2016年11月13日
刀狩り
今晩ゎ〜 モンティーです(・3・)
先週に太刀魚食べたら超美味かったので
もっとお腹一杯食べたい………
まだ釣れてるのかなぁ?
まみ蔵さんに聞いてみると
あれから連日爆ってるみたいナニーッ!!Σ(゚□゚*)
そりゃ行くしかないでしょwww
無理矢理時間作ってタマズメに出航 ♪
日が落ち まみ蔵さんがそろそろやね!
と3回程言った後(笑)待望の1本目 ♪
サイズは先週より一回り小さいですが
ボは回避出来たので
ここからは2人で量産体制にwww
がしかし!
当たりはあるのですが
相変わらず腕ないのでバラシ連発(;´Д`A
1本釣ってから3連続バラシ(T_T)
そんなモンティーの横で
まみ蔵さんは連発!
船操りながら釣りだけしてるモンティーの
倍のペースで釣り上げてます凄ッΣ(o゚д゚oノ)ノ
モンティーもポツリ× 2追加して
時合いも終わったぽいので
帰ろうかと思ったのですが
今シーズンはこれで最後かもしれないので
もう少し頑張ろうって事で
いつもなら時合いの20〜30分の所
1時間程頑張って2人で24本 ♪

優しい まみ蔵さんが全部持って帰り!
と言ってくれたのですが
流石にそれは悪いので
2匹だけまみ蔵さんに(笑)
後は 欲張りモンティーのクーラーに^^;

帰り道に友達所に配達して
持ち帰りは15本 ♪

まみ蔵さん いつも船すみませんm(_ _)m
まだ釣れ続く様ならもう1回お願いしますw
先週に太刀魚食べたら超美味かったので
もっとお腹一杯食べたい………
まだ釣れてるのかなぁ?
まみ蔵さんに聞いてみると
あれから連日爆ってるみたいナニーッ!!Σ(゚□゚*)
そりゃ行くしかないでしょwww
無理矢理時間作ってタマズメに出航 ♪
日が落ち まみ蔵さんがそろそろやね!
と3回程言った後(笑)待望の1本目 ♪
サイズは先週より一回り小さいですが
ボは回避出来たので
ここからは2人で量産体制にwww
がしかし!
当たりはあるのですが
相変わらず腕ないのでバラシ連発(;´Д`A
1本釣ってから3連続バラシ(T_T)
そんなモンティーの横で
まみ蔵さんは連発!
船操りながら釣りだけしてるモンティーの
倍のペースで釣り上げてます凄ッΣ(o゚д゚oノ)ノ
モンティーもポツリ× 2追加して
時合いも終わったぽいので
帰ろうかと思ったのですが
今シーズンはこれで最後かもしれないので
もう少し頑張ろうって事で
いつもなら時合いの20〜30分の所
1時間程頑張って2人で24本 ♪

優しい まみ蔵さんが全部持って帰り!
と言ってくれたのですが
流石にそれは悪いので
2匹だけまみ蔵さんに(笑)
後は 欲張りモンティーのクーラーに^^;

帰り道に友達所に配達して
持ち帰りは15本 ♪

まみ蔵さん いつも船すみませんm(_ _)m
まだ釣れ続く様ならもう1回お願いしますw
2016年11月06日
晩秋のしまなみ
今晩ゎ〜 モンティーです(^-^)
念願だったマイホームも出来上がり
引っ越しに追われる今日この頃。。。
まだまだ部屋のいたるところに
ダンボールがあるのですが
まみ蔵さんからは太刀魚が好調とか
Y氏からはアオリの釣果報告↓



(おっと これはコウイカでした^^; )
大きいので700g弱だそうです(裏山)
他にも中野さんは


ヌーチーは51㎝とタイは33㎝(^^)
こんなの観たら海に行きたくなるでしょw
なので引っ越し作業ほっといて^^;
まみ蔵さんにお願いして船出してもらい
昼間はエギングしてタマズメは太刀魚
という欲張りプランで出航 ♪
がしかし 引っ越しほったらかして
来たので嫁ちゃんの怨念か(笑)はたまた
モンティーの日頃の行いのせいか
沖は西風で釣りになりそうにないので
風裏探してエギングするも…………

なので早めに太刀魚狙いに変え
太刀魚のポイントに移動するも
先程よりは波はましなのですが
モンティーは何か持ってないと
船から落ちそう………
まみ蔵さんは これぐらいなら余裕よw
って感じでしたが^^;
しばらく頑張るも当たりないので
まみ蔵さんと話して
風ない日にリベンジしよう!
と港に帰ってる途中に待望の当たりが!
上がって来たのは指3くらいでしたが
俄然やる気出ます(・∀・)
操船超上手いまみ蔵さんは
既にUターンして釣れた所に向かってます!
それからプチ1089タイムに突入するも
相変わらず揺れる船の上で
ただでさえ手返し悪いモンティーは
モタモタ&バラシ数回 (T ^ T)
短い時合いでしたがなんとか7匹釣れたので
当たりが散発になって来たので帰港。
持ち帰りは3匹なので
家族で食べるにはちょうどです(^^)

