ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年06月30日

地元アジング

こんにちは~^^    まみ蔵です。




ここんとこ成績が悪いです~~。
ん? いつも?ww


土曜日の夜 いつものアジング。

まみ蔵家の裏ポイントを1に まみ蔵ポイントまで6か所、

5から始めて 4~3~ 「こつ」から上がってきたのは、

射投さんのアコウと比べて









こまっ!www


もう1尾同じサイズが・・・・。


それから当たりが無く 2~1~とまみ蔵家の裏ポイントに。

明かりが無く真っ暗なのに



「プルっ」から上がってきたのは









デカっ!w







なんで常夜灯の下に居ないのかな~? 不思議・・・。






射投さん 画像お借りしました m--m










  

Posted by モンティー at 12:23Comments(1)アジング

2014年06月29日

2本多いんですけど・・・

こんばんゎー モンティーです(^^)





梅雨どこへ行ったんでしょう・・・

毎日×2 暑過ぎです(;´д`)




夏バテしない様に美味しい物でも

食べないと!



って事で今日もオクトパッシングに ^^;




初オクトパッシングで釣れたので

今日も楽勝でしょ!



とこの間釣れたポイント行くも・・・


オクトパッシング甘くないです(T▽T)アハハ!




なので新規開拓を兼ねてランガン!


3ヶ所目で

ムニュ〜ン



って感じの違和感感じたので

仰け反りフルフッキングщ( ̄∀ ̄)ш




何か乗ったのは分かったのですが

微妙に軽い・・・






上がって来たのは





まさかの甲イカ (;´д`)


今日は足8本の奴狙ってたんですけど(-_-;ウーン





その後も新規開拓するも

余りの暑さに撤収(_ _,)/~~ コウサン




この間釣れたのは回りの皆さんの言う様に

ビギナーズLUCKみたいでした(T_T)




そんな残念なモンティーと違い

黒川さんは





相変わらず釣り行くと結果を出すのは

流石です(・∀・)イイネ!!




モンティーも見習わないと ^^;












  

Posted by モンティー at 21:56Comments(0)オクトパッシング

2014年06月28日

アコウ釣り開幕

こんちわ~ 射投です。

昨晩、今シーズン初のアコウ釣りに行ってきました。

今回、『夜投』さん と同行したのですが

『夜投』さんは、マダイ狙いなので1㎞ほど離れたマイポイントに入った。



PM9:00 しまなみ某所、射投のマイポイント到着。

本日の餌は、岩虫&コウジ







3本の竿を出し終えた所で、最初に投入した竿を確認したら・・・

『重びっくり

手ごたえからして30cm級のアコウか?

開幕早々縁起がいいニコッ

で、仕掛けを半分ほど回収した所で

『すっぽ~んびっくり

開幕早々縁起が悪いガーン

いきなりバラシかい・・・



気を取り直して2投目。

で、投げた直後に大きなアタリがびっくり

アワセを入れると・・・

『重びっくり

今度はバラさないよう慎重に巻く。

上がってきたのはびっくり





46㎝ 餌:コウジ




早速『夜投』さんに自慢メールを送った。

 


ここから時合到来かと思いきや、例の如く・・・


アナゴ連発。




その後、カサゴを2匹キープ。






AM1:00 小雨が降り出したので納竿。




帰り道、射投の釣果自慢をしに、『夜投』さんのポイントへ寄ってみると・・・




(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ






『参りましたびっくり





72㎝




自慢しに行ったら逆に・・・



 
おしまい












  

Posted by モンティー at 18:33Comments(2)投げ

2014年06月27日

タコマジ旨や

こんばんゎー モンティーです(^^)





この間釣ったタコ食べたのですが

マジで美味かったです(*´∀`*)




どんな調理で食べたかと言うと

帰ってからマッハで捌いて

タコ刺






吸盤の刺身は特に最高で

長女は皿持って流し込んでました ^^;




足の身の方も薄造りにして

両面に包丁入れてたので

メチャ×2 柔らかくて瞬殺でした (*^^*)





残った頭と足はタコ飯に





これまた美味しくて

長女は最高〜

って大盛りをペロリと完食 ^^;



お米嫌いな次女も珍しくお代わり(^^)



嫁さんからは

1匹じゃ全然足りんゎ┐( ̄ヘ ̄)┌




と家族皆さん喜んでくれたので

しばらくオクトパッシングにハマりそうw





  

Posted by モンティー at 23:36Comments(0)クッキング

2014年06月26日

地元アジング

こんにちは~^^   まみ蔵です。




じめじめ 暑いですね~^^;




夕べのアジング。

晩御飯終了後、いつもの所へ。



途中、1投ずつキャスト・巻き巻きすれど当たりなし・・・。

今日もダメかなと諦め80%で まみ蔵ポイントのちょっと手前でキャスト・巻き巻き。




2投目に ぼ~~んやりした当たり。

なにせ ナイロン1.5lbなもので 伸びる伸びる・・・。

思い切り合わせると、乗ってる^^

ロッドも、まみ蔵改なので短いから 目いっぱい腕を伸ばして抜き上げると

引き上げたところで、ラインがプツンと切れたものの、











なんとかゲット!^^

ラインを工事して、キャスト!巻き巻き!


