ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年05月24日

夏間近

こんばんはー モンティーです(^-^)



この間までは釣れる魚や気温も

って感じでしたが 最近の釣果報告や

日中の気温はもはやですね(>.<)



モンティーは暑いの苦手なので

今からが待ち遠しいですf(^^;)




そんな夏嫌いのモンティーの元に

Q様から夏の到来を思わす釣果獲果報告が!







ウニ ♪ ♪ ♪








岩牡蛎のフライに さざえのつぼ焼き(*´∪`*)


美味しそう~ ゚.+.(♥ω♥)゚+.*.。





しかし昨日のまみ蔵さんのUP

今日のモンティーのUP

他力本願ではやはりアクセスも・・・(>.<)



気合い入れて自力でUP頑張るZ

って言いたい所ですが この週末は

予定もあるので しばらくは他力本願でいきますw

まみ蔵さん しばらくOver-39お願いしますw




そういやぁ 昨日メミィさんが釣り行ってた

みたいなので メミィさんの久しぶりの

ブログUP楽しみにしとこwww




  

Posted by モンティー at 21:41Comments(0)

2013年05月23日

酒のあて

こんばんは^^     まみ蔵です。






今日 息子も友達とフィッシングに

その友達が




(ネットで拝借)


幻の高級魚「あこう」45cmを あげたそうな ♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!






まみ蔵はというと フィッシングする間が無かったので









↑を ビールのあてに(-_-;)



まみ蔵も 「お~っ!」っていうのを 釣りたい!w






モンティー先生








買っておきましたので ご教授よろしくお願いします~~ニャハハ!(≧∇≦ )


  

Posted by モンティー at 23:28Comments(0)

2013年05月22日

ガザガザ・・・。

こんばんは~^^    まみ蔵です。


いつものように 夕方「メバリングもしくはアジング」という甘い考えでw

いつものポイントは 満潮なので渡れないので途中のいい雰囲気のところで^^


しばらくすると





豆っちが遊んでくれますww




でも ず~~っと豆っちなので





諦めて撤収。





家の裏に帰ると 水面がガザガザしてる・・・。


で キャストし直し~^^



上がってきたのは さっきより少し大きいだけの豆っち・・・。




バイトも無くなるし 帰るの遅くなって怒られるといけないので撤収。






晩御飯終わって 2号の餌木投げてみるも反応なし(-_-;)




あのガザガザは、いったい何やったんやろ?  

Posted by モンティー at 22:24Comments(0)メバリング

2013年05月21日

メバリングにw

こんばんは~^^    まみ蔵です。


お久しぶりです~~ww


「ボ」が続いてたので、アップする画像が無く観覧するだけでしたw

今日 やっと釣果が^^



これ使って




めっちゃ大きいのを狙ってましたo(*^▽^*)oあはっ♪

でも 釣れたのは






これ1尾のみ(-_-;)



さっきも裏で 10キャスト!

ショートバイト 1 

ダッシュで 撤収!

アップしてますww


この時期、なに狙っていいのか判らんな~(;^_^A アセアセ・・・

  

Posted by モンティー at 23:35Comments(0)メバリング

2013年05月21日

やっぱり旨い

こんばんはー モンティーです(^3^)/




週末はなんとも酷い釣果だったので

帰りに 道の駅みたいな所で 肴を買うはめにf(^^;)



以前食べた時に美味しかったので

それから こっち方面に来た時は

とりあえず 有るかなぁ~?

ってチェックをしてたのですが

エギングの帰りは夕方。。。

人気あるみたいでいつも売り切れてた


アレが!

今回は雨&風で早めに撤収したので

ありました~♪ ♪ ♪







鰹のタタキ (♡ˊ艸ˋ♡)


鰹もですが ここのタレは最高です!

もりもりさんは2パック握ってましたw



魚(イカ)の水揚げは少かったのですが

いつも釣りに行かせてくれてる

嫁さんやチビッコ達に感謝を形で表す為に

モンティー'Sキッチン Open







(アジの汐焼き)







(アオリの刺身)







(松イカの煮付け)



嫁さんが好きなアジの汐焼き!

長女が好きな松イカの煮付け!



次はストック出来るぐらい釣るZ!  

Posted by モンティー at 20:52Comments(0)クッキング

2013年05月20日

Rain Game

こんばんはー モンティーです(*^^*)




昨日は土曜の遠征で睡眠1時間だったので

帰ってイカ捌いてBeer飲んだら撃沈!

釣果撃沈 f(^^;)




もりもりさんとの遠征はかなり

面白いのですが あんな事やこんな事で

笑わせて来るので なかなか寝れませんw




さてさて本題のエギング(アオリ)ですが

今回は訳あって またまた愛媛県最南端へ!


雨が心配でしたが 朝一いい感じ ♪





もりもりさんも男らしいポーズで

パンたべてます( ^ω^ )



この天気なら夕方までもつかな?

と思った途端(T-T)

その後止む事はありませんでした・・・



おまけに強風波浪注意報!

もりもりさんの雨♂っぷりには参りますw



しかし前日の寄り道で撃沈してるので

本命のアオリだけは!

