2013年07月19日
リベンジ!?
こんばんはー モンティーです(^3^)/
毎日×2熱いですねぇ~(>.<)
皆さん熱中症や夏バテに気を付けて下さいね。
中野さんは夏バテ予防と丑の日の為?に
ウナギ釣りに行ってたみたいですが

2匹 (>.<)
前日に知り合いが13匹釣ってただけに
悔しい釣果です・・・
ただ中野さんの事なので
次は爆でしょう(*^O^*)
暑いのも悪い事だけではありません!
日曜のアジング&エギングで
惨敗喰らったせいで毎日涙で濡らしてる枕も
すぐに乾きますw
しかしこれ以上嫁さんに枕を干してもらうのも
胸が痛むので 日曜のリベンジをするべく
平日にアジング遠征へ!
1人は淋しいので 師匠を巻き込み
Let's Go ♪
道中佐田岬に行くか もう少し南下するか
悩みましたが 佐田岬で今回もボコボコに
されると 夢にまでアジが出てきて
アジにビビって枕だけでなく布団まで
濡らしてもいけないので 今回はもう少し南下w
数時間 師匠の車に揺られながら
ポイントへ!
相変わらずマイナーなポイント知ってます^^;
海を見たモンティーは・・・・・
モ「師匠!どこに投げたらいいんですか?」
師「船とロープの間!」
モ「かなり狭いんですけど・・・」
師「ピッチングで撃っていけ!」
モ「・・・・・・・・・」
相変わらず超スパルタ指導w
しぶしぶ言われた通り船とロープの間を
撃っていくと!
数投目に ゴン!
とナイスなバイトが!
ロープがあるのでゴリ巻きからの
ブッコ抜き!

22㎝ぐらいのアジ ♪
これでボはなくなりました(^^)
それから同じ様に攻めてると
またまた同じぐらいのアジ ♪
こりゃ1089か!?
と思った時に師匠がボルト並みの猛ダッシュ!
まさか来月からの世界陸上に参加www
と思ってたら
どうやらタコを見付けたみたいで
車にエギングタックル取りに行った
みたいでしたが タックルを取りに行ってる間に
逃げられたようです(>.<)
それからアジの当たりも遠退いたので
ポイント移動!
次のポイントでは波止の先端付近に
小さいシーバスがタムロってたので
遊んでもらおうと思ったものの
遊ばれたのはモンティーでした・・・orz
アジっ気もないので またまたポイント移動!
ここはモンティーの鉄板ポイントですが
今日はアジいません(T-T)
と思ってたら 師匠のロッドが
折れそうなぐらい曲がってます!
Fight中にドラグ閉めるも
ジー×3 とライン出まくり!
シーバスかなっと思ったのですが
足元に見えたのはアジ!
デカ!!!
と!
次の瞬間 痛恨のフックアウト (>.<)
しかしアジ居るじゃん!
しかもデカッ♪
なので師匠にレンジを聞いて
モンティーも同じ様に1.5g フルキャストからの
フリーフォール30秒!
そしてリフト&フォールで!
コン!
フルフッキングからのゴリ巻きψ(`∇´)ψ
しかし簡単に上がってきました・・・

さっきとは明らかに違う22㎝ぐらい・・・
しかし釣れないよりましなので
同じレンジでポチポチ追加してたのですが
バイトが遠退いてアジ居なくなった?
と思った時に 師匠がアジを居なくさせた
奴をやっつけてくれました ♪

ターチーが入って来たので アジは厳しそう
なので またまたポイント移動(´ω`)トホホ…
しかしこの移動が吉と!
次のポイントではサイズは20㎝ぐらいですが
ボチボチ釣れて とりあえず食べる分キープ ♪
明日も仕事だし帰るのに数時間かかるので
ここで終了すればいいものの
そこは釣りバカ師弟 ^^;
帰りながら新規開拓&実績のあるポイントの
調査 (^^;)
予定時間Overで地元へ。。。
夜も遅い朝も早いのでアジ山分けして
お別れしてから モンティーはブログ用に
写真撮影w

