ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年02月20日

激渋・・・。

こんばんは~^^   まみ蔵です。



今日はバドミントンの練習日でした。

なので夕方のメバリングはパスして、確実な海鮮捕り^^

だって メバル釣れないもん・・・・。(-_-;)






暗くなった磯を、ヘッドライトで照らして













ワカメと貽貝を捕ってきましたw







バドから帰って










貽貝でビールを。




ワカメは、明日味噌汁にするそうな^^



  

Posted by モンティー at 23:13Comments(0)

2014年02月18日

メバルの唐揚げ~失敗Ver~

こんばんはー モンティーです(^^)





日曜 寒い中釣ったメバル様を

今回は予定通り唐揚げと煮付けに



月曜 仕事を早めに置いて帰宅してから

モンティー'Sキッチン Open(^3^)/

ですが!

週末と違って調理に時間は掛けれません・・・

なので 先ずは煮付けを!



お鍋に酒・砂糖・醤油・みりんを入れ

味を整えたらメバルを入れて

KOTOKOTO煮込みます。



その煮込んでる時間を利用して

唐揚げの準備を!



メバルは帰って直ぐに鱗・内臓(エラ)を

取り除いてるので

先ずは背ビレに沿って包丁を入れます。







次に頭を半分に割ります!

次の写真は少々グロイのでモンティーの様な

ノミの心臓の方は跳ばして見てね ^^;





(そうでもないか ^^; )


そして塩で全体を軽く揉みます。

※頭やお腹の内側まで!



そして最後に片栗粉を少し多めに付けます。





高温の油で揚げた後に低温の油で二度揚げ

するのですが今回は平日という事もあり

この作業を怠ってしまいました (>.<)



その結果 ↓ ↓ ↓





写真では分かりませんが

骨までバリバリ&身はフックラでわなく

骨が硬くて食べれませんでした (T-T)



とは言っても身はフックラで頭やヒレは

バリバリで美味しかったのには違いありませんが

タイトル通り失敗かな ^^;



最初に鍋にブッ込んで放置プレイしてた(笑)

煮付けの方は ↓ ↓ ↓





いつもより長く煮込んだので

味も染みてウマウマでした(*´∀`*)



しかし この間からメバルばっかりなので

家族の箸の進みが遅くなってる気が・・・



嫁さんはメバル食べた後

アジの汐焼きがたべてぇ~ ψ(`∇´)ψ

って言ってたので次はアジ釣りたいけど

なかなか渋そうですね・・・





  

Posted by モンティー at 21:27Comments(2)クッキング

2014年02月17日

目指せ!唐揚げ!

こんばんはー モンティーです(^3^)/





先週から休日前になると悪天候 (--;)

なかなか思う様に釣りに行けずに

ストレス溜まりまくりヽ(`Д´#)ノ ムキー!!



まぁ行く気が有れば行くのでしょうが・・・

ようは行く気がないだけかも ^^;



そんなヘタレなモンティーと違い

中野さんは天候が回復した日曜に





40㎝UPのNiceヌーチー (^-^)




黒川さんも





こちらは赤と黒を両成敗 Σ(゚Д゚)スゲェ!!

皆さん流石です (σ≧∀≦)σ




さてさてヘタレモンティーはと言うと

せっかくの連休をダラダラ過ごし気が付けば

ちびまるこちゃんが始まろうとしてます ^^;


ちびまるこちゃん=休みが終る (T-T)


来週も週末は予定があり釣りに行けそうにないし

このままだと明日以降カルシウム不足に(笑)



風も収まってるし行っちゃおっかなぁ~(^m^ )





モ「釣り行っていい?」


嫁さん「何釣るん?」


モ「唐揚げwww」


嫁さん「唐揚げは泳よがんやろ(♯`∧´)」


モ「メバルの唐揚げが食べたくない?」


嫁さん「唐揚げ釣ってくるなら行きやw」



いゃ~理解ある嫁さんで良かったです ^^;




って事で冷蔵庫にあるもので

モンティー特製チャーハンを作って





皆の気を反らして(笑)マッハで出撃!




今日の狙いは唐揚げなので

オールキャッチで家族分釣れたら帰ろッ!

と道中はかなりお気楽な考えで海へ!



最初のポイントで1投目にいきなり唐揚げGet(笑)





一瞬 今日こそ楽勝!?

と思ったのですが最近のモンティーは

スタートDASHはいいのですが その後失速・・・

ってパターンが多いので 気を抜かずに集中!


・・・・・


・・・・・


・・・・・


・・・・・


・・・・・



今日は1匹で失速 (>.<)



このままだと家に入れてくれそうにないので

ポイント移動するも3連続ロストで

心折れ移動 ハァ━(-д-;)━ァ...



