ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年02月08日

なんじゃこりゃ!

こんばんはー モンティーです(^^)





今回の寒波!

やりますね (>.<)

朝起きると!!!





なんじゃこりゃヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!


推定ですが積雪10㎝ (-_-;)

こりゃ釣るどころか釣りに行けない


どうせ釣りに行けないなら家族サービス(笑)



モンティーのランガンカーは

ノーマルタイヤですが家族用の車は

スタッドレス(・∀・)ニヤニヤ



なので雪化粧の中を爆走www





こんな天気なので人もいないだろ~(^m^ )

と思いながら行列の出来るパン屋さんへ!






あぃ!

今日もメゾンの塩パンを ^^;



他にもカレーパンやピザパンでお腹を満たし

エミフル到着 (๑¯ω¯๑)



しばらく家族サービスをして

さぁ帰ろう!


が!

真っ直ぐ帰れる訳ないですよね ^^;




気が付けば魔界に(笑)





特に目的はなかったのですが

アジング用のキャプチャーネットか

エギング用のラインを!


と思いながら店内物色してると・・・



嫁さん「これ買ってや!」


モ「何?」


モ「無理です (-_-;) 」






キティラーの嫁さんがキティーのタックルを ^^;


他にもエギングロッドええのあるやん!

って





嫁さん「あんたのカラマレッティー売り!」


嫁さん「私がキティーのタックルであんた以上に

アオリ釣ってくるわwww」




何かストレス溜まりそうなので

1人で迷ったフリしながら店内物色(笑)


そして悩んだ末にエギング用のラインを発見!






本来はシーバス用みたいですが

お店でもエギングにも行けますよ~!

って太鼓判もらって即決(^^)

8ブレイドでお値段 約2800円 ♪



理想のラインGET~♪ ♪ ♪



後はイカ釣るだけじゃ (๑¯ω¯๑)




しかし次のエギングBOUZUで帰ったら

嫁さんにキティーロッド買わされそう (>.<)







  

Posted by モンティー at 22:23Comments(0)タックル

2014年02月07日

今さらですが・・・

こんばんはー モンティーです(^3^)/





年中を通して比較的温暖な気候の愛媛県でも

昨日からは雪 。゚。さぶぅ(((*゚艸゚)))=3 ε3。゚

今週はせっかくの連休なのに(T-T)



強行も考えたのですが釣りに行くまで

慣れない雪道で事故してもいけないので

今週は休漁です ^^;



そうなると(笑)


ブログでもと思うもネタがないwww

過去の写真を見てると!

ネタ発見(^^)



昨年の11月頃だったと思うのですが

師匠から激レアルアーがあるぞ!


と連絡もらって地元の釣具屋にGo!


普段メタル系を使用しないモンティーですが

(使い方が分からないのでw)

とにかく爆釣する最強のメタル!






皆さん御存じのメタルマル!

(今さらですが ^^; )



もちろん即バイト(笑)


買った時はブログのネタに困った時の為に!

と思ってたのですが敏腕アングラー&ブロガー

の間で年末年始に話題のルアーに (--;)



完全にタイミング間違えました(T-T)


メタル系を殆ど使わないので

裏の使い方を見ると!






なんか凄そう(♡ˊ艸ˋ♡)



しかし!

気になる文字が!



あとはアナタの次第!・・・



腕がないので買ったのに(ノ_-;)ハア…

やっぱ腕か・・・・・・・








  

Posted by モンティー at 21:49Comments(3)タックル

2014年02月06日

悩みは後1つ!

こんばんはー モンティーです(^^)





年末年始と宴が続き$が・・・

だったのですが2月に入って若干復活(^m^ )



なので これから中盤~終盤を迎える

メバル用のラインと

愛媛県では年中楽しめる

アジング用のラインを$のあるうちに購入





どっちのラインも ある巨匠からの教えで

使い始めたのですが 流石 巨匠!

間違いない教えです(^^)



おっと!

両方アジング用に見えますがFCがメバル用です^^;



このメバリング用のラインは特にお気に入りで

昨年4月のシーズン後半に巻いたのですが

巻いてから約1年たった この間も

全くライントラブルなし!



で!

アジング用とメバリング用は揃ったのですが

問題はエギング用・・・


今まではYGKのゲソX ↓ ↓ ↓





しかし最近どこのお店でも見た事ない・・・


エギング用は8ブレイドを使いたいけど

8ブレイドはお高いし (--;)

悩む〜ぅ(>_<)



皆さん何かお薦めのエギング用ラインありますか?





  

Posted by モンティー at 22:54Comments(2)タックル

2014年02月06日

雪が・・・。

こんにちは~^^    まみ蔵です。



雪が降ってますね~。

今夜のバド、道路は大丈夫かな~?ww







夕べは メバリング。



潮が来てないので、磯の先に。

あおさのりがくっ付いてるから 滑る滑る・・・。

なるべく動かないようにしながら キャスト!巻き巻き!



