2013年03月21日
アジを求めて300㎞
こんばんはー モンティーです(๑¯ω¯๑)
昨日のブログUPでお気づきの人も
多いかと思いますが
Over-39に新メンバーが!
まみ蔵さんです!
まみ蔵さんとは バドミントンをきっかけに
数年前に知り合って 毎週バドミントンでは
ポコポコに泣かされてます ^^;
これからは 釣りでも泣かされそうw
先日まみ蔵さんの入部祝いも兼ねて
どうしてもアジが食べたいモンティーは
あてもないのに まみ蔵さんを誘って
アジング遠征へ!
今回も情報が全くないので
いつもより少し南から広範囲をランガンして
アジ見付けれたら その付近を入念に
と言う適当完璧なプランで出発 ♪
最初のポイントでは 生命感なし・・・
次のポイントからしばらくは
ボイルもあったり魚っ気はありますが
トップ~ボトム付近までどこを探っても
豆ッチばかり (T-T)
良さそうなポイントには必ず
アジンガーが・・・
お話しするも今日はダメ
だとか (--;)
ただ 数日前は尺前後か20匹程
釣れてたみたいです(>.<)
先週末来てたら・・・orz
この後も場所を変えリグを変えと
3つ程しかない引き出し開けっ放しで
ランガンするも 豆ッチ ('﹏*๑)ウッ…
たまにゼンゴ ♪ ^^;
なので大きくポイント移動する事に!
しばらくまみ蔵さんとドライブを楽しみ
ポイントに到着するも
小さい波止にアジンガー4人・・・
あきらめ次へ!
次もアジンガー2人いるので移動・・・
次もか!?と思ってたら
ここはセーフでした (^m^ )
しかし ここでもゼンゴ (18〜20㎝)

ムゥ~ん(--;)
場所変わろっかなぁ~って思ってたら
コン!
とナイスバイトが ♪

やっとナイスアジ ♪♪♪
マッハで〆次を狙うためにクーラーへ
その時!
そうだった!
メジャーステッカー貼ってたんだ!
またカメラ出して写真撮影 ^^;

早く次狙いたいのに Timeロス (>.<)
写真撮影も終わりクーラーに魚入れようと
した時に 今日初使用のクーラーのフタが
血みどろに・・・
〆たアジの血でした (T-T)
車までウエスを取りに行き
血を拭き取り ようやく釣り再開
しかし 再開した時はアジは・・・・・
後で思ったのですが写真撮影もフタの掃除も
なんであのタイミングでしたのか・・・(--;)
〆た後 クーラーに入れ地合が
終わってからで良かったのにε-(´∀`; )
それから キープサイズのメバルを
1匹追加して

またまた大きく移動したのですが
最後のポイントも不発 (´ω`)トホホ…
帰って走行距離を見ると
300㎞超えてました。。。
これだけ走って
アジ : 1匹
メバル : 1匹
ゼンゴ : 食べる分だけ
(((壊゚∀゚)))アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
昨日のブログUPでお気づきの人も
多いかと思いますが
Over-39に新メンバーが!
まみ蔵さんです!
まみ蔵さんとは バドミントンをきっかけに
数年前に知り合って 毎週バドミントンでは
ポコポコに泣かされてます ^^;
これからは 釣りでも泣かされそうw
先日まみ蔵さんの入部祝いも兼ねて
どうしてもアジが食べたいモンティーは
あてもないのに まみ蔵さんを誘って
アジング遠征へ!
今回も情報が全くないので
いつもより少し南から広範囲をランガンして
アジ見付けれたら その付近を入念に
と言う
最初のポイントでは 生命感なし・・・
次のポイントからしばらくは
ボイルもあったり魚っ気はありますが
トップ~ボトム付近までどこを探っても
豆ッチばかり (T-T)
良さそうなポイントには必ず
アジンガーが・・・
お話しするも今日はダメ
だとか (--;)
ただ 数日前は尺前後か20匹程
釣れてたみたいです(>.<)
先週末来てたら・・・orz
この後も場所を変えリグを変えと
3つ程しかない引き出し開けっ放しで
ランガンするも 豆ッチ ('﹏*๑)ウッ…
たまにゼンゴ ♪ ^^;
なので大きくポイント移動する事に!
しばらくまみ蔵さんとドライブを楽しみ
ポイントに到着するも
小さい波止にアジンガー4人・・・
あきらめ次へ!
次もアジンガー2人いるので移動・・・
次もか!?と思ってたら
ここはセーフでした (^m^ )
しかし ここでもゼンゴ (18〜20㎝)

ムゥ~ん(--;)
場所変わろっかなぁ~って思ってたら
コン!
とナイスバイトが ♪

やっとナイスアジ ♪♪♪
マッハで〆次を狙うためにクーラーへ
その時!
そうだった!
メジャーステッカー貼ってたんだ!
またカメラ出して写真撮影 ^^;

早く次狙いたいのに Timeロス (>.<)
写真撮影も終わりクーラーに魚入れようと
した時に 今日初使用のクーラーのフタが
血みどろに・・・
〆たアジの血でした (T-T)
車までウエスを取りに行き
血を拭き取り ようやく釣り再開
しかし 再開した時はアジは・・・・・
後で思ったのですが写真撮影もフタの掃除も
なんであのタイミングでしたのか・・・(--;)
〆た後 クーラーに入れ地合が
終わってからで良かったのにε-(´∀`; )
それから キープサイズのメバルを
1匹追加して

またまた大きく移動したのですが
最後のポイントも不発 (´ω`)トホホ…
帰って走行距離を見ると
300㎞超えてました。。。
これだけ走って
アジ : 1匹
メバル : 1匹
ゼンゴ : 食べる分だけ
(((壊゚∀゚)))アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