2012年12月30日
尺祭り!
こんばんわー モンティーです(^3^)
さすがに年の瀬 何かとバタバタしますね
(>.<)
モンティーも まだ釣りに行けるだろう!
と思ってたのですが ・・・・・
最後の釣行は 仕事帰りの中途半端な
釣りに(T_T)
まぁ 行けない事をいつまでも考えても
仕方ないので 来年の初釣は
慎重に計画して (爆) にしたいです(^^)
なので 今日は いつもの釣果報告で
今年最後のブログ更新をf(^_^;)
皆さんいつもありがとうございます。。。
先ずは 八木さんです(^3^)

しまなみ街道のある島での釣果みたいです!
次は 山田さん

これまた しまなみ街道沿いでの釣果です!
そして 中野さん

ハギ美味しそう(๑-﹏-๑)
3人で 雨の中しまなみ街道沿いを
ランガンしたみたいです^^;
さすがに 冬の雨は 冷たいので
皆さん お正月に風邪などひかない様
暖かくして 打ち上げして下さいね(^∀^)>
そして 最後は師匠!
タイトルの尺は!?
と思ってた皆さんおまたせしましたぁ~
どうぞ!

少し見づらいですが
昨日 アジング行ってたみたいで
最大34㎝の尺アップ30匹で
今年もビシッ!と締めてきました。。。
どこぞの モンティーとか言う人とは
やはり 違います(╥﹏╥)
しかし 今年も今日を含めあと2日!
今年はブログを始め いろいろな勉強が
出来 またいろいろな人と知り合えました。
来年は 今年以上にいい年になる様
モンティーも頑張って行きますので
またお時間あれば 来年も
Over-39
宜しくお願いしますm(__)m
最後になりましたが
ブログを通じて知り合いになれた人
ブログを観てくれてる人
そして モンティーの釣りfriend
皆さんに来年もいい年が来ます様に
よいお年をぉぉぉ〜
ヾ(*>∀<*♡)ノ♪
さすがに年の瀬 何かとバタバタしますね
(>.<)
モンティーも まだ釣りに行けるだろう!
と思ってたのですが ・・・・・
最後の釣行は 仕事帰りの中途半端な
釣りに(T_T)
まぁ 行けない事をいつまでも考えても
仕方ないので 来年の初釣は
慎重に計画して (爆) にしたいです(^^)
なので 今日は いつもの釣果報告で
今年最後のブログ更新をf(^_^;)
皆さんいつもありがとうございます。。。
先ずは 八木さんです(^3^)

しまなみ街道のある島での釣果みたいです!
次は 山田さん

これまた しまなみ街道沿いでの釣果です!
そして 中野さん

ハギ美味しそう(๑-﹏-๑)
3人で 雨の中しまなみ街道沿いを
ランガンしたみたいです^^;
さすがに 冬の雨は 冷たいので
皆さん お正月に風邪などひかない様
暖かくして 打ち上げして下さいね(^∀^)>
そして 最後は師匠!
タイトルの尺は!?
と思ってた皆さんおまたせしましたぁ~
どうぞ!

少し見づらいですが
昨日 アジング行ってたみたいで
最大34㎝の尺アップ30匹で
今年もビシッ!と締めてきました。。。
どこぞの モンティーとか言う人とは
やはり 違います(╥﹏╥)
しかし 今年も今日を含めあと2日!
今年はブログを始め いろいろな勉強が
出来 またいろいろな人と知り合えました。
来年は 今年以上にいい年になる様
モンティーも頑張って行きますので
またお時間あれば 来年も
Over-39
宜しくお願いしますm(__)m
最後になりましたが
ブログを通じて知り合いになれた人
ブログを観てくれてる人
そして モンティーの釣りfriend
皆さんに来年もいい年が来ます様に
よいお年をぉぉぉ〜
ヾ(*>∀<*♡)ノ♪
2012年12月27日
モンティー IN 大島
どうもぉ~ しまなみ調査団
モンティーです (^^)
今日は仕事で 広島へ出張でした。。。
挨拶まわり 超疲れましたが
せっかく しまなみ街道を通るので
ふらり途中下車 f(^_^;)
最近 遠征ばかりで いいポイント多数の
しまなみ街道沿いをあまり
攻めてなかったので 調査も兼ねて
大島へ!
とりあえず 実績のあるポイントへ行くと
岡山ナンバーの車が・・・
しかし 1台なので 釣りは出来そう ♪
ってな事で 波止の根元付近から
ポチポチ キャスト!
しばらくキャストして ふと海を見ると
今日は そこそこ潮も大きいはずなのに
殆んど動いてない様な感じ・・・
まるで 池の様 (--;)
潮はまだ動いてるはずですが
とにかく釣れる気が全く(>.<)
当然バイトもないので
ポイント移動!
しかし どこえ行っても 同じ様な感じで
魚っ気が全くありません( TДT)
仕方ないので 橋を渡り
モンティー IN 四国 f(^_^;)
ボ は嫌なので この間
メバルが釣れた ポイントへ!
しかし ここも あまり潮が動いてなく
魚っ気なしですが
しばらく粘ってると!
15㎝前後のメバルが ('﹏*๑)ウッ…
その後も このサイズばかりで
たまに20㎝弱のキープに微妙な
サイズに心奪われそうになりますが
ここは 我慢 (╥﹏╥)
今日は20㎝アップのキープサイズは
厳しそうなので
アジポイントへ移動!
が ここは湾内と言う事もあり
潮か全く動いてなく どう見ても池・・・
やめて 帰ろうかと思ったのですが
せっかくきたので とりあえずキャスト!
しかし 中層ぐらいで バイトが!
あわせるも のらないので
もう一度 同じ様に攻めると
また バイト!
が のらない (T_T)
やはり 腕がないなぁ~(>.<)
しばらく 同じやりとりをして
ようやく 正体を!

