2012年11月30日
最終兵器!?
こんばんゎ~ モンティーです(^^)
火曜のアジング惨敗から
ようやく立ち直りつつあります(-_-)
本当にしばらく釣り止めよ!
って思いましたf(^_^;)
ただ 他の人のブログを見てると
同じ日にアジ猛爆してたりと 腕の違いを・・・
凹んでたモンティーですが
凹んでる場合じゃない!
もっと腕上げなきゃp(^-^)q
と思い いろいろアジングの勉強を!
すると かなりの人が とあるラインを絶賛
しているでゎ!
いままでモンティーは アジング メバリング
共に フロロを使ってたのですが
メバルでは問題なかったのですが
やはり かなり繊細なあたりのアジングでは
100%あたりをとれてなかった事に
気付きました^^;
もちろん メバルも100%ではありませんが……
で!考えたのがPE!
しかし PEはアジング用の極細ラインは
かなり高価で手が・・・・・
で!
今回New タックルを購入したのをきっかけに
新感覚ライン!
とやらの
Jokerを巻く事を!

とにかく 最近 アジングでは絶賛されてる
Joker!
パッケージにも
「使った者だけがわかる・・・」
と かなり気になる事が書かれてます^^;
ならば使ってみよう!
と 腕のなさを 道具にf(^_^;)
今回は初めてなので 0.4号を購入(^^;)
リールに巻く前にラインを引っ張ると!
少しの力で切れてしまいます(+_+)
これで釣りになるのか!? 失敗か!?
と 思ってたのですが
いざ リールに巻いて リーダーを付けると!
少々の力で引っ張っても 全く切れません!
ラインの仕様書にも書いてある様にリーダーを
付けるとその引っ張り強度が激変します!
これ程までに リーダーのあるなしを
実感したのは初めてですf(^_^;)
皆さんが Jokerの極細で 尺を上げてるのも
納得です(*^^*)
今回 モンティーは リーダーは
エギングでも使ってる シーガーACEを!

準備万端!

ロッド!
リール!
ライン!
とにかく アジングではかなり最高峰に近い
アジの極細なあたりをとれる
タックルが揃いました!
あとは アジを釣るだけです(^-^)
かなりモンティーの腕がないのを
サポートしてくれるはずf(^_^;)
よーーーし!
次こそリベンジするぞぉ(^3^)v
火曜のアジング惨敗から
ようやく立ち直りつつあります(-_-)
本当にしばらく釣り止めよ!
って思いましたf(^_^;)
ただ 他の人のブログを見てると
同じ日にアジ猛爆してたりと 腕の違いを・・・
凹んでたモンティーですが
凹んでる場合じゃない!
もっと腕上げなきゃp(^-^)q
と思い いろいろアジングの勉強を!
すると かなりの人が とあるラインを絶賛
しているでゎ!
いままでモンティーは アジング メバリング
共に フロロを使ってたのですが
メバルでは問題なかったのですが
やはり かなり繊細なあたりのアジングでは
100%あたりをとれてなかった事に
気付きました^^;
もちろん メバルも100%ではありませんが……
で!考えたのがPE!
しかし PEはアジング用の極細ラインは
かなり高価で手が・・・・・
で!
今回New タックルを購入したのをきっかけに
新感覚ライン!
とやらの
Jokerを巻く事を!

とにかく 最近 アジングでは絶賛されてる
Joker!
パッケージにも
「使った者だけがわかる・・・」
と かなり気になる事が書かれてます^^;
ならば使ってみよう!
と 腕のなさを 道具にf(^_^;)
今回は初めてなので 0.4号を購入(^^;)
リールに巻く前にラインを引っ張ると!
少しの力で切れてしまいます(+_+)
これで釣りになるのか!? 失敗か!?
と 思ってたのですが
いざ リールに巻いて リーダーを付けると!
少々の力で引っ張っても 全く切れません!
ラインの仕様書にも書いてある様にリーダーを
付けるとその引っ張り強度が激変します!
これ程までに リーダーのあるなしを
実感したのは初めてですf(^_^;)
皆さんが Jokerの極細で 尺を上げてるのも
納得です(*^^*)
今回 モンティーは リーダーは
エギングでも使ってる シーガーACEを!

準備万端!

ロッド!
リール!
ライン!
とにかく アジングではかなり最高峰に近い
アジの極細なあたりをとれる
タックルが揃いました!
あとは アジを釣るだけです(^-^)
かなりモンティーの腕がないのを
サポートしてくれるはずf(^_^;)
よーーーし!
次こそリベンジするぞぉ(^3^)v
Posted by モンティー at 21:32│Comments(0)
│タックル