2018年09月22日
8月の釣果まとめてみました
今晩ゎ〜 モンティーです(*´∀`*)
かなり久しぶりのブログUP ^_^;
最近はインスタが投稿も簡単なんで
インスタばかりでしたが
たまにはブログもと思い付き久しぶりのUP(・∀・)
なので7月末から先週までの釣果まとめてどうぞ!
まずはタコ

今年は時間は大した事ないのですが
会社の出勤前や仕事終わってから
チョコ×2タコ釣りに行き1杯釣ったら帰宅。

毎週木曜日は広島方面に出張があるので
しまなみ街道の島を転々とし
タコのポイントもボチボチ増えました(^ ^)

タコは食べて美味しいので家族も
シーズン初めは喜んでくれてましたが
終盤はもうタコいらん ^_^;と言う事で
お盆終わってからはNoオクトパスですwww

因みに釣って帰ったタコは
タコ刺(もちろん生)で食べて

残りはタコ飯やタコ焼きで頂きました(*≧艸≦)


んでもって週末はガッツリアジングに
行く事が多かったのですが
やはりこの時期なかなかサイズが出ずに
ゼンゴingばかりでした(;´д`)

たまにナイスなサイズ釣れるも
翌週には抜けてるって事が多く
ゼンゴ釣りながらたまに25㎝前後のアジを
拾って行くという厳しい釣りが多かったですね……



そんな残念なモンティーと違い
KISOさんはアジ爆ってます!!!

(先週の釣果みたいです)
こんだけ釣れたら
塩焼きに刺身にアジフライに三杯酢等何でも
お腹一杯になるまで食べれますよね!
羨まし過ぎですぅ凄ッΣ(o゚д゚oノ)ノ
でもってこの間今シーズン初のエギングに
行ったのですが回りの釣り友は
ボチボチサイズを2桁釣ってるのですが
モンティーの腕では ↓ ↓


まぁこれからが秋イカシーズン本番なので
もう少し大きくなるまで釣らなかっただけですw
と言い訳しときます (T ^ T)
今週末からしばらくは
子供の運動会やお祭り等で週末予定詰まってるので
釣りはしばらくお休みになりそうです……
また10月後半にアジングかエギング行ったら
ブログUPしますので
その頃覗いて見てくれれば喜びますw
でゎでゎ皆様 実りの秋を満喫して下さいね(^o^)/
かなり久しぶりのブログUP ^_^;
最近はインスタが投稿も簡単なんで
インスタばかりでしたが
たまにはブログもと思い付き久しぶりのUP(・∀・)
なので7月末から先週までの釣果まとめてどうぞ!
まずはタコ

今年は時間は大した事ないのですが
会社の出勤前や仕事終わってから
チョコ×2タコ釣りに行き1杯釣ったら帰宅。

毎週木曜日は広島方面に出張があるので
しまなみ街道の島を転々とし
タコのポイントもボチボチ増えました(^ ^)

タコは食べて美味しいので家族も
シーズン初めは喜んでくれてましたが
終盤はもうタコいらん ^_^;と言う事で
お盆終わってからはNoオクトパスですwww

因みに釣って帰ったタコは
タコ刺(もちろん生)で食べて

残りはタコ飯やタコ焼きで頂きました(*≧艸≦)


んでもって週末はガッツリアジングに
行く事が多かったのですが
やはりこの時期なかなかサイズが出ずに
ゼンゴingばかりでした(;´д`)

たまにナイスなサイズ釣れるも
翌週には抜けてるって事が多く
ゼンゴ釣りながらたまに25㎝前後のアジを
拾って行くという厳しい釣りが多かったですね……



そんな残念なモンティーと違い
KISOさんはアジ爆ってます!!!

