2015年06月02日
暑さに負けずキス釣り
こんちわ! 射投です。
毎年5月から、暑さに負けて夜釣りに転向する射投ですが
日曜日、次女と次女の友達を連れて、暑さに負けずがんばってみました。
9:00現地到着。
初めに子供達の竿出しから。
そして、射投の竿の準備に入ろうとしたが
子供達から餌の交換、投入、根がかり、いろいろ言われて・・・・
さすがに2人の面倒を見ていると、自分の竿を出す暇がない
結局ここでは何も釣れず、射投は1投もする事なく場所移動。
2箇所目、アタリなし
3箇所目、アタリなし
4箇所目、アタリあり
11:30 ようやくキスの群れを発見できた。

予定では12:00までに20匹釣って帰る予定だったが、延長戦が確定となった。
ここで子供達は昼食タイム。
その隙に射投は竿出し完了
その後もコンスタントに釣れてくれて

14:30 ノルマ達成(暑さに負けて)納竿。
本日の釣果

おしまい

毎年5月から、暑さに負けて夜釣りに転向する射投ですが
日曜日、次女と次女の友達を連れて、暑さに負けずがんばってみました。
9:00現地到着。
初めに子供達の竿出しから。
そして、射投の竿の準備に入ろうとしたが
子供達から餌の交換、投入、根がかり、いろいろ言われて・・・・
さすがに2人の面倒を見ていると、自分の竿を出す暇がない

結局ここでは何も釣れず、射投は1投もする事なく場所移動。
2箇所目、アタリなし

3箇所目、アタリなし

4箇所目、アタリあり

11:30 ようやくキスの群れを発見できた。

予定では12:00までに20匹釣って帰る予定だったが、延長戦が確定となった。
ここで子供達は昼食タイム。
その隙に射投は竿出し完了

その後もコンスタントに釣れてくれて

14:30 ノルマ達成(暑さに負けて)納竿。
本日の釣果

おしまい

2015年05月09日
チェンジ!
お久しぶり
射投です。
カレイが終盤を迎え、キスがハシリを迎えるこの時期
どっちを釣ろうか迷った射投ですが
両方狙って両方釣れそうな?ポイントへ行ってきました。
用意した餌は、本虫&青虫。
前半は本虫でカレイを狙い、後半は青虫でキスを釣る作戦。
第1投目。
投げた途端にキスらしきアタリが出る!
が・・・
カレイ仕掛けには掛からない(^_^;)
ので・・・
カレイを諦め、キスにチェンジ!
第2投目。
投げた途端にキスらしきアタリが出る!
今回はガッツリ掛かる
25cmの良型ゲット。
続けて隣の竿にもヒット。
24cmの良型ゲット。

3投目はダブル。

その後も順調に釣れ続き、開始1時間で14匹ゲット。
楽勝ムードかと思ったら、突然スズキが2~3匹乱入
これを期にアタリが全くなくなり場所移動。
移動後もアタリがなく終了。
本日の釣果。


おしまい

カレイが終盤を迎え、キスがハシリを迎えるこの時期
どっちを釣ろうか迷った射投ですが
両方狙って両方釣れそうな?ポイントへ行ってきました。
用意した餌は、本虫&青虫。
前半は本虫でカレイを狙い、後半は青虫でキスを釣る作戦。
第1投目。
投げた途端にキスらしきアタリが出る!
が・・・
カレイ仕掛けには掛からない(^_^;)
ので・・・
カレイを諦め、キスにチェンジ!
第2投目。
投げた途端にキスらしきアタリが出る!
今回はガッツリ掛かる

25cmの良型ゲット。
続けて隣の竿にもヒット。
24cmの良型ゲット。

3投目はダブル。

その後も順調に釣れ続き、開始1時間で14匹ゲット。
楽勝ムードかと思ったら、突然スズキが2~3匹乱入

これを期にアタリが全くなくなり場所移動。
移動後もアタリがなく終了。
本日の釣果。
おしまい
2015年04月06日
射投復活!


好きです好きです投釣りが
愛していますよと
甘い言葉の裏には
連日ボウズの寂しさがあった
寂しさゆえに雑誌を買って
遠出をしてもボウズで終わる
ボウズは涙で飾るもの
魚屋寄ればみじめになるでしょう
こんなに好きさせおいて
勝手にボウズになったはないでしょう
さかうらみするわけじゃないけど
本当にカレイはひどい魚だわ
だから射投の餌はいつも
巡り巡って餌盗りへ
いつまでたっても恋の矢は
カレイの口にはささらない
ど~も~

なぜ長期間ブログを休んでいたか、それは・・・
『釣れなかったからです

スランプが続いて釣りやめてました(´;ω;`)
それでは釣果報告です。
昨年の全日本カレイ 35.5cm
昨年のカレイの釣果はこれだけです

これ以降、怒涛のボウズ劇が年末まで続き
3ヶ月ほど釣りを休みました。
3月19日(土) 初釣り

スランプ脱出

3月20日(日)

手のひら級
3月27日(日)

また釣れたらブログアップします。
おしまい。
2014年10月04日
つめた~い
こんちわ~射投です。
本日、キス釣りへ行って来ました。
場所は、前回と同じしまなみ某所。
午後1時、現地到着。
しかし、台風の影響なのか暴風。
風裏を求めて場所移動する事に。
移動の途中でコーヒー飲みたくなったので・・・
ここへ寄ってみた

どれにしようか悩んだ結果・・・
射投はこれを飲みたくなった!

