ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年03月26日

久しぶりのアオリ ♪

今晩ゎ〜 モンティーです(^-^)




今日は昨日の続きです。

本当にたいした落ちはないので

暇潰し程度に見て頂けると幸いです^_^;




師匠から情報貰ってたのでナマコ探しすと

流石 師匠!

ナマコマンションですやん ♪




深夜の磯をウロウロしながら

ナマコ採ってると

ヘッドライトがチカチカ………

もしかして………

やっぱり………

充電の残量が少なくなった合図でした(T-T)




幸いにも1食分くらいはナマコ採れたので

この後の釣りの事を考えると

ヘッドライトが無くなるのはキツイ(-_-;ウーン

後ろ髪引かれながらナマコマンションを後にwww




極力ライト使わない様に常夜灯周りを中心に

エギングしてると

シャクった後のフォール中に

フッとテンション抜け♪

久しぶりの明確な当たりに

仰け反りフルフッキング炸裂www




バシュ× 2とナイスなジェット噴射だったのですが

直ぐに終わったので またモンゴウやろと

ゴリ巻きで回収してると

少し沖の方で浮いて来ます!



んっ!

モンゴウだとまあり沖で浮く事はないのですが

とりあえず足元まで寄せて姿確認すると!

ボチボチサイズのアオリンですやん(。 >艸<)



慌ててギャフ準備して慎重にギャフ入れ。


(帰宅後の計量で775gでした)



連チャン狙いキャスト方向変えて

マッハでエギ放り込んだ時に

まみ蔵さんから アジ釣れだしたよ!と連絡が♪



急いでエギ回収して

まみ蔵さんの所に行くと

当たり止まったとの事………




アジ居るのは居るみたいですが

やはり数が少なく群小さい様です(T_T)



ナマコも採れたしアオリも釣れたので

ここからは浮気しないでアジ狙いに絞り回遊待ち。




ただモンティーが居るとアジ回って来ません……

朝が近くなるにつれて冷え込みも厳しくなり

心折れそうになった時に Hit ♪



まみ蔵さんにwww



ただチャ〜ンス ♪

とレンジ聞いて頑張ると

モンティーにもバイトが ♪

足元まで寄せた所で痛恨のバラシ(;´д`)




その後もバイトはあったのですが

食いが浅いのかフッキングまで至らず

心折れエギングの道具など

片付けながら仮眠の準備してたら

沖の方でバチャ!とライズが ♪




急いでアジングタックル持って

ライズのあった周辺中心に攻めると

コッ!

と久しぶりのバイト!

少し遅れたのでバレるかと思ってたのですが

なんとかナイスなアジちゃんGET(^-^)



さらに沖の方でライズも頻繁に出だしたので

今日最後のチャンス!

と2人で頑張るも モンティーは追加1匹で終了……


(帰る前の撮影です)




浮気しないで頑張ってたまみ蔵さんは

最終的には1食分くらい

アジ釣ってました(・∀・)イイネ!!




沖のライズも収まり

バイトも無くなったので

移動して5時30分就寝。

6時00分起床www

起床ってか横になっただけでした(T▽T)アハハ!




そのまま朝マズメの力を借りエギング開始!



流石 マズメ!

怪しそうな所にエギ入れると釣れます ♪

モンゴウがwww





もうモンゴウはいいので

アオリ狙っていろいろ撃つも




釣れるのはモンゴウ ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ




帰って捌いて道具片付ける事など考えて

今回も早めにマズメ終わった8時に終了。。。




まみ蔵さんお疲れ様でしたm(__)m

お互いにいろいろ用事があるので

しばらくコラボお預けになりますが

まみ蔵さん居ない間にアジ探しておきますので

帰って来たらまたアジング行きましょう(*^_^*)






  

Posted by モンティー at 22:29Comments(0)エギングアジング

2018年03月25日

抜けちゃった(T-T)

今晩ゎ〜 モンティーです(*^^*)




朝晩はまだ少し寒いのですが

昼間はポカポカあったかい。ってか暑い……




釣り場に向かう途中や釣り場でも

桜も咲いて花見の予定が気になる今日この頃

ですが モンティーにはもう一つ気になる事が!




