎝くらいが1投1匹。。。
釣りしてる感はありありで楽しいのですが
サイズが………
ただアジフライ山盛り食べたいので
今日はオールキャッチさせて頂きました^_^;
そして食べる分釣れた頃から
ポツリポツリですがメバルが遊びに来た様で
これまたキープサイズには微妙な20㎝弱……
リリースしようとしてたのですが
ブラックモンティーが
「メバル最近食べてないなぁwww」
って事でキープwww
その後もゼンゴたまにアジ時々メバルで
クーラーほぼ満タンになったので終了(^-^)


アジングに来たのですが
結果ゼンゴing?メバリング?アジング?
みたいな釣果になりました^_^;
まみ蔵さんお疲れ様でしたm(__)m
そろそろ太刀魚気になるので
時間出来たらお願いしますm(__)m
この間アジング行った時は数も釣れて
食べても美味しかったので またアジングに!
と2週間前に同じポイントに行ったのですが
大撃沈 (;´д`)

(2週間前の釣果です)
シッポ巻いて逃帰った後に
会社の後輩がそのポイントに入ると
1089 ナヌッΣ(・ω・;)
アジング難しい……
ってかアジの気持ちは分からん……
直ぐにリベンジに行きたかったのですが
いろいろ予定があったので
今回も間 2週間空けて出撃!
順番通りだと今回は爆釣のハズwww
潮&天気が悪いので ポイントにはすんなり
入れたので アジさん居るか表層から探っていくと
コツ!
と20㎝強のアジゲット ♪
(モンティーは20㎝超えたらアジです^_^; )
連チャン狙うとまさかの連チャンwww
その後もパタパタっと同じ様なサイズ追加!
モンティーらしくないですね(笑)
まみ蔵さんも1089みたいなので
2人でこりゃ直ぐにクーラー満タンやね(^-^)
と話しした途端 アジに聞こえて逃たのか
全く当たりがなくなり
トップからボトムまで念入りに探るも
Noバイト (ノ*´_`)ノ助けて
この間の件があるので
出た後群入って来たらどうしよ……
潮もないので移動出来るポイントは少ないし
一度出るとポイント難民になる可能性も……
悩みに悩み まみ蔵さんと考えて移動する事に!
で狙ってたポイントに着くと先行者あり……
迷走覚悟で移動してると
昔 撃ってダメだったポイントが空いてたので
釣れないから人居ないんやろな……
とダメ元で入り潮効いてそうな沖から攻めるも
勿論バイトはありません (;´д`)
それから扇状に撃っていくと
あるポイントでバイトが!
サイズはさっきのポイントより小さい
20㎝弱ゼンゴ様が。。。
アジフライ大量に食べたいので
心を鬼にしてキープ ^_^;
その後も18〜22㎝くらいが1投1匹。。。
釣りしてる感はありありで楽しいのですが
サイズが………
ただアジフライ山盛り食べたいので
今日はオールキャッチさせて頂きました^_^;
そして食べる分釣れた頃から
ポツリポツリですがメバルが遊びに来た様で
これまたキープサイズには微妙な20㎝弱……
リリースしようとしてたのですが
ブラックモンティーが
「メバル最近食べてないなぁwww」
って事でキープwww
その後もゼンゴたまにアジ時々メバルで
クーラーほぼ満タンになったので終了(^-^)


