ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年10月31日

初タッチー

こんばんは~^^   まみ蔵です。



夕べは バドの試合があったので釣りはお休み。


今日の夕方 バド練習前に、

最近 船の引き釣りで太刀魚が上がってるみたいなのでワインドに。


3投目に











指3本の太刀魚が^^

初ワインドタッチーですv(*'-^*)bぶいっ♪





明日からの狙いが微妙になったな~w






おしまいwww









  

Posted by モンティー at 22:57Comments(0)ワインド

2013年10月30日

あじはアジ超えた!?

こんばんはー モンティーです(^^)





釣りネタの次は!

そうです!

料理ネタwww



キス天がどうしても食べたかったので

全部天婦羅に ^^;




(左 : 大葉巻き 右 : ノーマル )

はっきり言います!



シェフの腕素材がいいので滅茶苦茶旨い!

アジが美味しいのでアジングばっかり

してたのですがキスに浮気しそう(;^_^A



そして以外と言ったらアレなんですが

ギザミの汐焼きも美味 ♪







最近ボケ出したのか写真撮るのをよく忘れ

半身食べた所で思い出したので

絵的に残念ですが味は最高でした (^-^)



ルアーFishing止めて餌師になろうかw

と思ってたら師匠の奥様から







師匠が仕事帰りの30分でナイスタッチーを!

タッチーの刺身と天婦羅も旨いしなぁ~(*´∪`*)

やっぱ もう少しルアーFishingしよwww




はぁ~タッチー食べたい~(>.<)



  

Posted by モンティー at 21:41Comments(0)クッキング

2013年10月30日

ゼンゴはどこへ?

こんにちは~^^    まみ蔵です。





週末までもちますかね~ この天気w







昨日の夕方は 最初からゼンゴingに。



キャストすれどもノーバイト・・・。



途中 2度ほど小さなバイトが。



乗せきれず 「ボッ!」





でもしっかりお土産を












指2本半。







船着き場でゼンゴingしてると、たまにあるんです~~こんなことがww








  

Posted by モンティー at 12:10Comments(0)アジング

2013年10月29日

しぶい・・・。

こんにちは~^^   まみ蔵です。




秋晴れですね~^^







昨日の夕方 太刀魚釣りの船が出てるからと思い、ワインドに。

まみ蔵ポイントには 先行者が・・・。

手前にも エギンガー。

結局 キャストしないまま家に帰って、ゼンゴingに変更。





でも 渋すぎる・・・。











30分で 3尾・・・。




腕やなしに 渋いんです!w





刺身にして ペロリと









奥さんがwww





食後のゼンゴingは 疲れてたのでお休みでした。





おしまい。^^  

Posted by モンティー at 12:31Comments(0)アジング

2013年10月28日

家族サービスとみせかけて

こんばんはー モンティーです( ´ ▽ ` )ノ





秋晴れ全開の週末でしたね~♪

皆さん釣り満喫できました?



黒川さんはかなり満喫した様で





グレ爆!

こんだけ釣れると楽しいでしょ~(^^)




モンティーは土曜の仕事帰りにアジングw

さすがにアジ食べ飽きたので

日曜は家族サービスとみせかけて

実はモンティー行きたかったキス釣りに!



朝食を終わらせてから冷蔵庫にあるもので

モンティー特製弁当を作って







昼前にポイント到着!


嫁さんの仕掛けを作ってから自分の仕掛けも

作りファミリーFishingスタート ♪



すると1投目からモンティーに





ダブル (= ̄▽ ̄=)V



そのすぐ後に嫁さんがナイスキスを(# ゚Д゚) ムッ!

自分の魚じゃないので写真は撮りませんwww

こりゃ今日は楽勝?



と思った途端ギザミRush (T-T)





今日はキス天が食べたいのでオールリリース。。。



そんな中 嫁さんが


嫁「こんなの見たことない!」


何か変な魚でも釣れたのか?

と嫁さんの方を見ると∑(๑°口°ll๑)








デッカイギザミ ^^;


普段投げ釣りしないモンティー家族には

びっくりサイズでした (^^)

投げ釣り専門の射投さんいかがなものでしょ?



ずっとリリースしてたのですが

汐焼き用にこいつはキープしました ^^;



その後またキスが釣れだしたのですが

サイズも小さく餌も無くなったので終了。。。





長女も嫁さんもモンティーも全員安打で

楽しい時間をすごせました (*´∀`*)



大きさではキス・ギザミ共に嫁さんの勝利(--;)

もう嫁さんに教える事は有りませんw

って言うか参りました (_ _,)/~~ コウサン



長女には負けない様にしないと (;^_^A






  

Posted by モンティー at 21:24Comments(2)投げ釣り

2013年10月28日

フロロは・・・。

こんにちは~^^    まみ蔵です。



事務所の中は 30℃・・・。







昨日の夕方は 

pm4:30~のデイゼンゴing。

磯際で













久々の 豆メバちゃん。

そろそろ 大きいのが釣れだすかな~?^^






ゼンゴの方は 底のほうでたま~~~に・・・。


流れがあって底の方だと フロロ1.5lb 0.9gでは当たりが取れない・・・。

違和感はあるものの たまたま掛かったかもww














1時間ちょっと粘って











薄暗くなるとバイトが増えるかと思いきや、ノーバイトに・・・。

ライトが必要になる前に撤収。



いつもの









タタキでいただきました。^^


捕りたては 「うまうま!」です。





食後のゼンゴingは 潮位がいまいちなので中止でした。







  

