2013年07月11日
2時間で1㎏減
こんばんはー モンティーです(^3^)/
今日も暑かったですねぇ~(>.<)
そんな暑い中 仕事から7時40分に帰宅。。。
着替えてバドミントンの練習に・・・
体育館に入るとムァ~(T-T)
立ってるだけで汗ダク・・・
そんな暑い中 2時間程練習をすると!
大体1~2㎏ぐらい体重落ちます ^^;

Over-39のメンバー+Sさんは
バドミントンのチームメイドメイトでもあります
なので週末の釣行プランは木曜の練習中に
よく打ち合わせしますw
しかし本当に暑くて練習後は食事も
咽を通りにくいので ウナギでも食べて
スタミナ付けなきゃ (ง •̀_•́)ง
ウナギと言えば 中野さん絶好調みたいで
金曜 5本

土曜 11本

昨日9本

と3回の釣行で
なんと25匹 ヮ(゚д゚)ォ!
今治のウナギが居なくなるので
ホドホドにして下さいねwww
今日も暑かったですねぇ~(>.<)
そんな暑い中 仕事から7時40分に帰宅。。。
着替えてバドミントンの練習に・・・
体育館に入るとムァ~(T-T)
立ってるだけで汗ダク・・・
そんな暑い中 2時間程練習をすると!
大体1~2㎏ぐらい体重落ちます ^^;

Over-39のメンバー+Sさんは
バドミントンのチーム
なので週末の釣行プランは木曜の練習中に
よく打ち合わせしますw
しかし本当に暑くて練習後は食事も
咽を通りにくいので ウナギでも食べて
スタミナ付けなきゃ (ง •̀_•́)ง
ウナギと言えば 中野さん絶好調みたいで
金曜 5本

土曜 11本

昨日9本

と3回の釣行で
なんと25匹 ヮ(゚д゚)ォ!
今治のウナギが居なくなるので
ホドホドにして下さいねwww
Posted by モンティー at
22:56
│Comments(0)
2013年07月11日
微妙・・・。
こんにちは~^^ まみ蔵です。
連休が近づいてきてますね~^^
家庭サービスが 待ってたりして・・・。w
昨日の夕方は myルアーを持ってゼンゴingに^^
でも ポイントに先行者が・・・。
なので ちょっと手前のポイントに。
磯際でチョンチョンしてると 「ググッ」って当たりが。
でも フッキングしないで、「さよなら~」でした。
微妙に、フックの位置が悪いとか? --;
で 遠く目にキャストすると
2キャスト目に

トリプルフックが 痛そうやな~ --;
でも、リリースしたら 速攻逃げていったww
それから 20キャストほどすれども藻ばっかり上がってくる・・・。
なので 早めに切り上げ・・・。
帰ってみると
奥さんが 「フィリピン産アオリイカの刺身」買ってきてた・・・。
釣れないの 分かってたんかな~www
連休が近づいてきてますね~^^
家庭サービスが 待ってたりして・・・。w
昨日の夕方は myルアーを持ってゼンゴingに^^
でも ポイントに先行者が・・・。
なので ちょっと手前のポイントに。
磯際でチョンチョンしてると 「ググッ」って当たりが。
でも フッキングしないで、「さよなら~」でした。
微妙に、フックの位置が悪いとか? --;
で 遠く目にキャストすると
2キャスト目に

トリプルフックが 痛そうやな~ --;
でも、リリースしたら 速攻逃げていったww
それから 20キャストほどすれども藻ばっかり上がってくる・・・。
なので 早めに切り上げ・・・。
帰ってみると
奥さんが 「フィリピン産アオリイカの刺身」買ってきてた・・・。
釣れないの 分かってたんかな~www
2013年07月10日
イタイ( TДT)
こんばんはー モンティーです(^^)
毎日毎日暑い熱いですねぇ~(>.<)
夏なのでしょうがないのですが
ホドホドにして欲しいです・・・・・
そんな熱い中 干潮に合わせて海へ!
そして岩の隙間を覗いて見たら ♪