そうなんです!

先週アジング行った時は爆風で

アジ見つけれなかったのですが

行き始めた頃と比べると

アジの気配が少なくなった気が…




なので先週釣れなかったのは風のせいか

はたまたアジ抜けてしまったのか確認して来ましたw




今週は久しぶりに まみ蔵さんとコラボ ♪

1人だと遠く感じる遠征も

2人でペチャクチャ喋りながらだと

あっと言う間にポイント付近に。。。





とりあえず まみ蔵さんに尺前後のアジの

1089をあじわってもらおうと

本命ポイントからスタート!



が!

アジ1089どころか

1時間程キャスト練習になりますwww




1時間くらいして まみ蔵さんが

20㎝後半のアジ2匹釣り

これから祭りが始まるのかと思ったのですが

またまたキャスト練習に(T-T)




まぁこの付近のアジですが

変な所に着いてたりするので

まみ蔵さんは本命ポイントで回遊待ってもらって

モンティーはアジ探してランガンならぬ

ウォーク&ガンwww

クーラーとロッドを持ちテクテク歩きながら

怪しそうな所見つけると撃ちながらアジ探し。





しかし どこ撃ってもアジ居ません………

数キロ程アジ探しながら会ったアジンガーの人

5〜6人と情報交換するもみなさん殆ど釣れてません…

こりゃ先週釣れなかったのは風のせいでなく

アジ抜けてるな(;´д`)




ここでアジ諦め一度車に帰り

モンティーはエギングに!




と言っても遠征してマルボウズは嫌なので

とりあえずモンゴウ狙いで過去に釣れた所を

シャクってると



キロぐらいのモンゴウGET ♪



少し移動して本日2杯目 ♪




お土産も出来 少し気が楽になったので

ここからは師匠から情報貰ってた

アレでも探すか!

と磯にテクテクと降りて行き

足元ライトで照らしてキョロキョロしてると!

見〜っけ ♪ ♪ ♪




そうです!

モンティー宅ではアジやイカより喜ばれる

ナマコちゃん ♪




それからもウロウロしながら

ナマコ追加した所でハプニング発生!





まぁたいした事ではないのですが^_^;

長くなって来たので続きは明日にします。




引っ張る理由も落ちもないのですが

最近疲れが1日で抜けないので

今日も早めに寝ます(( _ _ ))..zzzZZ






  

Posted by モンティー at 21:36Comments(0)エギングアジング

2018年03月21日

予想以上に美味しかった(・∀・)

今晩ゎ〜 モンティーです( ̄∀ ̄)





今日は昨日の続きです。

市場でナマコ買って 塩パン食べて

いつもなら この後八幡浜のチャンポン食べて

帰路に着くのですが

今回はさらに南下。。。




実はブラッドさんと遠征した帰りに

休憩がてら寄った 宇和島のきさいや広場に

ロイズのショップがオープンしてたので

子供や嫁ちゃん連れて来たら喜ぶやろなあ〜♪

と思ってたので八幡浜から1時間くらい掛かるのですが

足をのばして宇和島へ!



嫁ちゃん : 毎週こんな遠くまで来よん?

モンティー : あのぉ…ここからまだ1時間くらい南へ走るんですけどw

嫁ちゃん : ホンマ釣りバカやwww

嫁ちゃん : もうこの辺りに住まんけんwww

嫁ちゃん : 家建てる所間違えたねwww

と話してる間に


子供達は入り口のソフトクリームに

完全に心奪われてますwww




帰りに買うのを約束し店内物色(・∀・)ニヤニヤ

長女はロイズの看板のチョコ見て

メッチャ美味しそう ♪と看板食べてますwww




残念ながら生チョコは売り切れてたので





生チョコを普通のチョコでコーティングしてる?物を買い

いよいよ大本命のソフトクリームを買いに ♪




20人ぐらいの列でしたが

回転はやいので5分くらいでGET ♪



チョコとバニラのハーフにしたのですが

超美味しかったです(*´∀`*)




普段甘い物食べないモンティーですが

ここのソフトクリームはまた食べてもいいかなw



長女も次女もメッチャ美味しいを連呼www




年に数回 家族で宇和島方面に釣りに来るので

次来た時も寄るの確定です(・∀・)アヒャ!!