新しいシンクにも鱗付け完了(笑)
釣れたて新鮮な太刀魚の刺身は
ゴリゴリで甘くて最高でした

まみ蔵さん
いつも船ありがとうございます。
次行ける時まで太刀魚居てくれるか
微妙ですが またタイミング合えば
お願いしますm(_ _)m
念願だったマイホームも出来上がり
引っ越しに追われる今日この頃。。。
まだまだ部屋のいたるところに
ダンボールがあるのですが
まみ蔵さんからは太刀魚が好調とか
Y氏からはアオリの釣果報告↓



(おっと これはコウイカでした^^; )
大きいので700g弱だそうです(裏山)
他にも中野さんは


ヌーチーは51㎝とタイは33㎝(^^)
こんなの観たら海に行きたくなるでしょw
なので引っ越し作業ほっといて^^;
まみ蔵さんにお願いして船出してもらい
昼間はエギングしてタマズメは太刀魚
という欲張りプランで出航 ♪
がしかし 引っ越しほったらかして
来たので嫁ちゃんの怨念か(笑)はたまた
モンティーの日頃の行いのせいか
沖は西風で釣りになりそうにないので
風裏探してエギングするも…………

なので早めに太刀魚狙いに変え
太刀魚のポイントに移動するも
先程よりは波はましなのですが
モンティーは何か持ってないと
船から落ちそう………
まみ蔵さんは これぐらいなら余裕よw
って感じでしたが^^;
しばらく頑張るも当たりないので
まみ蔵さんと話して
風ない日にリベンジしよう!
と港に帰ってる途中に待望の当たりが!
上がって来たのは指3くらいでしたが
俄然やる気出ます(・∀・)
操船超上手いまみ蔵さんは
既にUターンして釣れた所に向かってます!
それからプチ1089タイムに突入するも
相変わらず揺れる船の上で
ただでさえ手返し悪いモンティーは
モタモタ&バラシ数回 (T ^ T)
短い時合いでしたがなんとか7匹釣れたので
当たりが散発になって来たので帰港。
持ち帰りは3匹なので
家族で食べるにはちょうどです(^^)

新しいシンクにも鱗付け完了(笑)
釣れたて新鮮な太刀魚の刺身は
ゴリゴリで甘くて最高でした

まみ蔵さん
いつも船ありがとうございます。
次行ける時まで太刀魚居てくれるか
微妙ですが またタイミング合えば
お願いしますm(_ _)m
2015年11月22日
しばらくお休みします
お久しぶりです。モンティーです(^^)
今月に入り しばらくブログ放置。。。
なぜなら釣りに行ってなかったからです。
理由はカクカクシカジカいろいろありますが
モンティー宅的な事なので
ここでわ詳しく書きませんが
しばらく(かなりかも)釣行回数も激減しそうですし
何より釣りに行く気分にも ならないので
環境が落ち着くまでブログUPはお休みします。
また状況が変わり いつもの生活に戻ったら
再開するかもしれませんが
短くても半年?
長いと数年?
ブログと言うには………なブログでしたが
観覧してくれてた皆様ありがとうございましたm(_ _)m
最後に釣果報告が届いてますので
皆さんの釣果報告を
先ずは射投さん

次は山田さん

最後は中野さん

皆さん いつもネタ(釣果報告)提供
ありがとうございましたm(_ _)m
これからも皆さん体に気を付けながら
楽しく釣り満喫して下さいね(^^)
いままで本当にありがとうございましたm(_ _)m
今月に入り しばらくブログ放置。。。
なぜなら釣りに行ってなかったからです。
理由はカクカクシカジカいろいろありますが
モンティー宅的な事なので
ここでわ詳しく書きませんが
しばらく(かなりかも)釣行回数も激減しそうですし
何より釣りに行く気分にも ならないので
環境が落ち着くまでブログUPはお休みします。
また状況が変わり いつもの生活に戻ったら
再開するかもしれませんが
短くても半年?
長いと数年?
ブログと言うには………なブログでしたが
観覧してくれてた皆様ありがとうございましたm(_ _)m
最後に釣果報告が届いてますので
皆さんの釣果報告を
先ずは射投さん

次は山田さん

最後は中野さん

皆さん いつもネタ(釣果報告)提供
ありがとうございましたm(_ _)m
これからも皆さん体に気を付けながら
楽しく釣り満喫して下さいね(^^)
いままで本当にありがとうございましたm(_ _)m
2015年10月31日
やっぱタマズメ!?
こんばんゎ〜 モンティーです(・∀・)
昨日の刀狩りが不発だったので
原因は何か?
モンティーなりに考えたのですが
思い当たる節が一つ!
最近日が堕ちるのが早くなり
タマズメは5時30分前後。。。
平日仕事帰りだと その時間に釣りするのは
ほぼ不可能………
釣れない原因はココか!?
(腕がアレなのは置いときますw)
なので今週は土曜日が休みだったので
タマズメ前からやるか!
と まみ蔵さんに無理言って連日の
刀狩りに出発 ♪
4時くらいに出港したのですが
まだまだ明るいので
時間潰しに久しぶりにエギングを(^^)
相変わらず船頭 まみ蔵さんの腕がいいので
釣れそうなポイント周辺を
絶妙な感じで流してくれます (*´∀`*)
と言う事は!
あぃ!
簡単に釣れますw


