ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年05月26日

今年も始まりましたw

今晩ゎ〜 モンティーです(^-^)





少し前に師匠からアレ釣れてるぞ!

と連絡もらってたのですが

GW開けてから何かと仕事が忙しく

エサ取りに行けないし まあ梅雨入ってからにしよ。

と釣りに行ってなかったのですが

師匠から連日の釣果報告!

しかもエサメッチャ取れる所見付けたとの事!




買ったり食べに行くと超高級なヤツ。

もちろんモンティーの大好物なので

逝っとくかwww

って事で今シーズン初のウナギ釣りに!



先ずはエサ取りに行ったのですが

流石師匠!

ミミズマンションですやん(*≧艸≦)

10分程で約40匹ゲット!




仕事は来週に回してw定時少し過ぎた所で

ダッシュで帰宅!

そのまま釣り道具積み込みポイントへ!




週末で潮もまずまずなので

先行者が気になってたのですが

ポイント着くも誰もいません(・∀・)イイネ!!




師匠の情報だとタマズメが勝負との事なので

まだ少し明るかったのですが仕掛け投入。




情報通りだとそろそろなんだけど……

竿に付けた鈴からはリンともスンとも……



やっぱ暗くならないとダメかなぁ。

と思った時にリンリン!

と当たりが!



しばらく様子見るも

リンリンと鈴は鳴り止みませんwww

合わせるとグィグィと生命反応あり(*≧艸≦)

少し小ぶりでしたが今年初ウナギGET ♪

そして そのまま時合い突入♪



ウナギ外してエサ付けてると

他の竿からリンリン♪

仕掛け投入して鈴が鳴ってる竿の仕掛け回収。



またまたウナギ外してるとリンリン♪

一緒に行ってた会社の後輩ブラッドさんに

当たりの出てる竿回収してもらいます。



30分程とにかくリンリン鳴りっぱなしで

7〜8本ゲットv(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪




辺りも真っ暗になり時合いも終わったのですが

初めてのポイントなので しばらく粘ってたのですが

1時間程当たり出なかったので終了。。。




ブラッドさんのお陰で時合いで取りこぼす事なく

シーズン初戦は完勝出来ました!

ブラッドさんありがとうね(*^^*)




小さいヤツはリリースして

持ち帰りは4匹





(1番大きいので約70㎝)



最後にナイスなヤツが釣れたので

他のヤツらが小さくみえます^_^;




次の日捌いたのですが

2匹は生きてたので捌くの苦労しました(;´д`)




師匠 エサにウナギに

いつも情報ありがとうございますm(_ _)m




これからしばらくはウナギとアナゴの

夏の二大ニョロ釣りに専念しますので

アジング&エギングは休漁ですwww






  

Posted by モンティー at 22:00Comments(0)投げ釣り

2018年05月19日

久しぶりに釣りに行ったどぉ

今晩ゎ〜 モンティーです(*^_^*)





GWに入ってすぐに釣りに行った後

連休は家族と遊び海から遠ざかってましたが

昨日超久しぶりに釣りに行ったのでその記事を。




の前に 釣果報告が来てますので

先ずはそちらから!



中野さんはこの時期恒例の?ダツゲームにw




次は八木さんではなく八木さんの息子さん




次は山田さんではなくこちらも息子さんw




しまなみ周辺でも最近アジ釣れてるみたいなので

モンティーは遠征しても撃沈喰らうのでw

今度は近場でアジ探してみます!


最後はY氏



今シーズンからメバリング始めたのに

連日25㎝前後を釣ってます!

写真は1枚ですがほぼ毎日同じ様な写真が^_^;

Y氏今度はアジング行きましょうね(^-^)






でゎでゎ本題のモンティー遠征撃沈記事へwww


連休入ってすぐに行ったエリアで

ゼンゴ様10匹だったので今回は再調査に!



例年通りだとそろそろ腹パンの

20〜25㎝くらいのアジが釣れるはず。。。

サイズは普通ですが このエリアのアジは

脂のってて超うまいんです!



ポイントに向かいながら

脂ノリノリやからやっぱ炭で汐焼きかなぁ

と どうやって食べるか考えてたら

アッと言う間にポイントへw



心配してた雨も降ってなかったので

マッハで準備して表層から調査開始すると

数投目で ポッ!



ポッ!ポッ!と雨が (;´д`)

段々と雨足が強くなって来たので

カッパ取りに車に戻りカッパ探すも……



今年は何かしらやらかすモンティー。

今日はカッパ忘れてきました^_^;



仕方ないのでしばらく車で雨宿りするも

雨上がりそうにないので

防寒着をカッパ代わりにして

アジング再開するも全くアジっ気ないので移動。



こんな天気やから いつも入れないメジャーポイントも

さすがに人居ないやろ!

