ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年09月06日

ゼンゴフライ。

こんにちは~^^    まみ蔵です。



微妙な天気になってきました。。。

大きなアジを求めて南下するか まみ蔵ポイントでゼンゴの数釣りか・・・。w



昨日はバドの練習日だったので 夕方のゼンゴingはお休み。


バドから帰って 前日のゼンゴをフライにしたのでビールを「キュッー!」









あつあつのゼンゴフライは 美味しかったです~^^

缶ビールも 偽物500と本物350をいただきましたw





それからいつものゼンゴingにw




1.2キャスト 1バイト 0.9フッキング


これだけ釣って









もう少し大きいのをと思い まみ蔵家の裏に。



何気なく海面を照らすと 30cmくらいのお魚が・・・。

一瞬「カマス?」って思ったけど「サヨリ」だったかも・・・。w

目が悪いから 分かりませんでした・・・。



で キャストした瞬間 仕掛けが目の前にポチャ!

バックラッシュしてるし・・・。--;



結局直せず そのまま撤収。



全部3枚に卸し 冷蔵庫に。





扉を開けると、こんなのが残ってる。








ずっと前に干物にと入れてたゼンゴ。




食べれるやろか?w


挑戦権の欲しい人 いませんか?www



  

Posted by モンティー at 12:31Comments(0)クッキング

2013年09月05日

あ あつい・・・。

こんにちは~^^    まみ蔵です。



雨が上がったら 暑さがぶり返しますね~ --;



昨日の夕方は いつものようにゼンゴingに。

3か所攻めるも ノーバイト。


帰りかけにお兄さんが何か釣ってるので 声掛け。

まみ蔵「釣れます?」

お兄さん「今来たとこです~。」

まみ蔵「イカ?」

お兄さん「タコでもと 思って。」

まみ蔵「頑張ってな~^^」




それから15分 まみ蔵家の裏を車が・・・。

(たぶん釣れてないな~w)






食後 ちょっと前にプチ爆したところにゼンゴing。

5キャスト1バイト0.8フッキングのペースで
       ↑
     へぼぃ ww










執拗に底を攻めると 「あれ?」


岩釣ってるし・・・。




ラインブレイク&ハートブレイクで 撤収。





でも帰り道は 久しぶりに釣れたから「るんるん♪」w




帰って、全部3枚に卸して今夜のフライ用に^^



バド後の

楽しみ~~^^



  

Posted by モンティー at 12:31Comments(0)アジング

2013年09月04日

カフェオレ

こんばんはー モンティーです(^^)




やっと上がりましたね ♪


なのでちょこっと釣り行ってみよっかなぁ~

と思い夕方に海の情況をチェック!



すると・・・







まるでカフェオレ・・・(--;)


まぁあれだけ降ったので仕方ないと言えば

仕方ないのですが(T-T)



遥か沖まで






さすがのモンティーもこれは止めとこ。。。

ってな事でキャストする事なく帰宅orz



最近釣り行ってないので

ネタもですがアジも少なくなってるので

早く釣り行かないと('﹏*๑)ウッ…






  

Posted by モンティー at 21:23Comments(0)

2013年09月04日

台風が・・・。

こんにちは~^^    まみ蔵です。



台風が・・・。







居なくなっちゃいましたね^^


週末の天気も

なんとかなりそう^^



昨日の夕方のゼンゴingは 歩いて5か所ランガンw

ぜ~~んぜん当たりがありませんでした・・・。



食後退屈いから、 雨が降ってたけど傘さして裏の海にちょこっとw

1キャストして 早々に退散。

頭は濡れないけど 腰から下がびしょびしょに・・・。



帰ってきて やっぱり退屈で、ネットしてたらついつい「ぽちっ」っとw





OGK(大阪漁具)
エギ 烏賊墨4

2.0号 AZG(アジ×金テープ)