アジングに来たのですが
結果ゼンゴing?メバリング?アジング?
みたいな釣果になりました^_^;
まみ蔵さんお疲れ様でしたm(__)m
そろそろ太刀魚気になるので
時間出来たらお願いしますm(__)m
2017年09月23日
ご無沙汰しておりますwww
今晩ゎ〜 モンティーです(^-^)
最後にブログ書いてから約2ヶ月。。。。。
釣りに行ってなかった訳ではなかったのですが
モンティー得意の貧果 ^_^;
お盆休みは予定入りまくりで釣行出来ず……
さらにお盆休み空けてからの残暑の影響?で
8月後半は体調崩して釣りどころではなかったのですが
9月に入り涼しくなり徐々にではありますが
体調も良くなって来たので
久しぶりにアジングに行って来ました(・∀・)
今回は超久しぶりにメミィさんも同行するので
いつも一緒に行ってる まみ蔵さんに先行してもらい
モンティー達は後を追うって感じでポイントへ!
ポイント近くになり 先行してる まみ蔵さんに
アジ居りますか? と聞くと
2投に1匹のお祭りじゃщ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ
はやる気持ちを抑えて安全運転でポイントへ!
ポイント着くと すでにお土産出来てる まみ蔵さんが
ベストポイント空けてくれたので
久しぶりのメミィさんに爆ってもらおうと
メミィさんに譲り モンティーはその横で
アジングスタート ♪
すると1投目でアジゲット ♪
アジングあるあるですが
今まで釣れてたのに到着したら当たりがパタリ
ってな事がよくあるので 少し心配してたのですが
今日はクーラー満タンか!?
と連チャン狙ってキャストするも
その後沈黙………
ベストポジション?のメミィさんも沈黙………
ポイント空けてくれて隅の方のまみ蔵さんも
沈黙か?
とまみ蔵さん見てみると1投1匹で爆ってます^_^;
こりゃ腕の差か!?
しかし!ここである事に気づきます!
いつも一緒にアジングしてる まみ蔵さんが
釣れる時は確か横の釣り。
モンティーは基本縦の釣り。
もしかしてココか?
結構流れがあったので誘った後
潮に乗せてドリフトさせる感じでリグ流すと
コッ!
とアジから返信がwww
やっぱ横か(・∀・)ニヤニヤ
ここからモンティーもポチポチ追加して
久しぶりのアジングを堪能してたら
先行して場所抑えてくれてた まみ蔵さんが
クーラー一杯でアジ入らんから帰るね。
と嬉しい強制終了ヮ(゚д゚)ォ!
その後も久しぶりのアジングに苦戦しながらも
メミィさんも食べる分釣れたみたいなので
潮止まりで当たりも少し減って来たので
今回は早めの終了 (^-^)
釣りした時間よりポイントに行くドライブの
時間の方が長かったような気が ^_^;
と言う事でサイズはアレですが
アジング楽しめました(*´∀`*)

(20〜24㎝ 30匹)
帰って捌いた後 嫁ちゃんに連絡すると
たまにしか釣れんのやけん
釣れる時ぐらいクーラー満タンにしとけや(笑)
とお褒めの言葉を頂きましたwww
釣るのは面白いけど捌くのがね………
捌くの考えるとモンティーはこの辺りが限界です^_^;
まみ蔵さん メミィさん
またアジング行こね(*・∀・*)ノ
最後にブログ書いてから約2ヶ月。。。。。
釣りに行ってなかった訳ではなかったのですが
モンティー得意の貧果 ^_^;
お盆休みは予定入りまくりで釣行出来ず……
さらにお盆休み空けてからの残暑の影響?で
8月後半は体調崩して釣りどころではなかったのですが
9月に入り涼しくなり徐々にではありますが
体調も良くなって来たので
久しぶりにアジングに行って来ました(・∀・)
今回は超久しぶりにメミィさんも同行するので
いつも一緒に行ってる まみ蔵さんに先行してもらい
モンティー達は後を追うって感じでポイントへ!
ポイント近くになり 先行してる まみ蔵さんに
アジ居りますか? と聞くと
2投に1匹のお祭りじゃщ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ
はやる気持ちを抑えて安全運転でポイントへ!
ポイント着くと すでにお土産出来てる まみ蔵さんが
ベストポイント空けてくれたので
久しぶりのメミィさんに爆ってもらおうと
メミィさんに譲り モンティーはその横で
アジングスタート ♪
すると1投目でアジゲット ♪
アジングあるあるですが
今まで釣れてたのに到着したら当たりがパタリ
ってな事がよくあるので 少し心配してたのですが
今日はクーラー満タンか!?
と連チャン狙ってキャストするも
その後沈黙………
ベストポジション?のメミィさんも沈黙………
ポイント空けてくれて隅の方のまみ蔵さんも
沈黙か?
とまみ蔵さん見てみると1投1匹で爆ってます^_^;
こりゃ腕の差か!?
しかし!ここである事に気づきます!
いつも一緒にアジングしてる まみ蔵さんが
釣れる時は確か横の釣り。
モンティーは基本縦の釣り。
もしかしてココか?
結構流れがあったので誘った後
潮に乗せてドリフトさせる感じでリグ流すと
コッ!
とアジから返信がwww
やっぱ横か(・∀・)ニヤニヤ
ここからモンティーもポチポチ追加して
久しぶりのアジングを堪能してたら
先行して場所抑えてくれてた まみ蔵さんが
クーラー一杯でアジ入らんから帰るね。
と嬉しい強制終了ヮ(゚д゚)ォ!
その後も久しぶりのアジングに苦戦しながらも
メミィさんも食べる分釣れたみたいなので
潮止まりで当たりも少し減って来たので
今回は早めの終了 (^-^)
釣りした時間よりポイントに行くドライブの
時間の方が長かったような気が ^_^;
と言う事でサイズはアレですが
アジング楽しめました(*´∀`*)

