2017年06月27日
天然物旨し!
今晩ゎ〜 モンティーです(・∀・)
この間 ウナギ釣ってる時に
師匠から連絡貰ってて ウナギ釣れたら
外構完成パーティーやるか!
と言われてたので 外構まだ出来てませんが
完成前祝いと言う言い訳を付けて
久しぶりに師匠と宴をwww
先日 師匠が取った松イカと
モンティーのウナギを炭火で焼いてみました(^-^)
先ずはメイン?のウナギから!

皮からパリパリに焼いて
反対側も同じように焼き
全体に火が通ってから蒲焼きのタレを
塗っては返しを繰り返して完成 ♪


天然物で脂ノリノリで皮はパリパリ!
身はブリブリで最高です (。 >艸<)
次は師匠の取って来た松イカ ♪


これまた絶品で柔らかくて
美味しかったです!
今年は松イカ渋いと聞いてたのですが
釣る人はどんな状況でも釣果出しますね ^_^;
今回釣ったウナギは全部食べたので
次は丑の日用のウナギ釣りに行こっかなぁ〜♪
この間 ウナギ釣ってる時に
師匠から連絡貰ってて ウナギ釣れたら
外構完成パーティーやるか!
と言われてたので 外構まだ出来てませんが
完成前祝いと言う言い訳を付けて
久しぶりに師匠と宴をwww
先日 師匠が取った松イカと
モンティーのウナギを炭火で焼いてみました(^-^)
先ずはメイン?のウナギから!

皮からパリパリに焼いて
反対側も同じように焼き
全体に火が通ってから蒲焼きのタレを
塗っては返しを繰り返して完成 ♪


天然物で脂ノリノリで皮はパリパリ!
身はブリブリで最高です (。 >艸<)
次は師匠の取って来た松イカ ♪


これまた絶品で柔らかくて
美味しかったです!
今年は松イカ渋いと聞いてたのですが
釣る人はどんな状況でも釣果出しますね ^_^;
今回釣ったウナギは全部食べたので
次は丑の日用のウナギ釣りに行こっかなぁ〜♪
2017年06月26日
UNGで連敗ストップ!?
今晩ゎ〜 モンティーです(゚∀゚)
ようやく雨降り出し梅雨らしくなりましたね。
今週は新月回りの大潮 ♪
さらに雨 ♪
これだけ条件が揃ったら逝くしかないでしょ!
連敗記録伸ばしに(笑)
の前に!
今週は潮がいい事もあり久しぶりにアノ人も
アコウ釣りに行ったみたいで

オカッパリのアコウと言えば!
そう射投さんw
50㎝UPのナイスなアコウ!
ショアからこのサイズは流石ですヮ(゚д゚)ォ!
次はオフショアのアコウの達人KISOさん

今回は遊漁船での釣りだったみたいですが
船が変わろうとポイントが変わろうと
毎回釣果に繋げる辺りは流石です(・∀・)イイネ!!
あぃ!
でゎ本題へ!
梅雨+新月=UNG(ウナギ)
ただ今年はウナギの水揚げは………
オマケにウナギ&アナゴ&太刀魚で
只今 連敗記録更新なぅ(笑)
ノルかソルか撃沈覚悟でいつものポイントへ!
まだ明るく潮も来てないので誰も居ません。
まぁ潮的に7時30分くらいから人来るやろ。
と仕掛け準備して黄昏てると
辺りも薄暗くなり 潮も大分来たので仕掛け投入!
雨は小降りで 釣りには支障ないのですし
今日はカッパ着てるのでアイツの猛攻も凌げる?
と思ってたのですが カッパから出てる
顔と手を器用に狙って来ます………
そうなんです!
夏の夜釣りの天敵!
蚊 (;´д`)
虫除けスプレーを顔や手にかけるも
雨で直ぐに落ちて 効果ホボ無し (T-T)
雨に濡れ蚊に刺され これで釣れなきゃ最悪…
と!
その時!
なんて上手くはいきません………
辺りも真っ暗で潮も来てる。
来ないのは常連のおじ様とウナギ ^_^;
常連のおじ様が来ない=釣れてない?
ダメな時は何やってもダメなのは
分かってますが この最近は酷過ぎ (;´д`)
お願いやから釣らせてよぉ〜。
いや!
釣れなくてもいい!
ブログのネタで何か針に絡まって(笑)
そんなモンティーの願いが通じたのか
シトシト雨の音を切り裂く様に
リン!リン!リン!
と鈴の音が ♪
ポイントと餌の組み合わせから
当たれば約70%でウナギ!
(最近はヌーチーも釣れますが…)
しばらく様子見てたら
またまたリン!リン!リン!
ウナギである事を祈りながら合わせると
生命反応の後 力強い引き ♪
更に巻き始めると抵抗が少ないウナギ特有の
釣れてるの?
って思う程スムーズに寄って
たまにグイグイパワフルに引く!
やりました!
久しぶりのウナギ様 ♪

