2014年01月14日
迷走アジング~後編~
こんばんはー モンティーです(^^)
今日は昨日の続きでぇ~す(^-^)
ようやくアジ釣れたので
風裏&アジ探してた迷走も終わりか!?
と思ったのもつかの間
アジは単発で またまたゼンゴ祭り (T-T)
諦めかけた時に最初のアジと同じ様な感じで
fallに引たくっていく様なバイトが!
今度はフルフッキングψ(`∇´)ψ
が!
合わせ切れ ( TДT)
アジが回って来たかもしれないので
早くリグって次狙いたかったのですが
強風の中 工事に時間がかかり
終わってキャストしたら またゼンゴ (>.<)
ダメだこりゃ (--;)
と移動しようとしたら
コツ!
と明確なバイトが!
すると なかなかの引き (^m^ )
ナイスアジ様でした
そして連発 ♪ ♪ ♪

あ~癒されるぅ~ (*´∀`*)
しかしこの後アジは・・・
風も強くなってきたし
県外から団体さんが来たので
またまた迷走Start (T-T)
なかなかアジに出会えないまま
師匠のお薦めポイントへ!
ここで今日1のナイスアジ様Get (・∀・)ニヤニヤ

師匠も横で連発してます Σ(゚Д゚)スゲェ!!
もりもりさんも横で連発!
ホゴを(笑)
年末の遠征に続いて今回もホゴ王の称号を(笑)
更にエリア移動を考えるも
メミィさん&まみ蔵さんペアに聞くと
ゼンゴ祭りみたいなので
メミィさん&まみ蔵さんを呼び戻し
ここで今回の遠征は終了に・・・
生憎の風でストレスの溜まるアジングでしたが
やはり季節的に風は仕方ないので
風があっても釣り出来る腕&ポイント開拓を!
といい勉強になりました。。。
もりもりさん運転お疲れ様でした。
師匠今回もポイントやアジング教室
ありがとうございましたm(__)m
メミィさん&まみ蔵さんお疲れ様でした。
また時間合えば行きましょ~ぉ~ (^3^)/
今日は昨日の続きでぇ~す(^-^)
ようやくアジ釣れたので
風裏&アジ探してた迷走も終わりか!?
と思ったのもつかの間
アジは単発で またまたゼンゴ祭り (T-T)
諦めかけた時に最初のアジと同じ様な感じで
fallに引たくっていく様なバイトが!
今度はフルフッキングψ(`∇´)ψ
が!
合わせ切れ ( TДT)
アジが回って来たかもしれないので
早くリグって次狙いたかったのですが
強風の中 工事に時間がかかり
終わってキャストしたら またゼンゴ (>.<)
ダメだこりゃ (--;)
と移動しようとしたら
コツ!
と明確なバイトが!
すると なかなかの引き (^m^ )
ナイスアジ様でした
そして連発 ♪ ♪ ♪

あ~癒されるぅ~ (*´∀`*)
しかしこの後アジは・・・
風も強くなってきたし
県外から団体さんが来たので
またまた迷走Start (T-T)
なかなかアジに出会えないまま
師匠のお薦めポイントへ!
ここで今日1のナイスアジ様Get (・∀・)ニヤニヤ

師匠も横で連発してます Σ(゚Д゚)スゲェ!!
もりもりさんも横で連発!
ホゴを(笑)
年末の遠征に続いて今回もホゴ王の称号を(笑)
更にエリア移動を考えるも
メミィさん&まみ蔵さんペアに聞くと
ゼンゴ祭りみたいなので
メミィさん&まみ蔵さんを呼び戻し
ここで今回の遠征は終了に・・・
生憎の風でストレスの溜まるアジングでしたが
やはり季節的に風は仕方ないので
風があっても釣り出来る腕&ポイント開拓を!
といい勉強になりました。。。
もりもりさん運転お疲れ様でした。
師匠今回もポイントやアジング教室
ありがとうございましたm(__)m
メミィさん&まみ蔵さんお疲れ様でした。
また時間合えば行きましょ~ぉ~ (^3^)/
2014年01月14日
惨敗・・・。
こんにちは~^^ まみ蔵です。
微妙に曇ってるけど 風は無いですね~^^
「Over-39 新春アジング大会」時は 爆風www
悪いのは誰?ww
Over-39 新春アジング大会 メミィさんと「早い出発グループ」で
長浜からスタート。
の前に、車に積んでるコーヒーメーカーで一服。
これをメミィさんに500円で売り付け!
ぼったくり喫茶「まみ蔵」でしたww
さぁスタートしていきなりの1投目!