(20〜24㎝ 30匹)
帰って捌いた後 嫁ちゃんに連絡すると
たまにしか釣れんのやけん
釣れる時ぐらいクーラー満タンにしとけや(笑)
とお褒めの言葉を頂きましたwww
釣るのは面白いけど捌くのがね………
捌くの考えるとモンティーはこの辺りが限界です^_^;
まみ蔵さん メミィさん
またアジング行こね(*・∀・*)ノ
2017年07月24日
闇夜のドライブ……
今晩ゎ〜 モンティーです(*・∀・*)ノ ハーィ
新居に引っ越してから初めての夏。
夜はカエルの大合唱……
朝はセミのモーニングコール……
睡眠不足なぅ(笑)
まぁモンティーが睡眠不足なのは置いといて
今週は月に一度のお楽しみウィーク!
そうです!
新月回りの大潮とアジング強化ウィーク!
と言っても週末アングラーのモンティーは
金曜or土曜のチャンスは1回……
金曜は用事があったので
今回は土曜に出撃したのですが
えっと……
んっと……
モンティー いい性格をしてるので
嫌な事はすぐ忘れるので
土曜の夜何があったか忘れましたwww
少し記憶に残ってるのは
アジ探して愛媛県の西の端の方に
ドライブして来た事ぐらいですwww
釣果も落ちもないので簡単に。
いつものポイントでゼンゴ狙うも単発……
なので調査兼ねてアジの聖地に行くも
強風以上 爆風未満……
サイズもスーパーゼンゴ……
気が付けば家のベッドで枕濡らしてました(笑)
そんなヘッポコなモンティーと違い
釣友達は今回も狙った魚をキッチリ仕留めてます!
先ずはKISOさん

仕事が忙しく釣りに行けてなかったみたいですが
行くと必ず結果を!
舟の上もかなり暑いと思いますので
熱中症気を付けて下さいね(*^^*)
ここからは中野さん達の釣果ですが
実はモンティーもメバル釣り誘ってくれてたのですが
ウナギやアナゴそして新月回りなので
アジも気になり悩んだ末にキャンセル…
この決断が今回の悲劇に繋がりました(笑)
お待たせしました!
でゎ行きます!

(黒川さん)

(中野さん)

(八木さん)
全員爆釣Σ(゚Д゚)スゲェ!!
八木さんアジの釣り方教えて下さいm(__)m
しばらく凹みますので
その辺りで見かけてもそっとしといて下さいwww
新居に引っ越してから初めての夏。
夜はカエルの大合唱……
朝はセミのモーニングコール……
睡眠不足なぅ(笑)
まぁモンティーが睡眠不足なのは置いといて
今週は月に一度のお楽しみウィーク!
そうです!
新月回りの大潮とアジング強化ウィーク!
と言っても週末アングラーのモンティーは
金曜or土曜のチャンスは1回……
金曜は用事があったので
今回は土曜に出撃したのですが
えっと……
んっと……
モンティー いい性格をしてるので
嫌な事はすぐ忘れるので
土曜の夜何があったか忘れましたwww
少し記憶に残ってるのは
アジ探して愛媛県の西の端の方に
ドライブして来た事ぐらいですwww
釣果も落ちもないので簡単に。
いつものポイントでゼンゴ狙うも単発……
なので調査兼ねてアジの聖地に行くも
強風以上 爆風未満……
サイズもスーパーゼンゴ……
気が付けば家のベッドで枕濡らしてました(笑)
そんなヘッポコなモンティーと違い
釣友達は今回も狙った魚をキッチリ仕留めてます!
先ずはKISOさん

仕事が忙しく釣りに行けてなかったみたいですが
行くと必ず結果を!
舟の上もかなり暑いと思いますので
熱中症気を付けて下さいね(*^^*)
ここからは中野さん達の釣果ですが
実はモンティーもメバル釣り誘ってくれてたのですが
ウナギやアナゴそして新月回りなので
アジも気になり悩んだ末にキャンセル…
この決断が今回の悲劇に繋がりました(笑)
お待たせしました!
でゎ行きます!