すんなり上がってきたゼンゴ+メバル








これだけ釣ると ラインブレイク・・・。

なので ここで撤収。




そろそろやな~^^

今度は、ちゃんとしたタックルで狙おう^^;

  

Posted by モンティー at 12:27Comments(0)アジング

2014年06月25日

いきなり入魂

こんばんゎー モンティーです( ̄∀ ̄)





最近散々な釣果でブログのネタも

モンティー宅の冷蔵庫も空っぽ(笑)



このままではいかん!



って事で昨日の仕事帰りに

オクトパッシングの練習に!




時期的には行けそうなのですが

ポイントは・・・・・・




そこで地元に詳しい八木さんに

ポイントを聞くと

以外に近くにありました(^^)




仕事終わってポイントに行くも

先ずはベイトリールの使い方を練習 ^^;



なんとなく要領が分かった様な

がしたので釣り開始!




が!


開始数分でタコやんロスト (T▽T)アハハ!




このペースでロストするなら

タコ買った方が絶対安い(笑)




応援に駆けつけてくれた八木さんも







気を取り直してテクトロしてると

シェイク後のステイで



グニュ〜ン!


と違和感が!




初めての釣りで どんな当たりの出方するのか

分からなかったのですが

タコらしい当たりに

フルフッキングΨ(`∀´)Ψ



からのゴリ巻きで



(八木さん撮影)



釣った事ないので何gとかは分かりませんが

初オクトパッシングでいきなりタコGet







俺やります(・∀・)ニヤニヤ





今日は釣れるとは思ってなかったので

この1匹で満足 ( ̄m ̄* )ムフッ




早くタコ刺でビール呑みたくなったので

早々と撤収 ^^;




八木さんポイント情報ありがとうございますm(_ _)m


近いのでまた行ってみます(*´∀`*)








  

Posted by モンティー at 21:15Comments(2)オクトパッシング

2014年06月24日

物々交換

こんにちは~^^    まみ蔵です。



いい風が吹いてますが・・・。^^;




夕べは、いつもの地元アジング。

PM6:00~1時間

「こつ」っと 1回だけフグが・・・。

ワームをかじられただけでした・・・。




で 先日、大山に行ったときに買った














米焼酎と引き換えにいただいたアオリ(写メ無し)で




















晩酌を^^



ゼンゴでいいから 釣れないかな~www







  

Posted by モンティー at 12:21Comments(0)

2014年06月23日

20cmオーバーの

こんにちは~^^   まみ蔵です。



むしむしですね~^^;









今日は、朝から







20cm~オーバーの





























きゅうりをゲットww






ちなみに、夕べの地元アジングは



pm5:30~6:15

pm8:00~8:30



「ホゲ」ですwww




  

Posted by モンティー at 12:29Comments(0)

2014年06月22日

寒ッ!

こんばんゎー モンティーです(^^)





梅雨になってから雨降らなかったのですが

今週は梅雨らしい天気で

イライラしてる人も多いかと・・・





しか〜し!

モンティーはルンルン




雨降って水が濁ると期待は



ウナギ釣れんじゃね (・∀・)

って事でもりもりさんとウナギ釣りに。




本来なら夏の2大ニョロの一つ

アナゴを釣りに行く予定だったのですが

急遽ウナギに変更!


この変更が・・・・・・






シトシトと梅雨っぽい雨の中

カッパ着て竿出すも

リンともスンともいいません・・・




まだ明るいし これからよ!

と2人で○○トークしてると

もりもりさんがモンティーの竿当たりやない!?



と言うので竿見てみると

鈴は鳴ってないのですが

何やら微妙に揺れてます (・∀・)ニヤニヤ




この間も明るいうちに釣れたし

やったか!?




合わせると生命反応あり


ただウナギじゃなさそう(-ω-;)ウーン


上がって来たのは






グーフーでした(;´д`)




気を取り直して仕掛け投入するも

その後鈴の音を聞く事は・・・・・




数時間 雨に打たれ余りの寒さに

心折れ干潮を前に撤収 (((=_=)))ブルブル



体も釣果も寒×2で

またもや撃(||-д-)チ  ン




この2ヶ月くらい

まともに魚釣ってないなぁ(;´д`)



長い長いトンネル・・・

出口はあるんでしょうか(T▽T)アハハ!






  

Posted by モンティー at 20:05Comments(0)投げ釣り

2014年06月21日

しまなみアジング ホゲ・・・。

こんにちは~^^    まみ蔵です。




夕べは、pm11:00から「しまなみアジング」


その前に、夕方の地元アジング。

pm6:20~

10投目くらいに 「コツ」から










ほぼ20cm www

pm7:10まで粘って これだけでした ^^;




で 「しまなみアジング」

いつもの漁港に^^



あれ? 誰も居ない・・・。

いつもは、餌師とかいてるのに・・・。

干潮返しで、まだ潮がきてないからかな~?

それとも釣れてないか?w


とりあえず、いつもの場所でキャスト!巻き巻き!


はい!釣れてません!ww

たまに









豆・・・・。










豆・・・・。







pm12:30 雨がポツポツきたので撤収。





「ホゲ」りましたww





  

Posted by モンティー at 09:10Comments(0)アジング