若干 小ぶりですが
いつも小さい魚捌き慣れてるモンティーには
全く問題ありませんwww
連チャン狙ってマッハで仕掛け入れるも
勿論 単発 ^_^;
久しぶりのウナギに写真撮って
嫁ちゃんやブラッドさんにLINEで自慢w
しばらく携帯とイチャイチャしてたので
餌でも変えるか。
と竿持つと!?
なんか引いてる ^_^;
上げてみると 今日2本目のウナギ様 ♪

昨年からたまにコッソリ食事するウナギが居る様です^_^;
また盗み食いされたら困るので
携帯ほったらかして
真面目に釣りしてたのですが
いつもの通り やる気出したら釣れません(T-T)
雨も段々酷くなりだしたので
帰り準備でもしようか。
と竿持つと!
本日3本目のウナギ様が ^_^;

今日 1のナイスなサイズ ♪
ただ 全く釣った感無し (-_-;ウーン
釣れてくれたのは嬉しいんですけど
もう少しウナギらしく
リン!リン!
激しく鈴鳴らして欲しかった………
ようやく雨降り出し梅雨らしくなりましたね。
今週は新月回りの大潮 ♪
さらに雨 ♪
これだけ条件が揃ったら逝くしかないでしょ!
連敗記録伸ばしに(笑)
の前に!
今週は潮がいい事もあり久しぶりにアノ人も
アコウ釣りに行ったみたいで

オカッパリのアコウと言えば!
そう射投さんw
50㎝UPのナイスなアコウ!
ショアからこのサイズは流石ですヮ(゚д゚)ォ!
次はオフショアのアコウの達人KISOさん

今回は遊漁船での釣りだったみたいですが
船が変わろうとポイントが変わろうと
毎回釣果に繋げる辺りは流石です(・∀・)イイネ!!
あぃ!
でゎ本題へ!
梅雨+新月=UNG(ウナギ)
ただ今年はウナギの水揚げは………
オマケにウナギ&アナゴ&太刀魚で
只今 連敗記録更新なぅ(笑)
ノルかソルか撃沈覚悟でいつものポイントへ!
まだ明るく潮も来てないので誰も居ません。
まぁ潮的に7時30分くらいから人来るやろ。
と仕掛け準備して黄昏てると
辺りも薄暗くなり 潮も大分来たので仕掛け投入!
雨は小降りで 釣りには支障ないのですし
今日はカッパ着てるのでアイツの猛攻も凌げる?
と思ってたのですが カッパから出てる
顔と手を器用に狙って来ます………
そうなんです!
夏の夜釣りの天敵!
蚊 (;´д`)
虫除けスプレーを顔や手にかけるも
雨で直ぐに落ちて 効果ホボ無し (T-T)
雨に濡れ蚊に刺され これで釣れなきゃ最悪…
と!
その時!
なんて上手くはいきません………
辺りも真っ暗で潮も来てる。
来ないのは常連のおじ様とウナギ ^_^;
常連のおじ様が来ない=釣れてない?
ダメな時は何やってもダメなのは
分かってますが この最近は酷過ぎ (;´д`)
お願いやから釣らせてよぉ〜。
いや!
釣れなくてもいい!
ブログのネタで何か針に絡まって(笑)
そんなモンティーの願いが通じたのか
シトシト雨の音を切り裂く様に
リン!リン!リン!
と鈴の音が ♪
ポイントと餌の組み合わせから
当たれば約70%でウナギ!
(最近はヌーチーも釣れますが…)
しばらく様子見てたら
またまたリン!リン!リン!
ウナギである事を祈りながら合わせると
生命反応の後 力強い引き ♪
更に巻き始めると抵抗が少ないウナギ特有の
釣れてるの?
って思う程スムーズに寄って
たまにグイグイパワフルに引く!
やりました!
久しぶりのウナギ様 ♪