小さいサイズは なかなか無いですね~^^

こんな色で釣れるのでしょうか?w



他にも注文して カードを使うからその代金を奥さんに渡そうとしたら

奥さん「この前にもらったのがあるから まだいいよ♪」って



ラッキー♪♪ w

  

Posted by モンティー at 12:33Comments(0)

2013年09月03日

持ってる♂

こんばんはー モンティーです(^3^)/




降り出したらとまりませんね・・・

今週末も釣りに行けないので平日釣行を

考えてたのですが・・・

早く止んでね(人д`*)オネガイシマス




でタイトルの持ってる

もちろんモンティーではありませんw



今日仕事の打合せで八木さんと

会ってたのですが仕事の話し1分w

あとはこれから本格的にシーズンinする

エギングの話しを^^;



モ「今年こそあれ当てるぜッ!」


八「あれってアレ?」


八「去年は2個当てたよぉ~」


モ「マジですかぁ~(>.<)」


八「ほれ!」







ヮ(゚д゚)ォ!



そうなんです!

毎年この時期にヤマシタのエギを

2本買うと引けるクジの景品!


去年は辰年だったので龍カラー!




今年は巳年なのでヘビカラー!







羨ましそうに八木さんの龍カラーのエギを

見てたら優しい八木さんが!


八「1本あげるよ」


やったぁ~ ヾ(*>∀<*♡)ノ♪


八木さんありがとうございましたm(__)m




ついでと言ったらアレなんですが

モンティーは持ってないので

今年のヘビもモンティーの分お願いしますwww





  

Posted by モンティー at 20:43Comments(0)

2013年09月03日

またまた台風が・・・。

こんにちは~^^   まみ蔵です。



雨ですね~・・・。


週末 また台風になりそう・・・。












昨日の夕方 ゼンゴingに出かけるも 「ボ!」




食後 もう一度出かけて、19cm18cmのゼンゴを釣って帰り

目盛り付きのまな板もどきに乗せて 「さぁ写メ!」   撮り忘れました~~w



包丁のほうに目が行ったのが 忘れた原因かな~。

それとも単にボケてきただけとか・・・。 --;




就寝前に もう一度の元気はありませんでしたw








おしまい。 m--m





  

Posted by モンティー at 12:26Comments(0)

2013年09月02日

8ブレイド

こんばんはー モンティーです(^^)





毎日雨でなんか梅雨に戻った様な感じで

テンションも上がりません(>.<)



ブログもネタ不足なのでネタ稼ぎにw

エギングでも行こうかと思ったのですが

モンティーの腕だと まだ小さいのしか

釣れないので釣りはお休み・・・



なので今日はブログお休み!



と思ったのですが最近沢山の人が

見てくれてるので今日も無理矢理のUPです(>.<)



最近はエギの事で書き×2してたのですが

エギングと言えばPEライン!




皆さんお気に入りのラインを使ってると

思いますが最近のPEラインは

8ブレイドが主流?になりつつありますね。



モンティーはこの2年ぐらいは

ずっとコレ ↓ ↓ ↓







YGKのゲソXを使ってたのですが

スペアが少なくなってきたので

探してたのですが見付かりません・・・

(モンティーの希望価格ではw)



なので次のお気に入りが出来るまでは

コチラ ↓ ↓ ↓







同じYGKの8ブレイドのラインですが

多分シーバス用?

お値段も2980円とリーブナブルw

※モンティー調べ



既にスペアのリールで使用して

問題ないのは検証済みなのですが

同じ8ブレイドのラインと比べて

若干表面のツルツル感がない様な・・・



まぁ小っちゃな事は気にするな!




モンティーの様に価格重視の貴方は!






既に皆さんご存知のラパラ

RAPINOVA-X

これならもしお気に召さなくても

財布へのダメージは少いので

これからエギングを始める人には

お奨めかも!?