(先週の釣果みたいです)
こんだけ釣れたら
塩焼きに刺身にアジフライに三杯酢等何でも
お腹一杯になるまで食べれますよね!
羨まし過ぎですぅ凄ッΣ(o゚д゚oノ)ノ
でもってこの間今シーズン初のエギングに
行ったのですが回りの釣り友は
ボチボチサイズを2桁釣ってるのですが
モンティーの腕では ↓ ↓


まぁこれからが秋イカシーズン本番なので
もう少し大きくなるまで釣らなかっただけですw
と言い訳しときます (T ^ T)
今週末からしばらくは
子供の運動会やお祭り等で週末予定詰まってるので
釣りはしばらくお休みになりそうです……
また10月後半にアジングかエギング行ったら
ブログUPしますので
その頃覗いて見てくれれば喜びますw
でゎでゎ皆様 実りの秋を満喫して下さいね(^o^)/
2018年08月19日
夏休み後の夏休みw
今晩ゎ〜 モンティーです(・∀・)
長い人は9連休の夏休みも遂に終わり。。。
明日からまた仕事始まりますね………
まぁモンティーはすでに夏休みは終わって
2日出勤して2日休みのこの週末
釣りに行こうか来週からの仕事に備えて
ダラダラして体調整えるか迷ったのですが
アジ見失ってますし 連休は混むからと
子供達をどこにも連れてってなかったので
家族サービス兼ねて南へ行って来ました。
時間があれば秋イカの調査でもと思ったのですが
結局 丸1日プールに浸かってました^_^;


モンティーは運転手なので嫁ちゃんに
ビール勧めて 快く釣りに行かせてもらえる様に
嫁ちゃんサービスも怠りませんwww
初めて 南レクのプールに行ったのですが
スライダーの種類も4種類ぐらいあり
中に売店もあり料金も比較的良心的だったので
次回からは手ぶらでもいいくらいですね!
まぁ次回=来年ですが^_^;
そんな釣りに行けないモンティーと違い
釣り友達は夏の魚ラッシュ!
Y氏はアジングに引き続きアコングを始めた様で

オカッパリでこの釣果は Σ(゚Д゚)スゲェ!!
そしてアコウといえはKISOさん

今回は約50㎝とランカー確保してます凄ッΣ(o゚д゚oノ)ノ
次は黒川さん

こちらも本命バッチリ!
モンティー的にはギザミが気になりますw
最後は中野さん

アナゴ量産 (・∀・)イイネ!!
モンティーは今年アナゴ釣れなかったので
羨ましい過ぎです(;´д`)
皆さん 楽しい夏休みになった様ですね(*・∀・*)
さぁこれからは秋!
秋と言えば!
なんでしょwww
でゎなく ^_^; いろんな魚種が狙え
特にアオリの新子の数釣りですかね!
10月くらいまでは数控えめで
食べる分だけ仕事終わって釣って帰る
ちょこっとエギングを楽しみたいと思います(・∀・)
長い人は9連休の夏休みも遂に終わり。。。
明日からまた仕事始まりますね………
まぁモンティーはすでに夏休みは終わって
2日出勤して2日休みのこの週末
釣りに行こうか来週からの仕事に備えて
ダラダラして体調整えるか迷ったのですが
アジ見失ってますし 連休は混むからと
子供達をどこにも連れてってなかったので
家族サービス兼ねて南へ行って来ました。
時間があれば秋イカの調査でもと思ったのですが
結局 丸1日プールに浸かってました^_^;


モンティーは運転手なので嫁ちゃんに
ビール勧めて 快く釣りに行かせてもらえる様に
嫁ちゃんサービスも怠りませんwww
初めて 南レクのプールに行ったのですが
スライダーの種類も4種類ぐらいあり
中に売店もあり料金も比較的良心的だったので
次回からは手ぶらでもいいくらいですね!
まぁ次回=来年ですが^_^;
そんな釣りに行けないモンティーと違い
釣り友達は夏の魚ラッシュ!
Y氏はアジングに引き続きアコングを始めた様で