若干 小ぶりですが
いつも小さい魚捌き慣れてるモンティーには
全く問題ありませんwww
連チャン狙ってマッハで仕掛け入れるも
勿論 単発 ^_^;
久しぶりのウナギに写真撮って
嫁ちゃんやブラッドさんにLINEで自慢w
しばらく携帯とイチャイチャしてたので
餌でも変えるか。
と竿持つと!?
なんか引いてる ^_^;
上げてみると 今日2本目のウナギ様 ♪

昨年からたまにコッソリ食事するウナギが居る様です^_^;
また盗み食いされたら困るので
携帯ほったらかして
真面目に釣りしてたのですが
いつもの通り やる気出したら釣れません(T-T)
雨も段々酷くなりだしたので
帰り準備でもしようか。
と竿持つと!
本日3本目のウナギ様が ^_^;

今日 1のナイスなサイズ ♪
ただ 全く釣った感無し (-_-;ウーン
釣れてくれたのは嬉しいんですけど
もう少しウナギらしく
リン!リン!
激しく鈴鳴らして欲しかった………
2017年06月21日
ドラゴン狩り!
今晩ゎ〜 モンティーです(*・∀・*)ノ ハーィ
今日は昨日の続きで
連敗を更新した記事です(笑)
実は少し前から えたにてさんから
近くで太刀魚釣れてるので行きましょ〜!
とお誘いもらってたのですが
情報通りだと渋い日だと波止で1〜2本
人は結構居るらしいのですが
波止で1〜2本を自分が当てれるとは思えず
もう少し上向いて来たら行こっかなぁ〜
と見送ってたのですが
行けば太刀魚釣って帰る えたにてさんの
釣果報告に コレって上向いてんじゃね!?
しかもサイズが巷で言うドラゴン!

(シーズン序盤)

(少し前)
最近では会社の後輩 ブラッドさんと
行った時にハガキ縦サイズの指7まで!
今は何やっても釣れる気がしないのでwww
渋い釣りには耐性が出来て来てるので
少々じゃ心も折れない今しかない(笑)
ドラゴン釣って連敗ストップじゃщ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ
と仕事放ったらかして最低限の事をして
タマズメにポイント着くと
続々と人がやって来て気が付けば
5〜7m間隔で30人以上……ヮ(゚д゚)ォ!
まぁこんだけ人居たらドラゴン釣れる見れるやろw
と思ってたら8人くらい隣の人が
早々に1本………
サイズはドラゴンって感じじゃなく
少し小さそうでしたが裏山 (;´д`)
って事は
波止で1〜2本なら あと1本しかないじゃんwww
と頑張るも モンティーも周りの人
えたにてさんブラッドさんNoバイト…
こりゃ噂通り渋いと言うか激渋です……
最近の連敗で耐性は出来てたのですが
右腕パンパンで心より先に腕が折れそうです(笑)
休憩挟みながら粘ってると
本日2本目の太刀魚が!
えたにてさん
の横の人に……………
なかなかのサイズみたいで
足元まで寄せた後 抜き上げに
かなりの時間を要してます……
次の瞬間
ため息が………
かなり大きそうだったので残念ですが
上がってないので 波止1〜2本なら
まだチャンスある(笑)
ある訳ないですよね^_^;
粘るのも考えたのですが
タマズメ狙いの1〜2時間を回数通う方が
効率良さそうですし
釣ると連敗ストップしてしまうので
少し前のGの連敗記録塗り替え出来なくなるのでw
釣れる前に撤収 (T▽T)アハハ!
Gファンでは無いのですが
高橋監督の気持ちが少しずつ判り始めた
モンティーですw
今日は昨日の続きで
連敗を更新した記事です(笑)
実は少し前から えたにてさんから
近くで太刀魚釣れてるので行きましょ〜!
とお誘いもらってたのですが
情報通りだと渋い日だと波止で1〜2本
人は結構居るらしいのですが
波止で1〜2本を自分が当てれるとは思えず
もう少し上向いて来たら行こっかなぁ〜
と見送ってたのですが
行けば太刀魚釣って帰る えたにてさんの
釣果報告に コレって上向いてんじゃね!?
しかもサイズが巷で言うドラゴン!