今回の家族サービスはこれでお終い。

こっから自分サービスwww




市内にある釣具屋




松岡漁具でエギや消耗品を購入 ♪

ここは4号エギの種類が多くて

気が付けば6個程エギ握ってますwww



残念ながら遠征続きで財布は ほぼ空っぽ(T-T)

2個棚に戻して4個買って

完全に財布を空にしてお店を出ましたwww




さぁ4月に入ったら本格的に春イカ狙って遠征じゃ!


といいながら帰りのソフトクリームを

楽しみにしてるのはここだけの秘密ですwww






  

Posted by モンティー at 21:56Comments(0)その他

2018年03月20日

家族サービス?自分サービスw

今晩ゎ〜 モンティーです(・∀・)





毎週× 2釣りに行かせてくれてるので

たまには家族サービスしないと嫁ちゃんや

子供に逃げられるかも。。。。。



逃した魚は大きいと言いますが

家族に逃げられたら元も子もないので

予定通り日曜は家族でお出かけに ♪




の前に今週は潮も良かったので

皆さん釣りに行かれた様で釣果報告が届いてますので

先ずはそちらから!


山田さんは





フカセに行ったみたいで

本命のヌーチーと巨大なコブダイ ^_^;

あれだけ大きいと釣るのは面白かったでしょう ♪



次は黒川さん



こちらもバッチリ本命をGET!

今年は黒川さん絶好調なので

今後のサイズUPに期待します。。。



次の中野さん



年度末で仕事がかなり忙しそうですが

あと少しなので頑張って下さい(^-^)




最後はお久しぶりのKISOさん



弟さんと最近流行りのボートメバリングに行った様で

ナイスなメバル爆ってます!

これからはタイのシーズンなので

今後はタイラバでの釣果報告お待ちしてますwww





でゎでゎ本題の家族サービスの続きです。


朝早めに家を出て先ずはシーズンが終わりそうな

アレを買いに いつもの市場へ



新鮮な魚介類が安く買えるので

アレがある時はちょくちょく来てるのですが

お目当のアレを探すついでに

最近のモンティーの釣果って幾らぐらい?

と市場で売って魚見ると



27㎝ぐらいのアジが1匹400円オーバー……

って事は2週間で120匹程 尺前後釣ってるので

相当な金額に!

次沢山釣れたら買ってもらおうかな^_^;



他にも嫁ちゃんの大好きなサザエ



毎週遠征してるのでお小遣いが無いので

見てもらうだけにしてもらいました(笑)



後は店内で販売してる じゃこ天など買って

最後に本命のアレを購入。



そうです!

ナマコ ♪



次女以外は家族みんな大好きで

長女に関してはナマコとじゃこ天をおかずに

ご飯たべて

はぁ〜最高〜♪

おっさんみたいな小学2年生です^_^;




写真撮り忘れたのですが

この後近くのパン屋 メゾンで塩パンを買って

今回の家族サービスのメインである所へ移動。





ちょっと長くなって来たのと

時間無いので続きは明日にします。




釣り以外の記事ですが

お時間あれば明日も覗いて下さい(^-^)








  

Posted by モンティー at 22:20Comments(0)その他

2018年03月17日

強行!そして撃沈……

今晩ゎ〜 モンティーです( ̄∀ ̄)





先週 先々週とアジ爆って自分でも

俺ッチらしくないwwwと連日(・∀・)ニヤニヤ



さらには夢にまで出て来る始末w

もちろん仕事は手に着きませんwww




ただ仕事は忙しいと言うか

連日値上げの交渉と大事な時期ですので

これ以上ニヤニヤして仕事ミスするのもアレなんで

嫁ちゃんに日曜に全力で家族サービスするから

今週も遠征行かせてm(__)m

とダメ元でお願いすると


なんと!