とりあえず肴は出来たので
サイズUP狙ってディープなポイントを
要求し流してもらうも
そんな簡単には釣れません (;´д`)
なので少し早かったのですが
ここから帰りながら本命の刀狩りに ♪
夕焼けで海が真っ赤になった頃
モンティーにバイトが ♪
指3弱と小さかったのですが
幸先いいスタート (・∀・)
それから しばらくして時合い突入 ♪
途中 まみ蔵さん&モンティーの
Wヒット含めながら
順調に数伸ばしそうだったのですが
日が完全に堕ちると
バイトが亡くなり 終わってみれば
時合い20分くらい^^;
ただ今日はサイズが良かったので
釣りごたえがありました(^^)

(Max 指4.5)
やっぱタマズメ最高ですね( ̄∀ ̄)
まみ蔵さん
連日の舟ありがとうございましたm(_ _)m
まみ蔵さんの操船がいいので
いつもストレスなく釣り出来き
太刀魚もいつも総取りと
甘えっぱなしですみません ^^;
またタイミング合えば連れてって下さい(^^)
昨日の刀狩りが不発だったので
原因は何か?
モンティーなりに考えたのですが
思い当たる節が一つ!
最近日が堕ちるのが早くなり
タマズメは5時30分前後。。。
平日仕事帰りだと その時間に釣りするのは
ほぼ不可能………
釣れない原因はココか!?
(腕がアレなのは置いときますw)
なので今週は土曜日が休みだったので
タマズメ前からやるか!
と まみ蔵さんに無理言って連日の
刀狩りに出発 ♪
4時くらいに出港したのですが
まだまだ明るいので
時間潰しに久しぶりにエギングを(^^)
相変わらず船頭 まみ蔵さんの腕がいいので
釣れそうなポイント周辺を
絶妙な感じで流してくれます (*´∀`*)
と言う事は!
あぃ!
簡単に釣れますw


とりあえず肴は出来たので
サイズUP狙ってディープなポイントを
要求し流してもらうも
そんな簡単には釣れません (;´д`)
なので少し早かったのですが
ここから帰りながら本命の刀狩りに ♪
夕焼けで海が真っ赤になった頃
モンティーにバイトが ♪
指3弱と小さかったのですが
幸先いいスタート (・∀・)
それから しばらくして時合い突入 ♪
途中 まみ蔵さん&モンティーの
Wヒット含めながら
順調に数伸ばしそうだったのですが
日が完全に堕ちると
バイトが亡くなり 終わってみれば
時合い20分くらい^^;
ただ今日はサイズが良かったので
釣りごたえがありました(^^)

(Max 指4.5)
やっぱタマズメ最高ですね( ̄∀ ̄)
まみ蔵さん
連日の舟ありがとうございましたm(_ _)m
まみ蔵さんの操船がいいので
いつもストレスなく釣り出来き
太刀魚もいつも総取りと
甘えっぱなしですみません ^^;
またタイミング合えば連れてって下さい(^^)
2015年10月30日
やっぱ直ぐ行かないとね…
こんばんゎ〜 モンティーです(*・∀・*)ノ
今週の月曜日のブログで
まみ蔵さんが太刀魚大量捕獲 ♪

30〜60分でこの釣果 (; ̄Д ̄)
こりゃ行くしかないでしょwww
ってな事でブログにコメ入れて
次の日出撃しようとするも
夕方から雨 (ノ_-;)ハア…
釣れてる時に行かないと!
とその次の日行こうとするも風(ノ_-;)ハア…
その次の次の日はバドミントンの練習…
なかなか漁に出れませんでしたが
今日やっと出撃Ψ(`∀´)Ψ
ただまみ蔵さんが釣ってから4日………
まだ行けるのかはたまた逝ってしまうのかw
期待と不安の中 出港したのですが
いきなりリグがチャンガラで
釣り出来ません (;´д`)
なんとか釣り出来る状態にしてさぁ勝負!
……………
…………
………
モンティーは当たりもかすりもしません…
ただ まみ蔵さんはいきなり釣ってます^^;
レンジ変えたり アクション変えたり
いろいろするも……………
今日はダメか。。。
と思った時にやっと今日初バイト ♪
も取り込み中にバレます (ノ_-;)ハア…
相変わらず腕ありませんゎ (T ^ T)
ボが頭の中に出て来た時に
ようやく1匹ゲットしたのですが単発 (;´д`)
その後 まみ蔵さんにナイスサイズが
釣れたのを最後に完全に当たり亡くなったので
尻尾巻いて撤収………

やっぱ釣れたら直ぐ行かないとダメですね。
と釣果は残念でしたが
釣れたての太刀魚の刺身は絶品 ♪
長女はお代わり連発 ^^;
太刀魚の刺身がダメだった次女も
パクパク食べ瞬殺 エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