(黒川さん)

(中野さん)

(八木さん)
全員爆釣Σ(゚Д゚)スゲェ!!
八木さんアジの釣り方教えて下さいm(__)m
しばらく凹みますので
その辺りで見かけてもそっとしといて下さいwww
2017年07月17日
ゼンゴingのはずが… 後編
今晩ゎ〜 モンティーです(・∀・)
えっと今日は昨日の続きです。。。
の前にいつもの皆さんの釣果報告を!
先ずはお久しぶりの山田さん

フカセ行ったみたいで いいヌーチーやってます(^-^)
多分昼間の釣りかと思いますので
熱中症には注意して楽しんで下さいね!
次は常連の中野さん


アナゴ釣り行ったみたいで
今回も爆釣ですね(^-^)
アナゴの巻き寿司 美味しそう(・∀・)イイネ!!
あと…
来週のメバルの件すみませんm(__)m
モンティーの分まで爆釣して来て下さい(*^^*)
でゎこっから昨日の続きですが
昨日も書いてる様に
本当に落ちもないのであの後 実はアジ
爆釣したんじゃね?とか期待してる人は
このまま閉じて下さいwww
アジゼンゴingに来たのですが
釣れるのはメバルばかりで
手ではロッド操りながらアジ探して
目では近くをアジが泳いでないか
海を観察してると
足元を何やら白い影が!
これってもしかしてシーバス?
アジ釣れないストレスを癒して貰おうwww
少ない引出し全開で
あの手この手で口使わせようと頑張ってると
ス〜とワームに近づいて来て
そのままパクリ!
いろいろ試してたのですが
喰ったのは普通のリトリーブでした^_^;
ここからモンティーVSシーバスFight!
モンティーはシーバスと思ってたのですが
何やら動きが遅いし
横に走らず 下に下にと……
これってもしかして……
やっぱり……
ε-(ーдー)ハァ

40㎝ぐらいのヌーチーでした(;´д`)
一応ブログのネタ用に写真撮りたかったので
ブラッドさんにランディング手伝ってもらって
無事ネタ用の写真もゲットw
ブラッドさんランディングありがと(^^)
とりあえずアジ&ゼンゴ&メバル&ヌーチーと
魚釣りを満喫出来たので
ここからは帰りながら調査兼ねて
ランガンしてると
ブラッドさんが先週1番サイズが出たポイントで
今日 1のアジ!
が!
ポチャリ……
腕がないので大きなアジは落ちちゃいます(T-T)
その後も何回かアジ掛けたのですが
ランガン途中でリーダー無くなったので
エステルラインにJH直結の為
合わせ切れしない様にドラグ緩々にしてたら
掛けても走られテトラでラインブレイク
を繰り返しアジ追加する事が出来ません…
追加出来たのは蚊に刺された痕だけ(笑)
最後のポイントが かなり好印象だったので
今回は珍しく次に繋がるランガンでした^_^;
まみ蔵さん ブラッドさん
お疲れ様でしたm(__)m
また時間合えばコラボお願いします(^^)
えっと今日は昨日の続きです。。。
の前にいつもの皆さんの釣果報告を!
先ずはお久しぶりの山田さん

フカセ行ったみたいで いいヌーチーやってます(^-^)
多分昼間の釣りかと思いますので
熱中症には注意して楽しんで下さいね!
次は常連の中野さん


アナゴ釣り行ったみたいで
今回も爆釣ですね(^-^)
アナゴの巻き寿司 美味しそう(・∀・)イイネ!!
あと…
来週のメバルの件すみませんm(__)m
モンティーの分まで爆釣して来て下さい(*^^*)
でゎこっから昨日の続きですが
昨日も書いてる様に
本当に落ちもないのであの後 実はアジ
爆釣したんじゃね?とか期待してる人は
このまま閉じて下さいwww
釣れるのはメバルばかりで
手ではロッド操りながらアジ探して
目では近くをアジが泳いでないか
海を観察してると
足元を何やら白い影が!
これってもしかしてシーバス?
アジ釣れないストレスを癒して貰おうwww
少ない引出し全開で
あの手この手で口使わせようと頑張ってると
ス〜とワームに近づいて来て
そのままパクリ!
いろいろ試してたのですが
喰ったのは普通のリトリーブでした^_^;
ここからモンティーVSシーバスFight!
モンティーはシーバスと思ってたのですが
何やら動きが遅いし
横に走らず 下に下にと……
これってもしかして……
やっぱり……
ε-(ーдー)ハァ