リベンジと言うには微妙な釣果でしたが
20~24㎝のアジGet ♪
師匠運転お疲れ様でした&道具の準備
ありがとうございましたm(__)m
また指導お願いします(^-^)
毎日×2熱いですねぇ~(>.<)
皆さん熱中症や夏バテに気を付けて下さいね。
中野さんは夏バテ予防と丑の日の為?に
ウナギ釣りに行ってたみたいですが

2匹 (>.<)
前日に知り合いが13匹釣ってただけに
悔しい釣果です・・・
ただ中野さんの事なので
次は爆でしょう(*^O^*)
暑いのも悪い事だけではありません!
日曜のアジング&エギングで
惨敗喰らったせいで毎日涙で濡らしてる枕も
すぐに乾きますw
しかしこれ以上嫁さんに枕を干してもらうのも
胸が痛むので 日曜のリベンジをするべく
平日にアジング遠征へ!
1人は淋しいので 師匠を巻き込み
Let's Go ♪
道中佐田岬に行くか もう少し南下するか
悩みましたが 佐田岬で今回もボコボコに
されると 夢にまでアジが出てきて
アジにビビって枕だけでなく布団まで
濡らしてもいけないので 今回はもう少し南下w
数時間 師匠の車に揺られながら
ポイントへ!
相変わらずマイナーなポイント知ってます^^;
海を見たモンティーは・・・・・
モ「師匠!どこに投げたらいいんですか?」
師「船とロープの間!」
モ「かなり狭いんですけど・・・」
師「ピッチングで撃っていけ!」
モ「・・・・・・・・・」
相変わらず超スパルタ指導w
しぶしぶ言われた通り船とロープの間を
撃っていくと!
数投目に ゴン!
とナイスなバイトが!
ロープがあるのでゴリ巻きからの
ブッコ抜き!

22㎝ぐらいのアジ ♪
これでボはなくなりました(^^)
それから同じ様に攻めてると
またまた同じぐらいのアジ ♪
こりゃ1089か!?
と思った時に師匠がボルト並みの猛ダッシュ!
まさか来月からの世界陸上に参加www
と思ってたら
どうやらタコを見付けたみたいで
車にエギングタックル取りに行った
みたいでしたが タックルを取りに行ってる間に
逃げられたようです(>.<)
それからアジの当たりも遠退いたので
ポイント移動!
次のポイントでは波止の先端付近に
小さいシーバスがタムロってたので
遊んでもらおうと思ったものの
遊ばれたのはモンティーでした・・・orz
アジっ気もないので またまたポイント移動!
ここはモンティーの鉄板ポイントですが
今日はアジいません(T-T)
と思ってたら 師匠のロッドが
折れそうなぐらい曲がってます!
Fight中にドラグ閉めるも
ジー×3 とライン出まくり!
シーバスかなっと思ったのですが
足元に見えたのはアジ!
デカ!!!
と!
次の瞬間 痛恨のフックアウト (>.<)
しかしアジ居るじゃん!
しかもデカッ♪
なので師匠にレンジを聞いて
モンティーも同じ様に1.5g フルキャストからの
フリーフォール30秒!
そしてリフト&フォールで!
コン!
フルフッキングからのゴリ巻きψ(`∇´)ψ
しかし簡単に上がってきました・・・

さっきとは明らかに違う22㎝ぐらい・・・
しかし釣れないよりましなので
同じレンジでポチポチ追加してたのですが
バイトが遠退いてアジ居なくなった?
と思った時に 師匠がアジを居なくさせた
奴をやっつけてくれました ♪

ターチーが入って来たので アジは厳しそう
なので またまたポイント移動(´ω`)トホホ…
しかしこの移動が吉と!
次のポイントではサイズは20㎝ぐらいですが
ボチボチ釣れて とりあえず食べる分キープ ♪
明日も仕事だし帰るのに数時間かかるので
ここで終了すればいいものの
そこは釣りバカ師弟 ^^;
帰りながら新規開拓&実績のあるポイントの
調査 (^^;)
予定時間Overで地元へ。。。
お別れしてから モンティーはブログ用に
写真撮影w

リベンジと言うには微妙な釣果でしたが
20~24㎝のアジGet ♪
師匠運転お疲れ様でした&道具の準備
ありがとうございましたm(__)m
また指導お願いします(^-^)