ノーバイト・・・。







次の磯に、てくてく歩いて キャスト!


4投目に












ギリですけどキープ!


久しぶりの煮つけ。












うまうま^^






奥さんの分が無かったから、今夜あたり自分用にシタベラメ買ってきそうやなww








  

Posted by モンティー at 12:42Comments(0)メバリング

2014年02月05日

ヨコスジイシモチ?

こんにちは~^^   まみ蔵です。





ネットでアジングブログを見ていると











これって ヨコスジイシモチって名前で、ネンブツダイとは違うらしいね~^^




知らなかったww





で これが釣れると、アジは釣れないそうな・・・。

そういえば、これが釣れたポイントでは1尾も釣れなかったな~ --;





でも モンティー先生は、そこそこの型を釣ってたけど・・・。





やっぱり 腕?w


  

Posted by モンティー at 17:11Comments(0)アジング

2014年02月04日

ダメな時は何をやっても・・・

こんばんはー モンティーです(^^)




釣りネタの翌日は料理ネタです ^^;

モンティーが釣りする理由の1つ

食べる楽しみ (^m^ )


モンティーの様なヘナチョコアングラーに

釣れてくれたメバルに先ずは感謝 m(__)m





メバルは久しぶりだったので

今回は定番料理で頂く事に(๑¯ω¯๑)



最初はメバルの唐揚げ


実は駐車場に向かいながら今回はどんな料理で

食べよっかなぁ~ (・∀・)ニヤニヤ

と考えてたら去年作った唐揚げが

なかなか美味しかったのを思い出し



(去年の唐揚げです)


ビール+揚げ物=最高 (*´∀`*)


どうせ唐揚げにするなら頭~シッポまで

バリバリ食べれる方がいいかも!


けど今日は小さいのリリースしてる (-_-;)

なので車停めてある近くで唐揚げ用を

モンティーと嫁さんの2匹だけキープしてたのです!



前置きが長くなりましたが唐揚げです!





見た目はアレですが頭~シッポまで

カリカリで美味しかったです (^m^ )


カリカリに揚げるポイントは

最初に高温で揚げた後 一度取り出し

少し(1分ぐらい)でいいので熱を取ります。

その後 低温で揚げるとカリカリでいい感じに ♪




次は汐焼き





簡単でメバル本来の味が堪能出来る

主夫の味方です(笑)



嫁さんは ↓ ↓ ↓





綺麗に食べてくれるので作りがいがあります(^^)


いつも魚食べない次女もメバルの汐焼きは

パクパク食べてたのでモンティー宅の

メバル料理では人気No1です(^-^)



最後はド定番の煮付け





こちらも大人気でアッと言うまに

無くなりました ^^;


もちろん嫁さんは ↓ ↓ ↓





魚好きの嫁さんでモンティーは幸せです(^^)

贅沢メバル三昧を食べ終わり



モ「最近煮付け上手くなったろ~」


嫁さん「はぁ〜?亅


嫁さん「素材がいいから美味しんやろwww」


モ「確かに・・・(--;) 」



で!

タイトルの「ダメな時は何をやっても・・・」

ですが味は美味しかったのですが問題が!


そうなんです!


見た目・・・・・(--;)


最近釣果もダメダメですが

料理の見た目もダメダメ( ;´Д`)


さすがに写真で味は伝わらないので

もっと見た人が美味しそ~ぅ(*´∀`*)

と思ってくれる様に料理

完成度を上げていかないと!



ん?

釣りの完成度?

そっちは料理のに頑張ります(笑)






  

Posted by モンティー at 21:42Comments(2)クッキング

2014年02月04日

週末の天気・・・。

こんにちは~^^    まみ蔵です。



週末は 天気悪いのかな~ --;












雨の後 風?








最近釣果が上がってないので











こんなんでごまかしたり











こんなんで ごまかしたり・・・・。








さみしい~~ww








  

Posted by モンティー at 12:27Comments(0)

2014年02月03日

地元deメバリング

こんばんはー モンティーです(^3^)/




今日は節分!

普段優しいお父さんアングラーも

今日鬼にされたのでゎ(笑)

モンティーも鬼になったのですが

子供達は喜んでました ^^;




でゎでゎ昨日の続きを!

いつも × 2 たいした釣果じゃないのに

二部構成ですみません ^^;



土曜の夕方 仕事終わってマッハでメバリングに!

駐車場に車なし = アングラー 0人


帰りたい気持ちを抑えながら海へ・・・

海を見るも まるで池 (-_-;)


大潮とは思えないぐらいベターッ

とりあえず調査なので渋々キャスト~



まずは表層から!

着水と同時にリトリーブ

すると いきなり


ガガッ!とバイトが ♪





17~18㎝ぐらいですがメバル居るじゃん(≧∇≦)


こりゃ今日は楽勝!?