オカッパリでこの釣果は Σ(゚Д゚)スゲェ!!
そしてアコウといえはKISOさん

今回は約50㎝とランカー確保してます凄ッΣ(o゚д゚oノ)ノ
次は黒川さん

こちらも本命バッチリ!
モンティー的にはギザミが気になりますw
最後は中野さん

アナゴ量産 (・∀・)イイネ!!
モンティーは今年アナゴ釣れなかったので
羨ましい過ぎです(;´д`)
皆さん 楽しい夏休みになった様ですね(*・∀・*)
さぁこれからは秋!
秋と言えば!
なんでしょwww
でゎなく ^_^; いろんな魚種が狙え
特にアオリの新子の数釣りですかね!
10月くらいまでは数控えめで
食べる分だけ仕事終わって釣って帰る
ちょこっとエギングを楽しみたいと思います(・∀・)
2018年08月12日
夏休み最初で最後の釣行
今晩ゎ〜 モンティーです(・∀・)
やっと夏休み始まりましたね(^^)
潮もいいので
皆さんいろんな所に釣りに行かれるかと思いますが
モンティーは後半予定入りまくりなので
釣りに行けるのは1回……
連休になると釣り場も混むので
連休始まる10日の夜に仕事終わってから
夏休み最初で最後(T-T)の釣行に!
今回も先週25㎝までが釣れたポイントに。
先週より潮いいので今週は25㎝前後で数拾えるやろ!
と超期待してたのですが
釣れども釣れども18㎝のゼンゴ様(;´д`)
何をどうやってもゼンゴしか釣れないので
食べる分だけキープして帰宅。。。。。


最近昼間暑く 体力を奪われてるのか
ランガンする元気が ^_^;
ただゼンゴ様でも調理次第では
美味しく食べれます ♪

(ゼンゴの三杯酢)

(ゼンゴフライ)

(ゼンゴの握り寿司)

ゼンゴ尽くし!
悪くないです(*´∀`*)
やっと夏休み始まりましたね(^^)
潮もいいので
皆さんいろんな所に釣りに行かれるかと思いますが
モンティーは後半予定入りまくりなので
釣りに行けるのは1回……
連休になると釣り場も混むので
連休始まる10日の夜に仕事終わってから
夏休み最初で最後(T-T)の釣行に!
今回も先週25㎝までが釣れたポイントに。
先週より潮いいので今週は25㎝前後で数拾えるやろ!
と超期待してたのですが
釣れども釣れども18㎝のゼンゴ様(;´д`)
何をどうやってもゼンゴしか釣れないので
食べる分だけキープして帰宅。。。。。


最近昼間暑く 体力を奪われてるのか
ランガンする元気が ^_^;
ただゼンゴ様でも調理次第では
美味しく食べれます ♪

(ゼンゴの三杯酢)

(ゼンゴフライ)

(ゼンゴの握り寿司)

ゼンゴ尽くし!
悪くないです(*´∀`*)
2018年08月04日
真夏のアジ探し!ハプニングのオマケ付き(;´д`)
今晩ゎ〜 モンティーです(・∀・)
連日の猛暑日………
オマケに仕事も忙しい(;´д`)
とてもじゃないけど釣りに行く気分には……
って事にはなりません(笑)
ちょこちょこと出勤前の早朝や
仕事帰りに夕涼みがてらアレ釣りに行ってますが
アレの記事はまた後日にしときます^_^;
今日は先日久しぶりにアジング行ったので
その事を!
先週 会社の後輩がアジング行ったみたいで
何やらこの夏に尺がらみのアジやっつけた!
と聞いたので モンティーも便乗しとこうw
って事で 金曜 仕事終わって同じポイントに!
幸いにも満潮は深夜だったので
遅めのスタートも問題ありません(^-^)
ポイント着くも人居ないので
ゆっくり準備しテトラをテクテク降りて
後輩から聞いた立ち位置に立ちアジングスタート ♪
数投目でバイトがあったのですが
ツン!
と超ショートバイト^_^;
こりゃ気合い入れんと掛けれんぞw
集中してバイトあった付近を攻めると
またまた超ショートバイト……
1.5gフルキャストの着水した辺り……
距離が少しあるので当たりも多少ボケて
合わせも遅れ気味………
なかなか針に掛かってくれません(T-T)
開始20〜30分でようやく初キャッチするも
18㎝ぐらいのゼンゴ様 (ノ_-;)ハア…
その後も同じサイズがたまに釣れるぐらいで
尺どころか開始1時間でキープ0 (T▽T)アハハ!
ポイント変わるか悩んだのですが
この日は朝から現場仕事で汗だくで
熱中症寸前のままアジング来てたので(笑)
移動する元気は残ってないので
このポイントで心中を決意www
さらに30分くらいして潮もいい感じになった頃
やっとキープサイズのアジGET ♪
尺には程遠いですが23㎝ぐらいのナイスなアジ(^^)
それから18㎝前後のゼンゴ様釣りながら
たまに混ざる20〜25㎝をキープし
潮もペースも上がって来た所で
ハプニング発生!!!
ヘッドライトが点灯のボタンを押してないと
灯りが着きません(T-T)
手を離すとライトも消える……
しかも配線を触りながらじゃないと点かない…
と言う事は灯りつけるのに両手が必要……
強制終了です(;´д`)
とりあえず1食分くらいは釣れてたので
強制終了は別によかったのですが
こっからが問題で
ヘッドライト無しでクーラー タックル ネット
バッカン 等といった道具両手に持ち
テトラ登らないと帰れません(T-T)
かなり時間掛けて慎重に登り何とか車に。。。
帰って釣果確認して更に疲れ倍増(笑)


