2014年09月09日
秋イカ開幕?
こんばんゎー モンティーです(*^^*)
最近 朝晩はかなり涼しい!
と言うか寒いくらいなのですが
昼間はまだまだ暑いですね(;´д`)
そんな暑い中あっちも こっちもと
エギングしてる人が増えて来たので
そろそろ行ける!?
と言う事で しまなみ周辺の秋イカ調査に ♪
ただ潮がないので調査出来るポイントは
少ないしゴルフの練習もしないといけないので
モンティーに許された時間は40分!
1ポイント1キャストで
イカが着いて来ないと即移動!
2カ所目でこの秋初のアオリ釣るも
潮が引くく抜き上げで石波止に当り
オートリリース・・・
気を取り直して次のポイントで
なんとか肴Get ♪

まだまだ小さいですが
新子の身は柔らかくモチモチして
たまらんのでキープ ^^;
次のポイントで同じ様なサイズを掛けるも
足元で墨吐かせてると
最後の抵抗喰らってフックアウト (T_T)
ここで時間になったので終了。。。
昨年は しまなみ周辺の秋イカは
全くダメだったのですが
今年は例年通り良さそうです(^^)
最近 朝晩はかなり涼しい!
と言うか寒いくらいなのですが
昼間はまだまだ暑いですね(;´д`)
そんな暑い中あっちも こっちもと
エギングしてる人が増えて来たので
そろそろ行ける!?
と言う事で しまなみ周辺の秋イカ調査に ♪
ただ潮がないので調査出来るポイントは
少ないしゴルフの練習もしないといけないので
モンティーに許された時間は40分!
1ポイント1キャストで
イカが着いて来ないと即移動!
2カ所目でこの秋初のアオリ釣るも
潮が引くく抜き上げで石波止に当り
オートリリース・・・
気を取り直して次のポイントで
なんとか肴Get ♪

まだまだ小さいですが
新子の身は柔らかくモチモチして
たまらんのでキープ ^^;
次のポイントで同じ様なサイズを掛けるも
足元で墨吐かせてると
最後の抵抗喰らってフックアウト (T_T)
ここで時間になったので終了。。。
昨年は しまなみ周辺の秋イカは
全くダメだったのですが
今年は例年通り良さそうです(^^)