なかなか 掛からないわけです。。。
スーパ マメッチ f(^_^;)
まぁ 途中である程度気付いては
いましたが・・・
流石に スラックスにネクタイ
防寒もないので 指の感覚もなくなり
凍えそうになったので
撤収・・・・・・・・・・
ボ!
完全試合達成で 震えながら帰宅しました
(泣)
モンティーです (^^)
今日は仕事で 広島へ出張でした。。。
挨拶まわり 超疲れましたが
せっかく しまなみ街道を通るので
ふらり途中下車 f(^_^;)
最近 遠征ばかりで いいポイント多数の
しまなみ街道沿いをあまり
攻めてなかったので 調査も兼ねて
大島へ!
とりあえず 実績のあるポイントへ行くと
岡山ナンバーの車が・・・
しかし 1台なので 釣りは出来そう ♪
ってな事で 波止の根元付近から
ポチポチ キャスト!
しばらくキャストして ふと海を見ると
今日は そこそこ潮も大きいはずなのに
殆んど動いてない様な感じ・・・
まるで 池の様 (--;)
潮はまだ動いてるはずですが
とにかく釣れる気が全く(>.<)
当然バイトもないので
ポイント移動!
しかし どこえ行っても 同じ様な感じで
魚っ気が全くありません( TДT)
仕方ないので 橋を渡り
モンティー IN 四国 f(^_^;)
ボ は嫌なので この間
メバルが釣れた ポイントへ!
しかし ここも あまり潮が動いてなく
魚っ気なしですが
しばらく粘ってると!
15㎝前後のメバルが ('﹏*๑)ウッ…
その後も このサイズばかりで
たまに20㎝弱のキープに微妙な
サイズに心奪われそうになりますが
ここは 我慢 (╥﹏╥)
今日は20㎝アップのキープサイズは
厳しそうなので
アジポイントへ移動!
が ここは湾内と言う事もあり
潮か全く動いてなく どう見ても池・・・
やめて 帰ろうかと思ったのですが
せっかくきたので とりあえずキャスト!
しかし 中層ぐらいで バイトが!
あわせるも のらないので
もう一度 同じ様に攻めると
また バイト!
が のらない (T_T)
やはり 腕がないなぁ~(>.<)
しばらく 同じやりとりをして
ようやく 正体を!

なかなか 掛からないわけです。。。
スーパ マメッチ f(^_^;)
まぁ 途中である程度気付いては
いましたが・・・
流石に スラックスにネクタイ
防寒もないので 指の感覚もなくなり
凍えそうになったので
撤収・・・・・・・・・・
ボ!
完全試合達成で 震えながら帰宅しました
(泣)
2012年12月26日
極寒アジング~後編~
皆さんこんばんわー ♪
モンティーです(^∀^)>
今日は昨日の続きを!
内容はショボショボですが
お時間あれば 最後までお付き合いをm(__)m
荒れ模様の中 なんとか釣り出来そうな
ポイントへ入り とりあえずキャスト!
しかし いつも行って状況が分かってる
ポイントと違って 手探り状態・・・
おまけに 風と 雪(╥﹏╥)
全く釣れる気がしませんが
師匠の情報!しかも今朝の!
師匠を信じながらとにもかくキャスト!
すると 久しぶりに
コッ!
といい感じのバイトが ♪
少し気を抜いてたので
綺麗にフッキング出来てなかったのか
抜きあげ時に オートリリース (T_T)
貴重な アジさんが・・・・・
しかし アジがいるのがわかったので
少しテンションも上がります(ง •̀_•́)ง
が あまりの寒さに 上がったテンションも
すぐに 下がり気味・・・^^;
もう一度 メミィさんと作戦会議して
この後 ポイント移動するか
このまま粘るか
帰るか^^;
相談しよう!
そう思って メミィさんの所へ行くと!!!
なんと!
アジをぶら下げながら 歩いてるでは(>.<)
超ワイルドですぅf(^_^;)
で メミィさんがアジ釣った横で
またまた モンティーもキャスト!
すると 1投目から ナイスアジGET (^^)
今日の流石メミィさん一味違います!
アジのいる場所をピンポイントで
見付けてくれます。。。
メミィさん 本当にありがとうございます
m(__)m
モンティーだけだと ボ だったかも・・・
しかし アジを見付けてくれた メミィさんは
寒い!
眠い!
と言って その後 すぐに車で 休息σ^_^;
この辺りはいつものメミィさんです(⌒-⌒; )
その後 今日の地合に突入!
ですが!
やはり 腕がなくあわせが遅いのか
うまく上顎にフッキング出来ず
ポロポロと3連続含む
オートリリースの嵐(╥﹏╥)
何匹 リリースしたのか わかりません ;^_^A
多分 キャッチした数より リリースした方が
多いかと・・・
もっと 修行しないといけません (泣)
結果

24~27㎝のアジ7匹 + ソイ
ここで 風も強く吹きっぱなしになって
きたので 撤収!
久しぶりにいいサイズのアジGET出来ました

そして イブの夜ですが
先週と同じ アジ三昧を!
しかし2週連続と言うこともあり
皆さん お箸があまり進みませんf(^_^;)
漬け丼用のアジと 刺身が少し残ります。。
なので 残ったアジをアレンジして
今日はアジの竜田揚げを!
調理は残ったアジ刺を
漬け丼のタレに漬け
そこに スライスしたニンニク
すりおろした 生姜を足して
しばらく漬け込み
片栗粉を付けて揚げるだけ!