いました(*^O^*)
握り拳ぐらいの紫ウニ ♪
他にも

馬糞ウニ ♪ ♪ ♪
帰って頑張って捌いたのですが
とにかくイタイ(>o<")
身は結構詰まってたのですが
捌く人の腕がアレなので
こんな感じに ↓ ↓ ↓

馬糞ウニ 甘くてマイウ~でした(^m^ )
中野さん 今度ウニの捌き方教えて下さいm(__)m
毎日毎日
夏なのでしょうがないのですが
ホドホドにして欲しいです・・・・・
そんな熱い中 干潮に合わせて海へ!
そして岩の隙間を覗いて見たら ♪

いました(*^O^*)
握り拳ぐらいの紫ウニ ♪
他にも

馬糞ウニ ♪ ♪ ♪
帰って頑張って捌いたのですが
とにかくイタイ(>o<")
身は結構詰まってたのですが
捌く人の腕がアレなので
こんな感じに ↓ ↓ ↓

馬糞ウニ 甘くてマイウ~でした(^m^ )
中野さん 今度ウニの捌き方教えて下さいm(__)m
Posted by モンティー at
21:43
│Comments(0)
2013年07月10日
練習。
こんにちは~^^ まみ蔵です。
午前中 現場に出て仕事してたら、汗ピッショリになっちゃいました・・・。
熱中症には 気をつけましょう^^
昨日の夕方は、モンティー先生との腕の差を詰めるためにゼンゴingにw
なんかネットで検索してると、テンションフォールをさせるといいらしい。
で いつものポイントでやってみようかなと思ったのですが、水深が無いww
結局 巻きの釣りになってしまい、いつもと一緒w

こんなのや こんなの・・・。

30分頑張って

まぁ そこそこ釣れたし、ワームの先が無くなったので

撤収^^
キャストするときに、ラインにかかる人差し指を濡らしておくといいみたい。
ちっさな発見!
年やから 指先がカサカサなんかな~~?www
午前中 現場に出て仕事してたら、汗ピッショリになっちゃいました・・・。
熱中症には 気をつけましょう^^
昨日の夕方は、モンティー先生との腕の差を詰めるためにゼンゴingにw
なんかネットで検索してると、テンションフォールをさせるといいらしい。
で いつものポイントでやってみようかなと思ったのですが、水深が無いww
結局 巻きの釣りになってしまい、いつもと一緒w

こんなのや こんなの・・・。

30分頑張って

まぁ そこそこ釣れたし、ワームの先が無くなったので

撤収^^
キャストするときに、ラインにかかる人差し指を濡らしておくといいみたい。
ちっさな発見!
年やから 指先がカサカサなんかな~~?www
2013年07月09日
アジの蒲焼き
こんばんはー モンティーです(^3^)/
週末はアジが釣れたので恒例の
モンティー’Sキッチン Openです(^^)
先ずは嫁さんが喰わせろ×2と
うるさいのでwww汐焼きを!

いつも釣りに行かせてくれて
ありがとうございますm(__)m
これからも汐焼きを謙譲出来る様に
精進してまいりますw
次はこの前に初挑戦して好評だった
アジのタタキ
(炙る方ではなく包丁で叩く方です)

アジを細かく切ってネギ・ゴマ
すりおろした生姜とポン酢で合えるだけ!
(お好みで刻んだ大葉など入れてもOK)
あっさり味で これからの暑い季節に
ピッタリです(*´∪`*)
最後はタイトルのアジの蒲焼き
イワシやサヨリなどでは作った事は
あったのですがアジは初 ^^;

美味しく出来ました ♪
なのでレシピを!
三枚におろしたアジに小麦粉を
まんべんなく付けて
多めの油で両面こんがり焼きます。。。
火が通ったら
砂糖 大 1
みりん 大 1
醤油 大 2
すりおろした生姜少々を
よく混ぜたタレを絡めて完成 ♪
※みりんが入ってるので弱火にして
すばやく両面に絡めて下さいね(^-^)
※濃いめの味付けなので 濃いのが
苦手の人は 酒 大 1を入れてタレを作っても
OKですので 自分に合ったアレンジを!
モンティーはたっぷりのビールで
味の濃さを調整しましたwww
次は蒲焼き丼で食べよ(♡ˊ艸ˋ♡)
週末はアジが釣れたので恒例の
モンティー’Sキッチン Openです(^^)
先ずは嫁さんが喰わせろ×2と
うるさいのでwww汐焼きを!

