2013年05月31日
メバルの結末
こんばんはー モンティーです(^-^)
先日ナイスメバルを釣ったので いつもなら
翌日はモンティー’SキッチンでブログUP!
と言うのが最近のパターンでしたが
翌日から嫁さんが体調不良の為
今回はモンティー’Sキッチン閉店でした(._.)
が!
ブログを見て下さってる人から
メバルの酒蒸しのレシピの問い合わせが!
なんとも嬉しいかぎりです(*^^*)
なので 今回は過去のメバル料理の絵で
なんちゃってモンティー’SキッチンOpen♪
先ずは定番の煮付け!
と思ったのですが 過去の写真削除してて
さてさてどうしよ・・・
まぁ煮付けはどこの家庭でも同じ様な感じだし
各家庭の味があるので
モンティーが書かなくてもいいか!^^;
って事でパスwww
次は唐揚げ!
魚の鱗と内臓を取り出した後 軽く塩揉みします。
(塩は塩焼き程度の軽くでOKです)
そして小麦粉と片栗粉を1:1で混ぜた物を
メバルにまんべんなく付けて
高温の油で揚げると

頭から骨までバリバリでビールも進みますw
次は汐焼き!
以前にも書きましたが 数年前に知り合いから
メバルの汐焼き美味しいよ ♪
って聞いて それまでは煮付けにしかしなかった
メバルを初めて汐焼きにしたのですが
これがなんとも美味 ♪ ♪ ♪
調理も超簡単で どちらかと言うと
ビールより焼酎に合うかな(^m^ )

最後に問い合わせのあった酒蒸し!
これも鱗と内臓を取り出した後 塩揉みして
ヌメリを取ります!
(こちらは多めの塩でガッツリ揉んで下さい!)
(内臓取り出したお腹の中まで)
しばらく(5~10分)おいてから水で塩を流します。
次に広めのフライパンに料理酒を
魚の半身の半分くらい入れて
塩を小さじ1杯ぐらいいれてブクブクなるまで
暖めてからメバルを入れます。。。
メバルを入れてからは中弱~弱にして
フタをして約15分ぐらい蒸せば

そのままでも美味しいですが
大根おろしに味ポンに七味をつけても
美味しいです(*´∪`*)
以上が今シーズンのメバル料理でした。。。
先日のナイスメバル達はというと
みんな体調がいい時に 美味しく食べて
もらいたかったので
汐焼きでモンティーが食べた以外は
冷凍庫のストックになりました ^^;
(冷凍庫に入れた時点で味は・・・か?)
来シーズンまでにまた美味しいメバル料理
考えてみますので これからも
モンティー'Sキッチン
よろしくお願いします( ^ω^ )
先日ナイスメバルを釣ったので いつもなら
翌日はモンティー’SキッチンでブログUP!
と言うのが最近のパターンでしたが
翌日から嫁さんが体調不良の為
今回はモンティー’Sキッチン閉店でした(._.)
が!
ブログを見て下さってる人から
メバルの酒蒸しのレシピの問い合わせが!
なんとも嬉しいかぎりです(*^^*)
なので 今回は過去のメバル料理の絵で
なんちゃってモンティー’SキッチンOpen♪
先ずは定番の煮付け!
と思ったのですが 過去の写真削除してて
さてさてどうしよ・・・
まぁ煮付けはどこの家庭でも同じ様な感じだし
各家庭の味があるので
モンティーが書かなくてもいいか!^^;
って事でパスwww
次は唐揚げ!
魚の鱗と内臓を取り出した後 軽く塩揉みします。
(塩は塩焼き程度の軽くでOKです)
そして小麦粉と片栗粉を1:1で混ぜた物を
メバルにまんべんなく付けて
高温の油で揚げると

頭から骨までバリバリでビールも進みますw
次は汐焼き!
以前にも書きましたが 数年前に知り合いから
メバルの汐焼き美味しいよ ♪
って聞いて それまでは煮付けにしかしなかった
メバルを初めて汐焼きにしたのですが
これがなんとも美味 ♪ ♪ ♪
調理も超簡単で どちらかと言うと
ビールより焼酎に合うかな(^m^ )

最後に問い合わせのあった酒蒸し!
これも鱗と内臓を取り出した後 塩揉みして
ヌメリを取ります!
(こちらは多めの塩でガッツリ揉んで下さい!)
(内臓取り出したお腹の中まで)
しばらく(5~10分)おいてから水で塩を流します。
次に広めのフライパンに料理酒を
魚の半身の半分くらい入れて
塩を小さじ1杯ぐらいいれてブクブクなるまで
暖めてからメバルを入れます。。。
メバルを入れてからは中弱~弱にして
フタをして約15分ぐらい蒸せば

そのままでも美味しいですが
大根おろしに味ポンに七味をつけても
美味しいです(*´∪`*)
以上が今シーズンのメバル料理でした。。。
先日のナイスメバル達はというと
みんな体調がいい時に 美味しく食べて
もらいたかったので
汐焼きでモンティーが食べた以外は
冷凍庫のストックになりました ^^;
(冷凍庫に入れた時点で味は・・・か?)
来シーズンまでにまた美味しいメバル料理
考えてみますので これからも
モンティー'Sキッチン
よろしくお願いします( ^ω^ )