ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月28日

美味しかった

こんばんはー モンティーです(^-^)






久しぶりに雨降りましたね (๑¯ω¯๑)

ただ 週末降らなくても・・・(--;)




まぁモンティーは今週末は予定があり

釣りに行けなかったので関係ないかwww





そんな雨の前に田中さんは 夏の高級魚を!








例年通りだと8~10月は

田中さんのアコウ強化月間なので

これからアコウの釣果報告が増えるかと!



あとモンティーにもお裾分けも届くはずw





モンティーはと言うと 土曜の昼間から

結婚式で飲みっぱなしw

なので日曜も撃沈 ^^;




月末で家計もピンチなので

2週間前に釣ったアナゴで


モンティー'Sキッチン Open ♪



先ずは 開いたアナゴをタレに浸けるのですが

漬けダレは砂糖と酒と醤油!



詳しくレシピを載せてもいいのですが

やはり味覚は人それぞれですし

モンティーは甘口の濃味 ^^;



なので詳しくは書きませんが

基本的に甘い物(砂糖 酒 みりん等)と

辛いもの(醤油)が同じ比率になる様に

するのが無難です (^^)

(それでも濃い時は酒で薄めますw)




そして半日タレに浸けた後

アナゴを焼きます。。。



そして焼いたアナゴを細かく切って

新しく作ったタレで少し煮込みます!



漬けダレは その後焼く時に焦げるので

みりんは退けてたのですが

煮詰める時には みりんも入れます。。。



そして煮たったら 火を止めて

ご飯と混ぜるだけ!







お好みで錦糸玉子などのせて

最後にアナゴをのせたら完成 ♪






(今日は錦糸玉子はのせてません ^^; )



今日モンティー'Sキッチン

大成功 ヾ(*>∀<*♡)ノ♪



最後にワンポイント アドバイス!

決して漬けダレで煮詰める事はしない様に!


アナゴの生臭さが出てるので 面倒でも

新しいタレを作ってから仕上げを!



さぁ!

今週で7月も終わり ♪

8月は釣りにBBQに遊びingしょ~ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ






  

Posted by モンティー at 21:26Comments(0)クッキング

2013年07月28日

誤算。

こんにちは~   まみ蔵です^^



久しぶりの:::( ^^)T ::: 雨だ



夕べは 一人で西予方面アジングにw


ガソリン代を浮かそうと 奥さんの軽で・・・。

これが・・・・。




某フェリー乗り場の近くから始めたのですが

明りの下には10cmほどのカマスの群れが。

当然 バイトはあってもフッキングしませんw



すこし離れた薄暗いところに移動。

いきなり「ガツン!」ってバイトが・・・。



ドラグが鳴った瞬間 水面でエラ洗い。

そう ハネ様・・・・。



3キャスト 3バイト 3フッキング 2バラシ 1ラインブレイク

2lbのラインでは 無理ですよね~~w



自分の車で来てたら、エギング用のタックルを積んでたのにな・・・。

タモも積んでたし・・・。

残念・・・。 


ここを諦め ランガン。

先日教えてもらったポイント。

先行者が 1人。

すこし離れた場所でキャストするも ノーバイト。

ここを諦め 新規ポイント開拓。




そこから半島を回って最初の漁港。


1キャスト目に まずまずの20cm^^








そこからサイズダウンしながら バイト間隔も開いていく(-_-;)


漁船の間を探ると







小一時間粘ったけど ここを諦め次の場所に。

ここは まみ蔵の鉄板ポイントに追加。

(たった5尾でか~?w)




それから明りのあるとこ無いとこ

キャスト!巻き巻きすれど ショートバイトのみ。

たまに上がってくるのは 5cmくらいのゼンゴ。



そうこうしてると 予定の12時に。

まだ半島の途中やけど 奥さん仕事で車がいるから早めの撤収。



いつも通る道まで出たら 12:20

そこからダッシュで帰宅  14:30

普段は3時間近くかかるんやけどw






はぁ~   眠たかった~(;^_^A アセアセ・・・

  

Posted by モンティー at 10:57Comments(0)アジング