ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年05月09日

全然違う!

こんばんはー モンティーです(^-^)



今週は新月回りの大潮 ♪

しかし週末の天気は・・・・・(>.<)



そんな週末の天気を察知してか

中野さんは平日釣行したみたいで





27㎝のナイスメバル (^-^)





次は田中さん





まだまだメバルいけそうですね(*^^*)



モンティーは毎年メバルはGWまでしか

行かないのですが ナイスメバル求めて

最終戦行ってみよっかなぁ~^^;




さてさて本題の全然違う!ですが

連休は3回釣りに行けたので

水揚げもボチボチあり 魚(イカ)三昧の

肴で麦酒も進み過ぎてしまいましたf(^^;)



と言う事は!

モンティー’Sキッチン Open



しかし最近料理のVariationも増えず

毎回同じ様な絵なので今日は今まで

紹介してない物を(๑¯ω¯๑)

(多少被ってる物もありますが気になさらずにw)




先ずは





イカ刺 (^^)

右の白いのがアオリ

左の少しクリーム色っぽいのがモンゴル ^^;


一緒に食べるとやはり・・・・・

次からは写真撮影後 海に帰ってもらいます(((^^;)




次は





GW前半に食べれなかった

アジフライとモンゴルの天婦羅 ♪



アジフライはやはりウマ (^m^ )

モンゴルも天婦羅にしたらプリプリです ♪

やっぱりキープでもいいかも f(^^;)





次は





松イカの煮付け!


子供も食べやすい様に内臓を除けて

ゲソと胴に分けたのですが

写真見たら足の多いイカに見えます ^^;



味の方はと言いますと

アオリともモンゴルとも違った味で

ほんのり甘く 身は柔らか ♪

柔らかさだけならダントツです(*´▽`*)




他にもアジ刺や漬け丼 アジの汐焼きと

アジのフルコースも作ったのですが

最近写真載せたので 今回は写真はなしで(^^;)




絵的にはいつもと同じアジ料理でしたが

今回は釣った後〆て血抜きをした後

潮氷に浸けて持って帰ったので

身がプリプリ ((o(。>ω<。)o))


今まで食べたアジで一番美味しかったです!


ここまで違うとは思ってなかったので

手間は掛かりますが 次からはアジ釣れたら

絶対に潮氷浸けにしよ!



料理は愛情と良く言いますが

素材の状態も大切です!


これからだんだんと温かくなってくるので

釣れた魚の鮮度を保つのも厳しくなりますが

せっかく釣れた魚!


いつも美味しく食べれる様に

手間隙惜しまない様にしよ!

と心に誓ったモンティーでした(^3^)





  

Posted by モンティー at 22:49Comments(0)クッキング

2013年05月09日

う~ん。。

こんにちは~^^    まみ蔵です。


いい天気が続いてますね~^^





夕べの釣果。

サブロッドで出撃W

で いつものように豆っちに遊んでもらうが、バイトが減ってるような・・・。










少しして こんなのが・・・。




「イワハゼ」らしい。W

フライにすると美味しいので キープ ^^;





薄暗くなっていい雰囲気なのに、お目当てのメバちゃんが遊んでくれない。。。

そこそこ大きな影が ス~っと動いてる。

へぼぃから その近くを引っ張れない・・・。






そのうちに やっとこさこれが。






やっぱりサイズが落ちてきてる。。。




まみ蔵が 毎日釣ってるからか~?W

  

Posted by モンティー at 12:35Comments(0)メバリング