(シーズン序盤)

(少し前)
最近では会社の後輩 ブラッドさんと
行った時にハガキ縦サイズの指7まで!
今は何やっても釣れる気がしないのでwww
渋い釣りには耐性が出来て来てるので
少々じゃ心も折れない今しかない(笑)
ドラゴン釣って連敗ストップじゃщ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ
と仕事
タマズメにポイント着くと
続々と人がやって来て気が付けば
5〜7m間隔で30人以上……ヮ(゚д゚)ォ!
まぁこんだけ人居たらドラゴン
と思ってたら8人くらい隣の人が
早々に1本………
サイズはドラゴンって感じじゃなく
少し小さそうでしたが裏山 (;´д`)
って事は
波止で1〜2本なら あと1本しかないじゃんwww
と頑張るも モンティーも周りの人
えたにてさんブラッドさんNoバイト…
こりゃ噂通り渋いと言うか激渋です……
最近の連敗で耐性は出来てたのですが
右腕パンパンで心より先に腕が折れそうです(笑)
休憩挟みながら粘ってると
本日2本目の太刀魚が!
えたにてさん
の横の人に……………
なかなかのサイズみたいで
足元まで寄せた後 抜き上げに
かなりの時間を要してます……
次の瞬間
ため息が………
かなり大きそうだったので残念ですが
上がってないので 波止1〜2本なら
まだチャンスある(笑)
ある訳ないですよね^_^;
粘るのも考えたのですが
タマズメ狙いの1〜2時間を回数通う方が
効率良さそうですし
釣ると連敗ストップしてしまうので
少し前のGの連敗記録塗り替え出来なくなるのでw
釣れる前に撤収 (T▽T)アハハ!
Gファンでは無いのですが
高橋監督の気持ちが少しずつ判り始めた
モンティーですw
2017年06月20日
連戦!連敗(;´д`)
今晩ゎ〜 モンティーです(・∀・)
最近 週末の度に風強く
週末アングラーのモンティーには結構キツイ(;´д`)
ただ 釣る人は風がつよくても釣ってます!
このブログの常連(釣果報告)になってくれた
KISOさんから またまたアコウとタイの報告が!

今週は爆風と風向きで
いつものポイントに入れなかったらしいのですが
30㎝前後?のアコウとタイ (・∀・)イイネ!!
次も常連の中野さん


ダブルヘッダーしたみたいで
メバル釣って余ったエサでギザミ!
しかも夜 昼共に爆釣 凄ッΣ(o゚д゚oノ)ノ
ギザミの汐焼き美味しそう(・∀・)ニヤニヤ
こりゃギザミ釣るしかないでしょ!
と中野さんにポイント聞いて
家族巻き込み出撃щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ
先ずは子供達の遊び場作りwww
大人が釣ってから子供にも釣ってもらおう!
と簡易テントを設置www

それからギザミ探すも
当たりもカスリもしません……
ポイントは間違いないのに
中野さんは釣れてモンティーに釣れない……
原因が分かりません……
(腕の無いのはおいときますwww)
そのうち子供達も暇になったみたいで
お腹空いた 喉乾いたと
お決まりの声が出だしたので
ポイント変えてキスでも釣ろう!
とキスのポイントに着くと結構人居ます!
こりゃ釣れてるやろ(・∀・)ニヤニヤ
とキス釣り始めると モンティーにしては珍しく
1投目からキスGET ♪