まみ蔵さん
いつも舟ありがとうございますm(_ _)m
あと太刀魚も^^;
そろそろ終わりが近づいてきてるのですかね?
次こそリベンジしたいので
また連れてって下さいね(^^)
そんな貧果なモンティーと違い
射投さんは投げ釣りの大会に出たみたいで


ギザミ美味しそうですねぇ〜 (*´∀`*)
太刀魚にアジにイカと忙しいのですが
タイミング合えばギザミ釣りに
連れてって下さい( ̄∀ ̄)
今週の月曜日のブログで
まみ蔵さんが太刀魚大量捕獲 ♪

30〜60分でこの釣果 (; ̄Д ̄)
こりゃ行くしかないでしょwww
ってな事でブログにコメ入れて
次の日出撃しようとするも
夕方から雨 (ノ_-;)ハア…
釣れてる時に行かないと!
とその次の日行こうとするも風(ノ_-;)ハア…
その次の次の日はバドミントンの練習…
なかなか漁に出れませんでしたが
今日やっと出撃Ψ(`∀´)Ψ
ただまみ蔵さんが釣ってから4日………
まだ行けるのかはたまた逝ってしまうのかw
期待と不安の中 出港したのですが
いきなりリグがチャンガラで
釣り出来ません (;´д`)
なんとか釣り出来る状態にしてさぁ勝負!
……………
…………
………
モンティーは当たりもかすりもしません…
ただ まみ蔵さんはいきなり釣ってます^^;
レンジ変えたり アクション変えたり
いろいろするも……………
今日はダメか。。。
と思った時にやっと今日初バイト ♪
も取り込み中にバレます (ノ_-;)ハア…
相変わらず腕ありませんゎ (T ^ T)
ボが頭の中に出て来た時に
ようやく1匹ゲットしたのですが単発 (;´д`)
その後 まみ蔵さんにナイスサイズが
釣れたのを最後に完全に当たり亡くなったので
尻尾巻いて撤収………

やっぱ釣れたら直ぐ行かないとダメですね。
と釣果は残念でしたが
釣れたての太刀魚の刺身は絶品 ♪
長女はお代わり連発 ^^;
太刀魚の刺身がダメだった次女も
パクパク食べ瞬殺 エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

まみ蔵さん
いつも舟ありがとうございますm(_ _)m
あと太刀魚も^^;
そろそろ終わりが近づいてきてるのですかね?
次こそリベンジしたいので
また連れてって下さいね(^^)
そんな貧果なモンティーと違い
射投さんは投げ釣りの大会に出たみたいで


ギザミ美味しそうですねぇ〜 (*´∀`*)
太刀魚にアジにイカと忙しいのですが
タイミング合えばギザミ釣りに
連れてって下さい( ̄∀ ̄)
2015年10月26日
2015年10月24日
旬な肴の3種揚げ ♪
こんばんゎ〜 モンティーです(・3・)
少し前は日に日に秋が近づいてきてたのですが
最近 足踏み状態w
今週末は何釣ろうかな〜
なんて考えながら金曜の夜帰宅。。。
すると冷蔵庫の中には旬な肴がw
とりあえず冷蔵庫を空っぽにしないと
出撃出来ないのでw
簡単で美味しく食べれる揚げ物に ^^;

アジフライは勿論ですが
アオリのゲソ天は甘くて美味いし
太刀魚の天麩羅はフワフワで絶品 ♪
尿酸値が気になるのですが
ビールは止まりません(笑)
そんな晩酌してたら
今週末の予定は決まりました(^^)
捌くの簡単 食べて美味しい太刀魚 ♪
巷の太刀魚情報に詳しい
ブラッドさんと えたにてさんに
情報を聞くと
ボチボチ釣れてるとの事です(^^)
ただ相変わらず人もかなり居るみたいなので
今回も まみ蔵さんに無理言って
舟出してもらい沖での刀狩り (・∀・)
せっかくの週末
ストレスなく釣りしたいですからね ^^;
仕事終わってマッハで舟着き場に!
そして舟に乗ろうとしてたのですが
まみ蔵さんが ボチボチ風あるからどうする?
と言うので沖の方を見るも
少し波気があるくらいなので
行きましょや!
と言い舟出してもらうと
内港出たらザッパン!ドップン!
想像してたのと全然違い
何か持ってないと舟から落ちそうです (;´д`)
ただ出たものはしょうがないので
片手で舟を持ち片手でリグを流す。。。
これで両手塞がってので
釣れたらどうしょ(笑)
なんて事考えてたらナイスなエソが ^^;
まみ蔵さんの匠な操船でなんとかキャッチ!
その後 本命の太刀魚も ♪
そして時合い突入するも
ただでさえ手返し悪いモンティー……
いつもより揺れる舟でモタモタ× 2 ^^;
これでゎ釣れる物も釣れません (ノ_-;)ハア…
なんとか3本釣ったところで
当たりも亡くなったので撤収………

まみ蔵さん
いつも舟ありがとうございますm(_ _)m
リベンジしたいので凪の時に
また連れてって下さいね(*^^*)
少し前は日に日に秋が近づいてきてたのですが
最近 足踏み状態w
今週末は何釣ろうかな〜
なんて考えながら金曜の夜帰宅。。。
すると冷蔵庫の中には旬な肴がw
とりあえず冷蔵庫を空っぽにしないと
出撃出来ないのでw
簡単で美味しく食べれる揚げ物に ^^;

