2012年12月12日
風のバカヤロー!!!
夜分遅くにすみません。。。。。
モンティーです(´Д`)
こんな時間にブログアップしてると言う事は
・・・・・
そうです!
平日ですが アジング行ってしまいましたf(^_^;)
週末からの荒れ模様も
今日は少し落ち着いた感が(*^^*)
これなら 行けんじゃない!?
ってな事で 平日ですが アジを求めて 遠征へ!
モンティーの住んでる所や道中は
風など 問題ありませんでした(^^)
が!
海岸線に出ると・・・
Σ(゚д゚lll)荒れてるでゎ
しかし ここまで約80㎞
このまま帰るのももったいないので
とりあえず 釣りが出来る時は
必ずアジが釣れる 鉄板ポイントへ!
しかし 今日も釣り出来る状況じゃあ(>.<)
ホントに最近ここで釣り出来た事が
ありません(-_-;)
で 少し考えたのですが 多分伊予灘は
何処もこんな感じかと思い 平日ですが
佐田岬方面へのランガンを決意!
宇和海なら少しましかとf(^_^;)
久しぶりの宇和海なので
情報は全くなかったのですが
とりあえず メジャーポイントへ!
以外に風がなく 問題なく釣り出来そう ♪
平日と言う事もありなんなくベストポイントに
入れました (^_^)v
それから 本日初のキャスト~~~ ♪
頼むから アジいてよぉ~(人д`*)オネガイシマス
が!
全く アジっ気なし・・・
やっぱ今日はダメなのかなぁー(+_+)
って思ってた時に 今日のfirstバイトが!
コッ!
当然 即フッキング!
が!?
なんか 根掛かりした様な重みを・・・
あれッ!?
と思った瞬間!
ジィーーーーーーーー!!!
と ドラグから悲鳴が・・・
この時点でアジでゎ( TДT)
ヌーチーかスーさんか引きを確かめてると
海面から ジャンプ(+_+)
スーさんの方でした(^^;)
しばらく スーさんとfightを楽みます♪
ライトタックルでのやりとりゎ
なかなか面白いのですが
ふと 我に!
ランディングどうしょ?
今日はここまで来るつもりもなかったので
先日購入した キャプチャーネットも・・・
自宅待機中 f(^_^;)
いろいろ考えてる間にスーさんも
ぐったりして 足元へ(^^;)
回りを見ると 少し離れた所で
一段下がったテトラを発見したので
ハンドランディング!
無事キャッチ!

いつもなら 記念撮影後帰ってもらうのですが
今日は アジもダメっぽいので
とりあえずキープf(^_^;)
帰って採寸したら44㎝でした(^^)
その後もしばらく攻めてみたのですが
全くバイトもないので ポイント移動
風のあまりない宇和海側に絞って
ランガンしますが 上がってくるのは

マメッチばかり・・・( TДT)
平日なので 帰りの時間も考え
ここで 再び 伊予灘へ!
風があまり影響のない 昔よく攻めてたポイントで
21㎝のアジ?ゼンゴと言うのかなぁ~(>.<)

その後は15㎝前後の前後f(^_^;)しか・・・
オールリリースで
またまた惨敗(((壊゚∀゚)))アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
いつになればアジが釣れるのか・・・
ここまで釣れないと 腕がないのを
棚に上げて 自然のせいにもしたくなります!
風のブゥカやろぉぉぉ~ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
モンティーです(´Д`)
こんな時間にブログアップしてると言う事は
・・・・・
そうです!
平日ですが アジング行ってしまいましたf(^_^;)
週末からの荒れ模様も
今日は少し落ち着いた感が(*^^*)
これなら 行けんじゃない!?
ってな事で 平日ですが アジを求めて 遠征へ!
モンティーの住んでる所や道中は
風など 問題ありませんでした(^^)
が!
海岸線に出ると・・・
Σ(゚д゚lll)荒れてるでゎ
しかし ここまで約80㎞
このまま帰るのももったいないので
とりあえず 釣りが出来る時は
必ずアジが釣れる 鉄板ポイントへ!
しかし 今日も釣り出来る状況じゃあ(>.<)
ホントに最近ここで釣り出来た事が
ありません(-_-;)
で 少し考えたのですが 多分伊予灘は
何処もこんな感じかと思い 平日ですが
佐田岬方面へのランガンを決意!
宇和海なら少しましかとf(^_^;)
久しぶりの宇和海なので
情報は全くなかったのですが
とりあえず メジャーポイントへ!
以外に風がなく 問題なく釣り出来そう ♪
平日と言う事もありなんなくベストポイントに
入れました (^_^)v
それから 本日初のキャスト~~~ ♪
頼むから アジいてよぉ~(人д`*)オネガイシマス
が!
全く アジっ気なし・・・
やっぱ今日はダメなのかなぁー(+_+)
って思ってた時に 今日のfirstバイトが!
コッ!
当然 即フッキング!
が!?
なんか 根掛かりした様な重みを・・・
あれッ!?
と思った瞬間!
ジィーーーーーーーー!!!
と ドラグから悲鳴が・・・
この時点でアジでゎ( TДT)
ヌーチーかスーさんか引きを確かめてると
海面から ジャンプ(+_+)
スーさんの方でした(^^;)
しばらく スーさんとfightを楽みます♪
ライトタックルでのやりとりゎ
なかなか面白いのですが
ふと 我に!
ランディングどうしょ?
今日はここまで来るつもりもなかったので
先日購入した キャプチャーネットも・・・
自宅待機中 f(^_^;)
いろいろ考えてる間にスーさんも
ぐったりして 足元へ(^^;)
回りを見ると 少し離れた所で
一段下がったテトラを発見したので
ハンドランディング!
無事キャッチ!

いつもなら 記念撮影後帰ってもらうのですが
今日は アジもダメっぽいので
とりあえずキープf(^_^;)
帰って採寸したら44㎝でした(^^)
その後もしばらく攻めてみたのですが
全くバイトもないので ポイント移動
風のあまりない宇和海側に絞って
ランガンしますが 上がってくるのは

マメッチばかり・・・( TДT)
平日なので 帰りの時間も考え
ここで 再び 伊予灘へ!
風があまり影響のない 昔よく攻めてたポイントで
21㎝のアジ?ゼンゴと言うのかなぁ~(>.<)

その後は15㎝前後の前後f(^_^;)しか・・・
オールリリースで
またまた惨敗(((壊゚∀゚)))アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
いつになればアジが釣れるのか・・・
ここまで釣れないと 腕がないのを
棚に上げて 自然のせいにもしたくなります!
風のブゥカやろぉぉぉ~ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!