本当はギザミの汐焼きが食べたかったのですが
キスの天麩羅でもいいかw
と晩酌の事を考えてたのですが
モンティーも周りの人も全く釣れません(-_-;ウーン
気が付けばサザエさんが始まる時間が
迫って来てたのでタマズメ前に終了。。。
今回のギザミ〜キス
前回のウナギ〜穴子と3連敗……
どうせ釣れないなら釣れたらデカイ
アイツ釣りに逝っとくかwww
って事で月曜 仕事早めに切り上げ
少し前から釣れてるアイツを釣りに!
えぇ〜結果は連敗を伸ばしに逝っただけでしたが
長くなって来たので続きは明日 ^_^;
釣れないブログなのにやる事は
一流釣りブロガーみたいな事してスミマセンm(__)m
最近 週末の度に風強く
週末アングラーのモンティーには結構キツイ(;´д`)
ただ 釣る人は風がつよくても釣ってます!
このブログの常連(釣果報告)になってくれた
KISOさんから またまたアコウとタイの報告が!

今週は爆風と風向きで
いつものポイントに入れなかったらしいのですが
30㎝前後?のアコウとタイ (・∀・)イイネ!!
次も常連の中野さん


ダブルヘッダーしたみたいで
メバル釣って余ったエサでギザミ!
しかも夜 昼共に爆釣 凄ッΣ(o゚д゚oノ)ノ
ギザミの汐焼き美味しそう(・∀・)ニヤニヤ
こりゃギザミ釣るしかないでしょ!
と中野さんにポイント聞いて
家族巻き込み出撃щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ
先ずは子供達の遊び場作りwww
大人が釣ってから子供にも釣ってもらおう!
と簡易テントを設置www

それからギザミ探すも
当たりもカスリもしません……
ポイントは間違いないのに
中野さんは釣れてモンティーに釣れない……
原因が分かりません……
(腕の無いのはおいときますwww)
そのうち子供達も暇になったみたいで
お腹空いた 喉乾いたと
お決まりの声が出だしたので
ポイント変えてキスでも釣ろう!
とキスのポイントに着くと結構人居ます!
こりゃ釣れてるやろ(・∀・)ニヤニヤ
とキス釣り始めると モンティーにしては珍しく
1投目からキスGET ♪

本当はギザミの汐焼きが食べたかったのですが
キスの天麩羅でもいいかw
と晩酌の事を考えてたのですが
モンティーも周りの人も全く釣れません(-_-;ウーン
気が付けばサザエさんが始まる時間が
迫って来てたのでタマズメ前に終了。。。
今回のギザミ〜キス
前回のウナギ〜穴子と3連敗……
どうせ釣れないなら釣れたらデカイ
アイツ釣りに逝っとくかwww
って事で月曜 仕事早めに切り上げ
少し前から釣れてるアイツを釣りに!
えぇ〜結果は連敗を伸ばしに逝っただけでしたが
長くなって来たので続きは明日 ^_^;
釣れないブログなのにやる事は
一流釣りブロガーみたいな事してスミマセンm(__)m
2017年06月12日
2連投
今晩ゎ〜 モンティーです(・∀・)
先日のウナギ釣りで完全試合喰らって
悶々としてる所に釣友の皆さんから
釣果報告が^_^;
お久しぶりの黒川さんは

晩春フカセ?
狙った魚釣れるのは裏山 (*´∀`*)
次は常連の中野さん

ギザミの汐焼き美味しいですよね(#^.^#)
皆さん魚の姿見れて裏山 (;´д`)
モンティーもせめて魚の姿だけでも!と思い付き
今度はアナゴ釣りに行って来ました^_^;
いつもはゴカイか この時期釣れる
松イカの切り身でアナゴ狙うのですが
今年は松イカが不漁なので
今回はウナギにも使えるボケで狙います。
自身ボケを取るのは初めてなので
取れるかどうか不安だったのですが
よく釣果報告くれる中野さんにボケのポイントを聞き
なんとか1回分くらいゲット!