アジフライは勿論ですが
アオリのゲソ天は甘くて美味いし
太刀魚の天麩羅はフワフワで絶品 ♪
尿酸値が気になるのですが
ビールは止まりません(笑)
そんな晩酌してたら
今週末の予定は決まりました(^^)
捌くの簡単 食べて美味しい太刀魚 ♪
巷の太刀魚情報に詳しい
ブラッドさんと えたにてさんに
情報を聞くと
ボチボチ釣れてるとの事です(^^)
ただ相変わらず人もかなり居るみたいなので
今回も まみ蔵さんに無理言って
舟出してもらい沖での刀狩り (・∀・)
せっかくの週末
ストレスなく釣りしたいですからね ^^;
仕事終わってマッハで舟着き場に!
そして舟に乗ろうとしてたのですが
まみ蔵さんが ボチボチ風あるからどうする?
と言うので沖の方を見るも
少し波気があるくらいなので
行きましょや!
と言い舟出してもらうと
内港出たらザッパン!ドップン!
想像してたのと全然違い
何か持ってないと舟から落ちそうです (;´д`)
ただ出たものはしょうがないので
片手で舟を持ち片手でリグを流す。。。
これで両手塞がってので
釣れたらどうしょ(笑)
なんて事考えてたらナイスなエソが ^^;
まみ蔵さんの匠な操船でなんとかキャッチ!
その後 本命の太刀魚も ♪
そして時合い突入するも
ただでさえ手返し悪いモンティー……
いつもより揺れる舟でモタモタ× 2 ^^;
これでゎ釣れる物も釣れません (ノ_-;)ハア…
なんとか3本釣ったところで
当たりも亡くなったので撤収………

まみ蔵さん
いつも舟ありがとうございますm(_ _)m
リベンジしたいので凪の時に
また連れてって下さいね(*^^*)
2015年10月16日
刀狩り
こんばんゎ〜 モンティーです( ̄∀ ̄)
2週続けてアジング行ったのですが
まさかの2連勝 ♪


嬉しい限りですが
家族からはアジ食べ飽きた〜( ̄ー ̄)
アジいらん!
とやんわりとアジ持ち帰り禁止令が ^^;
そんな時に師匠からお魚の差し入れが!

そうです!
太刀魚 ♪
しかも捌いてくれていて
後は食べるだけ ♪
(師匠いつもありがとうございますm(_ _)m )
嫁ちゃんや子供達の箸の進みが
アジと違い瞬殺www
こりゃ太刀魚釣らないと!
しかし漁場はかなり混んでるみたいで
約3M間隔で釣らないといけないらしい…
さすがにそれはキツイので
まみ蔵さんにお願いして
船出してもらいました^^;
ただ沖の方も釣れてる様で
ボチボチ船出てますが
まみ蔵さんの匠な操船で
船を避けながら太刀魚が居るポイントを
何回も流してくれます(・∀・)イイネ!!
時合いは30分くらいだったのですが
10本程釣れて大満足 (*´∀`*)

いつもお世話になってる人に
お裾分けしながら帰ったので5本ですが^^;
サイズもアベ指4本とナイスサイズ ♪
釣れたてのブリブリの太刀魚の刺身は
最高です ( ̄m ̄* )ムフッ♪

まみ蔵さん
無理言ってすみませんでしたm(_ _)m
ただ釣るのも面白いし
食べて美味しいので
もう一度お願いしますwww
2週続けてアジング行ったのですが
まさかの2連勝 ♪


嬉しい限りですが
家族からはアジ食べ飽きた〜( ̄ー ̄)
アジいらん!
とやんわりとアジ持ち帰り禁止令が ^^;
そんな時に師匠からお魚の差し入れが!

そうです!
太刀魚 ♪
しかも捌いてくれていて
後は食べるだけ ♪
(師匠いつもありがとうございますm(_ _)m )
嫁ちゃんや子供達の箸の進みが
アジと違い瞬殺www
こりゃ太刀魚釣らないと!
しかし漁場はかなり混んでるみたいで
約3M間隔で釣らないといけないらしい…
さすがにそれはキツイので
まみ蔵さんにお願いして
船出してもらいました^^;
ただ沖の方も釣れてる様で
ボチボチ船出てますが
まみ蔵さんの匠な操船で
船を避けながら太刀魚が居るポイントを
何回も流してくれます(・∀・)イイネ!!
時合いは30分くらいだったのですが
10本程釣れて大満足 (*´∀`*)

いつもお世話になってる人に
お裾分けしながら帰ったので5本ですが^^;
サイズもアベ指4本とナイスサイズ ♪
釣れたてのブリブリの太刀魚の刺身は
最高です ( ̄m ̄* )ムフッ♪