昨日は お箸が進まなかった 家族も
今日の竜田揚げは ペロリ ♪
次は 残ってからではなく
最初から作りたい一品です(♡˙︶˙♡)
モンティーです(^∀^)>
今日は昨日の続きを!
内容はショボショボですが
お時間あれば 最後までお付き合いをm(__)m
荒れ模様の中 なんとか釣り出来そうな
ポイントへ入り とりあえずキャスト!
しかし いつも行って状況が分かってる
ポイントと違って 手探り状態・・・
おまけに 風と 雪(╥﹏╥)
全く釣れる気がしませんが
師匠の情報!しかも今朝の!
師匠を信じながらとにもかくキャスト!
すると 久しぶりに
コッ!
といい感じのバイトが ♪
少し気を抜いてたので
綺麗にフッキング出来てなかったのか
抜きあげ時に オートリリース (T_T)
貴重な アジさんが・・・・・
しかし アジがいるのがわかったので
少しテンションも上がります(ง •̀_•́)ง
が あまりの寒さに 上がったテンションも
すぐに 下がり気味・・・^^;
もう一度 メミィさんと作戦会議して
この後 ポイント移動するか
このまま粘るか
帰るか^^;
相談しよう!
そう思って メミィさんの所へ行くと!!!
なんと!
アジをぶら下げながら 歩いてるでは(>.<)
超ワイルドですぅf(^_^;)
で メミィさんがアジ釣った横で
またまた モンティーもキャスト!
すると 1投目から ナイスアジGET (^^)
アジのいる場所をピンポイントで
見付けてくれます。。。
メミィさん 本当にありがとうございます
m(__)m
モンティーだけだと ボ だったかも・・・
しかし アジを見付けてくれた メミィさんは
寒い!
眠い!
と言って その後 すぐに車で 休息σ^_^;
この辺りはいつものメミィさんです(⌒-⌒; )
その後 今日の地合に突入!
ですが!
やはり 腕がなくあわせが遅いのか
うまく上顎にフッキング出来ず
ポロポロと3連続含む
オートリリースの嵐(╥﹏╥)
何匹 リリースしたのか わかりません ;^_^A
多分 キャッチした数より リリースした方が
多いかと・・・
もっと 修行しないといけません (泣)
結果

24~27㎝のアジ7匹 + ソイ
ここで 風も強く吹きっぱなしになって
きたので 撤収!
久しぶりにいいサイズのアジGET出来ました

そして イブの夜ですが
先週と同じ アジ三昧を!
しかし2週連続と言うこともあり
皆さん お箸があまり進みませんf(^_^;)
漬け丼用のアジと 刺身が少し残ります。。
なので 残ったアジをアレンジして
今日はアジの竜田揚げを!
調理は残ったアジ刺を
漬け丼のタレに漬け
そこに スライスしたニンニク
すりおろした 生姜を足して
しばらく漬け込み
片栗粉を付けて揚げるだけ!

昨日は お箸が進まなかった 家族も
今日の竜田揚げは ペロリ ♪
次は 残ってからではなく
最初から作りたい一品です(♡˙︶˙♡)
2012年12月25日
極寒アジング~前編~
こんばんわー モンティーです(^3^)/
昨日はイブ!
今日はクリスマス ♪
イブイブからの連休 皆さん
楽しく過ごせましたか?
流石にモンティーの釣りfriendからも
連休クリスマスを満喫してるのか
釣果報告も少なかったのですが
黒川さんからは!

いいサイズのヌーチーです(๑¯ω¯๑)
週末は 超寒く荒れ模様だったのですが
やはり モンティー同様
釣り 好きですね(♡>∀<♡)
モンティーはと言うと
荒れるのは 当然分かってたのですが
渋る メミィさんを誘い 出撃!
海沿いでもない モンティー宅でも
物干し竿が揺れるぐらいの爆風・・・
雪もチラホラ・・・(>.<)
普通の人なら 多分行かないかと f(^_^;)
しかし どうしても行きたい!
病気です^^;
しかも 難病クラス・・・(^^;)
まぁ 行ってダメなら諦めも付くので
とりあえず ドライブになるの覚悟で
いざ 佐田岬!
道中 師匠からTELが!
どうやら 師匠も昨夜から?今朝からかも
しれませんが
佐田岬方面に 子供さんと釣りに
行ってたらしく こんな天候なのに
出撃した モンティーに状況報告が!
状況は 伊予灘は ×
間違いなく遭難するぐらい荒れてると
佐田岬方面も 爆風で 釣りにならない
との事・・・
しかし もう 海岸線の近くまで来てたので
とりあえず 海の見える所まで!
やっと 海沿いへ・・・
台風でも来てるのかと思う程の
激荒れ( TДT)
海側の道路は 雨が降ったみたいに
ビショビショ(´×ω×`)
こりゃ 今日は無理か・・・
しかし せっかく来たので
どっかで 竿降ってから帰ろ~
と 波 風の影響の少ない
とある 漁港で 無理矢理アジングスタート!
スタートしてすぐに メミィさんが
モンティーを呼んでます!
やれやれ またトラブルか。。。。。
と メミィさんの元へ歩いて行くと!
なんと アジの首をへし折りながら
アジを〆てるでは!
どうやら アジが釣れてるので
モンティーを呼んでくれたみたいです^^;
メミィさん トラブルメーカー扱いして
すみませんm(__)m
それから メミィさんの横でキャスト!
すると数投目に バイトが!