ただ この時点でヘトヘト(;´д`)
ミミズ掘る方が楽なので
ウナギはこれからもミミズでいこ^_^;
そしてタマズメに合わせて
毎年通ってる地元のポイントに。。。
するとここでは珍しくポツリポツリと
人がやって来て 気が付けば5人も。。。
何釣れるか聞いてみると
皆さん甲イカ狙い。
中にはアコウ狙いの人も^_^;
釣れてる様ならモンティーも次来ようw
と仕掛けぶっ込んでから竿ほったらかして
イカとアコウ狙いの人を観察www
しかし今日はダメみたいで次々と撤収^_^;
気が付けばモンティーの竿にも
全く当たり出てません………
まさかアナゴでもボ喰らうのか………
嫌な予感がして来た時に
リン!
リン!
リン!
はぃ!待ってましたよアナゴちゃん ♪
と竿持って合わせるも
全く寄りません……
ありゃ 根に入られた?
無理矢理出そうと思いきり竿立てると
ジヮーと少し動いた後
グングンと下へ下へと抵抗してます。
さっきのアコウ狙いの人が頭をよぎり
もしかして嬉しい外道やっちまった ♪
しかもこの重量感からしてデカイやろ ♪
根に入られない様にドラグ全締めで
一気にゴリ巻き!
足元まで寄せて姿確認すると!!!
赤茶色の魚影が!!!
アコウと信じ必死でファイトしてた相手は
エイでした(T-T)
もちろんこの時点でライン切って
同時にモンティーのスイッチも切れますwww
と言う事で2連投で連続完全試合喰らい
放心状態中のモンティーに
KISOさんからさらなる追撃が(笑)

今週もアコウ狙いで出撃してたみたいで
40㎝UP 4本と今回も好調を維持!
KISOさん 凄ッΣ(o゚д゚oノ)ノ
行きつけの?居酒屋さんで祝勝会したようで





アコウのフルコース ヮ(゚д゚)ォ!
完全ボウズのモンティーは
この写真で晩酌しました(笑)
KISOさんいつもネタありがとうございますm(__)m
今回はかなり凹んだので
しばらく休漁します………
まぁ釣りに行っても釣れないので
年中休漁みたいなもんですがね(笑)
先日のウナギ釣りで完全試合喰らって
悶々としてる所に釣友の皆さんから
釣果報告が^_^;
お久しぶりの黒川さんは

晩春フカセ?
狙った魚釣れるのは裏山 (*´∀`*)
次は常連の中野さん

ギザミの汐焼き美味しいですよね(#^.^#)
皆さん魚の姿見れて裏山 (;´д`)
モンティーもせめて魚の姿だけでも!と思い付き
今度はアナゴ釣りに行って来ました^_^;
いつもはゴカイか この時期釣れる
松イカの切り身でアナゴ狙うのですが
今年は松イカが不漁なので
今回はウナギにも使えるボケで狙います。
自身ボケを取るのは初めてなので
取れるかどうか不安だったのですが
よく釣果報告くれる中野さんにボケのポイントを聞き
なんとか1回分くらいゲット!

ただ この時点でヘトヘト(;´д`)
ミミズ掘る方が楽なので
ウナギはこれからもミミズでいこ^_^;
そしてタマズメに合わせて
毎年通ってる地元のポイントに。。。
するとここでは珍しくポツリポツリと
人がやって来て 気が付けば5人も。。。
何釣れるか聞いてみると
皆さん甲イカ狙い。
中にはアコウ狙いの人も^_^;
釣れてる様ならモンティーも次来ようw
と仕掛けぶっ込んでから竿ほったらかして
イカとアコウ狙いの人を観察www
しかし今日はダメみたいで次々と撤収^_^;
気が付けばモンティーの竿にも
全く当たり出てません………
まさかアナゴでもボ喰らうのか………
嫌な予感がして来た時に
リン!
リン!
リン!
はぃ!待ってましたよアナゴちゃん ♪
と竿持って合わせるも
全く寄りません……
ありゃ 根に入られた?
無理矢理出そうと思いきり竿立てると
ジヮーと少し動いた後
グングンと下へ下へと抵抗してます。
さっきのアコウ狙いの人が頭をよぎり
もしかして嬉しい外道やっちまった ♪
しかもこの重量感からしてデカイやろ ♪
根に入られない様にドラグ全締めで
一気にゴリ巻き!
足元まで寄せて姿確認すると!!!
赤茶色の魚影が!!!
アコウと信じ必死でファイトしてた相手は
エイでした(T-T)
もちろんこの時点でライン切って
同時にモンティーのスイッチも切れますwww
と言う事で2連投で連続完全試合喰らい
放心状態中のモンティーに
KISOさんからさらなる追撃が(笑)

