2014年06月09日
たった一日だけ流れる炎の河
こんにちは~^^ まみ蔵です。
ここんとこ釣りに行けてません・・・。
先週の土曜日も、釣りではない河遊びw

「たった一日だけ流れる炎の河」 大山夏山開き前夜祭
行ってきました^^
金曜日の夜から出発、道の駅でPキャン。

駐車場と参加人数を計算して、早めに現地に。(am10:00)
あれ? 駐車率10%くらい・・・・。
早く着き過ぎたかな。ww
とりあえず 散策。
無料の大山資料館を見学。
その後 大神山神社へ。
無料の足湯発見!(無料って大好きwww)

足を温め 神社へ

足がガクガクww
次の日は、バドミントンの試合があるのに・・・。
到着。

深い霧で いい雰囲気^^
ここから 炎の河が。
で 一旦駐車場の方に。(am11:30)
駐車率 30%くらい・・・。
まみ蔵「しまった~。他の場所に寄ってくればよかったな~w」
お昼ごはんに 「大山そば」

車で食後のコーヒー(無料)を飲み 昼寝w
昼寝後 松明を。「500円」

あとお守りと

手ぬぐいが

付いてました。^^
お得かな?www
で また暇になったので 車で待機。(pm3:30)
駐車率 90%
3時頃に到着でいいみたい・・・。
出店の準備率30%くらいで
「からあげ」「はしまき」「芋のてんぷら」を晩御飯に
5:30から 神社へ。
この頃には 駐車率100%を超えてたみたい。
神社到着。
お神酒をいただき 待つこと1時間ちょい。
松明行列のスタート。(pm7:30)


松明を持って歩くには、下ばっかり向いてるので
参加しないで見学するほうが感動するんじゃないかと 思いましたwww
下まで降りて後ろをみると

ず~っと行列が続いてましたから^^
で それからダッシュで帰宅。
pm12:25 到着。
ビール飲んで就寝。
疲れた~~ww
ここんとこ釣りに行けてません・・・。
先週の土曜日も、釣りではない河遊びw

「たった一日だけ流れる炎の河」 大山夏山開き前夜祭
行ってきました^^
金曜日の夜から出発、道の駅でPキャン。

駐車場と参加人数を計算して、早めに現地に。(am10:00)
あれ? 駐車率10%くらい・・・・。
早く着き過ぎたかな。ww
とりあえず 散策。
無料の大山資料館を見学。
その後 大神山神社へ。
無料の足湯発見!(無料って大好きwww)

足を温め 神社へ

足がガクガクww
次の日は、バドミントンの試合があるのに・・・。
到着。

深い霧で いい雰囲気^^
ここから 炎の河が。
で 一旦駐車場の方に。(am11:30)
駐車率 30%くらい・・・。
まみ蔵「しまった~。他の場所に寄ってくればよかったな~w」
お昼ごはんに 「大山そば」

車で食後のコーヒー(無料)を飲み 昼寝w
昼寝後 松明を。「500円」

あとお守りと

手ぬぐいが

付いてました。^^
お得かな?www
で また暇になったので 車で待機。(pm3:30)
駐車率 90%
3時頃に到着でいいみたい・・・。
出店の準備率30%くらいで
「からあげ」「はしまき」「芋のてんぷら」を晩御飯に
5:30から 神社へ。
この頃には 駐車率100%を超えてたみたい。
神社到着。
お神酒をいただき 待つこと1時間ちょい。
松明行列のスタート。(pm7:30)


松明を持って歩くには、下ばっかり向いてるので
参加しないで見学するほうが感動するんじゃないかと 思いましたwww
下まで降りて後ろをみると

ず~っと行列が続いてましたから^^
で それからダッシュで帰宅。
pm12:25 到着。
ビール飲んで就寝。
疲れた~~ww
Posted by モンティー at
12:00
│Comments(0)