25㎝弱のいいサイズのアジ(^^)
メミィさんも隣りで 竿を曲げてます ♪
こりゃ 今日は(爆) やね!
早く切り上げて メミィさん宅で
祝勝会やろやぁ~(^m^ )
ってな感じで 話しながら アジングしてたら
アジに聞こえたのか サッパリ・・・
今日は釣り出来る場所も少なそうなので
しばらく粘るも・・・・・
流石にこう バイトがないと心も折れそうに
なったので 仕方なくポイント移動!
しかし行くとこ行くとこ 大荒れ(╥﹏╥)
どうしよか悩んでた時に
師匠から 状況報告と 共にもらってた
釣果情報が頭に!
佐田岬 ◯◯方面で
サビキingではあるが 今朝いいサイズの
アジが釣れてるとか言ってたなぁ!
藁にもすがる思いで ◯◯方面へ!
ポイントに着くと 風はありますが
先程と比べると 問題なく釣り出来るレベル
(^.^)
風向きが少し嫌な角度でしたが
今日は釣り出来るだけで有難いです。。。
少し長くなってきたので
引っ張る程の釣果ではないのですが
ネタもないので 続きは明日 f(^_^;)
年末まであと少し!
寒さも厳しくなってきてますが
皆さん風邪など気を付けて下さいね(^^)
昨日はイブ!
今日はクリスマス ♪
イブイブからの連休 皆さん
楽しく過ごせましたか?
流石にモンティーの釣りfriendからも
連休クリスマスを満喫してるのか
釣果報告も少なかったのですが
黒川さんからは!

いいサイズのヌーチーです(๑¯ω¯๑)
週末は 超寒く荒れ模様だったのですが
やはり モンティー同様
釣り 好きですね(♡>∀<♡)
モンティーはと言うと
荒れるのは 当然分かってたのですが
渋る メミィさんを誘い 出撃!
海沿いでもない モンティー宅でも
物干し竿が揺れるぐらいの爆風・・・
雪もチラホラ・・・(>.<)
普通の人なら 多分行かないかと f(^_^;)
しかし どうしても行きたい!
病気です^^;
しかも 難病クラス・・・(^^;)
まぁ 行ってダメなら諦めも付くので
とりあえず ドライブになるの覚悟で
いざ 佐田岬!
道中 師匠からTELが!
どうやら 師匠も昨夜から?今朝からかも
しれませんが
佐田岬方面に 子供さんと釣りに
行ってたらしく こんな天候なのに
出撃した モンティーに状況報告が!
状況は 伊予灘は ×
間違いなく遭難するぐらい荒れてると
佐田岬方面も 爆風で 釣りにならない
との事・・・
しかし もう 海岸線の近くまで来てたので
とりあえず 海の見える所まで!
やっと 海沿いへ・・・
台風でも来てるのかと思う程の
激荒れ( TДT)
海側の道路は 雨が降ったみたいに
ビショビショ(´×ω×`)
こりゃ 今日は無理か・・・
しかし せっかく来たので
どっかで 竿降ってから帰ろ~
と 波 風の影響の少ない
とある 漁港で 無理矢理アジングスタート!
スタートしてすぐに メミィさんが
モンティーを呼んでます!
やれやれ またトラブルか。。。。。
と メミィさんの元へ歩いて行くと!
なんと アジの首をへし折りながら
アジを〆てるでは!
どうやら アジが釣れてるので
モンティーを呼んでくれたみたいです^^;
メミィさん トラブルメーカー扱いして
すみませんm(__)m
それから メミィさんの横でキャスト!
すると数投目に バイトが!