ヘッドライト買い替えてwリベンジ行きたいのですが
来週は新月回り&お盆休みなので
どこも釣り堀化しそうなので
アレでも釣りに行こうかな(・∀・)ニヤニヤ
連日の猛暑日………
オマケに仕事も忙しい(;´д`)
とてもじゃないけど釣りに行く気分には……
って事にはなりません(笑)
ちょこちょこと出勤前の早朝や
仕事帰りに夕涼みがてらアレ釣りに行ってますが
アレの記事はまた後日にしときます^_^;
今日は先日久しぶりにアジング行ったので
その事を!
先週 会社の後輩がアジング行ったみたいで
何やらこの夏に尺がらみのアジやっつけた!
と聞いたので モンティーも便乗しとこうw
って事で 金曜 仕事終わって同じポイントに!
幸いにも満潮は深夜だったので
遅めのスタートも問題ありません(^-^)
ポイント着くも人居ないので
ゆっくり準備しテトラをテクテク降りて
後輩から聞いた立ち位置に立ちアジングスタート ♪
数投目でバイトがあったのですが
ツン!
と超ショートバイト^_^;
こりゃ気合い入れんと掛けれんぞw
集中してバイトあった付近を攻めると
またまた超ショートバイト……
1.5gフルキャストの着水した辺り……
距離が少しあるので当たりも多少ボケて
合わせも遅れ気味………
なかなか針に掛かってくれません(T-T)
開始20〜30分でようやく初キャッチするも
18㎝ぐらいのゼンゴ様 (ノ_-;)ハア…
その後も同じサイズがたまに釣れるぐらいで
尺どころか開始1時間でキープ0 (T▽T)アハハ!
ポイント変わるか悩んだのですが
この日は朝から現場仕事で汗だくで
熱中症寸前のままアジング来てたので(笑)
移動する元気は残ってないので
このポイントで心中を決意www
さらに30分くらいして潮もいい感じになった頃
やっとキープサイズのアジGET ♪
尺には程遠いですが23㎝ぐらいのナイスなアジ(^^)
それから18㎝前後のゼンゴ様釣りながら
たまに混ざる20〜25㎝をキープし
潮もペースも上がって来た所で
ハプニング発生!!!
ヘッドライトが点灯のボタンを押してないと
灯りが着きません(T-T)
手を離すとライトも消える……
しかも配線を触りながらじゃないと点かない…
と言う事は灯りつけるのに両手が必要……
強制終了です(;´д`)
とりあえず1食分くらいは釣れてたので
強制終了は別によかったのですが
こっからが問題で
ヘッドライト無しでクーラー タックル ネット
バッカン 等といった道具両手に持ち
テトラ登らないと帰れません(T-T)
かなり時間掛けて慎重に登り何とか車に。。。
帰って釣果確認して更に疲れ倍増(笑)


ヘッドライト買い替えてwリベンジ行きたいのですが
来週は新月回り&お盆休みなので
どこも釣り堀化しそうなので
アレでも釣りに行こうかな(・∀・)ニヤニヤ
2018年07月18日
春から夏に!
今晩ゎ〜 モンティーです(・∀・)
暑い!
とにかく熱い!
梅雨明けした途端に連日の猛暑日( ;´Д`)
あと1ヶ月程こんな気温が続くと思うと……
夏前半にして早くも秋が恋しくなる今日この頃w
暑いのダメなモンティーですが
KISOさんはこんな猛暑にも負けず
アコウ狙って出撃したみたいで

タイに本命のアコウに今回も大漁(・∀・)イイネ!!
昼間は本当に暑いので熱中症気をつけて下さいね!
でゎここから本題のアジングの記事ですが
今年の春はしまなみ周辺でアジ湧いてたみたいで
場所さえ入れたら1089でクーラー満タン