まみ蔵さん
無理言ってすみませんでしたm(_ _)m
ただ釣るのも面白いし
食べて美味しいので
もう一度お願いしますwww
2015年09月27日
サンデーのマズメw
こんばんゎ〜 モンティーです(・∀・)
土曜の夜は太刀魚の刺身を食べたのですが
やはり太刀魚は美味い!
次はもっと× 2食べたいw
そんな願いが届いたのか
日曜の昼頃 まみ蔵さんから
タマズメ舟で太刀魚行く?
とお誘いが ♪
断る理由を探すのが難しい質問ですwww
行きますと連絡したものの
タマズメまで 時間結構あるな………
時間潰しにエギングでも行くか?
と まみ蔵さんに連絡すると快諾(^^)
実はエギングは
オカッパリのつもりだったのですが
待ち合わせ場所に着くと
なんと舟出してくれるとの事 ♪
人だらけの中のエギングはストレス溜まるので
超ラッキ〜 (。 >艸<)
まみ蔵さんの息子さんも行くとの事で
いざ舟に乗り込み
オカッパリでは攻められない様な
ポイントを舟から狙うも
舟からのエギングは経験がほとんどなく
結構 難しい…………
しばらくして とりあえず1杯釣るも
コロッケサイズ (;´д`)
そんな中 まみ蔵さんの息子さんが
400gくらいのナイスサイズゲット!

丘でも舟でもロリコンなモンティーは
300gくらいが精一杯 (T_T)

その後もポツリ× 2追加してたのですが
陽も傾き そろそろいいんじゃね?
って事で本命の太刀魚釣りに(^^)
先日 まみ蔵さんが釣ったポイント周辺を
流すも なかなか厳しい(;´д`)
そんな中 まみ蔵さんの息子さんが
待望の1本を ♪
太刀魚居ます!
がぜんやる気が出たのですが
今日もカラ回りwww
まみ蔵さん
操船ありがとうございましたm(_ _)m
太刀魚をお腹いっぱい食べたいのでw
また連れてって下さい(^^)
土曜の夜は太刀魚の刺身を食べたのですが
やはり太刀魚は美味い!
次はもっと× 2食べたいw
そんな願いが届いたのか
日曜の昼頃 まみ蔵さんから
タマズメ舟で太刀魚行く?
とお誘いが ♪
断る理由を探すのが難しい質問ですwww
行きますと連絡したものの
タマズメまで 時間結構あるな………
時間潰しにエギングでも行くか?
と まみ蔵さんに連絡すると快諾(^^)
実はエギングは
オカッパリのつもりだったのですが
待ち合わせ場所に着くと
なんと舟出してくれるとの事 ♪
人だらけの中のエギングはストレス溜まるので
超ラッキ〜 (。 >艸<)
まみ蔵さんの息子さんも行くとの事で
いざ舟に乗り込み
オカッパリでは攻められない様な
ポイントを舟から狙うも
舟からのエギングは経験がほとんどなく
結構 難しい…………
しばらくして とりあえず1杯釣るも
コロッケサイズ (;´д`)
そんな中 まみ蔵さんの息子さんが
400gくらいのナイスサイズゲット!

丘でも舟でもロリコンなモンティーは
300gくらいが精一杯 (T_T)

その後もポツリ× 2追加してたのですが
陽も傾き そろそろいいんじゃね?
って事で本命の太刀魚釣りに(^^)
先日 まみ蔵さんが釣ったポイント周辺を
流すも なかなか厳しい(;´д`)
そんな中 まみ蔵さんの息子さんが
待望の1本を ♪
太刀魚居ます!
がぜんやる気が出たのですが
今日もカラ回りwww
まみ蔵さん
操船ありがとうございましたm(_ _)m
太刀魚をお腹いっぱい食べたいのでw
また連れてって下さい(^^)
2014年10月26日
タチを求めて
こんちゎー モンティーです(^^)
昨日まみ蔵さんからタチ逝く!?
とお誘いもらったので
タマズメ狙って逝って来ました〜

ポイントは前日まみ蔵さんが
タチ釣った所です(^^)
初の船からのタチ釣りに
バタバタしながらもようやく慣れて来た頃に
初バイト!
が!乗せられず(;´д`)
初バイトに鬼合わせしてるモンティーに
まみ蔵先生から指導!
モンティーよ!
そんなにバタバタしたら
ダメょ〜!
ダメ!
ダメ(笑)
まみ蔵さんにいろいろ聞きながら
さっきバイトが合った所を流すと
またまたバイトが!
今度は慌てずに
グゥ〜とフッキング狙いますが・・・
フッキングが甘く またまたバラし(;´д`)
ゴールデンタイムに2連続バラしで
貴重な時間を浪費(T▽T)アハハ!
その後しばらく頑張りますが
結局当たりのないまま終了。。。
今日の釣果は・・・・・

(・∀・)アヒャ!!
実は船係留してる所で
まみ蔵さんの知り合いにバッタリ(^^)
どうやら別のポイントでゎ1089だった
みたいでバケツ2杯釣ってました ^^;
そのバケツからモンティーのクーラーに
瞬間移動(笑)
まみ蔵さん いつも操船ありがとぅございます。
またお願いしますm(_ _)m
昨日まみ蔵さんからタチ逝く!?
とお誘いもらったので
タマズメ狙って逝って来ました〜

