ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月24日

モンティー的秋イカ最終戦

こんばんゎ~ モンティーです(^_^)

せっかくの連休なのに 今日は朝から雨(>.<)

雨や風は平日にお願いしたいものです。。。


まぁこの連休の釣行が終わってしまった

モンティーにはあまり関係ありませんがf(^_^;)


で 今日は先日の予告通り 連休初日

最初で最後のモンティーの釣行を!



すでに もりもりさんのアップで

イカが釣れたかどうかはお分かりかと・・・


なので いつも通り暇潰し程度にナナメ読みを

お薦めします^^;


今回の釣行のターゲットのアオリ!

アジもいいサイズが釣れてるのに

なぜアオリか!?

それは モンティー宅の冷蔵庫にアオリが

少なくなったからです(^^;)


原因は すぐに判りました!

昨年までは モンティーはエギングブームで

この秋イカシーズンは もりもりさんと

月に2回ぐらいは エギング遠征に行ってました

が!

今年の1月にアジングに目覚めてからは

春イカも疎かにしてる始末・・・


そりゃ釣りに行かないのでイカもなくなります

(T-T)


と言う事で アジはひとまずお休みして

しばらくエギングしなくてもいい様に

まだ地元でも釣れるアオリですが

量産しに愛南町へ!


ポイントは M半島やY半島も考えたのですが

今回はサイズより数!

300g~500gの量産と言う事で愛南町へしました


幸い 雨は降っていませんでしたが

風が(爆)ではないのですが 少し気になります

しかも舞っている感じで どこに行っても

横風に近い角度から吹いていて厄介です(--;)


夜明けを待って 日の出とともにキャスト!

しかし 風のお陰で船やロープの間は・・・

ストラクチャーから少し放れた場所にしか

キャスト出来ません(>.<)

案の定 釣果も伸びず 1時間ノーバイト。。。。



しかし その時が!

今日は風が強いので3.5号を使ってたのですが

足元までシャクって イカついて来てないかなぁ!?

とエギを見える所でステイさせた途端

エギより小さい新子が猛烈にアタック!

と言ってる間に 抱っこしちゃいましたf(^_^;)

サイズは9月頭ぐらいの推定50g・・・

過去実績のあったポイントだったので

しばらく ネチネチ攻めましたが

それっきりイカっ気ないので 歩いて少し

放れた場所へ移動!

ここで ようやく






450g

この時季この場所ではかなり小型ですが

今日のモンティーの狙いのサイズf(^_^;)

坊は逃れましたが まだ1匹・・・


しかし イカが居るのがわかったので

多少やる気に(^3^)

が!

やる気を出せば当然


空回り(T-T)

単発!

もりもりさんと 場所を変えエギを変えと

いろいろ悪あがきするも ノーバイト。。。

かなり凹んでたのですが

さすがムードメーカー もりもりさん!

あるポイントでギャフを!

おぉ~!!!

デカイのやったのか!?


しかし 手にはギャフしか・・・・・

(@_@)





どうやらギャフ掛けの練習をしていたみたい^^;

少し イライラしていた気持ちも穏やかに(^^)d

すると!





280gのチビッコ GET!

続けて





300gでサイズアップf(^_^;)


季節は冬間近の11月

まるで10月頭のようなサイズ(>.<)


なんとも不本意な結果ではありましたが

とりあえず 秋イカはこの遠征で〆ます!

来月末からは 冬イカ狙いに行きます(^^;)


P・S

もりもりさん いつもユーモアあるジョーク

いいですね(^ω^)







しかし イカさん達どこへ行ったのかなぁー(+_+)  

Posted by モンティー at 22:28Comments(0)エギング