と2人でカッパ着てシャクリ倒しますが

腱鞘炎になりそうになっただけで

サイトで拾った






(経験上 多分180gぐらい ^^; )


なんとも厳しい遠征になりました(´ω`)トホホ…




しかし途中 バイク(自転車)のレース?

ツールド愛南を見れてなんか得した気分に(^^)

初めて競技用の自転車みたのですが

超カッコよかったぁ ヾ(*>∀<*♡)ノ♪



来年も見に行こっかなぁ~ ♪





  

Posted by モンティー at 20:34Comments(0)エギング

2013年05月19日

イカの三種獲り・・・。


こんばんは。 もりもりです。



今日未明のモンティーさんのブログ

アップのとおり、行ってまいりました!

エギング遠征!



ちょと寄り道で マツイカを仕留めた後、







エギング本命ポイントエリアへ移動。

そして朝に備えて車中泊。

モンティーさんもスヤスヤです。







さて、夜も明けてのエギング。

気合いは十分ながら、激渋です (ー ー;)



どーにか アオリを釣るものの

秋イカ級のちっちゃさ・・・。








しかし、こうもアオリが釣れないと

なると、大型アオリを狙いつつ

モンティーさんも言っていた、


イカの三種獲りでも達成してやる!
(アオリ・マツイカ・コウイカ)


と、普段は釣れるとがっかりの

コウイカも重要ターゲットに昇格

させて あちこち撃っていきます。



が、イカっ気なしに加えて、天気予報

よりも早い時間帯からの風雨に心も折れ

納竿 >_<



そんなことで、イカの三種取りは

無念の達成ならず! でした。



しかし、今回の遠征もあいかわらずの

モンティーさんとの○○トークに加え

ちょっとしたトラブルもあり 楽しい

遠征でした (^^)










  

Posted by モンティー at 22:17Comments(0)エギング

2013年05月19日

激変!

夜分遅くに こんばんはー モンティーです(^3^)





今日はもりもりさんとエギング遠征に

しかし先日の師匠の松イカ(爆)の釣果を

見たらムラムラウズウズして

途中松イカ狙ったのですが

この数日で激変(>.<)


2人で20匹ちょっと







激シブなのでアジングに切り替えるも






サイズ 数ともに・・・・・(T-T)


なんとも残念な寄り道でした(´×ω×`)




そんな残念なモンティーとは違って

のある人は違います!




田中さんは しまなみ街道のある島で

70㎝オーバーの真鯛










中野さんはお孫さんの子守りしながら







皆さんが羨ましい・・・(>.<)




今からもりもりさんと反省会して

明日今日のエギングは頑張るぞぉぉぉ~(ง •̀_•́)ง






  

Posted by モンティー at 02:25Comments(0)アジング

2013年05月18日

アジング?

こんにちは~^^     まみ蔵です。


めっちゃいい天気ですね~^^



先ほど少しばかりエギングを。

まみ蔵家からいつものメバルポイントまで300mほどの間を

2号の餌木で ランガンw


いや~ 釣れないだろうなって思いながらキャストしてたけど
(マツイカは 昼間釣れないのかな~?w)

釣れませんでしたww




なので夕べの釣果をw

夕方 川エビの形をした3本フックのルアーで





ホゴが^^

少し小ぶりですけど ビールのつまみにキープw

結局 こいつだけでした。。





夜 アジングのためにk港目指してたのですが 途中のkm港でひとキャスト!

ショートバイトの後 





15cmくらい。。



リリース後 さっきより大きめのバイト&フッキング!

防波堤の先を回してるときに オートリリース(T△T)



その後 最初のショートバイトのオンパレードで乗せきれず撤収 k港へ。






防波堤には、先行者4人で釣り場が無いので 少し離れた船着き場でキャスト!



ここでもショートバイト・・・。

巻き巻きしてると 

コンコンコンってガイドの中を・・・。

先から5mくらいのところで小さくバックラッシュ・・・。

さっき変な感じやったもんな~(-_-;)



とりあえず繋ぎ直して キャスト!

「コツッ」

「ピシッ!」

巻き巻きで 上がってきたのがkm港と同じサイズ・・・。



リリースしてキャスト!

って リールから3本のラインが~・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・





5秒ほど悩んで   はい撤収w



一応 アジングですよね~~o(*^▽^*)oあはっ♪





  

Posted by モンティー at 15:28Comments(0)アジング

2013年05月17日

3種捕り!

こんばんはー モンティーです(*^^*)



最近は まみ蔵さんが小まめにUPしてくれるので

ブログ更新サボり気味のモンティーですが

なかなかネタもないので 今後さらに

ペースDownしていくと思いますw




そんなネタ不足のモンティーに

師匠がネタ提供してくれました (*^O^*)


GWにアジング行った時に ついでに釣った

松イカ釣った場所に平日遠征したみたいで







なんと50匹弱 ( д ) ⊙ ⊙

しかも アオリとモンゴルのオマケ付き ^^;


他にもアジや伊勢エビも掛けたみたいです^^;

前回のウナギといい 今回の伊勢エビといい

ワームで何でも釣るあたりは 流石だすm(__)m




モンティーも週末エギング行く予定なので

アオリ 松イカ モンゴルの3種捕り狙ってみよw





  

Posted by モンティー at 21:17Comments(0)