ポイントは前日まみ蔵さんが
タチ釣った所です(^^)
初の船からのタチ釣りに
バタバタしながらもようやく慣れて来た頃に
初バイト!
が!乗せられず(;´д`)
初バイトに鬼合わせしてるモンティーに
まみ蔵先生から指導!
モンティーよ!
そんなにバタバタしたら
ダメょ〜!
ダメ!
ダメ(笑)
まみ蔵さんにいろいろ聞きながら
さっきバイトが合った所を流すと
またまたバイトが!
今度は慌てずに
グゥ〜とフッキング狙いますが・・・
フッキングが甘く またまたバラし(;´д`)
ゴールデンタイムに2連続バラしで
貴重な時間を浪費(T▽T)アハハ!
その後しばらく頑張りますが
結局当たりのないまま終了。。。
今日の釣果は・・・・・

(・∀・)アヒャ!!
実は船係留してる所で
まみ蔵さんの知り合いにバッタリ(^^)
どうやら別のポイントでゎ1089だった
みたいでバケツ2杯釣ってました ^^;
そのバケツからモンティーのクーラーに
瞬間移動(笑)
まみ蔵さん いつも操船ありがとぅございます。
またお願いしますm(_ _)m
2014年09月24日
お手伝い
こんにちは~^^ まみ蔵です。
夜な夜なアジング調査するも まったく釣れません・・・。w
で 昨日ぼんやりしてると、例の弟が
船底の塗装をしているみたいなので、お手伝い。

いつも借りてる船は、弟の奥さんのお兄さんのものなので
ちょっとだけお手伝いして、また貸してもらおうとwww
で、まみ蔵は何をしたかと言うと

ペラの掃除だけww
これで少しは速くなって、海上ランガンができるはずwww
夜な夜なアジング調査するも まったく釣れません・・・。w
で 昨日ぼんやりしてると、例の弟が
船底の塗装をしているみたいなので、お手伝い。

いつも借りてる船は、弟の奥さんのお兄さんのものなので
ちょっとだけお手伝いして、また貸してもらおうとwww
で、まみ蔵は何をしたかと言うと

ペラの掃除だけww
これで少しは速くなって、海上ランガンができるはずwww
2014年09月15日
鱗付け
こんにちは~^^ まみ蔵です。
昨日・一昨日とちょっと忙しく、今日やっと暇ができたので
鯛ラバに挑戦w
満ち変わりにギリ間に合う時間に出発。(朝が苦手w)
30分かけて、漁場に。
とりあえず道具を下ろして、遠くを見ると

船がかたまってる。
あそこまで行くには、もう30分かかるので
岸の近くを流すことに。

2時間 ノーバイト ^^;
まあ ちょこっと行って釣れるほど、甘くはないよね~~w
鱗付け 失敗w
また行ってみよ^^
昨日・一昨日とちょっと忙しく、今日やっと暇ができたので
鯛ラバに挑戦w
満ち変わりにギリ間に合う時間に出発。(朝が苦手w)
30分かけて、漁場に。
とりあえず道具を下ろして、遠くを見ると

船がかたまってる。
あそこまで行くには、もう30分かかるので
岸の近くを流すことに。

2時間 ノーバイト ^^;
まあ ちょこっと行って釣れるほど、甘くはないよね~~w
鱗付け 失敗w
また行ってみよ^^
2014年09月07日
鯛ラバロッド
こんにちは~^^ まみ蔵です。
先日のオフショアフィッシングから
なんとなく船で出かけたくなっています。w
で、流行の鯛ラバフィッシングをやってみたいのですが
タックルがありません・・・・・。
新しく揃えるパワーが無いので、自作。w
と言っても、最初から作るのではなくて
余ってるシーバスロッドを短くつめて、
ベイトリール用のガイドに付け替えるだけです。ww
とりあえずスピニング用のガイドを外して

8.3フィートを約6、6フィートに。
本当は6フィートくらいにしたかったのですが
とりあえす切って繋いでみると 6,6フィートくらいが収まりやすそう。
て事で、そのまま進行w
ガイドを取り付け、エポキシコート。
できた!

ガイドを揃えるのが、なかなか難しいw

エポキシコートも、4~5回に分けて塗るといいみたいですが
2回で仕上げると

もうひとつですね~~w
やっぱり丁寧にしないとダメですね~ww
リールはタコ用を、ラインはエギング用をw
後は鯛ラバ買ってくれば おk! ^^;
先日のオフショアフィッシングから
なんとなく船で出かけたくなっています。w
で、流行の鯛ラバフィッシングをやってみたいのですが
タックルがありません・・・・・。
新しく揃えるパワーが無いので、自作。w
と言っても、最初から作るのではなくて
余ってるシーバスロッドを短くつめて、
ベイトリール用のガイドに付け替えるだけです。ww
とりあえずスピニング用のガイドを外して

8.3フィートを約6、6フィートに。
本当は6フィートくらいにしたかったのですが
とりあえす切って繋いでみると 6,6フィートくらいが収まりやすそう。
て事で、そのまま進行w
ガイドを取り付け、エポキシコート。
できた!