寒い日にオススメと書いてあるが
暑い日に飲むとど~なのか?
どうしても気になるのであります。
130円を入れて購入、フタを開けて一口飲むと・・・
旨い
『暑い日もオススメ ぽっかぽかレモン つめた~い』
これで射投の好奇心に火が付きました。
これも

この辺のも

買ってみた。
しかし、購入してみたものの・・・
飲む勇気がなかったので家に持ち帰ってみた。
誰か試飲してくれるか期待しましたが、誰も飲まず・・・
で、心配していた賞味期限ですが、以下のとおりです。
ぽっかぽかレモン

おしるこ

コーンポタージュ

大丈夫でした
おしまい
本日、キス釣りへ行って来ました。
場所は、前回と同じしまなみ某所。
午後1時、現地到着。
しかし、台風の影響なのか暴風。
風裏を求めて場所移動する事に。
移動の途中でコーヒー飲みたくなったので・・・
ここへ寄ってみた

どれにしようか悩んだ結果・・・
射投はこれを飲みたくなった!
寒い日にオススメと書いてあるが
暑い日に飲むとど~なのか?
どうしても気になるのであります。
130円を入れて購入、フタを開けて一口飲むと・・・
旨い

『暑い日もオススメ ぽっかぽかレモン つめた~い』
これで射投の好奇心に火が付きました。
これも

この辺のも

買ってみた。
しかし、購入してみたものの・・・
飲む勇気がなかったので家に持ち帰ってみた。
誰か試飲してくれるか期待しましたが、誰も飲まず・・・
で、心配していた賞味期限ですが、以下のとおりです。
ぽっかぽかレモン
おしるこ
コーンポタージュ
大丈夫でした

おしまい
2014年09月29日
つめた~い
お久しぶり 射投です。
本当にお久しぶりです。
昨日、射投家全員でキス釣りに行ってきました。
例年なら毎週アコウ釣りに行っていますが、今年は釣れません
初夏に良型2匹釣れましたが、その後5回連続のボウズ

今年は諦める事にしました。
PM1:00 しまなみ某所 日陰で車横付けポイント到着。
今回の餌は

石ゴカイです。
チョイ投げロッドを3本投入。
しかし、アタリ無
退屈なので射投はエギングに変更。
変更直後にアタリが
しかし掛かりません。
エギを手前まで巻いてくると、アオリが追ってくる姿を確認できるんですが・・・
時々エギにお触りするけど、抱きしめてくれません
開始1時間、何も釣れないので場所移動を考えていたら
次女の竿に強烈なアタリが
上がってきたのは

24cm
直後に長女の竿にも

嫁にも

1時間ほどキスが入れ食いになりました。
その後は・・・

この子が入れ食いになりましたが、全てリリースサイズ。
PM4:00 餌切れで納竿
本日の釣果

帰り道、面白い自動販売機を発見

よく見ると・・・

甘酒やコーンポタージュがつめた~いの所に

おしるこもつめた~い
左上に注目

『寒い日のオススメ』? ぽっかぽかレモン つめた~い
おしまい
本当にお久しぶりです。
昨日、射投家全員でキス釣りに行ってきました。
例年なら毎週アコウ釣りに行っていますが、今年は釣れません

初夏に良型2匹釣れましたが、その後5回連続のボウズ


今年は諦める事にしました。
PM1:00 しまなみ某所 日陰で車横付けポイント到着。
今回の餌は
石ゴカイです。
チョイ投げロッドを3本投入。
しかし、アタリ無

退屈なので射投はエギングに変更。
変更直後にアタリが

しかし掛かりません。
エギを手前まで巻いてくると、アオリが追ってくる姿を確認できるんですが・・・
時々エギにお触りするけど、抱きしめてくれません

開始1時間、何も釣れないので場所移動を考えていたら
次女の竿に強烈なアタリが

上がってきたのは
24cm
直後に長女の竿にも

嫁にも

1時間ほどキスが入れ食いになりました。
その後は・・・
この子が入れ食いになりましたが、全てリリースサイズ。
PM4:00 餌切れで納竿
本日の釣果
帰り道、面白い自動販売機を発見

よく見ると・・・
甘酒やコーンポタージュがつめた~いの所に

おしるこもつめた~い
左上に注目

『寒い日のオススメ』? ぽっかぽかレモン つめた~い
おしまい
2014年07月13日
射投 VS クロケン
こんちわ~ 射投です。
昨晩、キス釣りに行ってきました。
今回同行したのは、クロケン(旧姓クロマティー)さん。
PM7:00 しまなみ某所着。
台風と長雨の影響で、かなり潮が濁っている
これじゃ釣れる気がしないが、とりあえず投げてみる事に。
今回の餌

