ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年12月20日

保存方法

こんばんはー モンティーです(^3^)/





なんか最近時化ばっかり(T-T)

せっかくの週末が台無しですね (>.<)

そうなると水揚げ不足に・・・



魚大好きなモンティーは1週間以上

魚食べないとプルプルと禁断症状が(笑)



もちろん禁断症状竿振ってない方です ^^;




って言うのは冗談で

モンティーが釣りする理由の1つは食べる事!



しかし最近の様に時化が続くと

大好きな魚が食べれなくなるのですが

そこは文明の力を!



そうです!

冷凍庫!

こいつは本当に凄い(笑)




ついつい1089になり釣り過ぎた魚達 ^^;





(メバル・アジ共に少し前の釣果ですが ^^; )



鱗や内臓・エラを取り冷凍庫にブッ込めば

汐焼きや煮付けで頂けます。。。



そしてアジに関しては三枚に下ろして

小麦粉・パン粉を着けておけばアジフライに!



しかし新鮮な魚達も冷凍庫に入れっぱなしだと

冷凍焼けして味も落ちてしまいます・・・

(冷凍した時点でOUTかもしれませんが・・・)



そこでモンティーは一工夫嫁さんの業を

パクリ借りました(笑)



捌いた魚をラップで包む時に

釣った日をラップにマジックで書きます!


(アジフライVer)




そしてその後チャック付きの袋に入れます!





そうする事で鮮度も多少ですが保て



コレいつのだった?


食べれる?



なんて事にならずに時化が続いても

カルシウム不足にならずにすみます(笑)



何を今更 ┐('~`;)┌

って思われた方も沢山いるかとは思いますが

ラップ + ジップロックで約2週間は大丈夫です!

(モンティーは!)



2週間以上 時化が続いたら?

その時は牛乳でカルシウム摂って下さい(爆)


週末は遠征予定なんだけど風収まるかなぁ・・・






  

Posted by モンティー at 21:49Comments(0)

2013年12月20日

練習後

こんにちは~^^   まみ蔵です。



晴れ間が見えてますね~^^





夕べはバドの練習日&夕方は風だったので、アジングはお休み。^^;

練習から帰ってビールで1杯。

あては、先日の「こらぼアジングの釣果」の一部が






(再利用w)






冷蔵室に残ってて、賞味期限ぎりぎりってことで











三杯酢漬け。


これで冷蔵室に隙間ができたので、アジング行ける~~w






冷蔵室には、高級ヒレ肉でもいいのにな~~ww






  

Posted by モンティー at 12:28Comments(0)