漁業権獲得 v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪




またアジに会いに行けると思うと

仕事もやる気出ますwww

順調に仕事をこなし 金曜も予定より早く帰れたので

マッハで準備して出撃!

とその準備してるのを見て


嫁ちゃん: そんな荷物持ってどこ出張行くんwww



せっかく遠くまで行くので

遠征にはエギングタックルにアジングタックル。

さらには夜食に歯磨き顔洗いセットに着替え。

爆った時用にクーラー2個と大荷物です^_^;


嫁ちゃん子供に笑われながら いざ南へ!




ただ一つ気がかりな事が……

そう風……

今週は日曜に家族サービスするので

金曜の夜しか時間ないのですが

前日から風速予報で風チェックするも

爆風予報(;´д`)



まぁ予報ですしポイント周辺は風弱いかも。

と出撃したのですが………

ポイント近くになると

ゴォー × 2と時より車が揺れる程の風……

いつもは釣りしてる人が居るポイントも

今日はどこも貸し切り状態です^_^;




とりあえず先週のポイントに着き

車のドア開けた瞬間に厳しい戦いになるのを確信w




風は強風〜爆風で さらに舞ってて

いろんな方向から吹き付けてきます(T_T)




ただ来たものはしょうがないので

いつもより少し重めの2gからスタートするも

1投でウエイト変更確定www

3gで風が弱くなった時にキャスト。

弱くなってといっても常に強風程度吹いてるので

縦の釣りするとラインが風で煽られ

当たりとれそうにないので

強制的に横の釣りにε-(ーдー)ハァ




先週釣れたので風強い中1時間程粘ったのですが

当たりも無いので
(風で当たり取れてないだけかもしれませんが)

移動し先々週のポイントへ。




ここは風は追い風になり

釣りには問題ないのですが肝心の当たりが……

実績ポイントなのでここも30分くらい

粘ってみたのですがノーバイトで移動。。。


こっから新規開拓を兼ねてランガン開始!



風の影響が少なそうな所を見つけては

いろいろ撃って行くもアジちゃん居ません(T_T)



風もですが 真冬に戻った様な急な冷え込みで

心もすぐに折れもう帰ろかなw

と思った時に そういやエギングしてないゎ!

せっかく遠征来てるんやから

とりあえずエギングしとこwww

寒いしシャクってたら多少温もるやろw

と安易な考えでエギングスタート ♪



風の影響でボトム着いたの分からんやろうし

ここは灯りあるから浮いてるかもと

カウント60くらい入れた所でシャクると!


ゴン!!!


すでに抱いてまし^_^;


(エギ 3.5号)

キロ前後のモンゴウ釣れてたどぉ〜www




その後周辺を歩きながらモンゴウ探すも

風でライン煽られロープに絡まり

エギ取られた所で心折れ帰路に。。。




帰りに最初入ったポイントで

アジちゃん回って来てないかなぁ?

と気になったので 相変わらず風強かったのですが

少しだけね!とアジング再開すると

巻いてる途中に重みを感じたので

とりあえず合わせてみると!

