ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年12月02日

深夜のアジ刺し

どーも、もりもりです。


先日、アジ・メバリング用リールの

糸を新調した もりもり、そうなれば、

釣りに行きたくなるのは必然です。


アジング 行ってまいりました!


むかうは 伊予灘 、今日は一人釣行なの

で、あまり遠出はしたくありません^^;

といっても片道 約90分の一人ドライブ。

寂しがりやさんの もりもりには、

ちょっと辛いです ^^;


何はともあれ、まずは必ずアジが釣れ

る実績あるポイントから開始!


覚悟はしていたのですが、風はやや強い

横風・・・。さらには、このポイント

瀬戸内海ではありますが外海に面してい

るので、今日はウネリも強し >_<


安全第一! 海面からはだいぶ離れた

ところからキャスト!


すると、一投目から表層近くで コッ と

あたり! あわせを入れるとお持ち帰り

サイズの一匹をゲット!


これは今日は爆釣か⁉ と思いきや

その後は釣れません・・・。


表層からボトム(この風とウネリたぶん

ボトムなんかとれてないでしょうが)

まで探るもどこにいるということも

なく、ポツリ ポツリと釣れるのですが、

どーも満足できる釣果には至りません。


ともあれ、1時間程でこの釣果



このあともう一匹を加えた後に見切り

をつけ、別ポイントへと移動。


しかし、時間的に潮止まりのせいも

あったのでしょうが、行くとこ 行くとこ

まったく釣れる気配なし ヽ(´o`;


来た道を帰る方向にポイント移動したの

ですが、気付けば、この先は山を超えて

帰るだけ・・・。

家から逆方向に攻め返す気力はありませ

んし、山にアジはいませんし、ここで

納竿です。


どーにか家族5人分の塩焼き用アジと

帰ってからのぼくの疲れを癒すビールの

肴が釣れたという結果でした。


そんなことで、もりもり 疲れた身体に

むち打って、帰ってアジを捌き、

深夜にアジ刺しで一杯やっとります。

















  

Posted by モンティー at 03:22Comments(0)アジング