今週もアコウ狙いで出撃してたみたいで
40㎝UP 4本と今回も好調を維持!
KISOさん 凄ッΣ(o゚д゚oノ)ノ
行きつけの?居酒屋さんで祝勝会したようで





アコウのフルコース ヮ(゚д゚)ォ!
完全ボウズのモンティーは
この写真で晩酌しました(笑)
KISOさんいつもネタありがとうございますm(__)m
今回はかなり凹んだので
しばらく休漁します………
まぁ釣りに行っても釣れないので
年中休漁みたいなもんですがね(笑)
2017年06月11日
今シーズン初UNG!
今晩ゎ〜 モンティーです( ̄∀ ̄)
遂に四国地方も梅雨入りしましたね。
毎年の事ですが 皆さんは雨降って
ジメジメして梅雨 最悪じゃ(;´д`)
ってお思いでしょうが モンティーは
Love梅雨(笑)
雨降って濁ればあの子が釣れるからね( ̄m ̄* )ムフッ♪
そうです!
UNG!
略し過ぎました^_^;
UNAGI (・∀・)アヒャ!!
生憎 梅雨入りしてからは雨降ってませんが
とりあえず調査兼ねて いつものポイントに着くも
先行者なし………
まだ釣れてない?
不安になってると
続々とウナギ狙いのおじ様達が。。。
お話しを聞いた人は今日で4連投…
高校球児も真っ青です(笑)
釣果は
初日 1本
2日目 3本
3日目 2本とボチボチ釣れてるそうです。
そんな話し聞いたら じっとしてれずに
まだ明るいうちから竿出します。

そして辺りも薄暗くなり
そろそろか!?
そろそろ?
リン!リン!リン!
キタ━(゚∀゚)━!!
隣の後輩にwww
相変わらずブラッドさん持ってますゎ^_^;
上がって来たのは まずまずのウナギ様 ♪
俄然やる気出ます!が
このブログ観てる人ならお分かりの様に
モンティーがやる気出すと
あぃ釣れません(T▽T)アハハ!
それから後輩もモンティーも
当たりもカスリもしません。。。
微かにリンリンと聞こえるのは
スズムシの鳴く声ばかりですwww
今日は調査なんで もう帰ろかと思った時に!
モンティーの竿から
リン!
リン!
とウナギっぽい鈴の音が ♪
竿の隣に行って竿見てると
またリンリン!激しく鳴ってます(・∀・)ニヤニヤ
こりゃウナギ様やろ!
合わせると生命感はあるが
重量があまり感じれません……
小ぶりなウナギか!?
ウナギ釣りに来てもロリっぷり出してしまったw
と思いながら仕掛け回収して姿を現したのは

ヌーチー ε-(ーдー)ハァ
完全に心折れ 今シーズン初のウナギ釣りは
モンティー得意の撃沈に ^_^;
ただ釣れるのが分かったので
次は潮&雨など条件見ながら
リベンジしたいと思います。。。
遂に四国地方も梅雨入りしましたね。
毎年の事ですが 皆さんは雨降って
ジメジメして梅雨 最悪じゃ(;´д`)
ってお思いでしょうが モンティーは
Love梅雨(笑)
雨降って濁ればあの子が釣れるからね( ̄m ̄* )ムフッ♪
そうです!
UNG!
略し過ぎました^_^;
UNAGI (・∀・)アヒャ!!
生憎 梅雨入りしてからは雨降ってませんが
とりあえず調査兼ねて いつものポイントに着くも
先行者なし………
まだ釣れてない?
不安になってると
続々とウナギ狙いのおじ様達が。。。
お話しを聞いた人は今日で4連投…
高校球児も真っ青です(笑)
釣果は
初日 1本
2日目 3本
3日目 2本とボチボチ釣れてるそうです。
そんな話し聞いたら じっとしてれずに
まだ明るいうちから竿出します。