乗りました ♪

今日1匹目なので慎重にやり取りしてからの

ぶっこ抜きで




31㎝のいいサイズ( ̄m ̄* )ムフッ♪

折れた心はあっという間にくっつきますwww




連チャン狙ってバイトがあった付近を

丁寧に攻めるも連チャンは………



レンジ変えたり通す所変えたりと

いろいろ頑張るも………無………

さっきくっついたはずの心も

ポキッ!と折れたので今度こそ帰路に。。。





往復7時間。

釣りした時間3時間
(ランガン時間含む)

モンゴウ1杯にアジ1匹 (T_T)




気温が冬に戻った様に

モンティーの釣果もいつもの感じに戻りました^_^;





釣果はどうであれ

毎週釣りに行かせてもらってるので

明日は全力で家族サービスして来ます(>Д<)







  

Posted by モンティー at 21:04Comments(0)エギングアジング

2018年03月12日

今週も遠征しちゃいましたw

今晩ゎ〜 モンティーです(・∀・)





先週 尺前後のアジが爆ったので

師匠に連絡すると

師匠もその翌日行ったみたいなのですが

モンティーの釣った所とは少しだけ離れた所で

アベが尺でMax 34㎝と更に一回り大きい群を

見付けたと連絡が!

流石 師匠!



ただ そんなの聞いたら行きたくなりますよね^_^;

なので土曜にまたまた遠征www




今回は会社の後輩 ブラッドさんが先行して

ポイントをおさえてくれるので

モンティーが仕事終わってから出発。




某釣具屋のアジング大会があったのですが

ポイントは大丈夫なので一人カラオケ大会しながら

ロングドライブですwww




ポイント近くになり ブラッドさんそろそろクーラー満タン?

と連絡すると


風強いです………


とあまり聞きたくない情報が^_^;





ここまで来てボは最悪なので

本命ポイントの手前からアジ探すのですが

20㎝弱のゼンゴ様ばかり(;´д`)




どうしようか悩んでたら

ブラッドさんから

風で苦戦してますが なんとか尺上キープ!

と連絡が!




こりゃこんな所でゼンゴ様と遊んでる場合じゃないw

とマッハでポイントへ!




ポイントに着くとブラッドさんが

デカイの釣った所空けてくれます。

よく出来た後輩です!
(パワハラではありません。空けてくれたんですwww)




風はボチボチありますが

釣りは出来そうなのでモンティーも尺上狙って

キャストするもなかなかアタリありません……




師匠の情報もですし ブラッドさんも

とにかく底ベタと言ってたので

ボトムノック繰り返すも返事ありません(;´д`)





20〜30分くらい経った時に

やっとコッ!

とバイトが ♪




掛けた瞬間にズッシリと重さが伝わって来たので

尺上を確信(・∀・)ニヤニヤ

今日は効率良く尺を量産予定だったので

フロロ巻いて来てるのでゴリ巻きから

一気に勝負決めるぜ!

と思ったら返り討ちに………

フロロ0.7号ブチ切られました(T▽T)アハハ!


そういや師匠もブラッドさんもPE巻いてる……


ただないものはないので

このままフロロで続行。




またまた30分後くらいにバイトが!

これも掛けた瞬間大きいヤツと確信。

今度は幸いにもこっちに向かって来てくれたので

足元で魚影確認!

噂通りデカイです(。 >艸<)



タモ無いけど抜けるやろ。

と一気に抜き上げようとしたら





ブチ………





ボッチャン………





海に帰って行きました(T-T)





今回のモンティーのタックルだと

ここのアジは無理と判断し

先週モンティーが爆ったポイントを攻めるも

先週はアジが口空けて海で待っててくれたのですが

今週は全くアタリません………



なので この2箇所に見切りつけてランガンすると

2つ目のポイントで海見ながらブラッドさんと

やる?他行く?と話してる途中に




バチャ!



2人とも(・∀・)ニヤニヤ


マッハでタックル準備してキャスト!




