ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年06月21日

ズル休み

こんばんはー モンティーです(๑¯ω¯๑)





この間まで雨降らないって言ってたのですが

今度はメチャ× 2 降ってますね (^^;)

なんでも ホドホドがいいのですが・・・




まぁモンティー的には この時期だけは

OKです!


何故かと言うと ちょこちょこブログ見て

くれてる人はご存知の様にウナギ釣るのでw




数日前のモンティーと村ちゃんの会話



モンティー「いい雨降ってるけどウナギ行く?」


村ちゃん「まだ降りが甘〜い!」


村ちゃん「明日やのぉ~」


モンティー「明日はバドミントンの練習が!」


村ちゃん「休でw」


モンティー「じゃあ俺も休でww」




ってな事でバドミントンの練習をズル休み f(^^;)

そして村ちゃんとウナギ釣りにGO! GO!



ポイントへ向かってる車の中で


村ちゃん「今日は爆になりそうやから昼休みに


仕掛け作って来た!」



モンティー「俺12本しかない・・・」


モンティー「足りんかったら頂戴 ♪」



ってな感じで

降水量=ウナギの数

と完全に間違ってますwww





そしてポイントに着いて 海を見たら!

茶色 ♪ ♪ ♪



今日は絶対に釣れる!

2人とも確信しました!




そしてこれだけ濁ってるから明るいうちから

釣れるやろ!

とすぐに仕掛けを入れて 当たりを待ちます。。










が!


竿先に付けた鈴はリンともスンとも・・・



辺りが暗くなってきても・・・



まるで滝に打たれる修行僧の様に

雨に打たれ続けながら当たりを待ちます!



それから雨足はさらに強くなり

潮も満潮で止まりそうになって

2人とも口には出さないのですが

帰りたいオーラ出てますw





しかし!


そんな空気をモンティーの鈴が打ち砕きます!


リン!

リン!

リン!



キタ━(゚∀゚)━!







小ぶりですが なんとかゲット♪









これからか!?





違いました・・・(..)





数時間 雨に打たれ いい修行になりました(T-T)

(すぐに折れない強靭な心になりましたw)



降水量=ウナギの数ではありません!


はぁ~寒かった (´ω`)トホホ…





  

Posted by モンティー at 21:16Comments(0)

2013年06月21日

まみ蔵のタックル番外編その2

こんにちは~^^  まみ蔵です。



台風の影響って なさげですね~w

でも週末のエギングダービーは 中止に (TT)




モンティー先生「夏場になると、ブログのネタが無くなりますよ~」

って言われてたのですが、本当ですね~ww




では まみ蔵のタックル番外編後編
「ライン」のコーナー^^

 ラインちゃう「すじ」←方言?ww
 こんなの使ってました^^







お正月に凧を揚げてた あれですwww

足らなくなったら セメント袋のタコ糸を補充。。。

な、ことないか~~ww

でも あのセメント袋のタコ糸 うまくやらないとほどけない(;^_^A アセアセ・・・



つづいて「リーダー」

「さき」←方言やろ~~w

 こんなの使ってました~w







これの1mくらいのが 海に流れ着いてるんです~^^

それを ほぐしてほぐして1本に。

ナイロンリーダーo(*^▽^*)oあはっ♪


そして「おもり」

こんなのを^^





さて なんでしょうか?

小石ですww

できれば ひょうたん型の小石をと、選んでましたw

じゃないと 外れるもんね~www



そして「はり」

これは 今も一緒ですね~^^

こんなの。





狐針。
これでないと ↓ 釣れませんでした。。







で エサはこれw





これには 理由があって、ゴカイは潮が引いてないと捕れなくて
 
キュウセンベラが釣れるのは 満潮時やったからエサがいなかったと。

干潮時にゴカイを捕ってビンに入れとくと 腐ってた(-_-;)



昔は こんなので釣れてたんや~ww

で 今の何万もするタックルと、釣果が変わらんって・・・・・。。



そりゃ まみ蔵だけ?

失礼しました(〃^∇^)o_彡☆あははははっ


  

Posted by モンティー at 12:25タックル