チロリ
第1投目・・・
射投の竿に小さいあたりが・・・
上がってきたのは

ピンギスW
とりあえず、本命の顔が見れたので一安心
隣のクロケンさんにもアタリ。
上がってきたのは

25㎝
これで2人のやる気がスイッチON
射投の2投目。
投げた直後にいいアタリ
感触からして25cmはありそう
上がってきたのは

25cmオーバーのアジでした
気を取り直して3投目。
投げた直後にいいアタリ
上がってきたのは

25.5㎝
こいつを撮影した直後、射投の竿からドラグ音が響く
マダイ?クロダイ?
上がってきたのは・・・

夜の3大外道
その後、ピンギスを数匹釣って、激熱?のマズメ終了。
マズメ後は、ほとんどアタリも無く、PM10:00納竿。
射投の釣果(良型のみ)

おしまい
昨晩、キス釣りに行ってきました。
今回同行したのは、クロケン(旧姓クロマティー)さん。
PM7:00 しまなみ某所着。
台風と長雨の影響で、かなり潮が濁っている

これじゃ釣れる気がしないが、とりあえず投げてみる事に。
今回の餌

チロリ
第1投目・・・
射投の竿に小さいあたりが・・・
上がってきたのは
ピンギスW
とりあえず、本命の顔が見れたので一安心

隣のクロケンさんにもアタリ。
上がってきたのは
25㎝
これで2人のやる気がスイッチON

射投の2投目。
投げた直後にいいアタリ

感触からして25cmはありそう

上がってきたのは
25cmオーバーのアジでした

気を取り直して3投目。
投げた直後にいいアタリ

上がってきたのは
25.5㎝
こいつを撮影した直後、射投の竿からドラグ音が響く

マダイ?クロダイ?
上がってきたのは・・・
夜の3大外道

その後、ピンギスを数匹釣って、激熱?のマズメ終了。
マズメ後は、ほとんどアタリも無く、PM10:00納竿。
射投の釣果(良型のみ)
おしまい
2014年07月05日
目標は50㎝オーバー
こんちわ~ 射投です。
金曜日の夜、アコウ釣りに行ってきました。
今回同行したのは・・・
いません
・・・
PM11:00 現地到着。
テレビでカープの応援してたら出発遅れました。
本日の餌

本虫
AM11:30 気合と根性入れて第1投目。
開始早々アタリが出る!
あまり大きいアタリではないが・・・
やっぱりあんたかい・・・

アナゴ
続けて2回アタリが出たが正体はアナゴ。
その後・・・
アタリ無
AM2:00 睡魔に襲われ、ここから1時間、竿放置。
AM3:00 依然アタリ無で、閉店作業。
で、最後の1本を片付けよとしたら・・・
『重
』
何じゃこりゃ?多分大量の藻が付いとるんじゃろう・・・
なんせ1時間も竿放置しとったしい・・・
ゴリ巻き開始。
しかし途中で強烈なアタリが
魚?アコウ?
ここから慎重に巻いて上がってきたのは・・・
先週とほぼ同サイズのアコウ
ありゃ?口からカサゴがはみ出ている・・・
よく確認すると、針に掛かっているのはカサゴ。
その後、カサゴをアコウが喰った模様。

帰宅して身体検査。

45㎝
目標達成ならず・・・
おしまい。
金曜日の夜、アコウ釣りに行ってきました。
今回同行したのは・・・
いません

PM11:00 現地到着。
テレビでカープの応援してたら出発遅れました。
本日の餌
本虫
AM11:30 気合と根性入れて第1投目。
開始早々アタリが出る!
あまり大きいアタリではないが・・・
やっぱりあんたかい・・・
アナゴ
続けて2回アタリが出たが正体はアナゴ。
その後・・・
アタリ無

AM2:00 睡魔に襲われ、ここから1時間、竿放置。
AM3:00 依然アタリ無で、閉店作業。
で、最後の1本を片付けよとしたら・・・
『重

何じゃこりゃ?多分大量の藻が付いとるんじゃろう・・・
なんせ1時間も竿放置しとったしい・・・
ゴリ巻き開始。
しかし途中で強烈なアタリが

魚?アコウ?
ここから慎重に巻いて上がってきたのは・・・
先週とほぼ同サイズのアコウ

ありゃ?口からカサゴがはみ出ている・・・
よく確認すると、針に掛かっているのはカサゴ。
その後、カサゴをアコウが喰った模様。
帰宅して身体検査。
45㎝
目標達成ならず・・・
おしまい。
2014年06月28日
アコウ釣り開幕
こんちわ~ 射投です。
昨晩、今シーズン初のアコウ釣りに行ってきました。
今回、『夜投』さん と同行したのですが
『夜投』さんは、マダイ狙いなので1㎞ほど離れたマイポイントに入った。
PM9:00 しまなみ某所、射投のマイポイント到着。
本日の餌は、岩虫&コウジ


3本の竿を出し終えた所で、最初に投入した竿を確認したら・・・
『重
』
手ごたえからして30cm級のアコウか?
開幕早々縁起がいい
で、仕掛けを半分ほど回収した所で
『すっぽ~ん
』
開幕早々縁起が悪い
いきなりバラシかい・・・
気を取り直して2投目。
で、投げた直後に大きなアタリが
アワセを入れると・・・
『重
』
今度はバラさないよう慎重に巻く。
上がってきたのは