アジ見っけwww

20㎝後半のナイスなアジちゃん♪



先週は投げたら釣れるのでアジングではなく

作業でしたがw今回はポツリ× 2と釣れ

レンジや着き場も ちょこちょこ変わり

超楽しい(*´∀`*)



サイズは先週より少し小さく

アベ26㎝でMax30㎝くらいです。

とりあえずアジング用のクーラー満タンにして




大きいクーラー出しながらブラッドさんに

このクーラーが満タンになるか

日が出るまで辞めんよwww

と言ってたのですが朝がた近くになると

寒い(((=_=)))ブルブル

4時過ぎた所で当たりも激減したので

移動して5時30分過ぎに就寝。

6時10分に足つって起床www



アジ釣るのは下手ですが足は簡単に釣りますwww

歳ですね^_^;




このまま帰ってもよかったのですが

モンゴウのゲソ炒めたのが食べたかったので

マズメの力を借りてモンゴウ1杯 瞬殺w

2杯目をバラした所で疲れがドッと来たので帰路に。




先週よりサイズ&数共に落ちたのですが

23〜30センチで50匹強。


(写真は大きいクーラーの分だけなので30匹くらい)





ブラッドさんの釣った尺上は↓↓↓


(初尺アジが36㎝とは凄ッ!)




今回も楽しい週末に出来ました(^-^)



来週も行こっかなぁ〜と考えてたのですが

嫁ちゃんに もうアジ要らんし

いい加減にしなさいと怒られたのでw

来週は自粛します (T▽T)アハハ!




次行くまでアジちゃん待っててくれるかな……







  

Posted by モンティー at 21:54Comments(0)エギングアジング

2018年03月05日

エギングに行ったらアジ釣れたw

今晩ゎ〜 モンティーです(*・∀・*)ノ





先週釣ったヤリイカの煮付けが美味しかったので



今度は量産じゃΨ(`∀´)Ψ

と今週も仕事終わって遠征に。



先週なかなか数伸ばせなかったので

今週はいろいろヤリイカ対策してたのですが

ポイント近くなるとアジが気になりますwww




ところどころでアジングしながら

アジ探すも20㎝弱のゼンゴ様ばかり……

そんな事してたらあっという間に日付けが変わり

今日はヤリイカ釣りに来たんじゃ!

と我に返り 先週ヤリイカ釣れたポイントに!




ただ先行者多数……

竿出せそうにないので情報収集がてら

お話しさせてもらうと

今日はアオリもダメでモンゴウが少し釣れただけ

さらに気になるヤリイカの回遊もないらしい……




なので今回はヤリイカ諦めて

大きく移動してアオリ狙いに!




ポイント到着後 シャク× 2 シャクってると

何やら海面が騒がしいw

気になってエギングどころではないので

車にアジングタックル取りに行き

パチャパチャしてる付近にJHほりこんで

ベール戻して さあ誘ってみるか!

と思ったらもう引いてますwww

上がって来たのは28㎝くらいのナイスなアジ ♪



更にこの群のアジ超やる気満々で

1投1匹でキャスト後のフォールで

ガンガン喰って来ます ♪



テクニックとか何も要りませんw

前に投げたら釣れてますwww



あっと言う間にアジング用のクーラーほぼ満タン




群れ居なくなる前に量産しないと!

ダッシュで車にイカ用のクーラー取りに行き

釣って〆たらバッカンに入れて血抜き

そのバッカンも一瞬で ↓




血抜き出来たら袋に入れてクーラーにと

もうアジングと言うか作業です^_^;




流石に疲れて来たのでブログ用の写真撮りながら

少し休憩




アベが28㎝とかたまりません(*≧艸≦)



休憩したのでアジング再開するも

ペース落ちません(*´∀`*)

すぐにバッカンは一杯に




約90分間1投1匹でイカ用のクーラーも満タンに

クーラーあればまだまだ釣ってたのですが

釣っても持って帰れないし

後半はサイズもすこしおちて

25㎝くらいがアベになって来たので

とりあえず朝まで仮眠して

本命のエギングをする事なく帰路に ^_^;




お裾分けしながら帰ったので持ち帰りは約40匹







南の海はロマンがあっていいですね(*≧艸≦)

まぁこんな事は二度とないと思うのですが

次の為に大きいクーラー買おうかなw







  

Posted by モンティー at 21:14Comments(0)アジング