25㎝弱のいいサイズのアジ(^^)
メミィさんも隣りで 竿を曲げてます ♪
こりゃ 今日は(爆) やね!
早く切り上げて メミィさん宅で
祝勝会やろやぁ~(^m^ )
ってな感じで 話しながら アジングしてたら
アジに聞こえたのか サッパリ・・・
今日は釣り出来る場所も少なそうなので
しばらく粘るも・・・・・
流石にこう バイトがないと心も折れそうに
なったので 仕方なくポイント移動!
しかし行くとこ行くとこ 大荒れ(╥﹏╥)
どうしよか悩んでた時に
師匠から 状況報告と 共にもらってた
釣果情報が頭に!
佐田岬 ◯◯方面で
サビキingではあるが 今朝いいサイズの
アジが釣れてるとか言ってたなぁ!
藁にもすがる思いで ◯◯方面へ!
ポイントに着くと 風はありますが
先程と比べると 問題なく釣り出来るレベル
(^.^)
風向きが少し嫌な角度でしたが
今日は釣り出来るだけで有難いです。。。
少し長くなってきたので
引っ張る程の釣果ではないのですが
ネタもないので 続きは明日 f(^_^;)
年末まであと少し!
寒さも厳しくなってきてますが
皆さん風邪など気を付けて下さいね(^^)
2012年12月24日
メリークリスマス!
こんばんわ メミィさんです。
急に冷え込みましたね。
とりあえず昨日の釣果です。

MAX25センチですが
久しぶりだし風強かったし
まあいっかな
では初投稿
MEMI’Sキッチンです。

奥さま手作りの、ツリーサラダ

またまた奥さま手作りの、サンタおにぎり
なかなか上手くできてます
くっ・・悔しい

そして、めみぃさんの昨日の釣果のアジの刺身

子供からのリクエストの、めみぃオリジナル メミタッキーフライドチキン(-。-)y-゜゜゜
久しぶりの、ホワイトクリスマスに奥さまの手料理、家族の笑い声
楽しいクリスマスを過ごすことができました。
次回はおせち!!!
おせちと言えば、寒ブリの照り焼きっしょ!!!
いっちょ寒ブリでもやってきますか<(`^´)>
なぁ~んて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年も残すところ1週間
体調を崩さないよう、最後まで突っ走りましょうヽ(^。^)ノ
ではでは 2013年まで後7日・・・・・。
急に冷え込みましたね。
とりあえず昨日の釣果です。
MAX25センチですが
久しぶりだし風強かったし
まあいっかな
では初投稿
MEMI’Sキッチンです。
奥さま手作りの、ツリーサラダ

またまた奥さま手作りの、サンタおにぎり

なかなか上手くできてます

くっ・・悔しい

そして、めみぃさんの昨日の釣果のアジの刺身
子供からのリクエストの、めみぃオリジナル メミタッキーフライドチキン(-。-)y-゜゜゜
久しぶりの、ホワイトクリスマスに奥さまの手料理、家族の笑い声

楽しいクリスマスを過ごすことができました。
次回はおせち!!!
おせちと言えば、寒ブリの照り焼きっしょ!!!
いっちょ寒ブリでもやってきますか<(`^´)>
なぁ~んて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年も残すところ1週間
体調を崩さないよう、最後まで突っ走りましょうヽ(^。^)ノ
ではでは 2013年まで後7日・・・・・。
2012年12月23日
しまなみ調査団
こんばんゎ! モンティーです(^^)
最近は アジングに夢中で 遠征ばかり
だったので 今日は久しぶりに
地元のアジとメバルの調査を!
しまなみ調査団ですが 1人です(T_T)
しかも しまなみ街道の四国の入り口
今治市・・・f(^_^;)
紛らわしいタイトルですみませんm(__)m
今日の土曜も仕事だったのですが
またまた 社長様から ありがたい御言葉が
今日は定時より30分早く置くよ!
予定通り 嬉しいハプニング ♪
社長様 忙しい時は 馬車馬の様に働きます!
なので今日は 御言葉に甘えます(≧∇≦)
ってな事で とりあえず アジの
有力ポイントからスタート!
残念ながら 連休と言う事もあって
先着者あり・・・・・
仕方ないので 反対側でポチポチと
表層~中層以上なしなので ボトムへ!
着底を確認してから リフト&フォール
のフォール直後!
コッ!
といい感じの当りが ♪
当然 フルフッキング ψ(`∇´)ψ
が!
あんまり引かない・・・
やはり

マメッチ(´×ω×`)
しばらく ボトム付近を攻めるも
マメッチの嵐(╥﹏╥)
レンジを変えると バイトなし・・・
今年の春や 去年の秋は良かったのに。。。。。
仕方ないので ポイント移動
ここは メバルの本命ポイントなので
中層からスタート!
しばらく当りもなかったので
ボトム付近へレンジを変えた途端!

手尺で20㎝アップ確定!
今日初のキープ(^3^)
バイトのあった辺りを攻めるも単発(>.<)
今日は珍しく 常夜灯も点いてるので
表層でも!
と表層を攻めると やはりこれ

またまた マメッチ(´ω`)トホホ…
小さくポイント移動したり
レンジを変えたりするも
アジ メバル共に15㎝前後でオールリリース
しかし バイトはあるので なかなか
面白かったですf(^_^;)
ここで 今日のmission
「子供を風呂から取り上げろ!」
の時間が来たので撤収 ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ
今日は2箇所を入念に調査したのですが
全くダメ!
でもなかったので 来週以降
時間があれば 近いのでまた行ってみます
(^∀^)>
帰って 早速 メバルの煮付けを!
プリプリで 超美味しかったです ♪