40㎝ぐらいのヌーチーでした(;´д`)
一応ブログのネタ用に写真撮りたかったので
ブラッドさんにランディング手伝ってもらって
無事ネタ用の写真もゲットw
ブラッドさんランディングありがと(^^)
とりあえずアジ&ゼンゴ&メバル&ヌーチーと
魚釣りを満喫出来たので
ここからは帰りながら調査兼ねて
ランガンしてると
ブラッドさんが先週1番サイズが出たポイントで
今日 1のアジ!
が!
ポチャリ……
腕がないので大きなアジは落ちちゃいます(T-T)
その後も何回かアジ掛けたのですが
ランガン途中でリーダー無くなったので
エステルラインにJH直結の為
合わせ切れしない様にドラグ緩々にしてたら
掛けても走られテトラでラインブレイク
を繰り返しアジ追加する事が出来ません…
追加出来たのは蚊に刺された痕だけ(笑)
最後のポイントが かなり好印象だったので
今回は珍しく次に繋がるランガンでした^_^;
まみ蔵さん ブラッドさん
お疲れ様でしたm(__)m
また時間合えばコラボお願いします(^^)
2017年07月16日
ゼンゴingのはずが… 前編
今晩ゎ〜 モンティーです (。・∀・。)ゝ
暑い×2と言っても涼しくなる訳ではないのですが
毎日暑いですね(;´д`)
基本的に暑いのダメなモンティーは
仕事も遊びも完全OFFモード ^_^;
外に出ると日陰を探し
家にいるとエアコンのリモコンを探してます(笑)
そんなモンティーと違い
会社の後輩のブラッドさんは暑さにも負けず
昼は仕事を探し
夜は魚を探してますwww
そして努力してる人は
いい思いが出来るみたいで
先週はアジング行ってサイズは小さいけど
結構 数釣れましたよ〜 ♪
と情報貰ったので久しぶりにアジングに ♪
ただ残念ながらアベ18㎝ぐらいなので
アジングではなくゼンゴingですね^_^;
最近はウナギ釣りばかりだったので
今回はアジのバイトを楽しみながら夕涼みして
食べる分だけゼンゴ釣って
こらからの為にポイント調査と言う
ゆる〜い感じで行って来ました (*´∀`*)
最初に入ろうと思ってた所は先行者あり
なので スルーして車走らせてると
常夜灯 = 人
おおっ!
これは期待出来んじゃね ♪
人が居ない常夜灯見つけたので
初めてのポイントですが今日はここからスタート!
初めてなのでいろんな方向にキャストし
アジ探してるとキャスト後のフォールで
コッ!
とアジっぽいバイトが ♪

情報通りのゼンゴ様GET ^_^;
キャスト後のフォールでカウント5だったので
浮いてる?
と表層探すも なかなか続かず
ポツリ……
ポツリ……
とこのサイズが忘れた頃に釣れるぐらいなので
見切り付けて移動。。。
次は実績あるポイントなので
テンポ良くアジ探して行くと
よくアジが着いてるシモリに今日も着いてました ♪
シモリの横通すとコッ!
といい感じで毎投バイトがあり
アジゼンゴを追加してたのですが
サイズUP狙って沖の方を調べてると
沖の中層?でアジGET ♪

これこれ!
このサイズが1089なら楽しいのですが
どうやら逸れの1匹だけみたいで
その後 沖の表層からボトムまで撃つも
釣れるのはメバルばかり ^_^;

この時期のメバルって確か
梅雨メバルって言って美味しいはず!
なので20㎝超えてそうな奴だけキープ
してたのですが
今日はメバリングしに来たんじゃないし
隣ではブラッドさんも まみ蔵さんも
アジ釣ってるのに 何故かモンティーは
メバル………
アジ釣りたい(;´д`)
けど釣れるのは またまたメバル……
気が付けばメバリングの時ぐらい
クーラーにメバルがwww