明日は仕事なので早く帰りたいので

本命ポイントへ!




さすが本命ポイント!

モンティーの期待を裏切りません (^^)

パパッと20㎝UPを追加出来ました。。。

が!


まだ3匹・・・

家族分になってない (--;)

なので またまた移動して最初のポイントに!



するとモンティーの願いがメバル神に届いたのか

1匹目と同じ様なサイズが釣れたので

尻尾巻いて自宅方向へヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3






帰りながら明日の献立を考えてると

1人唐揚げ1匹じゃあ少ないなぁ (--;)



なので20㎝UP含む3匹を煮付けにして

後を唐揚げに!


って唐揚げ1匹じゃん (>.<)

唐揚げ釣って来るって言ったし・・・・・




ない頭をフル回転!

もう少し頑張ろ!

そして何とかロリメバ追加。。。

なんとか食材確保出来たので帰宅 ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ




帰って魚見た嫁さん


嫁さん「・・・・・」


嫁さん「ちっちゃ!」


モ「唐揚げには間違いないよ ^^; 」


モ「それに小さい方が骨までバリバリ美味しいよ」


多分 (--;)



はぁ~釣り出来たのは良かったのですが

なんとも散々な釣果に・・・



広島の釣り友の たくちゃんの話しだと

35㎝のメバル3本やったよ!

とか言ってるのに 同じ瀬戸内海で

こうも違うとは (´ω`)トホホ…







  

Posted by モンティー at 21:54Comments(0)メバリング

2014年02月17日

しまなみメバリング

こんにちは~^^    まみ蔵です。



微妙に曇ってますね~ ^^;



しまなみメバリング!

まずは土曜日の夜から。


北よりの風があったので 風裏になるM埼のシャローポイントへ。

狙ってたところには先行者さんが・・・。

仕方ないので、離れたところでキャスト!


魚っ気ないので 早めにK港までドライブ。w



到着すると、微妙に向かい風・・・。

でも潮はちょうどいい感じなので、キャスト!巻き巻き!

キャスト!巻き巻き!

キャスト!巻き巻き!



コツ! ピシッ!

余裕で巻き巻き!







コマッ・・・。

キャスト!巻き巻き!

キャスト!巻き巻き!

キャスト!巻き巻き!



ノーバイト・・・。

撤収 --;



翌日曜日 夕方。

まみ蔵ポイントにて

キャスト!巻き巻き!

キャスト!巻き巻き!

キャスト!巻き巻き!


薄暗くなって







それからしばらくして







20cm弱弱ww




さあこれからって思ってると telが。

奥さん「ご飯やで~~!」

ってことで それから3投して撤収。。。


大きいの釣りて~~~っ! ww










  

Posted by モンティー at 12:33Comments(0)メバリング

2014年02月16日

見た目OK!使い勝手は?

コンチヮー モンティーです(^^)





今週末は もりもりさんと一泊遠征を

予定してたのですが生憎の天気(雪・風)で断念 (>.<)

いつまで この寒波続くのでしょうか・・・




普段は週末は家に居ないので暇(笑)

なので補充したJHにワームでも刺して

次の釣行の準備でも!

と思って この間買った尺ヘッドを





開けてビックリ!!!



なんと鉛部分に重さが!



(見にくいですが1.5gと刻印が!)



今までは



(左 : 0.9g 中央 : 1.2g 右 : 1.5g )


といった感じで0.9gと1.5gはすぐに分かりますが

1.2gと1.5gは微妙 ^^;


部屋の中で分かりにくいのが

夜の釣り場で分かる訳が・・・


なので今回の刻印は凄く有難い (*´∀`*)



しかしよく見ると

アイの位置が前に来てます・・・

その分ショートシャンクに・・・





この辺の変更が釣りにどんな影響が

あるのかは まだ試してないので解りません。。。



モンティーはRタイプですがリトリーブ以外も

いろんな使い方してるので その辺りのアクションに

違いがあるのか 今度明るいうちに試してみます!



お値段変わらず見た目が分かりやすく

使い勝手も変わらないなら最高ですね (^-^)






  

Posted by モンティー at 13:31Comments(0)タックル

2014年02月15日

寒っ!

こんにちは~^^   まみ蔵です。




風強いですね~(;^_^A アセアセ・・・



昨日の夕方も風が強かったのですが メバリングに^^

少し明るさが残ってたので、いきなりのまみ蔵ポイントに。


キャストして巻き巻き!