46㎝ 餌:コウジ
早速『夜投』さんに自慢メールを送った。
ここから時合到来かと思いきや、例の如く・・・

アナゴ連発。
その後、カサゴを2匹キープ。

AM1:00 小雨が降り出したので納竿。
帰り道、射投の釣果自慢をしに、『夜投』さんのポイントへ寄ってみると・・・
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
『参りました
』

72㎝
自慢しに行ったら逆に・・・
おしまい
昨晩、今シーズン初のアコウ釣りに行ってきました。
今回、『夜投』さん と同行したのですが
『夜投』さんは、マダイ狙いなので1㎞ほど離れたマイポイントに入った。
PM9:00 しまなみ某所、射投のマイポイント到着。
本日の餌は、岩虫&コウジ
3本の竿を出し終えた所で、最初に投入した竿を確認したら・・・
『重

手ごたえからして30cm級のアコウか?
開幕早々縁起がいい

で、仕掛けを半分ほど回収した所で
『すっぽ~ん

開幕早々縁起が悪い

いきなりバラシかい・・・
気を取り直して2投目。
で、投げた直後に大きなアタリが

アワセを入れると・・・
『重

今度はバラさないよう慎重に巻く。
上がってきたのは

46㎝ 餌:コウジ
早速『夜投』さんに自慢メールを送った。
ここから時合到来かと思いきや、例の如く・・・
アナゴ連発。
その後、カサゴを2匹キープ。
AM1:00 小雨が降り出したので納竿。
帰り道、射投の釣果自慢をしに、『夜投』さんのポイントへ寄ってみると・・・
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
『参りました

72㎝
自慢しに行ったら逆に・・・
おしまい
2014年06月15日
全日本キス
こんちわ~ 射投です。
本日、全日本キス釣り選手権に参戦してきました。
午前1:15 マイポイントへ到着。
本日の餌はチロリ。

『今年こそ、念願の尺ギスゲット』を目標に第1投。
3本投げ終えた所で、次々にアタリが出るわ出るわ
しかし、上がってくるのは小ダイとアナゴばかり。
で、開始1時間後、小ダイだと思って上げてみたら

27.8cm
撮影を終えた直後ドラグ音が
上がってきたのは

26.0㎝
時合い突入
かと思ったら・・・
ここからアタリが途絶える。
午前4:00 睡魔に襲われたので、2時間ほど仮眠する事に・・・
『暑』
顔に直射日光が当たって目が覚める。
とりあえず車のエンジンをかけてエアコンを入れる。
テレビのスイッチを入れたら・・・
『喝』(張本)
カープ何連敗や?情けな~。
あれ?今何時??9時???
情けな~、審査まであと3時間ほどしか残ってない。
慌てて竿を出すが、釣れたのは・・・

21㎝
こいつだけ。
その後、場所移動しまくって釣れたのは

おしまい
本日、全日本キス釣り選手権に参戦してきました。
午前1:15 マイポイントへ到着。
本日の餌はチロリ。

『今年こそ、念願の尺ギスゲット』を目標に第1投。
3本投げ終えた所で、次々にアタリが出るわ出るわ

しかし、上がってくるのは小ダイとアナゴばかり。
で、開始1時間後、小ダイだと思って上げてみたら

27.8cm
撮影を終えた直後ドラグ音が

上がってきたのは

26.0㎝
時合い突入

かと思ったら・・・
ここからアタリが途絶える。
午前4:00 睡魔に襲われたので、2時間ほど仮眠する事に・・・
『暑』
顔に直射日光が当たって目が覚める。
とりあえず車のエンジンをかけてエアコンを入れる。
テレビのスイッチを入れたら・・・
『喝』(張本)
カープ何連敗や?情けな~。
あれ?今何時??9時???
情けな~、審査まであと3時間ほどしか残ってない。
慌てて竿を出すが、釣れたのは・・・
21㎝
こいつだけ。
その後、場所移動しまくって釣れたのは
おしまい
2014年06月01日
リベンジ
こんちわ~射投です。
金曜日の夜、またまたマダイ狙いで出撃してきました。
今回は、釣場変更しました が・・・ しまなみ某所です。
同行したのは、今回も鬼塚さん(偽名)。
で、鬼塚さんから・・・
改名したいとの事。
新しい名前は、『射投』に対抗して『夜投』だそうです。
PM9:00 第1投。
今回の餌は

コウジです。
開始30分、射投の竿にアタリが・・・ 鯛?
アワセを入れて・・・ 乗った~
ん~?鯛の感触でない、アナゴ?でもない、黒?
手前まで寄せてライト照らすと、・・・目が光った
やっぱりお前か・・・

シャーク・・・
その後、こいつが連発。

アナゴ。
釣行4時間。
夜投さんの竿にアタリが・・・
どうせシャークかデカアナゴだと思って
射投は、離れて見物していました。
しばらくして見に行くと、色違いが上がってました。

43cmでした。
その後は、アナゴしか釣れず
AM3:30納竿。
来週もリベンジをしたい所ですが
夜投さんは、仕事の都合で釣りは不可。
射投も全日本キスが近いので
キス釣りの準備に入ります。
おしまい。
金曜日の夜、またまたマダイ狙いで出撃してきました。
今回は、釣場変更しました が・・・ しまなみ某所です。
同行したのは、今回も鬼塚さん(偽名)。
で、鬼塚さんから・・・
改名したいとの事。
新しい名前は、『射投』に対抗して『夜投』だそうです。
PM9:00 第1投。
今回の餌は
コウジです。
開始30分、射投の竿にアタリが・・・ 鯛?

