2013年07月17日
ちょっと濃いかった
こんばんはー モンティーです(*^O^*)
日曜に少ないながらもアジ(ゼンゴ)が釣れたので
恒例のモンティー'SキッチンOpenです(^-^)
最近はアジの鮮度を保つ為 釣れたら〆て
潮氷に浸けて 最後に山分け ♪
ってパターンなので 自分が釣れなくても
誰かが釣ってくれたらアジを貰えます ^^;
今回も皆さんのアジを頂きましたw
そして大切なアジをどう喰らうか考えた結果
この前作ってなかなかの味だった
蒲焼きをアレンジして 蒲焼き丼に決定!
もちろん嫁さんの大好物の汐焼きは
外せないので1匹だけ汐焼きに ^^;

汐焼きを嫁さんに謙譲した後
アジの蒲焼き丼を盛り付け ♪
先ずは アツアツご飯に蒲焼きを作ったタレを
かけます。。。

その後千切りにしたキャベツ(レタスでもOK)
をのせて マヨLOVEモンティーは
たっぷりのマヨネーズをかけました (^m^ )

(マヨネーズはお好みで)
そして最後に蒲焼きをのせて
完成 ヾ(*>∀<*♡)ノ♪

肝心の味はと言うと・・・
タイトル通り?ちょっとかなり濃いかったです
(T-T)
なので蒲焼きを作る時に書いてた様に
酒 大 1杯 入れてタレを薄くした方が
蒲焼き丼には合う気がします ^^;
ちなみに蒲焼きは ↓ ↓ ↓

レシピはコチラから ♪
って蒲焼き丼を盛り付けてる数分で

綺麗に食べてくれ釣りがい&作りがい
あります (♡>∀<♡)
が!
いつも釣りに行かせてくれる
理解ある嫁さんに
骨や皿まで食べさすのもアレなので
次は頑張ってアジ沢山釣ってきますwww
日曜に少ないながらもアジ(ゼンゴ)が釣れたので
恒例のモンティー'SキッチンOpenです(^-^)
最近はアジの鮮度を保つ為 釣れたら〆て
潮氷に浸けて 最後に山分け ♪
ってパターンなので 自分が釣れなくても
誰かが釣ってくれたらアジを貰えます ^^;
今回も皆さんのアジを頂きましたw
そして大切なアジをどう喰らうか考えた結果
この前作ってなかなかの味だった
蒲焼きをアレンジして 蒲焼き丼に決定!
もちろん嫁さんの大好物の汐焼きは
外せないので1匹だけ汐焼きに ^^;

汐焼きを嫁さんに謙譲した後
アジの蒲焼き丼を盛り付け ♪
先ずは アツアツご飯に蒲焼きを作ったタレを
かけます。。。

その後千切りにしたキャベツ(レタスでもOK)
をのせて マヨLOVEモンティーは
たっぷりのマヨネーズをかけました (^m^ )

(マヨネーズはお好みで)
そして最後に蒲焼きをのせて
完成 ヾ(*>∀<*♡)ノ♪

肝心の味はと言うと・・・
タイトル通り?
(T-T)
なので蒲焼きを作る時に書いてた様に
酒 大 1杯 入れてタレを薄くした方が
蒲焼き丼には合う気がします ^^;
ちなみに蒲焼きは ↓ ↓ ↓

レシピはコチラから ♪
って蒲焼き丼を盛り付けてる数分で

綺麗に食べてくれ釣りがい&作りがい
あります (♡>∀<♡)
が!
いつも釣りに行かせてくれる
理解ある嫁さんに
骨や皿まで食べさすのもアレなので
次は頑張ってアジ沢山釣ってきますwww
2013年07月17日
昨日の釣果。
こんにちは~^^ まみ蔵です。
風があるけど 暑いですね~。
昨日の夕方は、奥さんから「帰るの遅れるから」ってメールが。
なので少し長く釣りができるので 車で10分くらいのポイントに^^
で、MYルアーのみで頑張ってみようと

これをキャスト!巻き巻き!
表層を引くも ノーバイト!
なので 底を狙ってネチネチw
すると

そこそこ大きいと思ってたのに、帰って測ってみると

いまいち・・・。ww
これでいい気になって、底を探ってると・・・。
はい。 地球を・・・。
リーダーの継ぎ目から プッツン。
2つ目の myルアーを直結してキャストするも、ノーバイト・・・。
早々に退散。w
前の日の「アジの三杯酢漬け」の残りと
ホゴの煮つけで


ビールと日本酒1合 いただきました^^
今日は エギングしよっかなw
風があるけど 暑いですね~。
昨日の夕方は、奥さんから「帰るの遅れるから」ってメールが。
なので少し長く釣りができるので 車で10分くらいのポイントに^^
で、MYルアーのみで頑張ってみようと

これをキャスト!巻き巻き!
表層を引くも ノーバイト!
なので 底を狙ってネチネチw
すると

そこそこ大きいと思ってたのに、帰って測ってみると

いまいち・・・。ww
これでいい気になって、底を探ってると・・・。
はい。 地球を・・・。
リーダーの継ぎ目から プッツン。
2つ目の myルアーを直結してキャストするも、ノーバイト・・・。
早々に退散。w
前の日の「アジの三杯酢漬け」の残りと
ホゴの煮つけで


ビールと日本酒1合 いただきました^^
今日は エギングしよっかなw