ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2013年04月06日

アジ・メバリング練習


こんばんは。もりもりです。


モンティーさん、まみ蔵さんの

ブログUPへの熱いおもいには

頭が下がる今日この頃です。


ということで、ぼくも見習って

モンティーさんとまみ蔵さんの

合間を狙ってのUP 失礼します (^_^;)


今日はせっかくの土曜休み。

しかし、例の爆弾低気圧のせいで

朝から雨・・・。しかたないので、

娘が借りてたDVD

「ドラえもん のび太の海底鬼岩城」

を鑑賞。

(一人でじゃないよ!娘達と一緒に。)




実は もりもり、大のドラえもん好き。

この映画は、確か もりもりが小学生

の頃のもの。懐かしい ヽ(´o`;

そして、今みても おもしろい!


さて、もりもり のカミングアウトは

さておいて釣りネタへ。


夕方には雨もあがり、何か釣りたいと

ウズウズ、ウズウズ。


ということで、ちょうど遊びに来てた

甥っ子と ともに家の近くの池に

バス釣りへ!




ところで、この池に なぜバスが生息して

いるのか? 果たしてその真実は!


そう それは、今から25年前の

ある暑い夏の日・・・。

ある一人の中学生が、メミィさんの

住む地区のバスのいる池から・・・。


おっと、このカミングアウトは

やめておきましょう (-。-;


なにはともあれ、この野池、バスが

よく釣れます!

しかし、年がら年中、小ちゃい‼




チビバス達の親もいるはずなんですが、

その親をみたことはありません。


もりもりに腕がないだけかもしれません

が、今やこの野池に多く来るアングラー

と話しをしても、ここでのでかいバスの

釣果を聞いたことはありません。


ちなみに、もりもりは本格的な

バスフッシィングはしていません。

バス釣りは、いつもアジ・メバリング

のタックル。もしも50㎝オーバーの

バスでもきようものなら、とうてい

対処はできません。


しかし海でも淡水でも、やはり魚は

一緒なのか、リフト&フォールが

よく効くようで、いつもメバリング、

アジングのいい練習になってます。


今日も練習を終え、さて今夜の酒の肴

はという時間となりましたが、まさか

バスを肴とはできません。


ならば、何か!

もりもりの今夜の肴は、これです!




昨晩、釣り好きの叔父からもらった

いい型のメバル!


おいちゃんは、いつも職場の方と

オフショアからの釣行のようですが、

いつも大漁の様子。昨晩もメバルが

大漁のようでした。

羨ましいかぎりです。


そんなことで、これを煮付けて

今夜も一杯!




美味いメバルに酒もすすみ、次回の

釣行に想いをはせてます (^^)


そんなこんなの もりもりの休日。

長々と失礼しました。


















最新記事画像
今年も始まりましたw
久しぶりに釣りに行ったどぉ
忘れ物注意!
楽しいはずのアジングが……
リールチェック兼ねてメバリングに!
家族でジャミング♪
最新記事
 今年も始まりましたw (2018-05-26 22:00)
 久しぶりに釣りに行ったどぉ (2018-05-19 21:35)
 忘れ物注意! (2018-05-01 23:10)
 楽しいはずのアジングが…… (2018-04-30 21:49)
 リールチェック兼ねてメバリングに! (2018-04-16 21:41)
 家族でジャミング♪ (2018-04-04 21:41)

Posted by モンティー at 23:10│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジ・メバリング練習
    コメント(0)