ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年02月15日

冬だけどクーラー欲しぃ~

こんばんはー モンティーです(^^)


3人で始めたブログ!

しかし 更新するのは毎日

モンティー f(^_^;)


さすがに キツい (>.<)


って 思ってたら ♪

やはり持つべきものはですね

最近は もりもりさんやメミィさんが

更新してくれて モンティーも

かなり楽チン ♪♪♪


これからも もりもりさん メミィさん

ヨロシクぅ~(*´∪`*)


さてさて タイトルのクーラーですが

こんな真冬にクーラーの事をって

思ってる人も多いと思います。。。


メミィさんはこの季節にクーラーに

興味がある様で 先日クーラー改造?

してました(^^;;


モンティーもなぜこの時期に

クーラーにこだわったのか・・・

多分 クーラーの本来の使い方より

ロッドを立てる事の方が重視

されてるかと・・・f(^_^;)


先日購入したロッドスタンドを

早く付けたい ♪

ただ それだけかも ^^;


最近は便利で 店頭までいかなくても

ネットで いろいろ調べられ

狙いを絞ってから 店頭でチェック!


モンティー以外の人もこのパターンは

多いいのでゎ ^^;


当然 モンティーも下調べは OK!

なので 今日は気になってるクーラーを!


主に アジング メバリング 秋のエギング

での使用を考えているので

容量は10L以下で 当然見た目も大事!


以上を踏まえて ダイワをメインに

メーカーHPをうろうろ f(^_^;)


まだ確定ではありませんが

とりあえず 以下の5個に候補を!


先ずは 絶対に無理ですが

いいなぁ~ ♪ と思った これ!





DAIWA ZS1100X

全面真空パネルでかなりの保冷力!

しかしクーラーの重量が思いので

ランガンには 不向き!

あと モンティーの財布的にも不向き!

^^;


次は 本命候補の これ!





DAIWA SU800X

内容量8L クーラー重量2.7Kg

価格も背伸びをしたら なんとか

手が届きそう ^^;


次も本命候補の1つ





DAIWA GU1100X

価格的に本命候補の中で一番安い

のですが・・・

内容量11L クーラー重量3Kg

ランガンには少し重いかも (--;)


モンティーは基本的に小さい魚しか

釣れないので あまり大きいのは・・・


他にも





DAIWA S800X







SHIMANO LF-009

など 気になるクーラーがいっぱい。。。


しかし 肝心の魚が釣れないし・・・

と 独り考えてると

嫁さんから いつものダメ出しが!


「クーラー買っても入れる魚釣れんよね」

「クーラーいらんのやない(♡ˊ艸ˋ♡)」


さすが モンティーの嫁さん!

考えてる事も モンティーと同じ!

( TДT)


確かにブログ引っ越してから数ヵ月

(引っ越す前もたいして変わらないけど)

まともな釣果が・・・・・


道具より何より

先ずは 腕を上げるのが先ですね(T-T)  

Posted by モンティー at 21:47Comments(0)