アワセを入れて・・・ 乗った~

ん~?鯛の感触でない、アナゴ?でもない、黒?
手前まで寄せてライト照らすと、・・・目が光った

やっぱりお前か・・・
シャーク・・・
その後、こいつが連発。
アナゴ。
釣行4時間。
夜投さんの竿にアタリが・・・
どうせシャークかデカアナゴだと思って
射投は、離れて見物していました。
しばらくして見に行くと、色違いが上がってました。
43cmでした。
その後は、アナゴしか釣れず
AM3:30納竿。
来週もリベンジをしたい所ですが
夜投さんは、仕事の都合で釣りは不可。
射投も全日本キスが近いので
キス釣りの準備に入ります。
おしまい。
2014年05月25日
連続バラシ
こんちわ~ 射投です。
金曜日、先週に引き続き、今週もマダイ狙いで鬼塚さん(偽名)と行ってきました。
場所は、前回と同じ場所のしまなみ某所です。
午後9:00 現地到着。
前回とは潮が真逆。
さすが長潮、全く流れていない
オマケに無風なので波も立ってない。池じゃ・・・
いやな予感がしてきた。
こんな展開で予想されるのが、夜の3大外道(ケムシ、アナゴ、エイ)の入れ食い。
気が進まないまま竿2本を投入。
本日の餌も前回同様

タイムシです。
開始早々、鬼塚さんの竿にアタリが・・・
いかにもアナゴのアタリ・・・

その後、射投の竿にもアナゴが釣れる。やはりいやな予感的中か?
射投の10Mほど後方には、不気味な野良犬がこちらを見ている・・・
釣行2時間。
マダイのアタリは無いが、外道や餌盗りも思いのほか少ない。
場所移動も検討しましたが粘ることに。
釣行3時間。
止まっていた潮がじわじわ流れだした。その直後ドラグ音が・・・
射投の竿にアタリが出た!
アワセを入れると・・・
乗った~! マダイの感触。
実は射投、マダイ釣りは大の苦手で、アタリが出ても半分以上の確率でバラしている。
バラさないよう慎重に寄せてライトを照らすと、マダイの姿が見えた。
上がってきたのは

35㎝、バレなくてよかった(´Д`;)/ヽァ・・・
1時間後、射投の竿にドラグ音が!
アワセを入れると・・・
空振り!何で?
ふと夜空を見上げると、鋭く尖った不気味な三日月が出てきていた。
気を取り直して投げ直した。
直後にまた似たようなアタリが!
アワセを入れると・・・
空振り!何で??
で、1時間にまたドラグ音が・・・
今度は、じ~っくりと待ってやった!
アワセを入れると・・・
今度は乗った~
マダイの感触!
が、途中で痛恨のバラシ、何で???
空振り三振、餌切れで試合終了。
次週も、鬼塚さんとリベンジを誓ってしまなみ某所を後にした。
おしまい
金曜日、先週に引き続き、今週もマダイ狙いで鬼塚さん(偽名)と行ってきました。
場所は、前回と同じ場所のしまなみ某所です。
午後9:00 現地到着。
前回とは潮が真逆。
さすが長潮、全く流れていない

オマケに無風なので波も立ってない。池じゃ・・・
いやな予感がしてきた。
こんな展開で予想されるのが、夜の3大外道(ケムシ、アナゴ、エイ)の入れ食い。
気が進まないまま竿2本を投入。
本日の餌も前回同様
タイムシです。
開始早々、鬼塚さんの竿にアタリが・・・
いかにもアナゴのアタリ・・・
その後、射投の竿にもアナゴが釣れる。やはりいやな予感的中か?
射投の10Mほど後方には、不気味な野良犬がこちらを見ている・・・
釣行2時間。
マダイのアタリは無いが、外道や餌盗りも思いのほか少ない。
場所移動も検討しましたが粘ることに。
釣行3時間。
止まっていた潮がじわじわ流れだした。その直後ドラグ音が・・・
射投の竿にアタリが出た!
アワセを入れると・・・
乗った~! マダイの感触。
実は射投、マダイ釣りは大の苦手で、アタリが出ても半分以上の確率でバラしている。
バラさないよう慎重に寄せてライトを照らすと、マダイの姿が見えた。
上がってきたのは
35㎝、バレなくてよかった(´Д`;)/ヽァ・・・
1時間後、射投の竿にドラグ音が!
アワセを入れると・・・
空振り!何で?
ふと夜空を見上げると、鋭く尖った不気味な三日月が出てきていた。
気を取り直して投げ直した。
直後にまた似たようなアタリが!
アワセを入れると・・・
空振り!何で??
で、1時間にまたドラグ音が・・・
今度は、じ~っくりと待ってやった!
アワセを入れると・・・
今度は乗った~