早く食べたかったので 強火で
グツグツやり過ぎて 絵的に・・・
ですが (^◇^;)
最近は アジングに夢中で 遠征ばかり
だったので 今日は久しぶりに
地元のアジとメバルの調査を!
しまなみ調査団ですが 1人です(T_T)
しかも しまなみ街道の四国の入り口
今治市・・・f(^_^;)
紛らわしいタイトルですみませんm(__)m
今日の土曜も仕事だったのですが
またまた 社長様から ありがたい御言葉が
今日は定時より30分早く置くよ!
社長様 忙しい時は 馬車馬の様に働きます!
なので今日は 御言葉に甘えます(≧∇≦)
ってな事で とりあえず アジの
有力ポイントからスタート!
残念ながら 連休と言う事もあって
先着者あり・・・・・
仕方ないので 反対側でポチポチと
表層~中層以上なしなので ボトムへ!
着底を確認してから リフト&フォール
のフォール直後!
コッ!
といい感じの当りが ♪
当然 フルフッキング ψ(`∇´)ψ
が!
あんまり引かない・・・
やはり

マメッチ(´×ω×`)
しばらく ボトム付近を攻めるも
マメッチの嵐(╥﹏╥)
レンジを変えると バイトなし・・・
今年の春や 去年の秋は良かったのに。。。。。
仕方ないので ポイント移動
ここは メバルの本命ポイントなので
中層からスタート!
しばらく当りもなかったので
ボトム付近へレンジを変えた途端!

手尺で20㎝アップ確定!
今日初のキープ(^3^)
バイトのあった辺りを攻めるも単発(>.<)
今日は珍しく 常夜灯も点いてるので
表層でも!
と表層を攻めると やはりこれ

またまた マメッチ(´ω`)トホホ…
小さくポイント移動したり
レンジを変えたりするも
アジ メバル共に15㎝前後でオールリリース
しかし バイトはあるので なかなか
面白かったですf(^_^;)
ここで 今日のmission
「子供を風呂から取り上げろ!」
の時間が来たので撤収 ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ
今日は2箇所を入念に調査したのですが
全くダメ!
でもなかったので 来週以降
時間があれば 近いのでまた行ってみます
(^∀^)>
帰って 早速 メバルの煮付けを!
プリプリで 超美味しかったです ♪

早く食べたかったので 強火で
グツグツやり過ぎて 絵的に・・・
ですが (^◇^;)
2012年12月22日
これも売り切れ
こんばんわー モンティーです(^.^)
しかし 最近の天気予報は当りますね。。。
3連休突入したとたん 雨・・・ (--;)
もっとも モンティーは明日も仕事なので
今日の雨はあまり影響ありませんが
あさって ぐらいからは 超寒くなる予報
まっ 冬だから 寒いのは仕方ないか!
明日も仕事 今日は雨 = ネットで情報収拾
&
お買い物 f(^_^;)
今日の狙いは ワーム!
以前にも 書いたかもしれませんが
モンティーは アジ メバルともに
SMITH のワーム!

最近は SMITHから アジーム
とか言うのも出てますが
メバームでも アジ釣れます!
これから 本格的に アジ メバル共に
シーズン INするので ここいらで補充を!
と思って いろいろ探すも・・・
皆さん使ってないのか
めちゃくちゃ売れてるのか
ネットでいろいろ探すも・・・・・
今回は チャートとクリアー系を狙って
たのですが なんとか見付けたのも 白 (T_T)
なかなか思う様に事が進みません >_<
最近 来年からの
前厄の影響か いい事が全く・・・・・
来年早めにお祓い行こッ!!!
しかし 最近の天気予報は当りますね。。。
3連休突入したとたん 雨・・・ (--;)
もっとも モンティーは明日も仕事なので
今日の雨はあまり影響ありませんが
あさって ぐらいからは 超寒くなる予報
まっ 冬だから 寒いのは仕方ないか!
明日も仕事 今日は雨 = ネットで情報収拾
&
お買い物 f(^_^;)
今日の狙いは ワーム!
以前にも 書いたかもしれませんが
モンティーは アジ メバルともに
SMITH のワーム!

最近は SMITHから アジーム
とか言うのも出てますが
メバームでも アジ釣れます!
これから 本格的に アジ メバル共に
シーズン INするので ここいらで補充を!
と思って いろいろ探すも・・・
皆さん使ってないのか
めちゃくちゃ売れてるのか
ネットでいろいろ探すも・・・・・
今回は チャートとクリアー系を狙って
たのですが なんとか見付けたのも 白 (T_T)
なかなか思う様に事が進みません >_<
最近 来年からの
前厄の影響か いい事が全く・・・・・
来年早めにお祓い行こッ!!!
2012年12月20日
平日は・・・
こんばんゎ~ モンティーです(^3^)
ネタ切れ中なので今日は今日も
内容は・・・ですが
お暇ならf(^_^;)
この最近は 週末の天気は・・・ですが
平日はいい天気で 風も穏やか。。。。。

今週末は3連休の人もいると思いますが
やはり 週末は 雨っぽいですね
( TДT)
しかも 土曜ぐらいからは かなり寒くなり
雪が振るかも・・・
まさに ホワイトクリスマスになる予感 ♥
迷惑ロマンチツクな話しです(^^;)
サンタさんがいるなら
プレゼントは晴天 ベタ凪を頼みたいものです
^^;
もしくは 先日とある事件で殉職した
キャプチャーネットを!
売り切れ続出で 購入不可 (´ω`)トホホ…
少しでもブログを見やすく
見てくれてる 人に喜んでもらえる様に
小技を練習中のモンティーでした。。。
ちゃんと リンク貼れてるかなぁぁσ^_^;
ネタ切れ中なので
内容は・・・ですが
お暇ならf(^_^;)
この最近は 週末の天気は・・・ですが
平日はいい天気で 風も穏やか。。。。。