(少し前の写真です)
だったのですが
あの豪雨の後は着き場が少し変わり
(変わってない所も少しありますが^_^;)
アジの味も産卵期の脂ノリノリから
夏のアジって感じに変わりました。。。
連日アジングしてるY氏は
コロコロ変わる着き場を確実に追えてるみたいで

春の1089時同様に連日クーラー満タンに ^_^;
そんなY氏に情報貰い先週の金曜に
しまなみ周辺にアジングに行ってみたのですが
生憎 仕事終わるのが少し遅くなり
ポイント近くになる頃にはタマズメ過ぎ……
新月回りの週末+アジ釣れてる+出遅れ=
ポイント難民(T-T)
どこも人だらけで釣り出来ないので
まみ蔵さんにヘルプwww
状況聞くとサイズは小さいけど釣れてるよ!
との事なので とりあえず釣り出来たらオケ!
と まみ蔵さんのプライベートビーチへw
しばらくするとまみ蔵さんも到着し
久しぶりのコラボアジング!
人も居ないしアジも釣れるし問題ありません!
贅沢言うとあと少し大きいと大満足なのですが^_^;
まみ蔵さんは毎日でも来れるから
ドンドン釣ってよ!
と1番いいポイント開けてくれたので
お言葉に甘えて食べる分キープ

(1番小さそうなのと1番大きいそうなやつ)

なんとか1食分にはなったので
ここから帰りながらランガンしようとするも
相変わらず何処も人だらけで
竿出せそうにないので そのまま帰宅w
今週末はしまなみ周辺ウロウロするか
はたまた久しぶりの佐田岬方面行くか
現在検討中です。。。
まぁどこ行っても釣れてる所は混んでそうなので
地元でウロウロするとは思いますが………
また釣れたら釣果UPする予定ですが
最近インスタ始めたので
そっちの方が簡単に記事書けて楽なので
ブログ更新サボり気味なのはご了承下さいw
暑い!
とにかく熱い!
梅雨明けした途端に連日の猛暑日( ;´Д`)
あと1ヶ月程こんな気温が続くと思うと……
夏前半にして早くも秋が恋しくなる今日この頃w
暑いのダメなモンティーですが
KISOさんはこんな猛暑にも負けず
アコウ狙って出撃したみたいで

タイに本命のアコウに今回も大漁(・∀・)イイネ!!
昼間は本当に暑いので熱中症気をつけて下さいね!
でゎここから本題のアジングの記事ですが
今年の春はしまなみ周辺でアジ湧いてたみたいで
場所さえ入れたら1089でクーラー満タン

(少し前の写真です)
だったのですが
あの豪雨の後は着き場が少し変わり
(変わってない所も少しありますが^_^;)
アジの味も産卵期の脂ノリノリから
夏のアジって感じに変わりました。。。
連日アジングしてるY氏は
コロコロ変わる着き場を確実に追えてるみたいで

春の1089時同様に連日クーラー満タンに ^_^;
そんなY氏に情報貰い先週の金曜に
しまなみ周辺にアジングに行ってみたのですが
生憎 仕事終わるのが少し遅くなり
ポイント近くになる頃にはタマズメ過ぎ……
新月回りの週末+アジ釣れてる+出遅れ=
ポイント難民(T-T)
どこも人だらけで釣り出来ないので
まみ蔵さんにヘルプwww
状況聞くとサイズは小さいけど釣れてるよ!
との事なので とりあえず釣り出来たらオケ!
と まみ蔵さんのプライベートビーチへw
しばらくするとまみ蔵さんも到着し
久しぶりのコラボアジング!
人も居ないしアジも釣れるし問題ありません!
贅沢言うとあと少し大きいと大満足なのですが^_^;
まみ蔵さんは毎日でも来れるから
ドンドン釣ってよ!
と1番いいポイント開けてくれたので
お言葉に甘えて食べる分キープ

(1番小さそうなのと1番大きいそうなやつ)

なんとか1食分にはなったので
ここから帰りながらランガンしようとするも
相変わらず何処も人だらけで
竿出せそうにないので そのまま帰宅w
今週末はしまなみ周辺ウロウロするか
はたまた久しぶりの佐田岬方面行くか
現在検討中です。。。
まぁどこ行っても釣れてる所は混んでそうなので
地元でウロウロするとは思いますが………
また釣れたら釣果UPする予定ですが
最近インスタ始めたので
そっちの方が簡単に記事書けて楽なので
ブログ更新サボり気味なのはご了承下さいw