お腹パンパンの豆メバ ーー;
連続豆メバなので 大きく移動。
常夜灯の無い、先の方に歩いていってキャスト!
ゼンゴが^^(写メ無し)
これでもいいわ~とキャストすれども、それからノーバイト。
夕マズメを過ぎたので ランガン!
1か所 20cm強の小アジを追加したものの 後ノーバイト --;
あっち行きこっち行きしてのち、モンティー先生達と合流。
でも小さい漁港なので、もう少し先にとドライブ。
狙ってるところには 人が・・・。
そのうちに人の居ないまぁまぁの漁港があったので キャスト!
目の前で ゼンゴが。
これでいいわ~とゼンゴ祭り。
ハズぃので写メは無し!ww
で 昨日の夕方まみ蔵海で
キャスト!巻き巻き!



こんなのに遊んでもらいながら

時間的コスパだったら こっちのがいいかもwww
Over-39 新春アジング大会ニ参加された皆様 お疲れさまでした^^
リベンジいきましょうね~~^^
微妙に曇ってるけど 風は無いですね~^^
「Over-39 新春アジング大会」時は 爆風www
悪いのは誰?ww
Over-39 新春アジング大会 メミィさんと「早い出発グループ」で
長浜からスタート。
の前に、車に積んでるコーヒーメーカーで一服。
これをメミィさんに500円で売り付け!
ぼったくり喫茶「まみ蔵」でしたww
さぁスタートしていきなりの1投目!

お腹パンパンの豆メバ ーー;
連続豆メバなので 大きく移動。
常夜灯の無い、先の方に歩いていってキャスト!
ゼンゴが^^(写メ無し)
これでもいいわ~とキャストすれども、それからノーバイト。
夕マズメを過ぎたので ランガン!
1か所 20cm強の小アジを追加したものの 後ノーバイト --;
あっち行きこっち行きしてのち、モンティー先生達と合流。
でも小さい漁港なので、もう少し先にとドライブ。
狙ってるところには 人が・・・。
そのうちに人の居ないまぁまぁの漁港があったので キャスト!
目の前で ゼンゴが。
これでいいわ~とゼンゴ祭り。
ハズぃので写メは無し!ww
で 昨日の夕方まみ蔵海で
キャスト!巻き巻き!



こんなのに遊んでもらいながら

時間的コスパだったら こっちのがいいかもwww
Over-39 新春アジング大会ニ参加された皆様 お疲れさまでした^^
リベンジいきましょうね~~^^
2014年01月14日
こうなりゃ 方針転換。
おはようございます。もりもり です。
Over-39 新春アジング大会、
行ってきましたよぉ〜‼︎
今回の釣行は、ぼくにとっては
2014 The 初釣り‼︎
今年を占う大事な釣行です。
が、しかしコンデションはというと
爆風(≧∇≦)風裏さがしの厳しいものに。
かつ、ナイスアジさんは何処へ (ー ー;)
こうなると、もりもり スパッと
方針転換です!
こうなりゃ ナイスサイズは、あわよくば
釣れればよしとし、明日の もりもり家の
晩御飯は、アジの南蛮漬けに決定‼︎
と、いうことで ゼンゴ祭りだぁ〜‼︎
ワッショイ! ワッショイ!

ナイスアジは心の片隅に、家で待つ
腹を空かせた家族の食料調達優先で
ワッショイ! ワッショイ!
そのかいあってか、新鮮アジの南蛮漬け
で、そして ちょっとましサイズは
塩焼きで、もりもり家、腹を満たす
ことができました。

いやぁ〜、小さいと骨まで、シッポまで
南蛮漬けにすると全部食べられて、
美味しいし、カルシウム満点だしで、
こりゃ 最高 でした・・・。
そんなこんなの、
初釣り 新春アジング大会。
今回、ご同行いただいた師匠に
モンティーさん、まみ蔵さん、
メミィさん、お疲れ様でした!
また、行きましょー!