  

Posted by モンティー at 22:17Comments(0)タックル

2013年09月02日

田んぼアート 後半。

こんにちは~^^   まみ蔵です。


雨も降りだしたら 止みませんね~・・・。

適度がいいのですが・・・。w



雨が降ってるので釣りに行けてません・・・・。

なので 田んぼアートツアーの後半をw



無かった タイガース田んぼアート地点から 岡山城に。

途中で食べた昼ごはんの写メは 撮り忘れましたw

普通の焼きうどんでした。 

ホルモンうどんだったら よかったのにな~w


で 後楽園の駐車場に着くと 「満車!」

なので 地下駐車場に。







歩いて岡山城に。

普段歩かないから 膝が痛いww

しばらく歩くと



別名「烏城(うじょう)」




まみ蔵が撮った写真は いまいちかな~w


こんなのとか・・・。







4階までエレベーターで上がって 6階天守閣から階段降りながら見学。

何もないまま 「後楽園」のほうに。


ちょとだけ 釣りに関係してる







いくらでも釣れそうwww

上に鯉の画像入れてるけど 見えるかな~? --;





ここで食べたソフトクリームも 今治に帰って食べた「サンライズ糸山」「風のレストラン」 イサキのなんとかも写メ撮り忘れましたww






もう一回 食べに行こうかな~w








  

Posted by モンティー at 12:46Comments(0)

2013年09月01日

久しぶりの登場

こんばんはー モンティーです(๑¯ω¯๑)




ネタないので昨日の肴で今日は書き×2



これからしばらくはアオリの新子で

釣りも肴も楽しめそう(#^.^#)



中野さんは秋の数捕りを楽しんだみたいで





中野さん!

イカに飽きたら今日の料理お奨めです(^^)




さてさて前半は刺身や天婦羅など

定番料理で大満足するのですが

やはり続いてくると贅沢ですが

美味しいアオリも飽きてきます・・・



そんな時はコレ!








モンティー'Sキッチンでは

お馴染みのキューピーのパスタソース ♪



刺身が残った時やパンチのある味が欲しい

時はこのソースとアオリを絡めるだけ!



塩コショウでイカを炒め

茹でたアスパラやブロッコリーと

このソースを絡めるだけで







ペペロンチーノ風アオリ炒め ♪



パンチが欲しくない人や

濃い味が苦手な人は塩コショウなしで

タレを少なめにするといいかも!?



もちろん このソースでイカを炒めて

パスタに乗せペペロンチーノにしてもOK(^^)

(パスタにする時は他の調味料などで

味を調整した方がいいです!)




前半で必殺技を使ったモンティー・・・

この先どうしょ・・・・・(--;)






  

Posted by モンティー at 21:49Comments(0)クッキング

2013年09月01日

田んぼアート

こんにちは~^^   まみ蔵です。



雨 降ったり止んだりですね~。

釣りばっかりして家の用事してなかったら、庭が草ぼうぼうに(;^_^A アセアセ・・・

ちょっとばかり 草削りしました^^







バドより汗かいたかもww







昨日は 田んぼアートを見に、一昨日の夜から岡山に^^

普段中国地方に出かけるときは、しまなみ海道を使うのですが

今回は 気分転換に瀬戸中央自動車道で。



途中の与島で Pキャン。










翌朝、津山市堀坂へ

思ってたより鳥取寄りで 道を間違えそうでした(-_-;)








で まみ蔵が撮った「ナルト」











自分の目で見ると、思ったほど絵にはなりませんでした。

カメラに収めると ちゃんと絵になってますw





そこから次の田んぼアートに。

「ナルト」は ちっさな看板があったけど ジャイアンツのほうは無くてうろうろw

高いところにいけばいいかなと走ってると ありました。










ちょっとしたダムの上から撮ったので 小さくしか写りませんでした。(;^_^A アセアセ・・・






そこから 次の田んぼアート





トラちゃん田んぼ 【作東エリア】




探し回ったのに ありませんでした。




帰って ホームページ見ると2012年で終わりって・・・。



ちゃんと調べておけ!ってことですね(-_-;)





おしまいw

  

Posted by モンティー at 13:16Comments(0)