ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月29日

つめた~い

お久しぶり 射投です。

本当にお久しぶりです。

昨日、射投家全員でキス釣りに行ってきました。

例年なら毎週アコウ釣りに行っていますが、今年は釣れませんムカッ

初夏に良型2匹釣れましたが、その後5回連続のボウズムカッムカッ

今年は諦める事にしました。





PM1:00 しまなみ某所 日陰で車横付けポイント到着。





今回の餌は

石ゴカイです。





チョイ投げロッドを3本投入。

しかし、アタリ無タラ~

退屈なので射投はエギングに変更。

変更直後にアタリがびっくり

しかし掛かりません。

エギを手前まで巻いてくると、アオリが追ってくる姿を確認できるんですが・・・

時々エギにお触りするけど、抱きしめてくれませんガーン





開始1時間、何も釣れないので場所移動を考えていたら

次女の竿に強烈なアタリがびっくり

上がってきたのは

24cm





直後に長女の竿にもびっくり






嫁にもびっくり






1時間ほどキスが入れ食いになりました。





その後は・・・

この子が入れ食いになりましたが、全てリリースサイズ。




PM4:00 餌切れで納竿




本日の釣果




 

帰り道、面白い自動販売機を発見びっくり






よく見ると・・・

甘酒やコーンポタージュがつめた~いの所にニコニコ






おしるこもつめた~い




左上に注目びっくり

『寒い日のオススメ』? ぽっかぽかレモン  つめた~い





おしまい






  

Posted by モンティー at 00:42Comments(2)投げ

2014年09月28日

秋の夜長?

こんばんゎー モンティーです(・∀・)





最近釣り熱が若干冷めてるので

ちょっと遠征でも行って気合い入れるか!

とバドミントンの練習の時に

まみ蔵さんと釣行計画を練るも・・・

なかなかタイミングが合わず

しばらくは独りボッチ(;´д`)





さらに今週は子守をする事になり

週末の夜だと言うのに自宅で夜ご飯。





この間まみ蔵さんに頂いたスダチで

秋の肴を




サンマまじで旨い(*´∀`*)



サンマ釣れるなら秋はサンマばかり

狙うのにwww




その後子供達を寝かせながら

モンティーも。。。。。

秋の夜長とよく言いますが

モンティー宅は年中夜は短いです(笑)





そんな引きこもり中のモンティーの元に

皆さんからネタが



先ずは中野さん






先週&今週ともにハゼ爆釣




次は八木さん




○○島に行ってたみたいですが

結構厳しかったみたいです(;´д`)





モンティーはまだ2〜3回しか

秋の新子釣りに行ってないのですが

なんか今年も厳しそうなので

ちょっと来週辺り調査して来ます!







  

Posted by モンティー at 21:01Comments(0)

2014年09月25日

ナイスサイズ

こんばんゎー モンティーです(^^)





秋真っ只中!

皆さんシャク×2してますかwww




最近モンティーは釣り&ブログ熱が

若干冷めつつあります ^^;




なぜ?







食べたい肴がないからです(笑)


ただ師匠からアジの差し入れ貰って

刺身を食べたらメチャ×2旨かったので

近々アジング遠征でも計画しよっかなぁ〜(*^^*)





さてさて そんな引きこもり中の

モンティーと違い中野さんは

しまなみ周辺でナイスアオリを





エギの大きさからして軽く300gオーバー!

9月に今治で300g UPは流石です(^^)




さらに!





アジングロッドを購入したみたいです。。




何を釣らせてもダントツに上手い

中野さんなのでアジも爆釣でしょう(・∀・)



しまなみ周辺だとアジングは10月後半から

11月後半くらいしか狙えないので

今度アジング遠征行きますか?







  

Posted by モンティー at 23:50Comments(0)エギング

2014年09月24日

お手伝い

こんにちは~^^   まみ蔵です。






夜な夜なアジング調査するも まったく釣れません・・・。w





で 昨日ぼんやりしてると、例の弟が

船底の塗装をしているみたいなので、お手伝い。












いつも借りてる船は、弟の奥さんのお兄さんのものなので

ちょっとだけお手伝いして、また貸してもらおうとwww




で、まみ蔵は何をしたかと言うと












ペラの掃除だけww




これで少しは速くなって、海上ランガンができるはずwww









  

Posted by モンティー at 12:25Comments(2)その他オフショア

2014年09月21日

ボートエギング

こんばんゎー モンティーです( ̄∀ ̄)





朝晩はかなり肌寒むく

秋本番って感じですね(^^)





と言う事で今週も秋の稔の収穫にw


ただこの間の様に休日はエギンガー

大量発生だろうなぁ。。。。



ストレスなくゆったりシャクリたい!



どうする?



はっちゃけたwww



まみ蔵さんに頼んで

船からシャクればいいんじゃね( ̄∀ ̄)




急な誘いにもかかわらず 優しいまみ蔵さんは

いいょ〜(*^^*)




マッハで準備して出航





どうせ船出すなら

モンティーの大好物のタコも!

と先ずはタコ狙い。。。。。



・・・・・



・・・・・



・・・・・



・・・・・



タコの部終了(笑)




まぁ今日はイカ釣りに来たんだし

と気持ちを切り替えエギングするも

なかなか渋い(;´д`)




少し風があったので風を避けて

島影でしてたのですがポイント移動!




するとようやく




その後も同じサイズ追加するも

なかなか1089にならないので

ポイント移動するも・・・・・




以外と近くの方がいいかも?