今週末は3連休の人もいると思いますが
やはり 週末は 雨っぽいですね
( TДT)
しかも 土曜ぐらいからは かなり寒くなり
雪が振るかも・・・
まさに ホワイトクリスマスになる予感 ♥
サンタさんがいるなら
プレゼントは晴天 ベタ凪を頼みたいものです
^^;
もしくは 先日とある事件で殉職した
キャプチャーネットを!
売り切れ続出で 購入不可 (´ω`)トホホ…
少しでもブログを見やすく
見てくれてる 人に喜んでもらえる様に
小技を練習中のモンティーでした。。。
ちゃんと リンク貼れてるかなぁぁσ^_^;
Posted by モンティー at
00:01
│Comments(0)
2012年12月18日
アジ尽くし
今日もタイマーアップで こんばんはー
モンティーです (๑¯ω¯๑)
最近 タイマーアップの魅力に夢中です(^^;)
釣りをしてても 寝てても アップしてくれる!
いいですね!
タイマーアップ ((o(。>ω<。)o))
今日のネタは 先週の新月回りに平日 週末
関係なく 子守りもホドホドしてないなのに
釣りに行かせてくれた嫁さんに
久しぶりにアジが釣れたので
週末の子守りの疲れを労ってもらう為に
モンティー’Sキッチンを!
もちろん 食材は 新鮮なアジ!
先ずは 刺身

おっと!
これは モンティーのアジングから帰宅後の
朝酌の 食べれたらOK的なやつでしたf(^_^;)
やはり 料理は目から!
見た目も大切ですよね(^^)

あんまり 変わらないか(¬_¬ “)
次は これまた定番の 汐焼き

刺身は長女の大好物!
汐焼きは モンティーと嫁さんの大好物 ♪
2品とも瞬殺です(♡>∀<♡)
最後は 〆の アジ漬け丼!
これは 初挑戦でしたが かなりの 高評価!
なので モンティー宅的でゎありますが
その 漬け丼のレシピを!
先ずは アジの刺身を準備!
ここが 一番難しいのでゎf(^_^;)
次に
醤油 40ml
料理酒 20ml
みりん 20ml
砂糖 10g
をよく混ぜ 煮たたせます。
※煮たたせる時にグツグツしてしまうと
みりんが焦げた感じの苦みが出るので
弱火で 湯気がほのかに立つ程度で。
そして 煮たたせたタレを常温で冷やします!
そして 食べる30分くらい前に
アジの刺身を入れて しばらく漬け込みます。
10分くらいで 少し混ぜてやると
全体にまんべんなく なじんで いい感じに(^3^)
モンティーは この作業を冷蔵庫で
冷やしながらします!
手間ですが こういった 味が染み込むのは
基本的に 熱が冷める時に素材に染み込むので
温めたり 冷やしたりは 料理には大切かと(^^;)
30分後
茶碗にご飯を入れて
漬け丼のタレを少しかけてから
アジを盛付けます!
その後
ゴマ ネギ ワサビ 等の薬味をのせて
回りに海苔を付ければ

はい!完成です (๑¯ω¯๑)
モンティー的には 回りの海苔で
アジとご飯を巻いて食べるのが お勧めです(^^)
長女 嫁さんからお褒めの言葉を(*´∪`*)
シェフの腕がいいので 食材がいいので
今回は大成功でしたヾ(*>∀<*♡)ノ♪
しかし あまりにも好評で
20匹弱いた アジも完売・・・・・
また 釣らないとf(^_^;)
ちなみに 今日は サヨリの蒲焼きを!

長くなってきたので 簡単にですが
計量スプーンに
砂糖 大 1杯
みりん 大 1杯
醤油 大 2杯
料理酒 小 1杯
すりおろした 生姜 少々
サヨリに焦げ目が付いたら
混ぜたタレを入れて 弱火でクツクツ
※ ここも 煮たたせると みりんの苦みが
出るので 弱火でクツクツです(^^;)
お魚さんに感謝です(*´∀`*)
釣って 面白い!
食べて 美味しい!
fishing 最高ですぅぅぅ~゚.+.(♥ω♥)゚+.*.。
モンティーです (๑¯ω¯๑)
最近 タイマーアップの魅力に夢中です(^^;)
釣りをしてても 寝てても アップしてくれる!
いいですね!
タイマーアップ ((o(。>ω<。)o))
今日のネタは 先週の新月回りに平日 週末
関係なく 子守りも
釣りに行かせてくれた嫁さんに
久しぶりにアジが釣れたので
週末の子守りの疲れを労ってもらう為に
モンティー’Sキッチンを!
もちろん 食材は 新鮮なアジ!
先ずは 刺身

おっと!
これは モンティーのアジングから帰宅後の
朝酌の 食べれたらOK的なやつでしたf(^_^;)
やはり 料理は目から!
見た目も大切ですよね(^^)

