ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2014年04月07日

春だけど秋用購入

こんばんゎー モンティーです( ̄∀ ̄)




この週末は日曜も仕事だったので

釣りに行けなかったのですが

天気の方も荒れ模様だったので

日曜休みでも自宅待機してたかな ^^;



ただ まみ蔵さんは単独遠征してたみたいだし

山田さんもNiceヌーチー(^^)





モンティーも好きですが

皆さんも好きですねぇ^^;




でゎ本題!


春と言えばアオリ!
(モンティー的にですがw)


食べるのは〜500gぐらいが

モンティーは好きですが釣って面白いのは

やはり春のキロUP



あの強力なジェット噴射は1度味わうと

癖になり一時は年中南へ通ってました^^;



そもそもモンティーのソルトルアーデビューは

師匠に教えて貰った秋のエギングからでした。



右も左も分からないので

師匠のアドバイスを元に

秋のエギング用にオリムピックの


ヌーボカラマレッティー ロッソ
(GONCRS-792ML-SJ)

を購入


(写真はイメージです)



7.9fなので取り回しも良く

船やロープの間などピッチングで撃って行くには

かなり重宝してましたが



秋のシーズン中盤ぐらいから3号以上の

エギでボトムを取る釣りには少々キツく

使用期間は年間通して約1ヶ月・・・



春用のエギングロッドも欲しいし

最近ドップリハマってる

アジング用のロッド&リールも欲しいし

どうしよっかなぁ〜(  ̄_ ̄)ボー



と思ってたら師匠が

使わなくなったロッド売りに出すけど

いるの有ったら買うかい?



と声かけてもらったので

どの竿売るのか聞いた所エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?



なんとモンティーが迷ってるロッドが2本も!


その1本がコレ ↓ ↓ ↓











(オリムピック GOCPS-792ML-SJ)



長さは今までと同じ7.9fですが

プロトタイプと言う事もあり

ロッドに張りがあり3.5号エギも

ストレスなくバンバンシャクれそうです



既に師匠の手により墨付けは終わってますが

秋まで待てないので春イカで

入魂しに行〜こぉ(*・∀・*)











同じカテゴリー(タックル)の記事画像
チタンティップ万能ロッド
あかん・・・。
鱗付け
うげっ・・・。
分解。
ロッドリメイキング 最終。
同じカテゴリー(タックル)の記事
 チタンティップ万能ロッド (2015-03-01 14:46)
 あかん・・・。 (2014-10-05 20:55)
 鱗付け (2014-09-15 11:06)
 うげっ・・・。 (2014-08-30 12:54)
 分解。 (2014-08-14 22:25)
 ロッドリメイキング 最終。 (2014-08-06 12:23)

Posted by モンティー at 21:11│Comments(0)タックル
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春だけど秋用購入
    コメント(0)