いつも釣りに行かせてくれて
ありがとうございますm(__)m
これからも汐焼きを謙譲出来る様に
精進してまいりますw
次はこの前に初挑戦して好評だった
アジのタタキ
(炙る方ではなく包丁で叩く方です)

アジを細かく切ってネギ・ゴマ
すりおろした生姜とポン酢で合えるだけ!
(お好みで刻んだ大葉など入れてもOK)
あっさり味で これからの暑い季節に
ピッタリです(*´∪`*)
最後はタイトルのアジの蒲焼き
イワシやサヨリなどでは作った事は
あったのですがアジは初 ^^;

美味しく出来ました ♪
なのでレシピを!
三枚におろしたアジに小麦粉を
まんべんなく付けて
多めの油で両面こんがり焼きます。。。
火が通ったら
砂糖 大 1
みりん 大 1
醤油 大 2
すりおろした生姜少々を
よく混ぜたタレを絡めて完成 ♪
※みりんが入ってるので弱火にして
すばやく両面に絡めて下さいね(^-^)
※濃いめの味付けなので 濃いのが
苦手の人は 酒 大 1を入れてタレを作っても
OKですので 自分に合ったアレンジを!
モンティーはたっぷりのビールで
味の濃さを調整しましたwww
次は蒲焼き丼で食べよ(♡ˊ艸ˋ♡)
2013年07月09日
’S キッチン
こんにちは~^^ まみ蔵です。
梅雨明けしましたね~。
暑い日が 続くんやろな~ --;
先日のアジ いただきました^^
前に釣ってたゼンゴは すりつぶして

じゃこ天風に。
微妙やけどww
先日のアジは

たたきに^^

塩焼きに^^

刺身に~^^
おっと、これはこっちのです。

たまたま手に入ったので ついでにw
ごちそうさまでしたwww
梅雨明けしましたね~。
暑い日が 続くんやろな~ --;
先日のアジ いただきました^^
前に釣ってたゼンゴは すりつぶして

じゃこ天風に。
微妙やけどww
先日のアジは

たたきに^^

塩焼きに^^

刺身に~^^
おっと、これはこっちのです。

たまたま手に入ったので ついでにw
ごちそうさまでしたwww
2013年07月08日
さすが
こんばんはー モンティーです(^^)
お待たせしましたぁ〜
今日は土曜のアジングの記事を( ^ω^ )
の前に!
中野さんから超迷惑メールがwww

週末にウナギ連戦した様で
猛爆!!!
土用の丑の日まだですよ(σ≧∀≦)σ
では改めて本題へ(;^_^A
最近ウナギばっかりでアジング・エギング
といった釣りしてなかったので
時期的に厳しいのは分かってたのですが
まみ蔵さんと村ちゃんとアジングに ♪
最初に超メジャーポイントに!
しかし週末なのに人が・・・・・
これってヤバイ!?
ヤバかったです(T-T)
ネチネチ攻めるも15㎝ぐらいのゼンゴ・・・

何をどうしてもゼンゴ(T-T)
たまに

カマス ^^;
なので次のポイントへ!
ここは2ヶ月ぐらい前は鉄板ポイント
だったのですが今日は???
いました ♪
24㎝ぐらいのナイスアジ (^^)
しかしポツ ポツ ポツ
このペースだと月曜の朝までしないと
食べる分キープ出来そうにないので移動・・・
しかしアジいません( TДT)
たまに

食べ頃のガッシー (^m^ )
なのでまたまた移動!
人はいたのですが挨拶して
なんとか隙間に入らせてもらって
ようやくアジ

モンティーと村ちゃんで
一番いいポイントを二人占め ^^;
まみ蔵さんすみませんm(__)m
それからしばらくしてバイトがなくなったので
またまた移動。。。
ここでは さっきのウップンを
はらすかの様に まみ蔵さん1089!
アジボコボコにしてます ^^;
(釣りに夢中で写真撮り忘れたみたいですw)
と言う事で
厳しいながらも なんとか肴Get ♪