全然リグの重さを感じれません・・・。

何してるかわからないうちに

「あれ? 釣れてる・・・。」








針を外そうとリグを掴むと塩水が・・・。

そのあとの指先のしびれること・・・。



数投して、目の前で地球を釣ってリグロスト(-_-;)

工事するのもためらう寒さ・・・。



あっさり撤収www





帰って測ってみると







19cm。

細っ!



身がパンパンになるのは ちょっと先ですね(-_-;)
  

Posted by モンティー at 14:02Comments(0)メバリング

2014年02月13日

メバリングde気分転換

こんばんはー モンティーです(^3^)/





最近 仕事にプライベートに忙しくて

なかなか釣りに行けなかったのでネタ切れで

ブログ放置してましたが昨日の夜

無理矢理時間作って久しぶりに海へ!



いゃ~!

やっぱ海はいいね~♪



と思ったのは数分・・・

。゚゚。゚。さぶぅ(((*゚艸゚)))=3 ε3。゚。゚゚。゚。




こりゃ心折れるの早いかも(笑)

なので鉄板ポイントからStart!

するとモンティーの心の声が

メバル神に届いてたのか!?



横風でライン煽られて当たり取れなかったのですが

なんか重いかも ^^;


と竿立てると!

グイ×2Niceな引き (♡ˊ艸ˋ♡)

24㎝ぐらいのナイスメバルをGET ♪

久しぶりの1匹目は釣ったというか

釣れてました ^^;



写真を撮ろうと思ったのですが

防寒ズボンの下のズボンに入ってたので

JIAIを逃してはいかん!


と思ってクーラーに放りこんで即キャスト!

もちろんJIAIではありませんでした(笑)

いつもの様に単発 ( ;´Д`)



ここで以外に風が強く1.5gだと何をやってるのか

分からない様な感じだし距離も出てないので

JHを2.0gに変更!


この変更が今日と出ました (= ̄▽ ̄=)V

キープサイズの20㎝UP連続キャッチ♪ ♪ ♪




そろそろデカイのも欲しいなぁ~。。。

なんて思いながらチョン×2と誘ったFall直後に!

コツ!


とナイスバイトが!

一気に竿立てフルドラグからゴリ巻き ^^;


足元付近で結構抵抗されて

しばらく我慢比べしましたがなんとか

今日一番の27㎝無事捕獲 (・∀・)ニヤニヤ






それからも釣れれば20㎝UP!

嫁さんに


モ「今日は20㎝UPで二桁楽勝やwww」


ってlineのトークした途端バイトが・・・・・

(メバル神に見られたのかもw)



なので満潮少し前だったのですが

潮もタルくなって来たので早めに終了 (^^)




(帰宅後の採寸で20~27㎝)


仕事帰りの短時間にしては大満足 (*´∀`*)




そして新鮮メバルで晩酌 (*´∪`*)





芯まで冷えた体もポッカポッカ ♪

その結果・・・



晩酌が進み過ぎて睡眠不足になりましたw

しかし いい気分転換になりました (^^)


やっぱ海はいいですね ヾ(*>∀<*♡)ノ♪







  

Posted by モンティー at 22:01Comments(0)メバリング

2014年02月11日

フィッシングショー in 四国

こんばんは~^^    まみ蔵です。




こんなの見つけました^^












入場料無料!

(((o(^。^")o)))ワクワク  

Posted by モンティー at 00:15Comments(0)

2014年02月10日

フィッシングショーOSAKA2014

こんにちは~^^    まみ蔵です。





冷たい雨とか雪が降ってますね~ --;








昨日「フィッシングショーOSAKA2014」に

















息子が行ったらしいww

土曜日の予定が、雪で四国から出れなくて日曜日になったもよう。





なにかいいものがあったら買ってきてと伝えましたが、

なにも無かったみたいw











14ステラもあったのかな~?




まみ蔵には、関係ないですけどね~~。 高いからww
  

Posted by モンティー at 12:24Comments(0)

2014年02月09日

1089~

こんにちは~^^    まみ蔵です。




降った雪 日陰では残ってますね。(;^_^A アセアセ・・・





昨日の夕方、まみ蔵ポイントにてメバリング。

明るいうちからキャスト!巻き巻き!繰り返すものの ノーバイト。



少し暗くなってから









癒されますが リリースサイズ・・・。




そこから
















15cmくらいが 1089・・・・。

あと2cm大きければな~(;^_^A アセアセ・・・




結局9尾すべてリリースで お土産無し・・・。






夜 12時にk港に。

思ったより風があるのと、潮が来てなくて

3投のみで撤収。





さて 今日の夕方はどうでしょうww




  

Posted by モンティー at 14:20Comments(0)メバリング