と超メジャーポイントへ行くと2人居ました^_^;



しばらく車停めて様子見てたのですが

釣れてなさそうなので移動。



次のポイントからは貸し切り状態で

ポイントには困らないのですが肝心のアジが…



ビショ× 2になりながらランガンする事数ヶ所目に

この日最大のチャンスが!

車停めて海見るとピチャ×2海面沸騰なぅwww


アジ?松イカ?

ダッシュでアジングタックル持って来てキャスト!

数投目に犯人捕獲w

犯人は10㎝弱のサバでした(T▽T)アハハ!



まぁ雨降ってるしこのサバ追って何か入って

来ないかなぁ………

とダラダラキャスト練習してると

少し沖で白い影が数匹ベイト追ってます!

目を凝らしてよく見るとアオリやん!!!



またまたダッシュで車にエギングタックル取りに行き

アオリ探すと300gくらいの2杯と

7〜800gくらい2杯に増えてます(・∀・)ニヤニヤ



もちろん大きい方に狙いを定めエギ放り込み

シャク×2してると!

1杯がスーとエギに向かって来ます( ̄m ̄* )ムフッ♪



次の瞬間!

横から小さい方の2杯が猛アタック(;´д`)

そしてそのまま抱いちゃいました(T_T)



アルアルと言えばアルアルですが……

この1杯で墨吐いて散ったので終わったかと

思ってたのですが なんとまた直ぐに

別?の群れが ♪

その後も入れ替わり立ち代り2〜8杯の群が♪

中には軽くキロ超えてるのも混ざってますが

スーパー天才君達でエギに見向きもしません…



エギのサイズ変えたりボトム狙ってみたりと

かなり頑張ったのですが追加はなしε-(ーдー)ハァ

気が付けば2時間程遊ばれてました^_^;




ここの天才アオリンは諦めて

ここからアジ探してランガン再開するも

途中で1匹釣れただけ……



(アジ22㎝ アオリ 多分400gくらい)


今週の釣果は残念でしたが収穫も!


6時間程雨に打たれメンタルは鍛えられましたw




地元でもアジ釣れてるみたいなので

次はおとなしく しまなみ調査して来ます。






  

Posted by モンティー at 21:35Comments(0)エギングアジング

2018年05月01日

忘れ物注意!

今晩ゎ〜 モンティーです(・∀・)




今日は昨日の続きですが

タイトルで若干ネタバレしてますが^_^;




片道3時間弱の遠征で

ゼンゴ様しか釣れず撃沈……

シッポ巻いて逃げ帰り道具も洗い終わり

クーラー下ろして魚捌こうと思って

クーラー探すも………



ん?


クーラーって探す程小さいか?





あい!

やっちまいました!

クーラー遠征先に置いて帰ったみたいwww




マジどうしよ………

あんな小さいゼンゴ様入れてるの見られたら

超恥ずかしいwww




でゎなくて^_^;

クーラー無くなったらお財布に超ダメージが……

取りに行きたいが さっき3時間弱のドライブ終わり

また往復6時間ドライブと考えただけで吐き気がw

さらに眠いし居眠り運転で事故でもしたら最悪……

早朝からも少しですが用事も………




悩みに悩んだ末に朝まで寝て

早朝に用事終わらせ

マッハでクーラー取りに行く事にして就寝。




朝用事を済ませ

嫁ちゃんと次女巻き込みクーラー取りに

ドライブスタート。。。



回りから見たら連休楽しんでる家族に見えた

かもしれませんw



ポイントが近くになるにつれて

ドキドキが止まりませんwww




忘れた所に着き

クーラー探すもありません(T_T)

やっぱそうよね………




ただ諦めきれなくて

回りをウロウロ探してると!




クーラー発見!!!

ブログ用の写真撮った所を探してたのですが

写真撮った後 車近くまで持って来てた様でした^_^;




クーラー見つかって

安心したらお腹空いてきたので

釣りブログ書いてる人達が

よく立ち寄ってる めん坊で早めの昼食に ♪





頼んだ時点で大盛りになる 焼うどんw

めっちゃ美味しかったです(・∀・)



他にも道の駅をランガンw

往復6時間も家族と一緒だとあっというまでした。



帰ってからは 改めてブログ用の写真撮影


(19〜22㎝ 13匹)


いろんな状況から このエリアは少し早い気が……

しばらくしてから再調査しに行ってみます!





無事モンティーの元に帰ってくれたゼンゴ様は

嫁ちゃんの好きな炭で汐焼きに




脂も程よくのってたのもありますが

クーラーの事もあり いつも以上に美味しく感じました。





GW遠征で県外から来られる方も多いと思いますが

モンティーみたいに忘れ物しない様に

お帰りの際は大切な釣り道具 愛媛の美味しい魚

更に自分の出したゴミや

愛媛での楽しい想い出全て持ち帰って下さいねw







  

Posted by モンティー at 23:10Comments(0)アジング