が、途中で痛恨のバラシ、何で???
空振り三振、餌切れで試合終了。
次週も、鬼塚さんとリベンジを誓ってしまなみ某所を後にした。
おしまい
2014年05月18日
お久しぶりです
こんちわ~射投です。
金曜日の夜、射投の釣友の鬼塚さん(偽名)より
マダイ釣りのお誘いがあり、2ヶ月ぶりに行ってまいりました。
鬼塚さんは、夜行性の投釣師で10年ほど前からの付き合いです。
射投が夜釣りによく行くようになったのは、鬼塚さんの影響で
射投はいつも夜の情報を鬼塚さんから頂いております。
PM9:00しまなみ某所で釣り開始。
今回の餌は、投釣りの最高級品

タイ虫です。
開始早々、鬼塚さんの竿にアタリが!
上がってきたのは・・・

夜の定番外道、アナゴでした。
釣行2時間後、射投の竿にマダイらしきアタリが!
上がってきたのは・・・

マダイというか、小ダイ・・・
小さいけど本命の登場で、2人共やる気スイッチON!
が、・・・その後2時間アタリなし。
諦めかけたその時、ドラグ音が響く!
『ジ~ギュィ~ン
』
アタリが出たのは鬼塚さんの竿。
慎重に獲物を手前まで寄せてライトを照らすと
獲物の正体は50cm前後のミドル級マダイ。
射投は撮影準備、が・・・・
『あれ~?』
鬼塚さん声が響く!
バレました
その後、2時間アタリなしで納竿としました。
また次の金曜日も出撃予定です。
おしまい
金曜日の夜、射投の釣友の鬼塚さん(偽名)より
マダイ釣りのお誘いがあり、2ヶ月ぶりに行ってまいりました。
鬼塚さんは、夜行性の投釣師で10年ほど前からの付き合いです。
射投が夜釣りによく行くようになったのは、鬼塚さんの影響で
射投はいつも夜の情報を鬼塚さんから頂いております。
PM9:00しまなみ某所で釣り開始。
今回の餌は、投釣りの最高級品
タイ虫です。
開始早々、鬼塚さんの竿にアタリが!
上がってきたのは・・・
夜の定番外道、アナゴでした。
釣行2時間後、射投の竿にマダイらしきアタリが!
上がってきたのは・・・
マダイというか、小ダイ・・・
小さいけど本命の登場で、2人共やる気スイッチON!
が、・・・その後2時間アタリなし。
諦めかけたその時、ドラグ音が響く!
『ジ~ギュィ~ン

アタリが出たのは鬼塚さんの竿。
慎重に獲物を手前まで寄せてライトを照らすと
獲物の正体は50cm前後のミドル級マダイ。
射投は撮影準備、が・・・・
『あれ~?』
鬼塚さん声が響く!
バレました

その後、2時間アタリなしで納竿としました。
また次の金曜日も出撃予定です。
おしまい
2014年03月11日
お久しぶりです
こんちわ~ 射投です。
日曜日、久しぶりにカレイ釣りに行きましたがボーズでした。゜゜(´□`。)°゜。
オシマイ・・・・
これで終わると寂しいので、土曜日に遊びに行った大久野島の紹介を。
大三島の盛港からフェリーで13分、大久野島に到着。

島内は、車の通行は出来ませんのでご注意を!
その代わり、無料送迎バスが港から国民休暇村まで走っています。

休暇村の前は、ウサギだらけです。

休暇村で売っているウサギの餌を購入(100円)。
それを撒いてみると・・・

大量のウサギに囲まれます

島内は、水深のある護岸が多いのでエギング楽しめそうです。
投げ釣りの方は、去年試しましたがイソベラの宝庫でした
モンティーさん!ここなら家族サービスとエギングが同時に実現出来ますよ
オシマイ
日曜日、久しぶりにカレイ釣りに行きましたがボーズでした。゜゜(´□`。)°゜。
オシマイ・・・・
これで終わると寂しいので、土曜日に遊びに行った大久野島の紹介を。
大三島の盛港からフェリーで13分、大久野島に到着。
島内は、車の通行は出来ませんのでご注意を!
その代わり、無料送迎バスが港から国民休暇村まで走っています。
休暇村の前は、ウサギだらけです。
休暇村で売っているウサギの餌を購入(100円)。
それを撒いてみると・・・
大量のウサギに囲まれます

島内は、水深のある護岸が多いのでエギング楽しめそうです。
投げ釣りの方は、去年試しましたがイソベラの宝庫でした

モンティーさん!ここなら家族サービスとエギングが同時に実現出来ますよ

オシマイ
2014年02月02日
カレイ大爆釣?
こんちわ~ 射投です。
昨日、倉橋島行ってきました。
第1投目から20分後、1本の竿先がもぞもぞ動いた。
餌盗り?カレイ?
アワセを入れてみると、いかにもカレイの感触
あまり重たくはないが、上がってきたのは・・・
何じゃこりゃ?