そして辺りも薄暗くなり
そろそろか!?
そろそろ?
リン!リン!リン!
キタ━(゚∀゚)━!!
隣の後輩にwww
相変わらずブラッドさん持ってますゎ^_^;
上がって来たのは まずまずのウナギ様 ♪
俄然やる気出ます!が
このブログ観てる人ならお分かりの様に
モンティーがやる気出すと
あぃ釣れません(T▽T)アハハ!
それから後輩もモンティーも
当たりもカスリもしません。。。
微かにリンリンと聞こえるのは
スズムシの鳴く声ばかりですwww
今日は調査なんで もう帰ろかと思った時に!
モンティーの竿から
リン!
リン!
とウナギっぽい鈴の音が ♪
竿の隣に行って竿見てると
またリンリン!激しく鳴ってます(・∀・)ニヤニヤ
こりゃウナギ様やろ!
合わせると生命感はあるが
重量があまり感じれません……
小ぶりなウナギか!?
ウナギ釣りに来てもロリっぷり出してしまったw
と思いながら仕掛け回収して姿を現したのは

ヌーチー ε-(ーдー)ハァ
完全に心折れ 今シーズン初のウナギ釣りは
モンティー得意の撃沈に ^_^;
ただ釣れるのが分かったので
次は潮&雨など条件見ながら
リベンジしたいと思います。。。
2017年06月05日
春から夏に
今晩ゎ〜 モンティーです(*・∀・*)ノ
この週末はアイスコーヒー飲み過ぎで
お腹壊してた私ですがwww
これだけアイスコーヒーを飲むと言う事は
夏が来たって事か(笑)
モンティーのアイスコーヒーの量で
季節を判断するのはアレなんですが
皆さんの釣果を見ると。。。。。
モンティーのブログ初登場の
KISOさんは

今回もタイにアコウに爆ってます!
少し前はアコウの50㎝UP 2本
40㎝UP 10本以上と超爆ヮ(゚д゚)ォ!
仕事も出来るし 男前やし 料理も出来
性格もいいし 釣りも上手い!
KISOさん 僕 男ですけど好きです(笑)
次は いつもネタが無い時に助けてもらってる
常連の中野さん

こちらもアナゴ爆釣!
アナゴは天ぷらにアナゴご飯に
美味しいので 裏山(*´∀`*)
と言う事で
海の中も春から夏になって来た様なので
モンティーも今月は毎年恒例の
ニョロニョロ強化月間にして
ルアー釣りは封印www
ウナギとアナゴを狙ってみます( ̄∀ ̄)
この週末はアイスコーヒー飲み過ぎで
お腹壊してた私ですがwww
これだけアイスコーヒーを飲むと言う事は
夏が来たって事か(笑)
モンティーのアイスコーヒーの量で
季節を判断するのはアレなんですが
皆さんの釣果を見ると。。。。。
モンティーのブログ初登場の
KISOさんは

今回もタイにアコウに爆ってます!
少し前はアコウの50㎝UP 2本
40㎝UP 10本以上と超爆ヮ(゚д゚)ォ!
仕事も出来るし 男前やし 料理も出来
性格もいいし 釣りも上手い!
KISOさん 僕 男ですけど好きです(笑)
次は いつもネタが無い時に助けてもらってる
常連の中野さん

こちらもアナゴ爆釣!
アナゴは天ぷらにアナゴご飯に
美味しいので 裏山(*´∀`*)
と言う事で
海の中も春から夏になって来た様なので
モンティーも今月は毎年恒例の
ニョロニョロ強化月間にして
ルアー釣りは封印www
ウナギとアナゴを狙ってみます( ̄∀ ̄)