と港近くまで帰るも・・・・・




沖に出たら楽勝やろ!?

と思ってたのですが

良さそうなポイントには網が入っていて

思う様にエギング出来ませんでした(T_T)




と言う事で今日の釣果は




タコ(謎)




実は港でまみ蔵さんの弟さんに会い

船のイケスに居たタコ頂きました




まみ蔵さん操船にお土産まで

ありがとうございましたm(_ _)m




またタイミング合えばお願いします(^^)









  

Posted by モンティー at 20:03Comments(0)エギング

2014年09月20日

アベ7cm

こんばんは~^^    まみ蔵です。




講習で広島にお泊り。

タックルなど持っていけるわけも無く、眠たいのを我慢しつつ

頑張ってきました^^



帰って さっそく地元アジング調査。

まみ蔵ポイント3にて














7cm・・・。

これ1尾だけでしたので、アベ7cm www





アジ釣りたいww




  

Posted by モンティー at 20:40Comments(0)アジング

2014年09月19日

アベは10cm

こんばんゎー モンティーです(*・∀・*)ノ






ようやくゴルフからも解放され

いつもの生活に戻ったのですが

そうなると気になるのはアオリ ^^;




秋の新子の数釣り



我慢出来ん( ̄∀ ̄)



って事で実はゴルフが予想以上に早く

終わったので帰りにしまなみ周辺に

エギング行ったのですが・・・





さすが連休。。。





釣りする場所がないくらいの人・・・・





2ヶ所撃ったのですが

朝から叩かれてるのかイカっ気なし(;´д`)




あまりの人の多さにやる気ダウンで撤収





が!



諦めきれずに翌日リベンジ釣行に ^^;




さすが平日

エギンガーは少し




とりあえず調査より

まずはをwww





すると最初のポイントでいきなり1089





40分程で肴キープ出来ました





サイズはまだまだ小さく

アベで胴長10cmのMax15cmで10匹。。




さすがに このサイズの数取りは

心が痛むのでキープは肴分だけ(・∀・)




今年は例年通りイカの数はいそうなので

来月以降の良型が楽しみです(・∀・)アヒャ!!









  

Posted by モンティー at 20:42Comments(0)エギング

2014年09月16日

山の神降臨せず・・・

こんばんゎー モンティーです(・∀・)







恐れていた9.15




逝って来ました( ;´Д`)




ゴロフに(笑)





練習すればする程酷くなり

山が近ずくにつれ緊張してガチガチに

(T▽T)尸~~SOS!!





受付を済ませた後皆さん朝食を食べる

との事だったのですが

モンティーは食べ物が喉通りそうに

なかったので 困った時はコレ!

いつものビールお神酒で緊張を和らげますw



(食堂からの絵です)


今からアソコでゴロフすると思うと

ビール1杯じゃあ全く緊張も取れません(T_T)







そして運命のスタートの時間・・・

幸いにも3番目ε-(´∀`; )



前の2人が終わり

いよいよモンティーの番です。。。





さすが

長ッ (-_-;ウーン


打っても打ってもグリーンに近ずきません(笑)




こんな事もしょっちゅうです↓






途中の昼休みにビール数杯追加して

やっと緊張もほぐれたのか

後半はゴロフじゃなく

ゴルフに近ずいた感じもありましたが

終わってみると・・・・・





125 ^^;
(いっぱい振ったので元は取りましたwww)



他の人達は80台で回ってました凄ッΣ(o゚д゚oノ)ノ





ゴルフ




難しいです。。。





ただ 自然の中で自然を相手に遊ぶ

辺りは釣りと共通してる部分もあり

体動かすのは嫌いじゃないので

これで終わりではなく

時間が有ればまた練習して

今度はゴロフじゃなくゴルフになる様

しばらくポチポチ続けてみよっかなぁ〜










  

Posted by モンティー at 22:00Comments(0)

2014年09月15日

鱗付け

こんにちは~^^    まみ蔵です。






昨日・一昨日とちょっと忙しく、今日やっと暇ができたので



鯛ラバに挑戦w



満ち変わりにギリ間に合う時間に出発。(朝が苦手w)

30分かけて、漁場に。





とりあえず道具を下ろして、遠くを見ると











船がかたまってる。

あそこまで行くには、もう30分かかるので

岸の近くを流すことに。










2時間 ノーバイト ^^;

まあ ちょこっと行って釣れるほど、甘くはないよね~~w



鱗付け 失敗w



また行ってみよ^^  

Posted by モンティー at 11:06Comments(0)タックルオフショア

2014年09月14日

しまなみ秋イカ好調!?

こんばんゎー モンティーです(^^)





秋晴れの連休

皆さん釣り満喫してますかぁ?




モンティーは・・・・・

毎日ゴルフの練習(T_T)



この連休はお天気的には最高なので

秋イカ釣りに行きたいのに・・・





まぁ明日のゴルフが終われば

クラブからロッドに持ち替え

秋の新子狙って来ようと思ってます




そんなモンモンしてるモンティーの元に

釣り友から迷惑メールが連発(笑)




先ずは八木さん





次は中野さん





次は本宮さん




最後は黒川さん




こちらはタイトルとは違いますが

ナイスサイズ凄ッΣ(o゚д゚oノ)ノ



イカの状況を聞くと

大きいので胴長16cmと

この時季にしては いいサイズ(・∀・)


早くイカ食べたい釣りたいなぁ〜(;´д`)











  

Posted by モンティー at 20:23Comments(0)エギング