Wじゃ~

カレイのWヒットは何年ぶりか・・・いや何十年ぶりか。
サイズはイマイチだが、1投目から縁起がいい
今日は、大爆釣の予感。
昼までに2桁の釣果を予想した。
そして昼がきた・・・
クーラーの中は、なんとカレイ2枚だけ
2投目からアタリ無
場所移動する事にした。
次のポイントは、昔々射投が20代の頃によく通ったアイナメポイント。
今はいるのだろうか?・・・
2時間後・・・アタリ全く無
場所移動
で、最後の竿の仕掛けを回収したら釣れてました ☆(ノο_ο)ノ

場所移動したがアタリ無でPM5:00納竿。
オシマイ
昨日、倉橋島行ってきました。
第1投目から20分後、1本の竿先がもぞもぞ動いた。
餌盗り?カレイ?
アワセを入れてみると、いかにもカレイの感触

あまり重たくはないが、上がってきたのは・・・
何じゃこりゃ?

Wじゃ~


カレイのWヒットは何年ぶりか・・・いや何十年ぶりか。
サイズはイマイチだが、1投目から縁起がいい

今日は、大爆釣の予感。
昼までに2桁の釣果を予想した。
そして昼がきた・・・
クーラーの中は、なんとカレイ2枚だけ

2投目からアタリ無

次のポイントは、昔々射投が20代の頃によく通ったアイナメポイント。
今はいるのだろうか?・・・
2時間後・・・アタリ全く無

場所移動

で、最後の竿の仕掛けを回収したら釣れてました ☆(ノο_ο)ノ
場所移動したがアタリ無でPM5:00納竿。
オシマイ
2014年01月26日
射投 VS ・・・
こんちわ~ 射投です。
昨日、倉橋島行ってきました。
クロマティーさんはゴルフで欠席。

AM8:00 1投目。
本日の餌は本虫&青虫

投げた直後に竿が微妙にお辞儀。
アワセを入れてみると・・・ 重
ゴミ? 藻?
ゆっくり寄せてみると、マダコが浮いてきた
1kgはありそう
今日の夜はたこ焼き決定

で、どうやって抜き揚げようか悩んでいたら・・・
スッポーン


たこ焼きの材料は沖に消えていった。
それから釣行2時間、アタリ無
場所移動。(南側へ)
1投目、いきなりカレイらしきアタリが出る。
上がってきたのは・・・

小さいけど本命
30分後、またカレイらしきアタリが・・・
上がってきたのは・・・

サイズアップ
27cmの肉厚。
それから1時間後、アタリが・・・
上がってきたのは・・・

その後、アタリが途絶え雨も降り出したので15:00納竿。
オシマイ
昨日、倉橋島行ってきました。
クロマティーさんはゴルフで欠席。
AM8:00 1投目。
本日の餌は本虫&青虫
投げた直後に竿が微妙にお辞儀。
アワセを入れてみると・・・ 重

ゆっくり寄せてみると、マダコが浮いてきた

1kgはありそう



で、どうやって抜き揚げようか悩んでいたら・・・
スッポーン



たこ焼きの材料は沖に消えていった。
それから釣行2時間、アタリ無

場所移動。(南側へ)
1投目、いきなりカレイらしきアタリが出る。
上がってきたのは・・・
小さいけど本命

30分後、またカレイらしきアタリが・・・
上がってきたのは・・・
サイズアップ

それから1時間後、アタリが・・・
上がってきたのは・・・
その後、アタリが途絶え雨も降り出したので15:00納竿。
オシマイ
2014年01月18日
自由研究
こんちわ~ 射投です。
今日の海は大荒れで釣りは中止。
暇なので水族館へ行ってきました。

アオリ
射投は去年、コイツを1パイも食べる事ができなかった・・・
今年の秋はモンティーさんに届けてもらお

アジ
三杯酢最高
モンティーさん宜しく

アジ?何アジ?

メバル
射投は毎年、3月からメバリング開始

ぶっさいくなオコゼ
射投の縄張り、しまなみ周辺では放流している模様
夜の投釣りでも時々釣れます
オコゼのから揚げ最高
オシマイ
今日の海は大荒れで釣りは中止。
暇なので水族館へ行ってきました。
アオリ
射投は去年、コイツを1パイも食べる事ができなかった・・・
今年の秋はモンティーさんに届けてもらお

アジ
三杯酢最高

モンティーさん宜しく

アジ?何アジ?
メバル
射投は毎年、3月からメバリング開始
ぶっさいくなオコゼ
射投の縄張り、しまなみ周辺では放流している模様
夜の投釣りでも時々釣れます
オコゼのから揚げ最高
オシマイ
2014年01月13日
射投 VS クロマティー
こんちわ~ 射投です。
昨日、クロマティーさんと倉橋島へ釣行してきました。
AM7:00 極寒の中スタート。
1投目からクロマティーさんの竿がお辞儀
上がってきたのは・・・

22cm。小さいですが肉厚。
今日も先制したのはクロマティーさんでした。

カレイが居る事が分かったので、2人はやる気満々になりましたが
後が続かない。
釣行2時間で場所移動することに。
しかし3連休の中日、カレイ有名ポイントはどこも満員御礼
仕方ないので、思いつきで道路端から竿を出してみた。