(帰宅後に捌いた後ですが ^_^; )
小さいリリース入れると軽く二桁は超え
てます……
今日はアジングに来たんですけど………
えっと…
少し長くなって来たので
たいした落ちもないのですが
書くの疲れて来たので続きは明日に^_^;
暑い×2と言っても涼しくなる訳ではないのですが
毎日暑いですね(;´д`)
基本的に暑いのダメなモンティーは
仕事も遊びも完全OFFモード ^_^;
外に出ると日陰を探し
家にいるとエアコンのリモコンを探してます(笑)
そんなモンティーと違い
会社の後輩のブラッドさんは暑さにも負けず
昼は仕事を探し
夜は魚を探してますwww
そして努力してる人は
いい思いが出来るみたいで
先週はアジング行ってサイズは小さいけど
結構 数釣れましたよ〜 ♪
と情報貰ったので久しぶりにアジングに ♪
ただ残念ながらアベ18㎝ぐらいなので
アジングではなくゼンゴingですね^_^;
最近はウナギ釣りばかりだったので
今回はアジのバイトを楽しみながら夕涼みして
食べる分だけゼンゴ釣って
こらからの為にポイント調査と言う
ゆる〜い感じで行って来ました (*´∀`*)
最初に入ろうと思ってた所は先行者あり
なので スルーして車走らせてると
常夜灯 = 人
おおっ!
これは期待出来んじゃね ♪
人が居ない常夜灯見つけたので
初めてのポイントですが今日はここからスタート!
初めてなのでいろんな方向にキャストし
アジ探してるとキャスト後のフォールで
コッ!
とアジっぽいバイトが ♪

情報通りのゼンゴ様GET ^_^;
キャスト後のフォールでカウント5だったので
浮いてる?
と表層探すも なかなか続かず
ポツリ……
ポツリ……
とこのサイズが忘れた頃に釣れるぐらいなので
見切り付けて移動。。。
次は実績あるポイントなので
テンポ良くアジ探して行くと
よくアジが着いてるシモリに今日も着いてました ♪
シモリの横通すとコッ!
といい感じで毎投バイトがあり
サイズUP狙って沖の方を調べてると
沖の中層?でアジGET ♪

これこれ!
このサイズが1089なら楽しいのですが
どうやら逸れの1匹だけみたいで
その後 沖の表層からボトムまで撃つも
釣れるのはメバルばかり ^_^;

この時期のメバルって確か
梅雨メバルって言って美味しいはず!
なので20㎝超えてそうな奴だけキープ
してたのですが
今日はメバリングしに来たんじゃないし
隣ではブラッドさんも まみ蔵さんも
アジ釣ってるのに 何故かモンティーは
メバル………
アジ釣りたい(;´д`)
けど釣れるのは またまたメバル……
気が付けばメバリングの時ぐらい
クーラーにメバルがwww

(帰宅後に捌いた後ですが ^_^; )
小さいリリース入れると軽く二桁は超え
てます……
今日はアジングに来たんですけど………
えっと…
少し長くなって来たので
たいした落ちもないのですが
書くの疲れて来たので続きは明日に^_^;
2017年05月27日
抑えきれない○欲www
こんばんゎ〜 モンティーです(*´∀`*)
先週はエギングで秋イカサイズですが
アオリ釣れたので 久しぶりのイカ刺で
海の恵みに感謝しながら晩酌したのですが
イカ刺食べたら 今度はアジが食べたいwww
食べたいと思い出すとウズウズが止まらず
仕事が手に着きませんwww
会社に迷惑掛けてもいけないので
この抑えきれない食欲を満たすべく
今週はアジを探しに超久しぶりにアジングに ♪
昼休みに風速予報見ると……
爆風の予報……
しかも西風…………
かなり考えたのですが
人間の三大欲求の一つ食欲強し(笑)
撃沈orドライブ覚悟で出撃(・∀・)アヒャ!!
全く情報無かったので
とりあえず 夏アジ釣ってるポイントに行くと
風はそんなに強くないのですが
ウネリが酷い………
いつもなら海面ギリギリまで降りるのですが
風とウネリでザッパんドップン(;´д`)
なので 海面から2Mくらい上からキャストするも
何やってるのか分からないし
潮被りそうになるしで早々に撤収。。。
予想通りドライブになりそう……
とりあえず竿出せる所探して迷走してると
いつもは通過してる漁港の外灯が
今日は何気に光ってる気が(笑)
これはアジ居るよの御告げかwww
風も微風で内港なのでウネリも無く
これでアジ居てくれたら最高なんだけどなぁ〜。
とキャストすると!
1投目からアジっぽいバイトが ♪
まさか当たりがあるとは思って無かったので
若干遅れてフッキング ^_^;
ポロリが気になりましたが なんとかキャッチ ♪