あんまり 変わらないか(¬_¬ “)
次は これまた定番の 汐焼き

刺身は長女の大好物!
汐焼きは モンティーと嫁さんの大好物 ♪
2品とも瞬殺です(♡>∀<♡)
最後は 〆の アジ漬け丼!
これは 初挑戦でしたが かなりの 高評価!
なので モンティー宅的でゎありますが
その 漬け丼のレシピを!
先ずは アジの刺身を準備!
ここが 一番難しいのでゎf(^_^;)
次に
醤油 40ml
料理酒 20ml
みりん 20ml
砂糖 10g
をよく混ぜ 煮たたせます。
※煮たたせる時にグツグツしてしまうと
みりんが焦げた感じの苦みが出るので
弱火で 湯気がほのかに立つ程度で。
そして 煮たたせたタレを常温で冷やします!
そして 食べる30分くらい前に
アジの刺身を入れて しばらく漬け込みます。
10分くらいで 少し混ぜてやると
全体にまんべんなく なじんで いい感じに(^3^)
モンティーは この作業を冷蔵庫で
冷やしながらします!
手間ですが こういった 味が染み込むのは
基本的に 熱が冷める時に素材に染み込むので
温めたり 冷やしたりは 料理には大切かと(^^;)
30分後
茶碗にご飯を入れて
漬け丼のタレを少しかけてから
アジを盛付けます!
その後
ゴマ ネギ ワサビ 等の薬味をのせて
回りに海苔を付ければ

はい!完成です (๑¯ω¯๑)
モンティー的には 回りの海苔で
アジとご飯を巻いて食べるのが お勧めです(^^)
長女 嫁さんからお褒めの言葉を(*´∪`*)
今回は大成功でしたヾ(*>∀<*♡)ノ♪
しかし あまりにも好評で
20匹弱いた アジも完売・・・・・
また 釣らないとf(^_^;)
ちなみに 今日は サヨリの蒲焼きを!

長くなってきたので 簡単にですが
計量スプーンに
砂糖 大 1杯
みりん 大 1杯
醤油 大 2杯
料理酒 小 1杯
すりおろした 生姜 少々
サヨリに焦げ目が付いたら
混ぜたタレを入れて 弱火でクツクツ
※ ここも 煮たたせると みりんの苦みが
出るので 弱火でクツクツです(^^;)
お魚さんに感謝です(*´∀`*)
釣って 面白い!
食べて 美味しい!
fishing 最高ですぅぅぅ~゚.+.(♥ω♥)゚+.*.。
2012年12月17日
メバルにホゴ! カレイとハギも!
今日はタイマーアップのモンティーです(^^)
皆さん 新月回りの週末 満喫出来ました?
前半は荒れ気味でしたが 日曜の未明からゎ
ボチボチ釣りになったのでゎ(*^^*)
と言う事は!
やはり モンティーの元に沢山の釣果報告が!
先発は・・・・・
田中さんで!

日曜に投げ釣り行ってたみたいで
写真では 分かりにくいのですが
30㎝アップの超肉厚の肥満児みたいです ^^;
次は チャンピオン!
(Sさん 勝手にH.N着けてすみませんm(__)m )

南予にハギ釣りに行ってたみたいで
(爆)です!
Sさん じゃなかった(汗)
チャンピオン!
また 近々 アジング行きましょぉぉぉ~(^^)
次は お馴染みの 中野さん ♪

今日はダメだった・・・
とメールに書いてましたが
尺目前の29㎝のアジとメバルと
今日もやってるでゎ(>.<)
頭が上がりません(๑-﹏-๑)
次もお馴染み ボーボーさん(^^)

これまた 25㎝前後のホゴ(爆)
(^^;)
確か 中野さんとボーボーさんは昨日は
忘年会でゎ・・・・・
いつのまに!('﹏*๑)ウッ…
まぁ モンティーもその忘年会に誘われて
いたのですが この所 釣りに行き過ぎで
自粛しましたf(^_^;)
次は行きますので
八木さん 中野さん ボーボーさん etc.
また 誘って下さいねm(__)m
皆さん 新月回りの週末 満喫出来ました?
前半は荒れ気味でしたが 日曜の未明からゎ
ボチボチ釣りになったのでゎ(*^^*)
と言う事は!
やはり モンティーの元に沢山の釣果報告が!
先発は・・・・・
田中さんで!

日曜に投げ釣り行ってたみたいで
写真では 分かりにくいのですが
30㎝アップの超肉厚の肥満児みたいです ^^;
次は チャンピオン!
(Sさん 勝手にH.N着けてすみませんm(__)m )

南予にハギ釣りに行ってたみたいで
(爆)です!
Sさん じゃなかった(汗)
チャンピオン!
また 近々 アジング行きましょぉぉぉ~(^^)
次は お馴染みの 中野さん ♪

今日はダメだった・・・
とメールに書いてましたが
尺目前の29㎝のアジとメバルと
今日もやってるでゎ(>.<)
頭が上がりません(๑-﹏-๑)
次もお馴染み ボーボーさん(^^)

これまた 25㎝前後のホゴ(爆)
(^^;)
確か 中野さんとボーボーさんは昨日は
忘年会でゎ・・・・・
いつのまに!('﹏*๑)ウッ…
まぁ モンティーもその忘年会に誘われて
いたのですが この所 釣りに行き過ぎで
自粛しましたf(^_^;)
次は行きますので
八木さん 中野さん ボーボーさん etc.
また 誘って下さいねm(__)m
Posted by モンティー at
00:01
│Comments(0)