今回はアジングデビューの村ちゃんに
洗礼を浴びてもらおうと思ってたのですがw
最初のポイントからポチポチと
何処に入っても釣ってました ^^;
餌釣りとルアー釣りで釣り方は違っても
素早く魚を見付け釣果を出すあたりは
流石だす(_ _,)/~~ コウサン
まみ蔵さん
村ちゃん
お疲れ様でした(・ω・)ノ
お待たせしましたぁ〜
今日は土曜のアジングの記事を( ^ω^ )
の前に!
中野さんから超迷惑メールがwww

週末にウナギ連戦した様で
猛爆!!!
土用の丑の日まだですよ(σ≧∀≦)σ
では改めて本題へ(;^_^A
最近ウナギばっかりでアジング・エギング
といった釣りしてなかったので
時期的に厳しいのは分かってたのですが
まみ蔵さんと村ちゃんとアジングに ♪
最初に超メジャーポイントに!
しかし週末なのに人が・・・・・
これってヤバイ!?
ヤバかったです(T-T)
ネチネチ攻めるも15㎝ぐらいのゼンゴ・・・

何をどうしてもゼンゴ(T-T)
たまに

カマス ^^;
なので次のポイントへ!
ここは2ヶ月ぐらい前は鉄板ポイント
だったのですが今日は???
いました ♪
24㎝ぐらいのナイスアジ (^^)
しかしポツ ポツ ポツ
このペースだと月曜の朝までしないと
食べる分キープ出来そうにないので移動・・・
しかしアジいません( TДT)
たまに

食べ頃のガッシー (^m^ )
なのでまたまた移動!
人はいたのですが挨拶して
なんとか隙間に入らせてもらって
ようやくアジ

モンティーと村ちゃんで
一番いいポイントを二人占め ^^;
まみ蔵さんすみませんm(__)m
それからしばらくしてバイトがなくなったので
またまた移動。。。
ここでは さっきのウップンを
はらすかの様に まみ蔵さん1089!
アジボコボコにしてます ^^;
(釣りに夢中で写真撮り忘れたみたいですw)
と言う事で
厳しいながらも なんとか肴Get ♪

今回はアジングデビューの村ちゃんに
洗礼を浴びてもらおうと思ってたのですがw
最初のポイントからポチポチと
何処に入っても釣ってました ^^;
餌釣りとルアー釣りで釣り方は違っても
素早く魚を見付け釣果を出すあたりは
流石だす(_ _,)/~~ コウサン
まみ蔵さん
村ちゃん
お疲れ様でした(・ω・)ノ
2013年07月08日
ワームケースが・・・・。
こんにちは~^^ まみ蔵です。
めっちゃ暑いですね~ --;
今年の夏は 猛暑になるらしいです・・・。
先日のアジングで バイトもヒットも無しで、あれこれワームを替えてみました。
それでもダメで、バックの奥から取り出した100円ワームケースの仕切りが・・・。



ワームで溶けてる・・・。
ワームは 溶けた仕切りのネトネトが付いてるだけで大丈夫そうやけど。
これ

この素材には 気を付けましょう 汗;
暑さのせいちゃいますよw
100円だから?
それも違うような・・・。ww
めっちゃ暑いですね~ --;
今年の夏は 猛暑になるらしいです・・・。
先日のアジングで バイトもヒットも無しで、あれこれワームを替えてみました。
それでもダメで、バックの奥から取り出した100円ワームケースの仕切りが・・・。



ワームで溶けてる・・・。
ワームは 溶けた仕切りのネトネトが付いてるだけで大丈夫そうやけど。
これ

この素材には 気を付けましょう 汗;
暑さのせいちゃいますよw
100円だから?
それも違うような・・・。ww
Posted by モンティー at
12:25
│Comments(0)
2013年07月07日
夏ッ!
こんばんはー モンティーです(^3^)/
木曜の豪雨に雷
そして昨日 今日の晴天
これは梅雨明けしたんでわ ♪
いよいよ夏本番ですね (^^)
釣果報告の方も夏ッ!て感じです。。。
と言う事で 先ずはモンティーの元に届いた
釣果報告を!
田中さんは地元のキス釣り大会に
出場してたみたいで