移動直後、クロマティーさんの竿にシロギスがヒット。
魚が居る事が分かったので、2人はやる気満々。
その後クロマティーさんは、シロギスとトラギスをポツポツ上げる。
射投の竿はノーヒット、何故?
PM2:00 餌切れ直前。射投まさかのボーズ?
諦めかけたその時、射投の竿がお辞儀
上がってきたのは・・・

32cm、出産直後?の激痩せカレイ。
これでボーズはのがれたε= (・c_,・。A)フウー
ここから時合い到来で、大爆釣の予定でしたが
残念ながら餌切れ納竿。
クロマティーさんの釣果

オシマイ
昨日、クロマティーさんと倉橋島へ釣行してきました。
AM7:00 極寒の中スタート。
1投目からクロマティーさんの竿がお辞儀

上がってきたのは・・・
22cm。小さいですが肉厚。
今日も先制したのはクロマティーさんでした。

カレイが居る事が分かったので、2人はやる気満々になりましたが
後が続かない。
釣行2時間で場所移動することに。
しかし3連休の中日、カレイ有名ポイントはどこも満員御礼

仕方ないので、思いつきで道路端から竿を出してみた。
移動直後、クロマティーさんの竿にシロギスがヒット。
魚が居る事が分かったので、2人はやる気満々。
その後クロマティーさんは、シロギスとトラギスをポツポツ上げる。
射投の竿はノーヒット、何故?

PM2:00 餌切れ直前。射投まさかのボーズ?

諦めかけたその時、射投の竿がお辞儀

上がってきたのは・・・
32cm、出産直後?の激痩せカレイ。
これでボーズはのがれたε= (・c_,・。A)フウー
ここから時合い到来で、大爆釣の予定でしたが
残念ながら餌切れ納竿。
クロマティーさんの釣果
オシマイ
2014年01月03日
明けましておめでとうございます
こんちわ~ 射投です

瀬戸大橋 与島パーキング 初日の出
日の出を見た後は、初売り釣具屋巡りへ

30号の天秤が5本で398円!腐る物じゃないので大量購入

蛍光色の道糸が欲しかったので、これも大量購入
カゴ釣り用ですが、違いの分からない射投は投げ釣りに流用します。
オシマイ
瀬戸大橋 与島パーキング 初日の出
日の出を見た後は、初売り釣具屋巡りへ

30号の天秤が5本で398円!腐る物じゃないので大量購入

蛍光色の道糸が欲しかったので、これも大量購入

カゴ釣り用ですが、違いの分からない射投は投げ釣りに流用します。
オシマイ
2013年12月25日
正月用の食材を求めて
こんちわ~ 射投です。
12月23日、正月用の高級食材を求めて
家族総出で大三島へ行きました。
今回の仕掛けはコレ、タコテンヤです。

護岸の足元を入念に探りました。

が・・・
タコは留守でした
釣果画像ないと寂しいので
代わりに魚屋の水槽画像でも・・・

射投が大好きなアコウです!

マダイ

エンガワ
何か買って帰ろうと思ったが
給料日前で買えなかったのであります。
釣師としてのプライドが許さなかったので
買いませんでした!
オシマイ
12月23日、正月用の高級食材を求めて
家族総出で大三島へ行きました。
今回の仕掛けはコレ、タコテンヤです。
護岸の足元を入念に探りました。
が・・・
タコは留守でした

釣果画像ないと寂しいので
代わりに魚屋の水槽画像でも・・・
射投が大好きなアコウです!
マダイ
エンガワ
何か買って帰ろうと思ったが
釣師としてのプライドが許さなかったので
買いませんでした!
オシマイ
2013年12月22日
さぶ~
こんちわ~ 射投です(・Ω・)ノ チワー!!
今日はカレイ釣り行く予定でしたが
朝6:00に起きると『さぶ~(;≧皿≦)。』
この時期、よくある事ですが
布団から出れず釣りは中止。
で、暇だったので家族でドライブへ・・・(行き先き決めずに)
寒いのに何故か北へ。
行き着いたのは・・・

ここで正月用のワインを購入して
近くの公園で一休み。

の予定でしたが!
雪を見ると『射投は燃えます
』
寒いの忘れて作りました。

射投の芸術が分からない子供達は大爆笑。
悔しいので作り直しました。

これも分かってもらえなかった
これは射投嫁の作品

オシマイ
今日はカレイ釣り行く予定でしたが
朝6:00に起きると『さぶ~(;≧皿≦)。』
この時期、よくある事ですが
布団から出れず釣りは中止。
で、暇だったので家族でドライブへ・・・(行き先き決めずに)
寒いのに何故か北へ。
行き着いたのは・・・
ここで正月用のワインを購入して
近くの公園で一休み。
の予定でしたが!
雪を見ると『射投は燃えます

寒いの忘れて作りました。
射投の芸術が分からない子供達は大爆笑。
悔しいので作り直しました。
これも分かってもらえなかった

これは射投嫁の作品
オシマイ