2013年03月01日
アジングよりもメバリング!?
こんばんは モンティーです(≧∇≦)
最近は比較的温かい日が続き
今日は春一番も吹き
春の足音も日に日に大きくなり
春も もうそこまできてますね ♪
稔りの秋とはよく言いますが
春の稔りもたまりませんね(♡>∀<♡)
さてさて この季節はいつもなら
南でエギングに夢中のモンティーですが
今年は 珍しく アジングとメバリングに
夢中 ♪♪♪
特に 昨年ガッツリはまったアジング
釣ってオモシロイ ♪
食べて美味しい ♪
最高のターゲットです^^;
モンティーはアジングでは今流行り?
のモノフィラメント系のラインを
使用しています。。。
それまではアジング メバリング共にフロロを
使用していましたが モノフィラメント系に
出会ってからは フロロはメバリングのみ^^;
モンティーが使ってたフロロは

クレハのシーガーリミテッド!
アジングでは2lb (極太 ^^; )
メバリングでは2.5lb
フロロの中では かなりいいラインですが
フロロ特有?のライントラブルは・・・
(モンティーの腕がないだけですが…)
既にシーズンインしてるメバル!
今巻いてるフロロの巻きが
少なくなってきたので
今シーズンどのフロロにしようかなぁ~???
って悩んでた時に
愛媛が全国に誇る ブログKING
えぼさんのある記事を見ていて
気になるラインが!
値段も安く財布に優しそうなので
巻いてみょ!(^-^)
って感じで 購入

ユニチカのアジング用のフロロf(^^;)
150Mで約1000円!
シーガーは100Mで約1400円
※モンティー調べ!
かなりお得(^^)
早速 先週末のメバリングで使用!
強風の中2時間ぐらいの釣行でしたが
ライントラブルなし!!!
普段 風が強い時などは
かなりの頻度でBuck Rushしてしまう
腕のないモンティーですが(T_T)
このラインはそういった事もなく
27㎝ではありますが メバルとの
Fightも楽勝でした(2.5lbを使用)
Fight後ブッコ抜き ラインを掴んで
クーラーまで持って行ったのですが
魚が暴れてもキレる事なく
無事クーラーin
※良い子は真似しないでね^^;
まだ1回しか使用していませんが
かなりしなやかで 超使い易かったです ♪
これから シーズン最盛期を向かえる中
メバリングのラインでお悩みの方
メーカーさんはアジング用で販売してますが
試してみる価値あり!?
かも(^^;;
詳しくは メーカーHPを^^;
最近は比較的温かい日が続き
今日は春一番も吹き
春の足音も日に日に大きくなり
春も もうそこまできてますね ♪
稔りの秋とはよく言いますが
春の稔りもたまりませんね(♡>∀<♡)
さてさて この季節はいつもなら
南でエギングに夢中のモンティーですが
今年は 珍しく アジングとメバリングに
夢中 ♪♪♪
特に 昨年ガッツリはまったアジング
釣ってオモシロイ ♪
食べて美味しい ♪
最高のターゲットです^^;
モンティーはアジングでは今流行り?
のモノフィラメント系のラインを
使用しています。。。
それまではアジング メバリング共にフロロを
使用していましたが モノフィラメント系に
出会ってからは フロロはメバリングのみ^^;
モンティーが使ってたフロロは

クレハのシーガーリミテッド!
アジングでは2lb (極太 ^^; )
メバリングでは2.5lb
フロロの中では かなりいいラインですが
フロロ特有?のライントラブルは・・・
(モンティーの腕がないだけですが…)
既にシーズンインしてるメバル!
今巻いてるフロロの巻きが
少なくなってきたので
今シーズンどのフロロにしようかなぁ~???
って悩んでた時に
愛媛が全国に誇る ブログKING
えぼさんのある記事を見ていて
気になるラインが!
値段も安く財布に優しそうなので
巻いてみょ!(^-^)
って感じで 購入

ユニチカのアジング用のフロロf(^^;)
150Mで約1000円!
シーガーは100Mで約1400円
※モンティー調べ!
かなりお得(^^)
早速 先週末のメバリングで使用!
強風の中2時間ぐらいの釣行でしたが
ライントラブルなし!!!
普段 風が強い時などは
かなりの頻度でBuck Rushしてしまう
腕のないモンティーですが(T_T)
このラインはそういった事もなく
27㎝ではありますが メバルとの
Fightも楽勝でした(2.5lbを使用)
Fight後ブッコ抜き ラインを掴んで
クーラーまで持って行ったのですが
魚が暴れてもキレる事なく
無事クーラーin
※良い子は真似しないでね^^;
まだ1回しか使用していませんが
かなりしなやかで 超使い易かったです ♪
これから シーズン最盛期を向かえる中
メバリングのラインでお悩みの方
メーカーさんはアジング用で販売してますが
試してみる価値あり!?
かも(^^;;
詳しくは メーカーHPを^^;