ガイドを揃えるのが、なかなか難しいw

エポキシコートも、4~5回に分けて塗るといいみたいですが
2回で仕上げると

もうひとつですね~~w
やっぱり丁寧にしないとダメですね~ww
リールはタコ用を、ラインはエギング用をw
後は鯛ラバ買ってくれば おk! ^^;
2014年08月25日
キャプテンまみ蔵さん
こんばんゎー モンティーです(^o^)
朝晩はだいぶ涼しくなって来ましたが
昼間はまだまだ暑いですね(>_<)
黒川さんは そんな暑い中
フカセ行ったみたいで

ナイスヌーチーにグレ。。。
熱中症には気を付けて下さいね(^^)
と人の事を心配してるモンティーですが
モンティーも日曜日の朝から
タコとキス狙って出撃Ψ(`∀´)Ψ
しかも今回はオフショア ♪
沖に出たら釣れるやろ (・∀・)アヒャ!!
と安易な考えで出港 ♪
アジング行く時はモンティーの運転ですが
今日は まみ蔵さんの運転(操船)です。。。

船酔いするので船に乗ってすぐに
酔い止めを(笑) ↓ ↓ ↓

2本程酔い止め呑むと
テンションUPして絶好調( ̄m ̄* )ムフッ♪
そしてタコのポイントに着いて
数本流すも・・・・・
まみ蔵さん曰く
引きのポイントらしいので潮が返すまで
酔い止め追加(笑)
そんな中さすが師匠!
今日ファーストHit (^o^)

そして潮が返し引きに変わると!
ボトム付近でシェイク後のステイで
違和感を感じたのですが
即合わせせずに放置してると
ロッドがグニュ〜ンと入ります ♪
ここでフルフッキングΨ(`∀´)Ψ
ゴリ巻きで水面に見えたのは
ナイスサイズのタコ ♪
師匠にタモ入れしてもらい

今日の本命Get ♪
その次の流しで師匠もHit !
しかし痛恨のフックアウト (;´д`)
まみ蔵さんは何とか釣らせようと
何本もいいラインを流し
釣り易い様に船たててくれるも
その後当たりは・・・・・
モンティーは持って来た仕掛け
亡くなったので
ここからキス釣りに変更。。。
まみ蔵さん 師匠 モンティーと
キスはポツリ・・・
ポツリ・・・
ポツリ・・・
と釣るのですが

なかなか1089にならないまま
時間は過ぎて夕方に。。。
かなり久しぶりのオフショアは
なんとも厳しい釣りになりましたが
昨日の様なコンディションなら
船酔いしないのが分かったので
またリベンジしないと(・∀・)
師匠お疲れ様でしたm(_ _)m
まみ蔵さん
操船にお神酒ありがとうございましたm(_ _)m
凪の時限定にはなりますが
また連れてって下さいね(*^^*)
朝晩はだいぶ涼しくなって来ましたが
昼間はまだまだ暑いですね(>_<)
黒川さんは そんな暑い中
フカセ行ったみたいで

ナイスヌーチーにグレ。。。
熱中症には気を付けて下さいね(^^)
と人の事を心配してるモンティーですが
モンティーも日曜日の朝から
タコとキス狙って出撃Ψ(`∀´)Ψ
しかも今回はオフショア ♪
沖に出たら釣れるやろ (・∀・)アヒャ!!
と安易な考えで出港 ♪
アジング行く時はモンティーの運転ですが
今日は まみ蔵さんの運転(操船)です。。。

船酔いするので船に乗ってすぐに
酔い止めを(笑) ↓ ↓ ↓

2本程酔い止め呑むと
テンションUPして絶好調( ̄m ̄* )ムフッ♪
そしてタコのポイントに着いて
数本流すも・・・・・
まみ蔵さん曰く
引きのポイントらしいので潮が返すまで
酔い止め追加(笑)
そんな中さすが師匠!
今日ファーストHit (^o^)

そして潮が返し引きに変わると!
ボトム付近でシェイク後のステイで
違和感を感じたのですが
即合わせせずに放置してると
ロッドがグニュ〜ンと入ります ♪
ここでフルフッキングΨ(`∀´)Ψ
ゴリ巻きで水面に見えたのは
ナイスサイズのタコ ♪
師匠にタモ入れしてもらい

今日の本命Get ♪
その次の流しで師匠もHit !
しかし痛恨のフックアウト (;´д`)
まみ蔵さんは何とか釣らせようと
何本もいいラインを流し
釣り易い様に船たててくれるも
その後当たりは・・・・・
モンティーは持って来た仕掛け
亡くなったので
ここからキス釣りに変更。。。
まみ蔵さん 師匠 モンティーと
キスはポツリ・・・
ポツリ・・・
ポツリ・・・
と釣るのですが

なかなか1089にならないまま
時間は過ぎて夕方に。。。
かなり久しぶりのオフショアは
なんとも厳しい釣りになりましたが
昨日の様なコンディションなら
船酔いしないのが分かったので
またリベンジしないと(・∀・)
師匠お疲れ様でしたm(_ _)m
まみ蔵さん
操船にお神酒ありがとうございましたm(_ _)m
凪の時限定にはなりますが
また連れてって下さいね(*^^*)