アジ居るやんwww
連チャン狙ってキャストすると
まさかの連続バイト ♪
が!
乗らず………
その後回収せずにそのままアクション入れると
またまたバイトが ♪

サイズdown (;´д`)
微妙なサイズでしたが
今回はアジお腹一杯食べたいので
迷わずキープwww
その後も同じ様なサイズ追加してたのですが
釣れば釣るほどサイズdownして行く気がw

更に風とウネリから内港に大量の藻が
入ってきて釣り出来ない様な状況に……
なのでキャスト方向変えて
テトラの沖の暗闇の方にキャストしたら

その後ボトムで居着きのメバル2匹追加。
海面から藻も無くなって来たので
またアジゼンゴ狙うも当たりないので
ここから調査兼ねてランガンするも
昼間暖かかったので薄着で来てたのですが
寒くて寒くて 折れそうな心を
一気に折ってくれたので今回は終了w
サイズはアレですが
久しぶりのアジのバイトは超楽しかったです(・∀・)
やっぱアジング面白い( ̄m ̄* )
先週はエギングで秋イカサイズですが
アオリ釣れたので 久しぶりのイカ刺で
海の恵みに感謝しながら晩酌したのですが
イカ刺食べたら 今度はアジが食べたいwww
食べたいと思い出すとウズウズが止まらず
仕事が手に着きませんwww
会社に迷惑掛けてもいけないので
この抑えきれない食欲を満たすべく
今週はアジを探しに超久しぶりにアジングに ♪
昼休みに風速予報見ると……
爆風の予報……
しかも西風…………
かなり考えたのですが
人間の三大欲求の一つ食欲強し(笑)
撃沈orドライブ覚悟で出撃(・∀・)アヒャ!!
全く情報無かったので
とりあえず 夏アジ釣ってるポイントに行くと
風はそんなに強くないのですが
ウネリが酷い………
いつもなら海面ギリギリまで降りるのですが
風とウネリでザッパんドップン(;´д`)
なので 海面から2Mくらい上からキャストするも
何やってるのか分からないし
潮被りそうになるしで早々に撤収。。。
予想通りドライブになりそう……
とりあえず竿出せる所探して迷走してると
いつもは通過してる漁港の外灯が
今日は何気に光ってる気が(笑)
これはアジ居るよの御告げかwww
風も微風で内港なのでウネリも無く
これでアジ居てくれたら最高なんだけどなぁ〜。
とキャストすると!
1投目からアジっぽいバイトが ♪
まさか当たりがあるとは思って無かったので
若干遅れてフッキング ^_^;
ポロリが気になりましたが なんとかキャッチ ♪

アジ居るやんwww
連チャン狙ってキャストすると
まさかの連続バイト ♪
が!
乗らず………
その後回収せずにそのままアクション入れると
またまたバイトが ♪

サイズdown (;´д`)
微妙なサイズでしたが
今回はアジお腹一杯食べたいので
迷わずキープwww
その後も同じ様なサイズ追加してたのですが
釣れば釣るほどサイズdownして行く気がw

更に風とウネリから内港に大量の藻が
入ってきて釣り出来ない様な状況に……
なのでキャスト方向変えて
テトラの沖の暗闇の方にキャストしたら

その後ボトムで居着きのメバル2匹追加。
海面から藻も無くなって来たので
また
ここから調査兼ねてランガンするも
昼間暖かかったので薄着で来てたのですが
寒くて寒くて 折れそうな心を
一気に折ってくれたので今回は終了w
サイズはアレですが
久しぶりのアジのバイトは超楽しかったです(・∀・)
やっぱアジング面白い( ̄m ̄* )