Posted by モンティー at 12:41Comments(0)アジング

2013年10月27日

いい天気。

こんにちは~^^   まみ蔵です。



秋晴れ! って感じですね~^^



昨日のタコ 湯がいて







昼ご飯が終わってから出すもんだから、一切れ食べただけ・・・。




夜には 息子のアオリと共に、てんぷらに。^^









「うまうま!」でした^^







夕方の釣りは、ゼンゴingに。


全然釣れなくて
 












かろうじて これが・・・。

煮つけにして












まみ蔵の独り占めでしたwww





ゼンゴやアオリは どこへ行った? (;^_^A アセアセ・・・




  

Posted by モンティー at 12:16Comments(0)クッキング

2013年10月26日

今週末は地元で

こんばんはー モンティーです(^3^)/





多少風があるものの久しぶりに

釣り日和の週末ですね(^-^)



中野さんはお孫さんの子守がてら投げ釣りに!






はぁ~キス天食べたい~(*´∪`*)




モンティーはと言うとアジング行こうかと

思ってたのですが風が強そうなので

この間もアジ食べたし今日は止めよ。。。

食べたい魚を釣るのがモンティースタイルw



地元でエギングしてイカ刺で一杯やろぉ~

と思うも結構な風なので海見て撤収 ^^;



しかし せっかくの週末・・・

このまま帰るのも勿体ないので家の近所で

アジングwww

(結局またアジ ^^; )



狙ってたポイントには人がいたのですが

少し離れた所でキャスト!

するといきなりバイトが ♪



釣れるとは思ってなかったので

タックルと袋しか持って行ってなかったので

JHフリフリして外して またキャスト~!



サイズは20㎝前後ですが1089です^^;

〆る物など全く持ってなかったので

10キャスト7バイト7キャッチで

釣行時間10分のマッハで撤収w



帰って写真撮るつもりが捌いてる時に気付いたので

調理後の写真になりますが












タタキと刺身で頂きました (*´∀`*)



南予方面のアジも美味しいのですが

来島海峡の激流にもまれたアジも美味しぃ~♪






  

Posted by モンティー at 21:16Comments(0)アジング

2013年10月26日

タ~コ~w

こんにちは~^^   まみ蔵です。






台風は行ってしまいましたが、風が残ってます・・・。








昨日の夕方 ゼンゴingに。













とりあえず ブログネタww

10cm足らずの当歳。













ひと口でしたw




夜 k港の方角に車を走らせるものの 突風にちかく釣りになりませんでした。

すぐに撤収し まみ蔵ポイントでゼンゴingするも、

1尾も釣らないうちに リグ2個失くして心折れ々・・・。

とぼとぼ撤収。







今朝は 9:30~11:00までエギング。


終了間際











小ぶりなタコ。

「〇ボッ!」は逃れたので 撤収。









昼に息子が 同じ所で15分で 200gくらいのアオリを。



ん~? 餌木が違うんかな~~?www






  

Posted by モンティー at 14:55Comments(0)エギング

2013年10月25日

巻きたてはヤバかった

こんばんはー モンティーです(^^)





雨ヤバイですねぇ・・・

明日には上がりそうですが

釣りになるのかなぁ?^^;




さてさてヤバイのは雨だけではありません!

雨降る前の火曜にアジング行ってたのですが

2週間程前のアジングで残りの巻きが

50Mになったので




(ジョーカーは50M毎にマーカーがあるので一目瞭然)



これからは風も強くなってライントラブルも

増えるかもしれないので50Mじゃあ不安(-。-;


と思って残っていたラインを全部出していたので

リールはスッポンポン(ノ∀\*)キャ







慌てて昼にラインを巻いてその夜 出撃!



いつもは0.9gか1.2gを中心にJHを使ってるのですが

ライン巻きたてと言う事もあり1.5gで

極力テンションかけてキャストしたのですが

数時間の釣行でライントラブル4回・・・(T-T)



モンティーの腕がないのもありますが

やはり巻きたてはヤバかったです (ノ_-;)ハア…





ちなみにモンティーのアジングのラインは





300M巻きを2回に分けて使用してます。。。

最初の方に書いた様に50M毎にマーカーがあるので

巻く時も簡単に半分の150Mに出来ますし

(もちろん100Mで3回に分けて使うのも良し!)

残りのラインも何Mぐらい残ってるのか

ある程度分かるのでモンティーは

最後のマーカーが見えると予備のラインや

スペアのリールを持って行く様にしてるので

釣り場でラインが・・・

なんて事もありません(^-^)



次からはちゃんと準備してから行〜こぉ^^;





  

Posted by モンティー at 21:11Comments(0)