ナイスキス釣ってます ♪
おまけに

ギザミも多数 ^^;
どちらも汐焼き美味しそぉ~ (♡ˊ艸ˋ♡)
しかし大会の順位は6位・・・
来年は尺キス釣って優勝して下さい( ^ω^ )
次は中野さんです。。。

ナイスサイズのウナギ ♪
このサイズと数だと
ご飯+ウナギ+ご飯+ウナギの
贅沢うな重が出来そう (^m^ )
モンティーはと言うと
最近ウナギばっかりでしたが
久しぶりにアジングを!
と言う事で まみ蔵さんと村ちゃんと
アジングに GO! GO!
ネタがないので
続きは後日 (;^_^A
木曜の豪雨に雷
そして昨日 今日の晴天
これは梅雨明けしたんでわ ♪
いよいよ夏本番ですね (^^)
釣果報告の方も夏ッ!て感じです。。。
と言う事で 先ずはモンティーの元に届いた
釣果報告を!
田中さんは地元のキス釣り大会に
出場してたみたいで

ナイスキス釣ってます ♪
おまけに

ギザミも多数 ^^;
どちらも汐焼き美味しそぉ~ (♡ˊ艸ˋ♡)
しかし大会の順位は6位・・・
来年は尺キス釣って優勝して下さい( ^ω^ )
次は中野さんです。。。

ナイスサイズのウナギ ♪
このサイズと数だと
ご飯+ウナギ+ご飯+ウナギの
贅沢うな重が出来そう (^m^ )
モンティーはと言うと
最近ウナギばっかりでしたが
久しぶりにアジングを!
と言う事で まみ蔵さんと村ちゃんと
アジングに GO! GO!
ネタがないので
続きは後日 (;^_^A
Posted by モンティー at
21:02
│Comments(0)
2013年07月07日
アジング
こんにちは~^^ まみ蔵です。
梅雨は終わり?
夕べは モンティー先生とMさんと3人でアジングに^^
Mさん アジングは初めてらしくて、車中
モンティー先生「初アジングの洗礼を受けてもらうww」
Mさん「マジか~?ww」
なんて話を 後部座席で聞きながら
(まみ蔵は大丈夫かな~?)って心配してましたw
Y田方面からランガンすることになって さぁキャスト!巻き巻き!
キャスト!巻き巻き!
キャスト!巻き巻き!
上がってくるのは

こんなんとか こんなん・・・。


ランガン3か所目で やっとアジ20cm強が・・・。
「ほっ。」ww
でも数釣れない。。。
モンティー先生もMさんも コンスタントにあげていく中、プレッシャーが --;
5か所目で やっと1089。
アジの写メ?
焦ってて 撮り忘れましたww
なので釣果は モンティー先生の記事でww
モンティー先生との腕の差を、実感できた釣行でした (;^_^A アセアセ・・・
梅雨は終わり?
夕べは モンティー先生とMさんと3人でアジングに^^
Mさん アジングは初めてらしくて、車中
モンティー先生「初アジングの洗礼を受けてもらうww」
Mさん「マジか~?ww」
なんて話を 後部座席で聞きながら
(まみ蔵は大丈夫かな~?)って心配してましたw
Y田方面からランガンすることになって さぁキャスト!巻き巻き!
キャスト!巻き巻き!
キャスト!巻き巻き!
上がってくるのは

こんなんとか こんなん・・・。


ランガン3か所目で やっとアジ20cm強が・・・。
「ほっ。」ww
でも数釣れない。。。
モンティー先生もMさんも コンスタントにあげていく中、プレッシャーが --;
5か所目で やっと1089。
アジの写メ?
焦ってて 撮り忘れましたww
なので釣果は モンティー先生の記事でww
モンティー先生との腕の差を、実感できた釣行でした (;^_^A アセアセ・・・