余裕のリリース (^m^ )


このリリースが後で後悔するとは

この時は気付いてませんでした。。。



高活性と勘違いしてキャストコースを変えて

同じ様に表層を引っ張りますが

Noバイト (T-T)


レンジを下げたりアクション入れたり

アレやコレと試しますが

とにかくNoバイト・・・



潮も動いてなさそうなので

比較的 潮通しのいい角付近を攻めるも・・・



そうしてる間に時間だけは過ぎて

1時間ぐらいNoバイト ( TДT)



心折れそうになった時に正面に投げた

JHが左から帰ってくる様に!



おぉ~!

いい感じ (・∀・)ニヤニヤ



すると絵に書いた様にバイトが♪


それから連続Hit イエ─(σ≧∀≦)σ─ィ





キープサイズの20㎝アップ連続キャッチ ♪



が!

この後また潮がノペェ~となって

当たりがなくなります ('﹏*๑)ウッ…



家族分に後1匹!折れそうになった心を

嫁さんに励ましてもらうべくLineでトーク

その直後!



ガツン!!!


おぉ〜の力か!?




しかし久しぶりのHitは地球でした ^^;

それから まさかの3連続Hit!


もちろん地球が (T-T)
(恐るべしの力www)



いつもなら ここで帰るのですが

なんとか家族分は釣りたい!



そんな願いが届いたのか

はたまたモンティーの腕がいいのか(笑)

帰りながら撃ってると今日1番のNiceメバル



(帰宅後の採寸で24㎝)


嫁さんは23.5㎝や!

って言ってたのですが

モンティーは小数点以下を気にする様な

器の小さな男じゃありません!

切り上げて24㎝(笑)




家族分釣れたので帰ろ~ (^^)

と思ったら連続バイト!

もっと早くきて欲しかったなぁ~(>.<)



って事で20㎝アップ6匹で調査終了



(20~23.5㎝でした)


帰りに嫁さんにLineトークすると


嫁「家族分釣れた?」


モ「なんとか・・・」


嫁「なら帰って来てもええわいwww」



例年なら2月は25㎝アップが混ざりながら

20㎝以上で二桁狙えるのですが・・・

なんとも残念な結果に (T-T)





  

Posted by モンティー at 21:32Comments(4)メバリング

2014年02月02日

ポカポカ陽気

こんばんはー モンティーです(^^)





なんか春が来た様な陽気ですね(≧∇≦)

そんな陽気にのせられて皆さん釣りに

行ってたみたいで~す(^m^ )



先ずは山田さん





写真の他にデッカイの2回バラしたみたいです(>.<)

大きい魚は逃げる!

モンティーも経験あります (T-T)


が!

逃げたからデッカイ魚になるのかも ^^;



次は中野さん





山田さんと同じくフカセ行ってたみたいで

今回爆釣 ^^;



しかも大潮を利用してお土産も!











サザエ旨そうですねぇ~(*´∀`*)


嫁さんが見たらモンティーも行ってこい!

って言われそう ^^;




さてさてモンティーはと言うと

先日の師匠の尺前後のアジに魅せられて

週末はアジングじゃψ(`∇´)ψ


と思ってたのですが風速予報は・・・・・

せっかくの週末!大切にしたい ^^;

って事でそろそろアフター!?メバル調査に(^^)



誰か暇な人いないかなぁ~?

って連絡するも全員にフラれて1人で調査( TДT)



マッハで仕事終わらせてポイントへ!


嫁さんに今から行くよ!

って連絡すると

釣り行く時は早いね (#`皿´)


とハゲマシのお言葉をwww

こりゃBOUZUで帰ったら大変です ^^;



駐車場に着くも誰もいません・・・

新月回りの大潮にアングラー 0人・・・

かなり不安に (-_-;)



果して予感的中か!?

今回もネタがないので明日に続きます ^^;







  

Posted by モンティー at 21:17Comments(0)メバリング

2014年02月02日

カレイ大爆釣?

こんちわ~ 射投です。

昨日、倉橋島行ってきました。

第1投目から20分後、1本の竿先がもぞもぞ動いた。

餌盗り?カレイ?

アワセを入れてみると、いかにもカレイの感触ニコッ

あまり重たくはないが、上がってきたのは・・・

何じゃこりゃ?ビックリ




Wじゃ~びっくりびっくり

カレイのWヒットは何年ぶりか・・・いや何十年ぶりか。

サイズはイマイチだが、1投目から縁起がいいニコニコ

今日は、大爆釣の予感。

昼までに2桁の釣果を予想した。



そして昼がきた・・・

クーラーの中は、なんとカレイ2枚だけタラ~

2投目からアタリ無びっくり場所移動する事にした。



次のポイントは、昔々射投が20代の頃によく通ったアイナメポイント。

今はいるのだろうか?・・・



2時間後・・・アタリ全く無タラ~

場所移動びっくり

で、最後の竿の仕掛けを回収したら釣れてました ☆(ノο_ο)ノ





場所移動したがアタリ無でPM5:00納竿。




オシマイ




  

Posted by モンティー at 16:37Comments(1)投げ